2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone11Pro 11Pro Max Part2

1 :John Appleseed:2019/09/11(水) 19:09:52.21 ID:et+peC9a.net
Apple公式
https://www.apple.com/jp/iphone-11-pro/

iPhone 11 Pro以下スペック

CPU:A13 Bionicチップ

カメラ:トリプル12MPカメラ(超広角、広角、望遠)
超広角:ƒ/2.4絞り値と120°視野角
広角:ƒ/1.8絞り値
望遠:ƒ/2.0絞り値

ディスプレイ:5.8インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイ
2,436 x 1,125ピクセル解像度、 458ppi

カラー:ゴールド、スペースグレイ、シルバー、ミッドナイトグリーン

重量: 188 g

(参考iPhone 11 Pro Max)
重量: 226 g

※前スレ
iPhone11Pro 11Pro Max Part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1568143361/

433 :John Appleseed:2019/09/12(木) 07:59:19.96 ID:rBmHT4vB.net
>>432

イヌエイチケイに入らなくていいぞ

434 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:02:48.45 ID:Hta5pcDy.net
>>433
お前らがそんなんだからネットを利用するだけで視聴料を徴収されることになるんだぞ。
テレビの有無なんてもう関係ない。

435 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:03:18.12 ID:I8KuF6G9.net
しかしなんで望遠側じゃなくて広角側を伸ばしたのかな
13mmってカメラオタでもよほどの物好きしか持ってないし

436 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:06:21.80 ID:PqfqRi/W.net
>>360
なにこの不自然なボケは
人物だけ切り抜いたみたいに浮き上がってるやん

437 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:10:24.46 ID:rBmHT4vB.net
光学4倍ズームレンズはやはり突出するから難しかったのかな

438 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:16:40.92 ID:rBmHT4vB.net
こいつは5倍ズーム搭載してるから不可能ではないのか

https://www.4gamer.net/games/398/G039871/20190327108/

439 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:17:09.19 ID:PqfqRi/W.net
>>378
いやいやあんたはデジカメ持ってないからわからんと思うけどレンズ交換式カメラ持ってるやつでも超広角レンズは馬鹿高くてなかなか手を出せない
単焦点だと20万以上が普通
その代わりに11なら10万以下で超広角レンズばかりかiPhoneがついてくるわけよ

まあ一般時には関係ないことだがな

440 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:18:39.10 ID:rBmHT4vB.net
このスマホならデジタルズーム10倍と合わせて50倍ズームが可能らしい

iPhoneおわた

441 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:18:53.97 ID:PqfqRi/W.net
>>380
日本で売ってるSIMフリー機に海外SIM突っ込んでもシャッター音するから通信業者は関係ない
iOSで管理してるんだよ

442 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:20:10.57 ID:eopdpEwg.net
もうスマホというよりカメラでしか議論されてねえw
カメラさえ強化していけばおkw

443 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:21:00.83 ID:eopdpEwg.net
>>410
息子の行事なら最低10倍ずーむいるでしょ

444 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:21:15.31 ID:PqfqRi/W.net
>>393
未だに画素数至上主義のやつがいてびっくりだな
豆粒センサーに4800画素なんてのはメリットよりもデメリットの方がはるかに大きいことくらいお前以外の全員知ってるぞ

445 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:21:21.45 ID:rBmHT4vB.net
少し前はゲームだったな
もうゲームに関してはPCゲームがそのまんまに近いレベルになってるから議論に値しない
そうなるとカメラくらいしかなくね

446 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:21:42.37 ID:Hta5pcDy.net
>>439
だから、ここApple板でデジカメの板じゃないし
このスレはiPhoneのスレだ。
交換レンズとかの話を持ってきても意味がない。
その交換レンズをiPhoneにつけるのか?

>まあ一般時には関係ないことだがな
自分で関係がないというならいい加減その話題はよそでやって。

447 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:21:49.08 ID:M0OU2DoG.net
>>435
何となくやりたい事がわかった気が。
近景、被写体、遠景で撮影する事で、パンフォーカス風、各距離毎にボカす事で絞り風の効果を出したいのかも。

448 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:23:10.54 ID:PqfqRi/W.net
>>399
プロにはそんな中途半端な容量は必要ないから

449 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:24:34.60 ID:eopdpEwg.net
プロなのにM字ハゲ
プロだからM字ハゲ???

どっち??

450 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:25:40.74 ID:38SgRrZc.net
アポーに拘るのはアホーしか残っとりやせん
日本市場ですら昨年にはアンドロイド端末がシェア上になっとるし
焦って廉価版出すって、ファーウェイの方が圧倒的にカメラ性能上ってあんた…
アホゥ〜

451 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:25:43.91 ID:eopdpEwg.net
プロなのにペンシル対応しないw
プロだからあえてペンシル対応させない?

どっち?

452 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:26:33.40 ID:lTqDEexO.net
Pro5.8inch購入決定(下取りX)実質6万位

453 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:27:14.59 ID:9viDH0/5.net
>>435
35mm版換算で20mm相当な

454 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:27:46.19 ID:PqfqRi/W.net
>>440
おまえはファーウェイ買っとけよ

455 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:29:05.45 ID:sVjPRsp1.net
>>450
HUAWEI良いよね!知らないうちに個人情報と周辺画像、街の様子、個人的な指向など全て中共にAI選別されてストック。
これはうらやましい!

456 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:29:07.38 ID:PqfqRi/W.net
>>446
こいつなにトンチンカンなこと言ってんの?
馬鹿すぎるわ

457 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:29:27.88 ID:Qalk7IJA.net
>>300
dimageXt持ってた

458 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:31:44.55 ID:PN+VEmGz.net
>>451
iPad安くしたんだから買えってことでしょ
iPhoneでペンなんか使わねーし

459 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:31:56.56 ID:PqfqRi/W.net
>>453
はあ?
35mm換算で13mmだぞ

460 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:34:20.82 ID:sVjPRsp1.net
HUAWEIも考えたよね!
知らない他国の個人が、勝手に
データ収集にやってくれんだもの。

これ大発明じゃない?

461 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:35:53.92 ID:tO9P/m6M.net
iPhoneXは発売日に並んで買った。仕事終わりで疲れてたが夜な夜な並ばずにはいられない何かがあった。XS、11Proにはそれがないんだよな。

462 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:36:48.62 ID:elIkiiub.net
>>444
だからAndroidつかってんだろ

463 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:38:07.57 ID:lJz713iS.net
Zenfone 6にしようと思ったけど口コミみてるとこれも微妙だな・・・
フリップカメラの音がうるさいとかすぐカタカタゆるんでブラブラになるとかおもちゃみたいだな
こっちも微妙だしどうすっかなもう機種変気分になってんのに

464 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:38:09.67 ID:C173ZZeo.net
そりゃベゼルレスに有機EL搭載した時だからな

465 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:41:20.94 ID:0uzhUCaw.net
HUAWEIより売れなくなったからアップルはもう駄目かもしれんね

466 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:41:25.46 ID:eopdpEwg.net
もうクックじゃ革新は無理だな
今までの財産を使い回すしかない
金儲けできてもこれじゃアップル終焉するわな

467 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:41:40.77 ID:9viDH0/5.net
>>459
動画

468 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:43:05.91 ID:eopdpEwg.net
えーと
ここはカメラオタスレじゃあない

469 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:43:23.36 ID:mJM+Hofi.net
>>463
まぁ中国人がネガキャン工作してるだけだけどね
ファーウェイの広告費なめるなよ

470 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:46:10.43 ID:qF8cGpBo.net
あれ?AppleCare値下げした?

471 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:46:52.41 ID:6Di9r1WX.net
>>468
カメラくらいしか話す内容が無いくらいの変化だからしょうがない

472 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:48:00.27 ID:qF8cGpBo.net
>>461
Xは全てが変わった全部入りだからな。あそこまでの刷新はしばらくないだろうなあ

473 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:48:09.45 ID:elIkiiub.net
zenfoneって影薄くなってつたよな
やたら中国メーカーが目立つ感じ

474 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:48:25.87 ID:MtT0sYAV.net
Huaweiより売れなくなってもまだまだ余裕だろ
他と違ってハイエンドと型落ちしか売ってない殿様商売なんだから林檎はウハウハよ

475 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:48:48.07 ID:jMpfvgTu.net
ノーブランドレンズじゃProじゃないなぁ

476 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:49:23.07 ID:lJz713iS.net
どのスマホもカメラカメラってもううんざりよ俺カメラなんて普通に取れたらそれでいいしインカメもいらんしさ
いっそホップアップにしてノッチなくしてくれ

477 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:49:41.09 ID:elIkiiub.net
クックっていつかわるんだろうな
あいつになってから唯一興奮したのがiPad Proでそれ以外ほんとゴミ

478 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:49:45.33 ID:sVjPRsp1.net
しかしよくバックドア発見したよね。
この国のユーザーはそんなことも知らずに画像自慢してる。

これ、頭お花畑って言うの?

479 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:51:03.60 ID:pnWOu/K5.net
Zenfoneは純粋にクォリティが低すぎてそっぽ向かれただけのこと

480 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:51:26.18 ID:MtT0sYAV.net
非防水FeliCa無しで75kとかzenfone6って普通に高いよな
iphone11のがまだ良心的
日本でも6万くらいで売れよ

481 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:51:35.39 ID:8ykJwxMz.net
>>313
たしかにそうだわ、Galaxyとか、認証させたBluetooth機器がそばにあると、ロック外れるはずだし

482 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:53:15.52 ID:Hta5pcDy.net
せめて廉価版の方はカメラの出っ張りがないものにするくらいできるだろう。
そんなに良いカメラが欲しい人ばかりじゃないし。
ケースのドコモ凸凹になってないiPhoneが欲しい人も大勢いる。
それこを凸凹しまくってても良い人はProを買えばいいわけだし。

インスタwwなんてやってるやつはどうせ高解像度も望遠も広角も必要ないんだよ。
どうせ解像度の小さなガラケーなみのサイズにリサイズしちゃうんだから。

483 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:54:06.83 ID:Hta5pcDy.net
今回のProの防水は、石鹸を泡立てて水道水で洗っても問題ないレベルなの?

484 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:54:08.17 ID:qF8cGpBo.net
>>313
セキュリティだろ。iPhoneでApple Watch解除はしても逆はしない。

iPhoneのロックのセキュリティにApple は並ならぬ力入れてる。

485 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:55:07.17 ID:jMpfvgTu.net
>>432
Tverとかじゃダメなの?
うちはTV無いけどiPhoneで受信できたらNHKが来るよ。
NHKって税金も投入されているのに国民の義務とか
何重苦背負わせれば気がすむんだこの国は。
世界で一番税種の多い国は日本なんだぞ。
アメリカや香港なら絶対に暴動になる。

486 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:56:16.42 ID:jMpfvgTu.net
>>477
クック早く死なないかぁ

487 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:56:35.72 ID:elIkiiub.net
Huaweiに過剰反応してるけど俺はAndroidもおそろしいと思うよ
旅館の予約しただけで勝手にGoogleカレンダーにぶっこまれるおそろしさ
気持ち悪すぎ

488 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:57:05.22 ID:bWcTsTFZ.net
P30 proはカメラ性能はいいけど
・画面サイズに対して解像度が低い(FHD+)
・SoC性能がナスドラ855より低い
・スピーカーがモノラル

この三点で買う気にならない

489 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:57:22.63 ID:8ykJwxMz.net
>>441
俺のXはアメリカで買ったやつで、LineモバイルのSIM入れてるけど、シャッター音鳴らないよ?

490 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:58:03.65 ID:bWcTsTFZ.net
スナドラだった

491 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:58:06.43 ID:jMpfvgTu.net
>>487
iPhoneだけどAmazonとかも何故かオレが欲しいもの知ってて怖い

492 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:59:24.61 ID:jMpfvgTu.net
>>488
あと40MPは画角固定の専用モードで、普通に撮影すると10MP

493 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:59:29.97 ID:MtT0sYAV.net
スナドラ855より性能低くて何か問題あるか?
ゲーム用途でkirinより多少マシなだけでいうほど良くないし普段使いはkirinでも充分
それよりHuaweiは動画が微妙なのが問題

494 :John Appleseed:2019/09/12(木) 08:59:34.79 ID:8ykJwxMz.net
>>398
持ってないよ
俺がカメラにこだわるのは主にこういう特殊なシチュエーションだから

https://i.imgur.com/0eVTQGo.jpg
https://i.imgur.com/pUGXC6C.jpg
https://i.imgur.com/o5ApWY5.jpg

495 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:01:39.93 ID:jMpfvgTu.net
>>493
>それよりHuaweiは動画が微妙なのが問題
って、他にもコメントしてたのは君か・・

496 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:01:45.00 ID:FhDAByQH.net
でぽまいら何色買うんだよ?

497 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:02:14.76 ID:jMpfvgTu.net
>>496
買わねーよ

498 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:02:29.77 ID:MtT0sYAV.net
>>495
糖質か?

499 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:04:48.88 ID:jMpfvgTu.net
>>498


500 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:06:16.72 ID:MtT0sYAV.net
>>499
Huawei機の動画が微妙なんて散々言われてきたことだろ
そろそろ4K60で撮れるようになったか?

501 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:07:58.01 ID:jMpfvgTu.net
>>500
持ってないから分からん

502 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:09:56.35 ID:jMpfvgTu.net
ソフトバンク5GのCMってどういう意味?来年からって事?ソフバンも高いなぁ〜

503 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:10:33.87 ID:8ykJwxMz.net
>>500
まだ、撮れない
mate30でどうなるかは知らない

504 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:11:07.35 ID:0xS36HUy.net
Huaweiはjcomで先月までタダで端末ばらまいてやり手よな

505 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:12:37.65 ID:jMpfvgTu.net
ビデオなんかiPhone Xs Maxでも使わないなぁ

506 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:13:46.06 ID:GS5j6nDt.net
>>453
アップルの公称だと超広角の画角は120度あるらしいけど、
20mm相当だとしたら94度しかないことになるよ…。

507 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:15:39.25 ID:jMpfvgTu.net
カメラの広角ってあのカバーみたいな差?
だったらダサイなwww

508 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:19:15.64 ID:elIkiiub.net
Huawei P30proはカメラが一見すごいように見えるが
無理やり光をぶっこんでるだけだろ
気軽に撮りたいスマホカメラにはいいけど加工画像と同じ性質のもの
apple の夜間モードも同じだろうな

509 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:22:34.82 ID:nDcvU8gD.net
Huaweiなんか使ってる奴いるんか?

510 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:23:18.30 ID:jMpfvgTu.net
フジのコンデジとかも赤や青が強くて絵作りが嫌いだったなぁ

511 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:23:41.35 ID:Hmus77vp.net
ソフトバンクの店舗では、あとあと
機種変更で端末は安くなるのかなぁー

全然売れませんので、
値引きして売りますみたいな感じで。

512 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:25:02.61 ID:jMpfvgTu.net
11 Proのカメラの目玉が動いたらって考えると気持ち悪くて鳥肌が立つ・・

513 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:27:52.12 ID:PqfqRi/W.net
>>461
そんなの当たり前でしょ
Xはフルモデルチェンジ、それ以降はマイナーチェンジ

514 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:28:59.80 ID:PqfqRi/W.net
>>467
>>435は動画の話をしてないよね

515 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:29:59.37 ID:jMpfvgTu.net
11はなんでカーボンボディーにならなかったのかなぁ
目玉オヤジ以外は何にも変わってないじゃん

516 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:31:02.01 ID:PN+VEmGz.net
>>505
旅行とか行ったら動画撮影するやろ

517 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:31:14.78 ID:nDcvU8gD.net
いわゆるマイナーチェンジの3GS、4S、5S、6Sも買ってきたけどXS,11Proはスルーなんだよな。

518 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:32:13.01 ID:PqfqRi/W.net
>>489
おれのレスちゃんと読んだ?
シャッター音は通信業者依存ではなく
プリインストールされたiOS依存だと言ってるよね

519 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:34:10.22 ID:r2Tk9Rv8.net
3Gから毎年機種変してきたが今回は流石に決めかねているXSのバッテリー普通に使ってまだ5時間はもつし

520 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:37:23.71 ID:2egTWiZi.net
>>191
昨年以上に入手に困らなさそうだからどうかなあ
8+使いで、認証関係でXシリーズ買わなかったから初めて2年使ってるんだよね
そろそろ変えたい
花粉症あるからFaceより虹彩にして欲しいんだが

521 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:38:18.17 ID:jMpfvgTu.net
>>516
子供👶は撮るよ。4Kハンディーカムで。

522 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:39:18.58 ID:jMpfvgTu.net
目玉おやじと言うより、第11使徒 だなコレ、キモイ

523 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:39:57.24 ID:elIkiiub.net
>>517
単に金の問題だろお前w
あの頃はなぁw

524 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:40:35.31 ID:8ykJwxMz.net
>>518
ごめん、俺の日本語読解力だと
>iOSで管理してるんだよ
というのは、iOSがSIMの国籍や種類を認識してシャッター音を制御してると読めてしまったんだわ

でも言いたいことはわかった、ありがとう

525 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:40:35.96 ID:PqfqRi/W.net
>>517
買わない宣言いらん

526 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:42:36.34 ID:nDcvU8gD.net
おまえら買うの?

527 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:43:45.99 ID:PN+VEmGz.net
>>521
撮っとるやないか!
嘘つき!

528 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:43:55.35 ID:jMpfvgTu.net
第11使徒をやっつけてくれよエヴァ

529 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:44:03.91 ID:8ykJwxMz.net
>>526
実機触らないとなんとも言えない
特に全レンズの同時録画はアプリ依存みたいなんで、それのレビューが出ないと、なんとも言えないな

530 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:45:01.97 ID:PqfqRi/W.net
>>524
すまんすまん
書き方が悪かったな
以前から思ってることだけどシャッター音が本当に恥ずかしい
仕事がら外国人と接することが多いんだがシャッター音ならすたびに強制シャッターについて説明してるわ
11proは海外版にしようかと思ってる

531 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:45:09.76 ID:jMpfvgTu.net
>>527
だから、スマホじゃ撮らないって書いてあるだろ?

532 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:46:30.40 ID:jMpfvgTu.net
>>530
スクショのシャッター音、怒りすらわく

533 :John Appleseed:2019/09/12(木) 09:47:06.43 ID:wo3dEZgF.net
今までのiPhoneってどこか必ず
「画期的な新機能、性能」がついてたもんだけど
今度の11、PROは全くないな。

7はおサイフ、防水? 
Xは有機ELとベゼルレス
XSはMAX追加

最終的にXS MAX使ってる俺からみたら
1年で買い換える理由が必ずあったんだが
11、PROにはそれがない。

カメラの画質って言われても全然使ってないし
今のXSのカメラだって必要十分だろ
これよりこだわるならフルサイズカメラ持っていくわ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200