2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Watch Part181

1 :John Appleseed:2019/09/13(金) 09:42:41.74 ID:H6PiMCXq.net
●公式サイト
https://www.apple.com/jp/watch/

●公式ユーザーガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/watch/welcome/watchos

●前スレ
Apple Watch Part179
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1567847399/

●次スレ
>>970 が立てましょう
無理なら他の人に依頼しましょう
ここ最近スルーが目立ちます

●初心者用テンプレ Ver:1.1.1
○質問する前に一通り読もう

〜購入前〜

・AppleCare+は購入後30日間、加入期間に猶予があるのでゆっくり考えよう、迷ったら加入を推奨
・バンドの互換性は40←→38、44←→42と形が全く同じ
・セルラーモデルは契約しなくてもGPSモデルとして使える
・ステンレスはアルミよりガラス強度が高いが本体のキズが目立ちやすい
・本体カラーとバンドの組み合わせで悩んだら…
→公式のインタラクティブギャラリー を利用しよう
https://www.apple.com/jp/watch/interactive-gallery/

〜購入後〜
・公式オンラインとナイキストアで購入した場合到着後2週間以内は返品&全額返金可能、常識の範囲内で利用しよう
・突然再生中画面が出る場合はWatchアプリ→一般→画面をスリープ解除→オーディオAppを自動起動を確認すべし
・その他、動作がおかしいと思ったら大抵はググれば解決するのでまずググろう、それでも無理ならここで聞こう

最近コテ叩きの方が評判悪いのでコテ禁止をやめてみました

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1568193185/

543 :John Appleseed:2019/09/14(土) 08:37:15.03 ID:2sJv538O.net
チタンって別に質感が良い素材じゃないだろ…
ステンレス買っとけ

544 :John Appleseed:2019/09/14(土) 08:40:12.24 ID:hHavsOeE.net
ジムいく
Suicaたまに使う
音楽

s3でも満足?

545 :John Appleseed:2019/09/14(土) 08:42:28.16 ID:MgEG64BC.net
今日は土曜日だからかメルカリに新品販売価格より高い中古品が溢れてる。
まあ、値下げ要望コメントも多数あるが…

546 :John Appleseed:2019/09/14(土) 08:45:15.35 ID:8Nf3CJWJ.net
>>540
お試しかぁ
サポートすぐ切られるならちょっと無理して最新の買ったほうがよさそうか

547 :John Appleseed:2019/09/14(土) 08:46:28.41 ID:YD0ICwl8.net
エルメス黒の在庫復活してるよ

548 :John Appleseed:2019/09/14(土) 08:47:51.19 ID:3OuhxFYT.net
iOSの方は64bit移行済み
AWも32bit機は今回で強制在庫処理だろう

549 :John Appleseed:2019/09/14(土) 08:51:13.03 ID:4nNVj/nP.net
今日アップルで見てきたけどやっぱ44は普通に大きかった
40エルメス黒予約したわ

550 :John Appleseed:2019/09/14(土) 08:56:13.18 ID:q+ysAkyO.net
S2アルミの下取5000円くらいか。
誰かにあげるか。

551 :John Appleseed:2019/09/14(土) 08:59:15.76 ID:5zKy+VKX.net
64bit一本化するメリットってなんだろう

552 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:06:59.81 ID:uibDCf66.net
>>543
高級時計でチタンってあんまりないもんね
でもApple Watchは長く使うものじゃないし、チタンでいい気もするな

553 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:11:39.48 ID:YsySywUr.net
エルメスのエトゥープのドゥブルトゥールはもう買えないのかな?

554 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:14:31.34 ID:5zKy+VKX.net
セラミック買った後にネットの先行レビューの写真見てると、プラスチックっぽく見えてきた。実物はそんなことないんかな?

555 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:16:29.99 ID:1ge2otP3.net
初めて使ったけどかなり便利じゃねこれ
しかしこれ職場持ち込み不可とかだとつまんないな
今はいいけど駄目な場所あるからなー

556 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:19:08.62 ID:8Kawz5MM.net
ステンレスの光沢こそ高級感あるのにね、太陽を反射してキラキラしてかっこいいよ

557 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:24:00.42 ID:5zKy+VKX.net
ステンレスいいけど、指紋が目立つ

558 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:26:51.48 ID:DHljsICQ.net
>>544
大丈夫
Suicaは注意
AWとiPhoneで同じSuicaは使えない

559 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:27:03.02 ID:T+mPfNCz.net
>>538
>サポートとか何年持つんだろ
ハードウェアサポートは製造終了から5年間
仮にきょう突然製造が終了しても2024年の話だ
まだ初代ですらサポート対象

560 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:30:01.47 ID:2tbvrq+q.net
5,000円値引きの時にS3を買わなくて良かった

561 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:32:26.41 ID:x+Hq+5US.net
PayPayが対応したんだが

562 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:34:46.15 ID:TN+ic56b.net
ここの常識と世間の常識は違うからね。
ステンレスかアルミかとか、サイズは、流されずに選んだ方がいいよ。

563 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:35:31.22 ID:yT/WPODL.net
ステンレスなんてオッサンしか買わねーんだよw
ほんとジジィしかいねーなここ

564 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:35:33.13 ID:aWvTDIEA.net
>>561
腕出してQRコード読んでもらうのはなあ

565 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:41:15.08 ID:cEulehPK.net
光り物がかっこいいと思える年頃ってあるんだよ

566 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:44:45.10 ID:LkxO1GQl.net
シルバーステンレス、俺はレトロっぽくて好きだけどな

567 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:51:18.84 ID:SmicwA1z.net
シルバーステンレスは相変わらずコーティング無いのが残念

568 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:51:40.49 ID:5zKy+VKX.net
コーティングしたら色変わっちゃうからね

569 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:54:40.74 ID:EWAhhg/Y.net
サファイアガラス最安のステンレスシルバーに
白スポーツバンドにしてみたよ。
チタンは迷ったけど買い替え頻度
高いだろうから安めの素材にした。
初のアップルウォッチ楽しみー。
UQモバイルだからセルラー不使用。

570 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:55:06.28 ID:28bKgtjs.net
>>501
つけ比べたら体感できると思う

ただ、ベルトやケースの方が影響大きいから誤差の範囲
アルミとステンは比べると違いがわかる

571 :John Appleseed:2019/09/14(土) 09:55:57.01 ID:zxJSBL/b.net
>>554
チープさを気にするなら金属系の方がよろし。
しかしホワイトセラミックは独特のカジュアルさが
あるし魅力はある。特にシリーズ3の時より
画面が広がっている分良く見える。

572 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:01:03.03 ID:0MKI6ys8.net
アルミシルバー買っちゃったんですかw

573 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:03:46.78 ID:dQ3w+xTo.net
3で困ってないけど新型出ると欲しくなるなあ
去年は何とか我慢したけど

574 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:06:44.93 ID:aoLzGnm4.net
バッテリーが改善するまでは3でいいわ

575 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:08:13.24 ID:h8tUvdw5.net
常時点灯ってApple Watch発売以来最大のアップデート、というかApple Watchがやっと時計として使えるようになる記念すべき最初のモデルやと思うんやが
あんまり騒がれんよな

576 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:09:27.12 ID:J1SOBiTJ.net
>>542
メガネの国産フレームクラスの綺麗な仕上げならいいのだけど

577 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:13:00.16 ID:8gD786Gz.net
>>558
ありがとう、助かります。
入門的に試しやすい価格なので購入します!

578 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:15:53.41 ID:5zKy+VKX.net
>>571
実際シリーズ3の実機見たときはなんとも言えない美しさに惚れて今回買ったんだけど、ハンズオン動画等をを見てるとプラスチックに見えなくもないなって思い始めてきてね…

でもまあ、実際のはこの目で確かめてるからセラミックのままで行こうと思う。

579 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:16:19.86 ID:vOiqXYgi.net
>>575
腕を上げて点灯でも特に困ってない人が多いんだろ
自身の実用性より他人が見た時真っ暗じゃないっていうファッション要素の強い機能

580 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:30:10.81 ID:j6SCpvYO.net
>>575
完全に同意するわ
常時点灯はめちゃくちゃデカい

5買えば6以降は相当進化しない限り買い換えないかも
血圧血糖値計とかバッテリー持続時間大幅延長とかあれば 買い換えるだろうけど

581 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:31:55.49 ID:SaOOtsoe.net
常時点灯はせめて24時間バッテリー持つようにしてくれんとね

582 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:34:45.53 ID:86Cpgf7h.net
>>575
常時点灯の腕時計になったことで今回初めて購入検討をしてるわ

583 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:38:23.46 ID:ZUjuogMg.net
常時点灯と入れているアプリ、通知の頻度でどのくらいバッテリーが持つか、とても興味があるわ。

584 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:40:05.23 ID:soh9uyf9.net
>>582
これ
時計なのにあの真っ黒画面はどうしても受け入れられなかった

585 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:40:11.81 ID:AAJB6O+v.net
>>473
チタンにしたけど5グラム差だね
1円玉5枚くらいの差だから何とか分かるかな

40mm:
Aluminum: 30.8g
Titanium: 35.1g
Ceramic 39.7g
Stainless Steel: 40.6g

44mm:
Aluminum: 36.5g
Titanium: 41.7g
Ceramic: 46.7g
Stainless Steel: 47.8g

586 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:41:42.69 ID:vOiqXYgi.net
>>582みたいに、常時点灯に惹かれてるのは今回が初ウォッチって層が多いように思う
少なくとも一年以上ウォッチ使用していれば多くの人間は手を挙げて点灯でも特に困らないことを知っているから、特にS4持ってる奴からすれば「えっ、それだけ?」というマイナーチェンジ感が拭えない

587 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:43:35.83 ID:GmL/e9hD.net
>>581
二台買えばバッテリーの問題はほぼ解決する。
スポーツ・カジュアルとビジネスそれぞれに合わせてアルミとステンレスを買えば
ケース選びの問題も解決できて一石二鳥だ。
Home Podを二台買いしてる人も多いのだからApple Watchもそれを参考にすべき。

588 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:48:14.67 ID:TUqGAVWT.net
>>536
自分はワークアウト専用になった。

やはりもう腕時計ってのは自分の普段の生活では必要ない。
特に夏場は暑いし。

589 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:48:19.41 ID:GmL/e9hD.net
>>586
今はそれしかできないから困らない(慣れてる)だけで、
一度常時点灯を使うと戻れなくなる。そういう機能だと思うぞ。
S4までは思ったように反応しなくて、二度三度と手首を返すことも時々あったわけだし。

590 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:51:33.75 ID:TUqGAVWT.net
>>586
分かる。

自分が観たいときはちゃんと点灯してるし、スマートウォッチってのは画面に個人情報が出がちなので、むしろ自分が観てないときは消えてる方が良いのでないかとさえ思う。

591 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:52:57.38 ID:TQ06RWpn.net
血圧血糖計載せたらそれは劣化だと思うw

592 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:55:30.16 ID:j6SCpvYO.net
3使ってるけど前かがみで書類記入中とか変わった体勢だと腕あげても画面点灯しないのがストレスだわ
仕事で1日に数回そう言うシュチュエーションがあるから常時点灯は非常に助かる

593 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:00:03.81 ID:5UdVHSm9.net
今回初めて買うけど顔に向けた時60fpsで傾けた時1fpsって常時1fpsでいいんじゃないの

594 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:03:13.10 ID:nYTKAQSH.net
追加のバンドだの、予備の充電ケーブルだの追加で買うことを考えると、周辺機器と割り切ってS3を追加で買うのはありだと思う。
ケーブル3,500円+バンド4,800円だから、S3本体は一万円ちょっと。

595 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:03:38.10 ID:zV2UfULE.net
結局S4買ってS5買い替えられない奴らがマイナーチェンジってことにしたがってるだけだったか

596 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:03:54.34 ID:m+NT33NB.net
血糖値って採血するん

597 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:04:29.16 ID:5zKy+VKX.net
いうてステンレスモデル、そんなに重いかな?今S4のステンレス使ってるけど、つけたままランニングしても全然気にならない

598 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:08:25.36 ID:2tbvrq+q.net
ヤマダウェブコムだけポイント10%つくねS3の白だけど

599 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:09:05.12 ID:FQfGCr/s.net
既にイオンカード持ってる人間は恩恵なし?

600 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:11:41.14 ID:/jPz4YIh.net
ステンとアルミ両方持ってるけど運動にはアルミ。
寝る時もアルミ。フェスやらアウトドアもアルミ。
結局この時計はアルミばかり着けるようになります。

601 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:23:18.61 ID:Oi2WPEKL.net
>>596
ググれば出てくるけどセンサー方式もあるみたい
ちなみに世界中の医療機器で一番売れてるのが血糖値を計る機械

602 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:26:29.94 ID:dy4UB5+1.net
>>575
初期型持ってるが、やっと買い換える気になった理由

603 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:28:27.98 ID:RtB7H7HV.net
チタニウム注文した。常時点灯は初代からの悲願。ただダークモードにしてるだけだから少し微妙な気持ち。
レザーループのカラーが糞尿色しかなくて腹立つ。
チタニウムに合うバンドの選択肢が少ないなー。

604 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:28:59.46 ID:/jPz4YIh.net
常時点灯で見られたらまずいLINEの文面を
嫁に見られてアタフタしそうで怖いです

605 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:29:17.89 ID:/vW0Cg2I.net
焼き鳥食べたい

606 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:30:19.66 ID:AX2EWFzE.net
>>600
俺は今まで持っていたs3を言われてる様な使用用途にして、通常使いをs5ステンレスにする予定。

607 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:30:23.03 ID:UXp7jo6G.net
どんなに毎日同じこと書いて煽ってもマイナーチェンジだし
常時点灯なんて普段は使わないから買い換えません

608 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:31:21.51 ID:rf0Cl5Jm.net
ソフトウェアも見直しして欲しいわ。
画面のレパートリーが少ないし、新しいのも全然でないし。
カスタマイズの要素を増やすとか、サードパーティーにも解放するとかして欲しい。

609 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:32:34.05 ID:f9sYu/eD.net
>>585
結構重さ違うんだね
アルミとステンの中間がチタンってことか

610 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:32:57.04 ID:74/hXjLw.net
Apple Watchどう頑張っても9/20,9/23,10,1出荷で詰んだ
イオンカードで最後の買い物したかったんだが

611 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:33:32.00 ID:/jPz4YIh.net
>>606
仕事中とかオンはステン、他アルミ良いよ!
本当それが正解だと思う

612 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:36:41.42 ID:h8tUvdw5.net
>>579
そういう人も多いよな、Apple Watch持ってる人で
俺は常時点灯じゃないから時間見るときチラ見確認出来ずわざわざ肘をくいっとしなきゃならんし、肘をくいっとしても表示されず角度変えてくいっとしたり、肘くいに失敗した後わざわざ画面タップして時間見るのがどうしてもストレスだったから常時点灯嬉しすぎる

有機ELの焼きつきあるからApple Watchで常時点灯は実現しないよ、と言われてて半ば諦めてたからこんなに早く実現するとは思わんだ

613 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:37:52.08 ID:j6SCpvYO.net
>>595
自分には必要ないって言うくらいならまだ良いんだけど
常時点灯に難癖つけてるのは噴飯もの

614 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:38:11.30 ID:SZ6+Hc5n.net
>>607
いちいち宣言しなくていいよw
チラ裏にでも書いとけ

615 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:41:05.20 ID:43j1ParO.net
>>614
ほんと。誰も買い換えろとは言ってないしね。。。

616 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:41:33.28 ID:3OuhxFYT.net
age厨の単発アンチは同じ文言のレスだから皆分かってる

617 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:44:07.95 ID:5zKy+VKX.net
セラミック買ったけど、セラミックにぴったりなバンドってレザーループかスポバンしか思い当たらない。他に何かあるかな。

618 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:44:26.16 ID:h8tUvdw5.net
>>582
常時点灯出来なかったのがApple Watch最大のデメリットなのを持ってない段階で分かるのはすごいな
Apple Watch持ってない人は大抵充電必要なことをデメリットに挙げるけど、あんなのは寝てるときに充電するだけだし、Apple Watchの充電器はわざわざ差し込む形じゃなくて接触させる形だから充電のストレスはほぼない

619 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:45:08.23 ID:5zKy+VKX.net
充電問題は二台持ちで解決やろ

620 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:46:21.31 ID:prQvvgjZ.net
これ、セルラーモデルってiPhone持っていたら
特にいらないよね

621 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:46:40.19 ID:dy4UB5+1.net
>>611
アルミとステンレスでそんな差があるんか?
ステンレス重い高いでメリットなさそう。

622 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:50:29.54 ID:dQ3w+xTo.net
2台持ちだとアクティビティとかヘルスケアのデータどうなんの?
勝手に同期される?

623 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:52:58.20 ID:Ks2bj2Qw.net
アルミシルバー買っちゃったんですかw

624 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:53:36.77 ID:CrRcXKuo.net
>>586
時計内側につけてるから常時点灯は嬉しい S4は全然反応しなかったからね

625 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:57:16.79 ID:/bCyC1bW.net
3のアルミシルバーと3のナイキ黒どっち買うか迷ってます。黒い筐体にシルバーの金属製バンドって合いますか?

626 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:59:32.09 ID:nYTKAQSH.net
>>623
勝手に同期される。
切り替えも腕につけてる方が勝手に選択される(ように設定できる)。
ただし、Suicaは手動で切り替えるか、それぞれに違うものを設定する必要がある。

627 :John Appleseed:2019/09/14(土) 11:59:54.76 ID:rf0Cl5Jm.net
>>625
着けてる人の力量もあると思うが、パッとイメージした感じでは合わないかな。

628 :John Appleseed:2019/09/14(土) 12:02:50.07 ID:LkxO1GQl.net
>>623
アルミも買えない貧乏人が必死だなw
わざわざID変えて書き込んで、さもしいことよ

629 :John Appleseed:2019/09/14(土) 12:05:02.93 ID:LkxO1GQl.net
>>625
俺も今回ナイキの黒アルミ注文したので
Storeアプリでミラネーゼの色合わせしてみたけど
本体シルバーに黒バンドはあうけど
本体黒にシルバーバンドは少し違和感あったな

630 :John Appleseed:2019/09/14(土) 12:05:11.68 ID:/jPz4YIh.net
>>621
気持ちステンレスの方が日光の下で見やすい以外は
機能面の差はないです

ただ普段フォーマルな格好が多くて
革ベルト普通の時計に寄せて見せたい、スーツに合わせたい
とか見た目の高級感はステンレスが上なので仕事中ステンは良いと思います

普段カジュアルな格好、寝る時も運動する時も着けたいなら
アルミが圧倒的に良いです。
どっちか1本しか買えない、と言われたら自分はアルミ買います。

631 :John Appleseed:2019/09/14(土) 12:05:48.32 ID:5UdVHSm9.net
セルラーにしたけどiPhone忘れても通話できるっていうけど
忘れるのはAWでスマホ忘れる事は無いような

632 :John Appleseed:2019/09/14(土) 12:08:33.27 ID:uJrYWjNt.net
3はセルラーだったけど2年使ってaw単体で持ち歩くことはそんなになかったからgpsで十分

633 :John Appleseed:2019/09/14(土) 12:14:27.34 ID:qLjxFZUL.net
ヨドバシだとスポーツループないんだよねー

634 :John Appleseed:2019/09/14(土) 12:15:11.42 ID:9mmDrfL2.net
>>575
シリーズ3使ってるけど今回購入したいと思った

635 :John Appleseed:2019/09/14(土) 12:17:07.22 ID:5zKy+VKX.net
>>622
つけた方に自動的にペアリングされる

636 :John Appleseed:2019/09/14(土) 12:17:09.66 ID:/bCyC1bW.net
>>629
なるほど、自分も今試しましたが同意見でした。
ランニングするからナイキが良かったんだけど、仕事のスーツ時にも着けたいのでシルバーシルバーにします。ありがとうございます

637 :John Appleseed:2019/09/14(土) 12:17:34.68 ID:jCEbK3Wa.net
シルバーステンは初期のiPod、iPhoneみたいな鏡面仕上げしてあるから綺麗

638 :John Appleseed:2019/09/14(土) 12:21:57.25 ID:qXOpHYmd.net
手首を上げてSiriが難しいなぁ
出来る時は簡単に何度でも出来るけれど、出来ない時はかなり苦戦する

>>631
Apple Watchを買う前の2年ほどで、腕時計を3回、iPhoneを1回忘れた事がある
セルラーモデルを契約して使っているから、いつかiPhoneを忘れてApple Watchがあって良かった!と
実感するのが楽しみ
……まぁ、iPhoneを忘れた時も電話がかかってくるでもなし、何一つ困らなかったがな!

639 :John Appleseed:2019/09/14(土) 12:34:13.40 ID:aWvTDIEA.net
サーフィンして流されたとき、Apple Watchで通話できて、ほんとに命拾いしたよ。





っていうような人にはセルラー必須では。

640 :John Appleseed:2019/09/14(土) 12:40:16.17 ID:lLlw16bI.net
誘拐されやすい人にはセルラーおすすめだな
おれは大丈夫

641 :John Appleseed:2019/09/14(土) 12:41:21.48 ID:WCdhR6XD.net
>>638
ボタン長押しした方が速いw

642 :John Appleseed:2019/09/14(土) 12:41:57.83 ID:15Wqs0cm.net
AWに限った話ではないんだが救急連絡の際にGPSで居場所も送れるようになったらいいのに

総レス数 1012
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200