2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple発表会 2019 3台目

1 :John Appleseed:2019/09/11(水) 03:12:27.34 ID:wWEyTGaj.net
Apple発表会 2019 2台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1568137208/

178 :John Appleseed:2019/09/11(水) 13:35:51.24 ID:IB17PJcq.net
>>176
そうか?
ジーニアスは結構抵抗してくる気がする……

規定通りの80%警告でも色々言われた……
充電回数の頻度と劣化速度が合ってないとか

179 :John Appleseed:2019/09/11(水) 13:48:59.49 ID:YxagNdK3.net
>>176
今までのアップルなら理由もなしにバッテリー増やしまくるってありえないからなw

180 :John Appleseed:2019/09/11(水) 14:08:01.35 ID:5qonY+pw.net
>>170
うわー
四角の出っ張りはレンズの出っ張り誤魔化すためにあるんじゃないの

181 :John Appleseed:2019/09/11(水) 14:29:52.96 ID:Nianhmb8.net
ミッドナイトグリーンがカッコ良すぎて買うしかない

182 :John Appleseed:2019/09/11(水) 14:33:16.65 ID:/jCfO+1N.net
日本ではまだかも知れないけどアメリカ中国はもう5G始まってるんだろ?
iPhone遅れ過ぎじゃね?

183 :John Appleseed:2019/09/11(水) 14:36:19.55 ID:aE+AqJFT.net
どの世界でも環境整ってないのに5gなんか入れても値段が釣り上がりまた売れないとなるだけ

184 :John Appleseed:2019/09/11(水) 14:40:17.20 ID:IbaYLRGi.net
>>182
総務省がね〜
でも向こうもまだ5Gサービス地域は少ないと思うよ
日本でも東京大阪から徐々にだろうし最初はトラブルもあるだろう
安定した5Gサービスは2年後くらいかな

185 :John Appleseed:2019/09/11(水) 14:42:02.03 ID:aE+AqJFT.net
2年じゃ整わないだろ
4GLTEベースで5g普及まで5年はかかると思う

186 :John Appleseed:2019/09/11(水) 15:14:55.54 ID:w3PK/Loy.net
>>182
アメリカだって一部の州のその中でも大都市エリアだけだぞ

187 :John Appleseed:2019/09/11(水) 15:15:43.35 ID:X7xjBALB.net
>>186
大都市で5Gやってるのに未だに対応せずwww
草しかはえないわw

188 :John Appleseed:2019/09/11(水) 15:23:18.65 ID:M2Fp8dCM.net
5Gって現状の変調方式のデータ束ねる数を増やしてるだけだからS/N悪いと急激に速度落ちるんだぜ
それでアンテナをバカみたいに増やさないといけなくなってしまう高コストな技術
ああ、馬鹿らしい

189 :John Appleseed:2019/09/11(水) 15:31:23.96 ID:qMvudqvN.net
大都市で当たり前に5Gやってるとおもってるのか?
まだ実験レベル

190 :John Appleseed:2019/09/11(水) 15:41:01.17 ID:KdC80K0q.net
>>189
お前適当すぎw
2019年8月から4大都市で5Gの運用を開始してるんだけど
それなのにアイポンちゃんは接続不可能wwwww

191 :John Appleseed:2019/09/11(水) 15:54:54.11 ID:qMvudqvN.net
あんたと感覚が違うんだろうな
iPhoneが対応してるか否かで煽ってるつもりだろうけどiPhone狂信でもなんでもない俺に言っても無駄

192 :John Appleseed:2019/09/11(水) 16:02:35.80 ID:txwyr6W2.net
>>173
悲シング

193 :John Appleseed:2019/09/11(水) 16:13:50.66 ID:MC8fd4eo.net
おサイフケータイ対応する気無しか

194 :John Appleseed:2019/09/11(水) 16:20:35.45 ID:LEsEB9XZ.net
正直者www



iPhoneの2019年新モデル、買うならどれ? - Yahoo!ニュース 意識調査
https://news.yahoo.co.jp/polls/other/39543/result

195 :John Appleseed:2019/09/11(水) 16:25:56.19 ID:M2Fp8dCM.net
>>193
とっくに対応してる

196 :John Appleseed:2019/09/11(水) 16:29:21.82 ID:j8xH6f4f.net
>>195
おサイフケータイとApplePayは違います

197 :John Appleseed:2019/09/11(水) 16:34:36.61 ID:M2Fp8dCM.net
>>196
救いようのない無知

198 :John Appleseed:2019/09/11(水) 16:35:19.36 ID:/wWieq/F.net
>>194
なかなか深刻だね笑

圧倒的にダサく、ダサさを補うプラスポイントが全くないからな。

199 :John Appleseed:2019/09/11(水) 16:36:24.59 ID:GyWWLMSy.net
Apple ArcadeとApple TV+のお通夜感がすごかったな。拍手してる人はほとんどいないのに、拍手と歓声が流れたのが不自然で笑えた。

200 :John Appleseed:2019/09/11(水) 16:37:24.02 ID:/wWieq/F.net
激ダサ三銃士
AirPods ノッチ タピオカメラ

201 :John Appleseed:2019/09/11(水) 16:39:36.99 ID:gVGSpweC.net
11の超広角カメラは使える

202 :John Appleseed:2019/09/11(水) 16:42:11.90 ID:Gd80b5iK.net
ノッチ、3眼いらんし

カメラを両端にしてステレオカメラとか
おもしろいと思うけど

203 :John Appleseed:2019/09/11(水) 17:13:11.89 ID:Cg0yxBA4.net
>>175
成る程、納得

204 :John Appleseed:2019/09/11(水) 17:40:56.00 ID:MsQDmE5x.net
>>196
iPhoneでSuica使えるぞ

205 :John Appleseed:2019/09/11(水) 17:43:23.46 ID:ph6c3Sai.net
ダサ過ぎワロタ
いくら信者でもこれを喜んで買う馬鹿はそう多くないだろう

206 :John Appleseed:2019/09/11(水) 17:45:20.55 ID:vRdGOYj7.net
>>171
停波せんのか?

207 :John Appleseed:2019/09/11(水) 18:04:49.73 ID:eZnr5OjE.net
発表会で決心ついた
今週中に8買ってくる

208 :John Appleseed:2019/09/11(水) 18:17:23.36 ID:NgojoCk3.net
8は今買ってもiOS15まではサポートされるか
あと3年使えるなら十分だね

209 :John Appleseed:2019/09/11(水) 18:25:22.90 ID:j8xH6f4f.net
>>197
FeliCaの上におサイフケータイとApplePayがある
あくまでFeliCaの上にあるソフトウェアだから明確には違う
仕組みが違う

>>204
ApplePayがFeliCaに対応したからSuicaとしての機能を提供できるようになった

210 :John Appleseed:2019/09/11(水) 18:26:13.24 ID:UHSM3oG5.net
いつもの事とはいえ、
11はよくこんなゴミに強気の10万設定できるな
林檎はもう完全に置いてかれた感じか
5Gにも対応してないし11買うやつは相当なガイジ

211 :John Appleseed:2019/09/11(水) 18:37:14.05 ID:F+2juIVe.net
5G出たらまた買い替えるんじゃないの
auでLTE移行期に方式と周波数で3年連続買ってしまったよw

212 :John Appleseed:2019/09/11(水) 18:39:17.98 ID:GI96jxYF.net
Xで微妙な気配漂ってたけど翌年の製品ラインも動いてたから変更できないなまあいいかでそのままXS出したのが完全に動きの取れない大企業病

213 :John Appleseed:2019/09/11(水) 18:44:28.03 ID:Nianhmb8.net
すまんiPhoneは毎年買い換えるものやで

214 :John Appleseed:2019/09/11(水) 18:48:57.20 ID:ZwF2c4yC.net
大企業病というよりゲイが創造性皆無なんだろ
スマホのデザインすら変えられないってどれだけ無能なんだよ

215 :John Appleseed:2019/09/11(水) 18:52:53.64 ID:Ee3HypMQ.net
Xsは本体金額割引あったんだっけ?
11からなくなるんならiPhoneの真価が問われるやろな

216 :John Appleseed:2019/09/11(水) 18:57:09.14 ID:ron20Z1Q.net
Xが10周年に合わせて無理やり出したものだから
フルモデルチェンジのサイクルが崩れた

217 :John Appleseed:2019/09/11(水) 19:00:34.86 ID:vRdGOYj7.net
>>213
そういうのは個人が決めるものやで

218 :John Appleseed:2019/09/11(水) 19:02:57.72 ID:F+2juIVe.net
>>213
当時は月々割半分捨てて買い替えてたんだよなあ

219 :John Appleseed:2019/09/11(水) 19:03:12.59 ID:GI96jxYF.net
色々あるけどMハゲとか出っ張りカメラは分かりやすい妥協の産物でジョブズ含めてデザイン気にする人は絶対にあんなの出さないよな

220 :John Appleseed:2019/09/11(水) 19:03:31.85 ID:fxwNywP2.net
こんなに出っ張ったカメラはいいから指紋認証付けろよ

221 :John Appleseed:2019/09/11(水) 19:10:46.52 ID:gVGSpweC.net
>>209
>>193 に説明してやれよ

222 :John Appleseed:2019/09/11(水) 19:13:43.53 ID:JHLykqqv.net
なぁアップル、俺はSEいつまで使えばいいんだい?

223 :John Appleseed:2019/09/11(水) 19:16:14.80 ID:dZyVO+sj.net
iphone11

https://i.imgur.com/kqmk2Nk.jpg

224 :John Appleseed:2019/09/11(水) 19:17:21.11 ID:bZy6FEBX.net
XRと11が分厚くて重いのは仕方ないにして
XやXSの流れを継ぐはずの11Proを分厚くしたのは相当センスない

225 :John Appleseed:2019/09/11(水) 19:25:55.93 ID:S+P9A7Tl.net
四角いモッコリの上にさらに出っぱったタピオカが3個かよ
厚くなってもレンズの出っぱりまでフラットにしたほうがスッキリ見えるのに

226 :John Appleseed:2019/09/11(水) 19:33:46.89 ID:6ZmSey2w.net
>>223
これ見るとグリーンが違って見えるね

11のグリーンは薄すぎるしproは濃すぎる
proのグリーンがもう少し薄かったら買ってたのに

227 :John Appleseed:2019/09/11(水) 19:56:53.36 ID:fdQd6ojT.net
次スマホ買うときはpixel3aにするかな
いまのApple路線もう無理

228 :John Appleseed:2019/09/11(水) 19:58:16.25 ID:FbuunTvc.net
みどり良さそうやん

229 :John Appleseed:2019/09/11(水) 20:06:56.44 ID:FCScU8FU.net
>>223
どっかでみたことあると思ったらこれだった
http://www.esthe-implant.com/teramoto/img/light.gif

230 :John Appleseed:2019/09/11(水) 20:20:19.92 ID:C4f7GdVn.net
アップル大好きおっちゃんの動画見てきたけどさ、電池持ちよくなったのはバッテリーサイズが大きくなったからだよね。
だから本体も大きくなってる。
なのにあのおっちゃんは、CPUが変わったからとしか言わない。たしかにCPUで変化はあるだろうけど、5時間も変わんねえだろwww
なんで大好きおっさんは本体が大きく重くなった事は押入れにしまってるの?

231 :John Appleseed:2019/09/11(水) 20:27:34.96 ID:0BP7RfT5.net
昔からアップルって都合のいいことだけ全面に出す企業風土だし
ユーザーも同調圧力を押し出す面倒な人が多いし
仕方のないことでしょう┐(´д`)┌

232 :John Appleseed:2019/09/11(水) 20:39:45.52 ID:W8YEevKH.net
ソニーを上回るノイキャン性能のヘッドホン早よ出せ

233 :John Appleseed:2019/09/11(水) 20:41:07.98 ID:Nianhmb8.net
>>230
いやカメラと出っ張りが増えた分が殆どやぞ
寧ろお前はあのカメラに質量が存在してないとでも思ってるのか

234 :John Appleseed:2019/09/11(水) 20:44:24.79 ID:HsWmoRsj.net
>>230
Appleが大好きだからだよ

235 :John Appleseed:2019/09/11(水) 21:11:17.21 ID:MsQDmE5x.net
>>231
都合のいいとこ全面に押し出すのって当たり前じゃね?
自社製品の都合の悪いとこ出すアホ会社なんか滅多にないでしょ

236 :John Appleseed:2019/09/11(水) 21:53:36.98 ID:vNfTolJE.net
フー

237 :John Appleseed:2019/09/11(水) 22:29:30.19 ID:DQJdxngF.net
>>223
すげえカメラの出っ張り感wwwwww

238 :John Appleseed:2019/09/11(水) 22:40:19.34 ID:pX0hjDBN.net
カメラのとこポロっと取れそう

239 :John Appleseed:2019/09/11(水) 22:44:35.54 ID:tVDYlB7o.net
タピオカミルクティーみたいで美味しそう
ゴールドにしようかなぁ

240 :John Appleseed:2019/09/11(水) 22:50:38.95 ID:nlgssAxV.net
タピオカメラw
笑わせるやん、お前らw

241 :John Appleseed:2019/09/11(水) 22:51:26.57 ID:tVDYlB7o.net
https://twitter.com/amandinernr/status/1171550837736443904?s=21

これ見るとゴールドイマイチだなぁ
アップマークの位置とマークの色がなぁ

グリーンがマッチしてんじゃないかこれ
グリーンにするか
(deleted an unsolicited ad)

242 :John Appleseed:2019/09/11(水) 22:53:21.85 ID:scdPlXOC.net
FaceIdがどっち向きでも使えるようになっただけでも買いだと思うわ

243 :John Appleseed:2019/09/11(水) 23:13:00.87 ID:W+TJ41aH.net
ダメだ!どうしてもコイツを思い出してしまうw
https://i.imgur.com/HRTuOqZ.jpg

244 :John Appleseed:2019/09/11(水) 23:13:33.25 ID:HOJECCKW.net
きも!

245 :John Appleseed:2019/09/11(水) 23:44:56.28 ID:LMOdhcm0.net
>>223
りんごマークの位置???

246 :John Appleseed:2019/09/12(木) 00:14:30.01 ID:dW9lj4ME.net
>>223
出っ張りすごいな。 XRを買う事にするわ。

247 :John Appleseed:2019/09/12(木) 00:33:54.84 ID:0bGZSEZ0.net
パワーポイントで作ったみたいなデザインだな

248 :John Appleseed:2019/09/12(木) 00:46:13.39 ID:k2KLBeh3.net
新型はレンズが目立ち過ぎて、no more
映画泥棒を連想させる

249 :John Appleseed:2019/09/12(木) 00:46:47.09 ID:u0vJ0Tu8.net
出っ張りだけでも酷かったのに、更に昆虫の複眼みたいにしてきてるからな
どういうセンスしてんだよ

250 :John Appleseed:2019/09/12(木) 01:24:30.39 ID:xqUrmCMx.net
>>246
https://i.imgur.com/bbCPTsC.png

251 :John Appleseed:2019/09/12(木) 11:50:22.60 ID:5FLmXX5y.net
ガラスの強度と防水性がかなり増したようだ。
1セント硬貨でゴリゴリやると1セント硬貨だけが削れるらしい。

252 :John Appleseed:2019/09/12(木) 11:52:08.09 ID:bq5NUFhl.net
相手がツルツルなのに、削れるの?

253 :John Appleseed:2019/09/12(木) 11:57:39.21 ID:uSiCZjkw.net
>>251
>>252
PRO限定の話でしょ?

254 :John Appleseed:2019/09/12(木) 12:07:21.78 ID:5FLmXX5y.net
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1909/12/news046.html

ただし1セント硬貨の材質はほぼ亜鉛だけどね。

255 :John Appleseed:2019/09/12(木) 17:21:40.99 ID:NMWFMvTp.net
500円玉でやってみよう!

まあガラスはほんと硬度だけはあるかけどねw
とりあえず買ったらわさびおろしてみるわ

256 :John Appleseed:2019/09/12(木) 20:59:56.60 ID:xt3UiRl6.net
昔のTV放送カメラみたいと感じたが
他スレで、ATスコープドッグのボトムズの指摘に、なるほどと納得

Apple社デザイナーにボトムズファン居るとは思えないが、あまりにも偶然すぎる
ダークグリーンは色調そのまんま

257 :John Appleseed:2019/09/12(木) 21:38:59.22 ID:0S8OtNER.net
>>256
デザイナーの名前をアルファベット表記にして文字を入れ替えてみ?

258 :John Appleseed:2019/09/12(木) 22:40:42.36 ID:aPQxZsP3.net
どゆこと

259 :John Appleseed:2019/09/12(木) 22:55:40.14 ID:0S8OtNER.net
>>258
そのまんまだよ

260 :John Appleseed:2019/09/13(金) 03:16:52.00 ID:uY3cTJDr.net
クックの左肩がレッドだったら
確信なんだけどな
ローラーブレード履いてプレゼンしたりと

261 :John Appleseed:2019/09/13(金) 04:37:10.86 ID:6HF7DFaE.net
>>260
うるせーよボトムズ顔が

262 :John Appleseed:2019/09/13(金) 09:40:00.69 ID:yMgdTvRI.net
レッドショルダーケースとか考えてるところだから邪魔しないでくれ

263 :John Appleseed:2019/09/13(金) 14:35:13.20 ID:SqdUKEBN.net
>>223
出っ張り部分が蕁麻疹みたいに見えてキモい

264 :John Appleseed:2019/09/13(金) 15:04:28.43 ID:W92NxStA.net
そっとしておいてくれ

265 :John Appleseed:2019/09/15(日) 13:44:04.49 ID:Lfc/nMAa.net
>>223
かっこ悪!(−_−;)

266 :John Appleseed:2019/09/16(月) 08:55:43.90 ID:x8utfb6y.net
>>243
これはかわいい

267 :John Appleseed:2019/09/16(月) 15:54:21.45 ID:pQEvNR3w.net
>>250
四角いとこは出っ張り殆どないな
それなら四角い枠もっと目立たないデザインにすれば良かったのに

268 :John Appleseed:2019/09/16(月) 17:01:45.74 ID:vBDq/Jtt.net
>>267
ほんとそれ
もしくは全部黒にするか
そうすればタピオカ言われずに済んだのに
出来ればどっちの出っ張りも無くしてほしいけど

269 :John Appleseed:2019/09/16(月) 18:44:09.97 ID:pzDpZZO5.net
>>223
これ他の部分を面一にしたらバッテリーの容量増やしたり指紋認証付けれるんじゃないの

270 :John Appleseed:2019/09/16(月) 19:15:54.14 ID:9DXriBKB.net
>>269
カタログスペック上の厚さは0.1mmでも薄くしたいだろ?
スペックであれこれ判断するやつらはまだまだ多いからな

271 :John Appleseed:2019/09/16(月) 19:20:45.91 ID:vBDq/Jtt.net
>>270
だからバッテリー容量非公表なのか
ってカタログに載ってなかったら比較できないから選べないんじゃ

272 :John Appleseed:2019/09/16(月) 19:27:15.97 ID:yyamGkay.net
容量より何時間使えるか表記してやんよって事でしょ

273 :John Appleseed:2019/09/16(月) 20:07:12.90 ID:vBDq/Jtt.net
他と表記違うと比較しにくいでしょ

274 :John Appleseed:2019/09/25(水) 23:49:55.19 ID:17qgq/72.net
俺は来年買い換える予定だけどデザインが気に入らなかったら再来年
てか、天気が良かったから下目黒の自宅から自転車で出発してどこまで行けるか頑張ってみたら小田原で疲れて断念したんだけど
自宅に自転車で帰る気力がなくてずっとベンチに座ってる
金はないけどクレカとiPhoneのSuicaがあるから小田原に一泊するか取り敢えず横浜まで戻るか迷ってる
正直帰りの体力計算に入れてなかったわ

275 :John Appleseed:2019/09/26(木) 02:02:33.54 ID:6cuLUwLy.net
アホですかあなた

276 :John Appleseed:2019/09/26(木) 10:41:18.29 ID:nGeKvYaA.net
俺は中野から大洗までアンコウ食いにママチャリで行った事あるけど、全然余裕で日帰り出来たぞw

277 :John Appleseed:2019/09/26(木) 10:50:32.25 ID:GZeswhdD.net
輪行出来る種類じゃ無いのか

278 :John Appleseed:2019/10/10(木) 05:01:39.08 ID:NfsJLvXH.net
>>170
土台がないと折れる

総レス数 291
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200