2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini Part66

1 :John Appleseed:2019/04/19(金) 00:38:30.49 ID:33IThHHn.net
前スレ
iPad mini Part61
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1553738915/
iPad mini Part62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1553836040/
【見やすい】iPad mini Part63 【黒ベゼル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1553948555/
【見やすい】iPad mini Part64 【黒ベゼル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1554175088/
iPad mini Part65
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1554606001/

■アップル公式
iPad mini
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/overview/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipad/
iPad mini Part56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1551533073/

■まとめサイト
iPad mini
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/105.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/106.html

593 :John Appleseed:2019/04/25(木) 11:41:08.42 ID:bI5ukHRh.net
>>591
カーナビとしては遅延バリバリで全く使い物にならないけどね

594 :John Appleseed:2019/04/25(木) 12:02:19.08 ID:gdWJ25OH.net
>>592
なくなったなw
倉庫から取ってくるスタイル

595 :John Appleseed:2019/04/25(木) 12:06:06.26 ID:IN2KyeJU.net
>>594
そうなんや。
レジどこですか?って聞いてしまったわ、恥ずかしい。
客はチンタラチンタラ何してるか分からん奴多いし、スタッフはアホみたいにたくさんいるし訳分からんカオスにしか見えんかった。

596 :John Appleseed:2019/04/25(木) 12:07:59.47 ID:Q+NXmLtO.net
>>593
GPSユニット付けろよ

597 :John Appleseed:2019/04/25(木) 12:12:12.23 ID:ot0Auwyv.net
>>594
カッケー!高級ブティックかよ
すーっと黒革のノートファイルにお会計はカードでしょうかってか?
田舎者の俺には経験出来ない体験ができそう

598 :John Appleseed:2019/04/25(木) 12:12:58.89 ID:L3e8lHTo.net
セルラー買えばいいだけ

599 :John Appleseed:2019/04/25(木) 12:14:48.79 ID:bdBQhWV6.net
アポストってなんか無駄に外人店員が多いよな
日本人でいいじゃんと思うけど
アポストならいくらでも働きたいやついるだろ

600 :John Appleseed:2019/04/25(木) 12:20:22.15 ID:L3e8lHTo.net
無駄な日本人はお前と俺

601 :John Appleseed:2019/04/25(木) 12:31:11.31 ID:YjHDiDCs.net
iPadをカーナビに使うって人は
わざわざ車の乗り降りの度に脱着するの??

Apple CarPlayって知らないのかな?笑

602 :John Appleseed:2019/04/25(木) 12:42:50.92 ID:SensTLXB.net
carplayって車でいかがわしい行為をすること?

603 :John Appleseed:2019/04/25(木) 12:52:56.98 ID:C+yNUbJQ.net
Apple StoreってiDつかえる?

604 :John Appleseed:2019/04/25(木) 12:53:44.68 ID:w435kIn2.net
使えない

605 :John Appleseed:2019/04/25(木) 12:55:47.89 ID:qsRCEQxM.net
Pro mini リークキタ――(゚∀゚)――!!

606 :John Appleseed:2019/04/25(木) 12:59:14.71 ID:i3aMl66n.net
>>601
miniでは少ないと思うけど測量関係者はiPad増えてるぞ
ナビデータ使うからね彼ら
まあ専用のGPSも端末も持ってるけどw

607 :John Appleseed:2019/04/25(木) 13:11:05.85 ID:6ib8kZGG.net
外人がいっぱい来るんだよ、アップルストアには。

608 :John Appleseed:2019/04/25(木) 13:28:03.80 ID:0sgDDmsZ.net
ナビとして使いたい人間は車もってない人間でかつガラケー持ち
車もっててもナビをつけてない人種

ナビとしては車のナビの精度には遠く及ばないし雨天はさらに落ちる、ETCとも連動できないし

iPadナビのメリットとなる事はiPhoneでもできるしね

609 :John Appleseed:2019/04/25(木) 13:34:07.54 ID:cqikx2/c.net
バカタレw
iPadをパネルに埋め込むキットとかDQN居るんだぞ

http://maruta.p-kit.com/page301553.html

610 :John Appleseed:2019/04/25(木) 13:39:33.70 ID:YjHDiDCs.net
>>606
ん?計測関係者はカーナビにiPad使ってるの??
意味不明だし落ち着けよw


>>608
iPhoneなら電動Qiマウントとかあるから
まだ充電がてら便利に使えるだろうけど
iPad miniじゃ大変でしょ?

そもそも車すら持ってなさそうwww

611 :John Appleseed:2019/04/25(木) 13:44:32.76 ID:mBtybgTE.net
専用カーナビが付いててiPadをナビに使うのならいいけどカーナビが付いてないやつがiPadとかドロタブをナビに使ってるのはすごく貧乏臭い

612 :John Appleseed:2019/04/25(木) 13:44:42.04 ID:YjHDiDCs.net
>>609
大久保のDQNかぁw

夏場速攻で壊れそうだけど
Apple CarPlayも無かった頃のお仕事だろうし
許してあげてね

613 :John Appleseed:2019/04/25(木) 13:47:09.08 ID:SQmWuTGk.net
車のナビなんかほとんど使ってなくてテレビ見てる奴らばかりだよな。
24年前のインプレッサでカーナビ付けたことないからETCと連動させたらどんなメリットがあるのか教えてもらいたい。
ちなみにmini5に0simで充分使用できた。
帰宅時の30分程だがmini5のバッテリーは4%消費、0simも0.03GBの使用であまり電池もデータもくわなんだ。
GPSの精度は正確でmini2テザリング時の使い物にならない遅延は皆無であった。

614 :John Appleseed:2019/04/25(木) 13:56:35.36 ID:0sgDDmsZ.net
ETCと連動させたらどんなってw
うちの環境だと履歴とその場で料金表示されるのは便利だけどな
精度は並べてつかったらわかるよ
iPadの場合道半分以上ズレたりするけど車載ナビはそんな事起きた事ない
さっきも言ったように雨天時はより酷い
同じ衛星つかってるんだよね?
何故こうなるのか

615 :John Appleseed:2019/04/25(木) 14:02:44.10 ID:YjHDiDCs.net
>>613
帰宅の30分ナビ使ってみましたーって
そんなレベルの話してるんじゃないよ?
そもそもナビ要らんやんw

こっちは実用レベルでiPadをナビで使うのは不便って言ってる
そりゃそうでしょ
iPhone使うか、車載のCarPlay対応機器の方が便利なんだから

もう令和だと言うのに、平成中期みたいな話題やめましょうやw

616 :John Appleseed:2019/04/25(木) 14:05:43.95 ID:mBtybgTE.net
CarPlayのナビって結局iOSのマップのナビっしょ?
それならiPadのナビと精度は一緒なんじゃねーの?

617 :John Appleseed:2019/04/25(木) 14:09:01.47 ID:vC4w0A5M.net
セルラーの方が上位互換なんだから普通にセルラーにしておけばいいじゃん
何が問題なんだ?

618 :John Appleseed:2019/04/25(木) 14:15:10.39 ID:QstLBjCB.net
セルラーはBIGに売ってない

619 :John Appleseed:2019/04/25(木) 14:16:55.47 ID:qsRCEQxM.net
貧乏人はセルラー買えない

620 :John Appleseed:2019/04/25(木) 14:19:12.57 ID:0sgDDmsZ.net
>>617
セルラーもってての比較の話だよ
そうやってすぐ煽るのはよくないよ

621 :John Appleseed:2019/04/25(木) 14:20:37.25 ID:mBtybgTE.net
>>617
もうセルラー vs WiFiの話は終わってカーナビ vs iPadナビの話に移ったよ

622 :John Appleseed:2019/04/25(木) 14:22:58.64 ID:Urv3ziG3.net
>>619
貧乏人でもセルラーminiくらい買えるでしょ
24年前のインプレッサ乗ってる0SIM使いですら買えてんだから

623 :John Appleseed:2019/04/25(木) 14:25:18.83 ID:WLSgwmwG.net
>>613
すごいマメだな
さすが24年も同じクルマ乗ってる節約家だな
0.03とか小数点以下まで把握してらっしゃる

624 :John Appleseed:2019/04/25(木) 14:25:19.02 ID:LU/Mke9r.net
まぁ俺も個人的にはminiはセルラー1択だと思うけどな。
気軽に持ち出して、取り出した瞬間からスマホと同じ感覚でネットに繋がるのは何物にも変え難い。
回線も1000円/月あれば十分だから安いしね。
逆に9.7以上は持ち歩く気せんし家で使うならminiは小さ過ぎて不便だからWi-Fiでいい。
miniは余程金に困ってる奴以外はセルラーにしとけと自分なら勧める。

625 :John Appleseed:2019/04/25(木) 14:25:55.00 ID:u/HszfqT.net
ぶっちゃけ大した金額の差でもないのに貧乏人が発狂しているようにしか見えない

626 :John Appleseed:2019/04/25(木) 14:27:28.92 ID:zaMg0LVQ.net
>>625
だな
15000えん?の差でマウントとれる金銭感覚がわからないよな

627 :John Appleseed:2019/04/25(木) 14:51:50.00 ID:XPrNSHPR.net
ここでベゼル論争できなくなったからって
XRスレでやってて笑った
そもそもXRってベゼルレスだろw
迷惑かけんなよ

628 :John Appleseed:2019/04/25(木) 14:54:03.25 ID:VH7Po6Qr.net
>>616
ゴミか・・・

629 :John Appleseed:2019/04/25(木) 15:00:50.97 ID:Grf+5hnm.net
>>624
それはおまえさんみたいに端末を1,2台しか持ち歩かないやつだけだろw
封。数台持ち歩くb竄ツはWi-Fi接続しかしない

630 :John Appleseed:2019/04/25(木) 15:03:11.09 ID:mBtybgTE.net
2台ありゃ十分だと思うけど、3台以上の端末の持ち歩きって本当に必要?

631 :John Appleseed:2019/04/25(木) 15:04:56.78 ID:NFb8KQtr.net
WiFi貧乏人セルラー金持ち
MVNO貧乏人キャリア金持ち
64貧乏人256金持ち
車ない軽所有含む貧乏人車所有軽除く金持ち
これで多い方に認定だ自分で判定しろ
人の事をとやかく言うな
俺は2:2だから中流だ

632 :John Appleseed:2019/04/25(木) 15:09:10.77 ID:Urv3ziG3.net
>>630
仕事でMacBook使ったりWindowsノート使ったりするでしょ

iPad複数持ってたら、用途や気分に合わせて持っていくの変えたりするし
わざわざSIM差し替えたり面倒なことしないよw

633 :John Appleseed:2019/04/25(木) 15:09:34.24 ID:00OpsU6G.net
軽のぞくがジワジワくるw

634 :John Appleseed:2019/04/25(木) 15:11:37.19 ID:Urv3ziG3.net
俺はiPad Proとmini両方使ってるし
miniは2からProは9.7インチから使ってるわ

635 :John Appleseed:2019/04/25(木) 15:12:56.13 ID:4s++DEiq.net
楽ナビとか安いからな
今はあれでも機能充分だし
無理にiPad使ってストレス感じるよりは
専用機の方が良いな

636 :John Appleseed:2019/04/25(木) 15:14:50.03 ID:mBtybgTE.net
>>632
4〜500円で追加シムを発行してもらえるんだから全部挿しとけばいいじゃん

637 :John Appleseed:2019/04/25(木) 15:22:26.73 ID:dqbr78gf.net
Airと迷ったあげくに、ようやく購入した。
これで初代miniの処理落ちから解放される。
ちなみに下取り計算がけしてみたら1100円で笑った。

638 :John Appleseed:2019/04/25(木) 15:26:51.60 ID:9T6dUW9P.net
>>589
Noteshelf2かGoodnotes4(または5)かな?

自分はNoteshelf2のデザインが好きで愛用してる
特にデジタル手帳って言うテンプレがあるんだけどそれが結構良い
icon貼ってデコったり予定書いたりその日の印象に残ったこと書いたり楽しいアプリ

639 :John Appleseed:2019/04/25(木) 15:30:34.80 ID:HBDfI4qn.net
>>614
車のナビはGPSだけじゃなく
ジャイロやらタイヤの回転数を基に検出される
車速パルス信号などの情報も
使ってるからだよ。

640 :John Appleseed:2019/04/25(木) 15:46:43.72 ID:LU/Mke9r.net
>>629
確かに俺はスマホとiPad miniとあとガラケーしか持ち歩かないけど、逆に何しにそんなにたくさん持ち歩くの?
まぁPCをもう1台までなら使い方によっては分からんでもないけど、それならPCだけデザリングであとはセルラーのほうが使いやすいと思う。
そんなに端末いっぱい買う金あるのに通信費に払う金がないわけないだろうし。

641 :John Appleseed:2019/04/25(木) 15:54:09.19 ID:LU/Mke9r.net
>>629
あとさ、仮にセルラー買って最後までSIM挿さなかったとしてもGPS付くし売るときは高く売れるしそんなに損しなくない?
それ考えると、万が一セルラーにしとけは良かったなーって後悔するリスクを考えたらとりあえずセルラーがいいと思う。
上でも書いたが余程の金欠でない限りね。

642 :John Appleseed:2019/04/25(木) 16:04:23.68 ID:aCiCsv8X.net
余程の金欠なんだろw

643 :John Appleseed:2019/04/25(木) 16:11:53.83 ID:vWdyuA/o.net
おまえら寄ってたかって貧乏人を叩きまくるなんて血も涙もないやつらだな

644 :John Appleseed:2019/04/25(木) 16:13:15.89 ID:Urv3ziG3.net
>>640
わからないならわからないままでいいんじゃない?
ちょっと調べりゃ理解できることだけどさw

複数使いこなしてる人も最初から複数使いこなしてるわけじゃないし、少なからず同じ道は辿ってるよ

645 :John Appleseed:2019/04/25(木) 16:14:28.18 ID:K98VNfxx.net
もうビックやヨドバシ、
ヤマダなんかで販売始まった?
wi-fiの64GBが欲しい。
ちなみに貧乏人じゃありません。

646 :John Appleseed:2019/04/25(木) 16:17:55.11 ID:vWdyuA/o.net
いいえ貧乏人です

647 :John Appleseed:2019/04/25(木) 16:31:10.85 ID:I7D2Ek2L.net
アポストで買っときゃなにかあった時の対応変わるんだからよほど遠くに住んでない限りアポストで買った方がいいよ
ずっと利用してるけどこれ不具合みたいなんだけどって言うだけですぐに交換から何まではやいぞ
要は信用をつくるためにも

648 :John Appleseed:2019/04/25(木) 16:39:08.61 ID:W7AjQ3VZ.net
64GBは貧乏人と言わざるを得ない
Wi-Fiもそうだが後から機能や容量を足せないものをケチるなよ
使い方までケチくさくなる

649 :John Appleseed:2019/04/25(木) 16:41:20.28 ID:Hb9f7tV4.net
>>648
誰よりも容量や使いかたを気にしてるのはおまえだろw

650 :John Appleseed:2019/04/25(木) 16:42:08.78 ID:F7OymXOB.net
>>645
もう発売されてるみたいよ https://item.fril.jp/142049a085e73b56cd5255c3e3489399

651 :John Appleseed:2019/04/25(木) 16:52:18.97 ID:Q07u1Q/S.net
容量でしかマウント取れない子ども部屋じじい

652 :John Appleseed:2019/04/25(木) 16:59:48.03 ID:K98VNfxx.net
ビックかヤマダ、ヨドのポイント使いたいの。
あと金なら持ってます。
新しくなったら買い替えて、
古いのは誰かにあげるだけ。

653 :John Appleseed:2019/04/25(木) 17:04:20.29 ID:vWdyuA/o.net
ポイントとか言ってる時点で貧乏人です

654 :John Appleseed:2019/04/25(木) 17:07:34.40 ID:rxdS6Ya4.net
本当にポイント使いたいならウェブで頼めよ
ヨドはネット優先で動いてくれるのに
ヤマダは論外
ビックはもっと論外だけども

655 :John Appleseed:2019/04/25(木) 17:18:26.38 ID:kZcSBtyK.net
ビック淀で買う貧乏人アポストで買う金持ち
も追加な

656 :John Appleseed:2019/04/25(木) 17:39:17.55 ID:rxdS6Ya4.net
もうVSシリーズはテンプレ入れとけば

657 :John Appleseed:2019/04/25(木) 17:47:10.59 ID:LU/Mke9r.net
別に対立煽りする気はないけどお金に困ってないのであればとりあえずCellularの256GB買っとけば失敗したと思うことはないと思うがね。

658 :John Appleseed:2019/04/25(木) 17:52:34.45 ID:97edr5jh.net
>>623
節約家×
キモじじい
青くて555とか書いてあるキチガイ車両転がしてそう

659 :John Appleseed:2019/04/25(木) 17:53:14.79 ID:Grf+5hnm.net
>>640
わからないなら無責任にセルラー推しするなよ
お前は不要だと思ってるけど複数台必要な人間はいる
同じように、セルラー版が必要な人がいれば不要な人もいる
なぜわからない?

自分のことばっかり考えてるから自分の価値観を押し付けてるって気づけないの?

660 :John Appleseed:2019/04/25(木) 17:55:56.30 ID:J8c5Qr8l.net
自分が何を必要としているかを考える事が大事

661 :John Appleseed:2019/04/25(木) 17:57:33.05 ID:Grf+5hnm.net
>>641
あのさ、複数台持ちに売ること考えろって馬鹿だろ
売ること前提で買ったことねーよw
全部使い分けてるわ
てかお前もしかして動画観たりネット検索したりしてるだけじゃねーの?
だったら納得だ

662 :John Appleseed:2019/04/25(木) 17:59:14.52 ID:LU/Mke9r.net
>>659
いや不要だと決断してるならそれで良いと思うよ。
どっちにしようかと考えてるならだよ。
でも不要だと思ってる人もCellularにしといて別に後悔する事はないだろ?
俺は今までの経験上かなりの確率でもっと上のやつにしとけば良かったと後で思うもんで。

663 :John Appleseed:2019/04/25(木) 17:59:20.81 ID:97edr5jh.net
>>631
車ない=貧乏は可笑しいな
都内で車所有してるのは田舎の家賃並みの維持費がかかる
そもそも車は買えても保管場所が確保できないとかあるのに
まさに貧乏人側の項目脳

664 :John Appleseed:2019/04/25(木) 18:02:27.15 ID:LU/Mke9r.net
>>661
複数台持ちさんは売らないのか。
どういう使い方してる人でも次のモデルに買い替えたら普通に売らないか?
まぁお金持ちの人は誰かに上げたり捨てたりするのかも知れんけど。

665 :John Appleseed:2019/04/25(木) 18:03:54.40 ID:rxdS6Ya4.net
>>663
iPadスレなんで車のことはアレだが
デートの時とかどうすんの?
歩き?

666 :John Appleseed:2019/04/25(木) 18:04:02.45 ID:hjTWt8zJ.net
ノジマオンラインの保証ってどうなの?
Careがオンラインだと一緒に購入できないけど
どっちがいいのかな

667 :John Appleseed:2019/04/25(木) 18:04:35.96 ID:mBtybgTE.net
だからその維持費が払えないのが貧乏人の要素なんじゃねーの?

668 :John Appleseed:2019/04/25(木) 18:05:47.54 ID:XkKosQCU.net
>>666
>ノジマオンラインの保証ってどうなの?


PCデポの件を調べろ
間違ってもノジマで保証なんかつけちゃダメ

669 :John Appleseed:2019/04/25(木) 18:13:09.04 ID:97edr5jh.net
>>665
タクシーもありゃバスも電車も5分以内に来るだろ
てか俺は田舎もんだから車必需だけど
都心に住んだら分かるぞ
マジな話駐車場確保出来ない
下手げなところに住むと保管場所距離で許可取れないから
区を挟んでディーラー名義とか会社名義とかいっぱい居るぞ

あとデートもディズニーランド気分の田舎者みたいな奴いないからわりと近場でドライだ

670 :John Appleseed:2019/04/25(木) 18:27:23.95 ID:J3FhxVal.net
セルラーの機能が要らない層が一定数いることは知ってるが、
車に例えるのは止めれば?余計ややこしくなる。

671 :John Appleseed:2019/04/25(木) 18:32:32.06 ID:LJzykWyU.net
>>638
ありがとう調べてどっちか買うことにするよ

対立煽りするならどのノートアプリが一番良いか競ってほしい

672 :John Appleseed:2019/04/25(木) 19:13:45.05 ID:Grf+5hnm.net
自分の価値観を押し付けてる馬鹿がいつまでもいるから終わらん
頭使わずとりあえずセルラー買えの一点張りだしな
こんなの用途によって好きな方を選べばいいんだよ
迷ってるならあぽすとで買わせて自分で決めさせるんだよ
そのための返品制度なんだから

673 :John Appleseed:2019/04/25(木) 19:25:45.23 ID:B8oFV3PY.net
家専用じゃなければセルラーが良い。
使う時間も増える。格安SIMで十分だし。

674 :John Appleseed:2019/04/25(木) 19:27:29.94 ID:mBtybgTE.net
どっちがいいかは各自で決めればいいけどセルラーがWiFiの上位なのはガチ

675 :John Appleseed:2019/04/25(木) 19:35:12.40 ID:YjHDiDCs.net
>>673
格安SIMでじゅうぶんなライト層にはそうなんだろうなw

こっちは家でも外でも無制限にネットもデータ転送も使いたいんでWi-Fi常時接続一択だわ

676 :John Appleseed:2019/04/25(木) 19:37:47.94 ID:ZWR6069r.net
>>674
iPad単体で見るとそうだけど
セルラー使いの中で序列を決めないといけないかもしれんな
このスレでは情弱使いがセルラーつかってる事が多いみたいだし 格安SIMはwifi以下でよくないか?

677 :John Appleseed:2019/04/25(木) 19:40:41.03 ID:sSQGX2ng.net
>>671
対立煽りして情報知りたいならおまえが煽るべき
このスレはそういうルール
他人まかせはいかん

678 :John Appleseed:2019/04/25(木) 19:45:29.19 ID:mBtybgTE.net
>>676
WiFi持ちは何を言っても所詮下位だよ

679 :John Appleseed:2019/04/25(木) 19:49:18.31 ID:J8c5Qr8l.net
ほらまたマウント取りに来た

680 :John Appleseed:2019/04/25(木) 19:52:15.57 ID:sSQGX2ng.net
>>678
使えないGPSとたかが15000円の差でマウントとるのは無理があるし隙があんだろ
だからいつまでも両者の決着がつかない

681 :John Appleseed:2019/04/25(木) 19:54:30.87 ID:bx8vXUUi.net
>>675
で、なぜかwifiスポット探すのかwww

682 :グワポ:2019/04/25(木) 19:56:01.41 ID:XoQHLSfR.net
そのくらいでマウント取ってもしゃーなくね

683 :John Appleseed:2019/04/25(木) 19:57:30.37 ID:1l88u3yJ.net
iPad Pro 11 1TB cellular の俺様が来たぞ
雑魚ども、低レベルの争いは止めるのだ

684 :John Appleseed:2019/04/25(木) 19:57:40.85 ID:YjHDiDCs.net
>>681
常時接続って言ってるだろ〜
家出て家のWiFi切れたらすぐに自動で別のWiFiに繋がるわ

セルラー厨馬鹿過ぎwww

685 :John Appleseed:2019/04/25(木) 19:57:59.53 ID:mBtybgTE.net
>>680
たかが15000円と言うならわざわざ下位を選ぶのはおかしい
本当はたかがなんて思ってないくせに

686 :John Appleseed:2019/04/25(木) 20:01:15.19 ID:sSQGX2ng.net
>>685
うちは持ち運びはPRO持ってくし
miniは寝るときだけしか使わないからな

687 :John Appleseed:2019/04/25(木) 20:07:04.92 ID:K98VNfxx.net
ほんと、何なんですかこのスレは。
きちんと質問しようとしてるのに。
前スレでも書きましたけど、
稼ぎはちゃんとあるよと言っていた者です。
突っかかったり、煽ってる人達は現実的だけじゃなく
心が貧乏人ですね、まったく。

688 :John Appleseed:2019/04/25(木) 20:07:27.09 ID:YjHDiDCs.net
ここの24年落ちインプレッサ君みたいに0SIM使って

「わーい!ナビ高くて買えなかったけど、iPadのおかげでナビ使えたおウレピー!!」

って人はセルラーモデルな!w

それ以外はWiFiがいいと思う

689 :John Appleseed:2019/04/25(木) 20:10:09.69 ID:bx8vXUUi.net
>>684
wifiあるところ渡り歩いてるだけじゃん
で、wifi2.5Gでまともな速度出ないんだろ
色々大変なんだね

690 :John Appleseed:2019/04/25(木) 20:12:10.60 ID:YjHDiDCs.net
>>689
ん?別に渡り歩いてないけど?
なんでそんな面倒な事してると思ったの??

情弱セルラー厨の思考がよくわからんwwww

691 :John Appleseed:2019/04/25(木) 20:12:49.05 ID:Grf+5hnm.net
>>684
WiMAXも知らんからなこいつら
月3000円で高速通信が出来るのに端末ごとにsim挿せとか無知丸出し

692 :John Appleseed:2019/04/25(木) 20:12:57.38 ID:vWdyuA/o.net
>>687
貧乏じゃないとか言いながら貧乏臭い事を言ってるから煽られる

693 :John Appleseed:2019/04/25(木) 20:16:16.76 ID:JXstjXpp.net
おまえらそんな大容量通信つかってんのけ?

俺なんてメーラーとしての利用が(通信面では)メインなので200kbpsくらいの格安SIMで大満足だぞ?
メールの閲覧編集とかminiサイズちょうどいいわ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200