2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Watch Part181

895 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:02:43.25 ID:1ARkg/j5.net
>>894
3以前はもっさり度合いがだんち

896 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:03:10.76 ID:5zKy+VKX.net
>>888
少しでも5、いいなと思ったなら5を買った方が長いこと使えると思うよ。5で常時点灯画面がついたから、取り敢えず完成系って感じ。

897 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:03:36.76 ID:4drm8flV.net
とにかく1度フル充電したら最低でも3日は持って欲しいよね。

898 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:05:18.44 ID:eWMs/Gfm.net
ここの人で画面交換プログラムで修理した人はまだいないのかしら?

899 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:06:02.20 ID:MLZmupww.net
>>895
少しもっさりしてるけどApple Watch上で作業なんてしないでしょ
時刻の確認、通知の確認、Apple Pay、ワークアウトだけ
その他はiPhoneでやった方が早い

900 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:13:51.03 ID:/SZBi7g4.net
>>874
謳ってないからやっぱそうか

901 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:16:32.00 ID:oyzuROCv.net
仕事中はiPhoneマナーモードにしてるから
電話来た時ブルブルって腕時計が通知してくれるのは凄い助かる

902 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:22:19.12 ID:CZr6+GAr.net
>>846です。ご意見ありがとうございました。
チタニウムを予約注文しました。
どちらも魅力的で点数をつけるなら52対48くらいです。
スタジオでいろんなバンドと組み合わせた時に
ブラックは若干、アクセントに劣るというかメリハリが足りない印象を受けました。
統一感がある、という表現もできますけどね。

903 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:23:11.56 ID:xZaRwzJg.net
今日池袋エルメスで黒のダブル買ってきたよ
今日中にはけるかもって言ってましたご参考までに

904 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:30:48.76 ID:Ocfup0Ua.net
あーやっぱNIKE欲しくなってきた
イオンカードの還元期間内に買える方法ないかな

905 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:31:16.06 ID:/UXcYeIO.net
皆さんはいつ充電してます?

906 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:33:42.44 ID:Ocfup0Ua.net
>>905
風呂入ってる間
つけるのは寝る前

907 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:41:35.73 ID:VuzwzIqn.net
エルメスまだ売ってないくね

908 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:42:59.89 ID:GjskQI1C.net
いまだに純正の睡眠分析機能はないのか

909 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:44:48.37 ID:xZaRwzJg.net
もちろん予約ですよ

910 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:48:33.07 ID:YiQl5+rS.net
>>846
IPという表面の皮膜がある方が硬度が固くなり
傷がつきづらいよ
チタンとカーボンの成分が入っているTiCが
コーティングされているよ
さらに通常1pcsあたり上代換算で数千円アップするはずだけど価格据え置きなのはかなりお得

911 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:54:18.01 ID:bmKoqCo9.net
>>888だけどみなさんの意見でさらに迷ってきてしまった…たしかに3で充分とはおもうし、>>896さんのアドバイスもそうかーと思うし

912 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:56:54.55 ID:1ARkg/j5.net
初めてのAWなら安い3で充分かもね。
どうせ来年新しいの欲しくなるから

913 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:59:24.98 ID:xWZkhfwq.net
3だと、来年のosアプデ対応しないリスクあるから5買うべきじゃないかな?

914 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:59:43.38 ID:/KeEIGlV.net
今月末、姪へのプレゼントでS3買う予定だったんだが

どこも在庫ないやんかぁ
メルカリとか見てたら元値より高く売れてるみたいだから
転売屋が動いたのかなぁ

915 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:03:43.36 ID:d67zAbe+.net
Series0の時点で64ビット化しとけよと思う

916 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:04:01.79 ID:dlCzaP0v.net
安いS3買ってみた
LINEの返信や電話は今のところ問題なくできる

917 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:04:33.17 ID:gMW5q26j.net
Apple Watchをつけっぱなしにする5つのメリット!心拍や睡眠記録 https://www.earlyteches.com/2019/01/apple-watch-always-merit/

AW初心者なんで知らなかった、、
充電以外は常に着けるとなると、ステンレスは厳しいような気がしてきた

もう一つ買おうアルミのやつ

918 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:04:51.38 ID:3SwWVEwL.net
プレゼントに型落ちってどうなん?

919 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:08:18.02 ID:tv2cEdu8.net
>>903
池袋西武のエルメスで予約したよ。
20日発売だからうそこけや。

920 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:09:12.56 ID:4L30am5Y.net
Huawei Band 3 Pro使ってるけど、アクティビティトラッカーとしての機能はAWの方が上かな?
バッテリーの持ちについてはBand 3は抜群なので乗り換えに足踏みしてる

921 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:12:24.20 ID:6wcU+WCZ.net
スポカジに全振りもできるし、革バンドで仕事中もつけれる
運動時も寝る時も常につけられる
文字盤が何より格好良い
ナイキアルミの黒が最強。

922 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:12:53.11 ID:eYpw+IrO.net
>>905
寝てるとき

923 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:15:19.27 ID:JCCGWLT1.net
>>919
予約で今月中には受け取れるかも。って意味でしょ

924 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:18:57.54 ID:JCCGWLT1.net
>>904
毎年だけど、発売日の昼頃だったかなー
ナイキコムで販売されてるよ。
それがイオンカードに間に合ってるのかは知らないけど。

925 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:19:28.11 ID:3QB+CL/A.net
その店舗の発売日納品分が今日中に予約で埋まるかもってことじゃね?

926 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:22:24.12 ID:nHGRxOSW.net
>>918
型落ちではなくて廉価版と思えば気にならん
つーか俺自身は未だS2使ってるのに、贅沢は言わせないw

927 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:23:03.35 ID:YYLHaE0j.net
>>854
5には、月経管理機能が付いてくるよ。

928 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:23:04.75 ID:optGJHex.net
>>718
これなんてどうでしょうか?
https://tyomac.com/NOMADTitaniumBand/

929 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:26:56.69 ID:4L30am5Y.net
>>927
それwatchOS 6の機能でしょ

930 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:33:40.65 ID:aCMTBje7.net
>>914
プレゼントならs5買ってあげればいいのに
ケチなおじさんって思われるぞ

931 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:36:23.61 ID:S1VgiyP+.net
ナイキはやっぱ40かな
おもにジムやジョギングで使うなら小さいほうがいいよね
注文しますかな

932 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:37:43.99 ID:IU0Fnrq6.net
S3はお試し版
だから機能としては十分使える
但し、32bit機に対する今後のAppleのサポートは不明

933 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:39:40.92 ID:eUDjX5Sc.net
予備バンドのオシャレなディスプレイ方法ってないかな

934 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:44:21.76 ID:F13qDi7s.net
ゴールドステン予約してきました
楽しみです

935 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:49:54.25 ID:LJ9CJhQp.net
ディスコンから2年はサポートするでしょ意地でも

936 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:50:08.84 ID:+I+Qyq9U.net
>>932
そんなこと言ったらS5の常時点灯は地雷。S6のマイクロLED高輝度くっきり常時点灯の前には塵芥の如しとなりうる。

937 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:50:48.02 ID:P/tz/K1C.net
3使ってるけど4や5を見てから3見たら画面小さくてちゃっちい
デザイン以外の出来る事は3と45じゃ大して変わらないし
コスパで言えば圧倒的に3なんだけどいつも腕に着ける物だしデザインは捨て難い
5まで行けばApple Watchを初めて腕時計たらしめた過去最大のアップデートの常時点灯機能が付くから5が良いと思うんだけど値段が3の倍以上っていう
Appleさんは商売が上手だわ

938 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:54:48.12 ID:3QB+CL/A.net
常時点灯なんて物を売りにするなんてアップルも落ちたな

939 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:55:24.72 ID:+5pIBQBI.net
アマゾンはS3値下げしないの?

940 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:01:47.47 ID:YNJZpiGF.net
画面が常時点灯されるのは凄いな
これで視線を向ければいつでも時間を確認出来る訳だ
時計を常に表示させる、思い付きそうで誰も思い付かない
腕に時計を着けると言うのも斬新な発想で、時間は携帯電話で見ると言う概念を覆したが、それに続く
革新的な発明だよ
流石はアップル

941 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:06:46.88 ID:O26LxgWo.net
え?

942 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:15:03.96 ID:sjszG3KI.net
常時点灯ならマイクロLEDもセットじゃないとなぁ
結局series5は間に合わせのアップデートでしかない

series6が買いだろうな

943 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:17:37.51 ID:d67zAbe+.net
WatchOS6がSeries 1から対応してしてるから
Series 2使いのワイちゃんはわざわざ買い替える必要がない

944 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:18:25.36 ID:FXbiFDCm.net
アスペルガー多いのか?
変な人多くて怖いわー

945 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:20:45.62 ID:0pTcwpTj.net
>>940
一匹釣れましたね

946 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:21:23.87 ID:UQEcO1mb.net
>>916
あのもっさり具合で問題ないと判断できるのか…

947 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:25:01.52 ID:d+Pk9/Qs.net
>>946
大袈裟だなぁ
別に問題無いし重い作業しないし

948 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:26:27.43 ID:0pyBK+8I.net
>>911
自分に合うかどうかわからないんだから
最初は割り切ってSeries 3を買うのが良いと思う

949 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:28:01.90 ID:WAsd7Kpp.net
S3アルミを2.5万で売ってS5アルミを予約した。相手には申し訳ないけど、発表前に売って良かった。

950 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:31:14.23 ID:0pyBK+8I.net
>>937
デザインは3以前の方がマテリアル感あって好き
4はなんかペタッとしてる

951 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:31:57.92 ID:UQEcO1mb.net
>>947
そうか

952 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:35:08.24 ID:g8S32apn.net
ロレマウントしてるんだが常時点灯で遂に欲しくなってしまった。

953 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:36:31.56 ID:RsjR09kB.net
常時点灯で俺にとって初の買い時のように思えるけど
実際はかなり悩むわ
使い道はもちろん時計としてなんだが、それ以外の使い道はと言われると・・・
Suicaとか決済系は使うだろうけど、iPhoneでも出来るしな〜
誰か俺の背中を押して〜

954 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:37:55.90 ID:WAsd7Kpp.net
>>950
S3使ってたけど、4の方が薄くて好き。3は時計盤のデザインの種類多いから4が好き。

955 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:46:23.67 ID:+I+Qyq9U.net
>>953
その常時点灯が晴れた日や明るい外では使い物にならない件について。
夜に灯りをつけた室内や、真っ暗な屋外なら良いけど

956 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:48:43.44 ID:aCMTBje7.net
実際店頭で見てみてやなー常時点灯の具合は

957 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:51:07.90 ID:RsjR09kB.net
>>955
デジタル時計表示にしても外じゃ文字盤見えないの?

958 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:52:14.38 ID:0zF/l/Z8.net
>>953アップルペイはAWで支払った方が簡単!!すごく簡単!!

959 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:06:38.88 ID:NUlJ+dAv.net
jwatchでiPhoneのカメラのシャッターおせるのが便利。アルミを2年使っているがキズ一つついてない。ガラスよ〜く見るとうっすら剃った後が見えるくらい

960 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:09:33.19 ID:NUlJ+dAv.net
os6は妊活にも避妊活にも有効だ

961 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:14:00.54 ID:KWZLNmmx.net
チタニウムの40mm頼んだけど晴れてる日に外で使って見えにくいようなら返品かなあ
11 Pro Maxの方は出来がどうであれ新型出るまで使い続けるが

962 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:39:54.44 ID:u+INwucE.net
初心者なので3購入明日到着めっちゃ楽しみ
アマゾンで金属バンドも明日到着
使用目的はSuicaとランニングと時計と通知

コンビニや改札は画面側当てなくても通れるのですか?

963 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:41:45.56 ID:u+INwucE.net
>>962

画面と反対のバンド部をかざしても通れますか?という意味でした

964 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:42:32.24 ID:2lB+/Fis.net
>>962
>画面側当てなくても
大丈夫

965 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:46:29.84 ID:Pk2/V+Z2.net
4をガラスコーティングしてもう一年使うことにした
来年また考えようっと

966 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:58:48.85 ID:5s7UtlQA.net
Apple WatchのApple Payはちょくちょく失敗するから恥かくわ
パス解除して「準備完了...かざして支払う」の画面にしてるのに手首裏返して端末当てたら何も反応しなくて画面見たら再度パスコード画面になってる

967 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:59:39.13 ID:5s7UtlQA.net
Suicaもエクスプレスカードに設定してるのに画面に表示しとかないとたまに失敗するから怖い

968 :John Appleseed:2019/09/15(日) 03:15:49.64 ID:mZfo56PW.net
ブラックミラネーゼって傷つきまくるってまじ?

969 :John Appleseed:2019/09/15(日) 03:19:22.13 ID:mZfo56PW.net
https://discussionsjapan.apple.com/thread/110199053

970 :John Appleseed:2019/09/15(日) 04:46:47.15 ID:1qHz9161.net
>>57
watchOS 6 GM入れたけど、S4では使えてるが、デザイン的にS3以前では使えんと思う

971 :John Appleseed:2019/09/15(日) 04:54:24.02 ID:1qHz9161.net
>>172
最近ジムで使ってるやつよく見るが、確かにステンレスは見たことないわ

972 :John Appleseed:2019/09/15(日) 04:57:59.77 ID:1qHz9161.net
>>156
違うよ、iPhoneの予約開始準備だよ

973 :John Appleseed:2019/09/15(日) 06:02:41.24 ID:YYLHaE0j.net
SuicaとIDの時は一瞬でぶるって来るんだけど、LAWSONの「Apple Payで」の時はぶるっが来ないていうか、はっきり分からないからレジの液晶画面で通信中になるのを確認してから離してる。なぜぶるっが来ないのかな?

974 :John Appleseed:2019/09/15(日) 06:05:48.81 ID:3NJ3lvID.net
>>968 
>>969
あっぶねぇー
ステン+ミラネーゼの組合せで黒と銀迷ってたけど、銀にするわ。ありがとう。
本当は黒欲しかったけど。
交換出来るとか返品出来るとか言う人いるけど、そういう面倒なことはなるべくしたくない。

975 :John Appleseed:2019/09/15(日) 06:15:38.63 ID:cPiPXdxv.net
これシルバーなら大丈夫なの?

976 :John Appleseed:2019/09/15(日) 06:48:33.08 ID:LF7ozIiK.net
アルミシルバー買っちゃったんですかw

977 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:04:04.41 ID:0WHpuGST.net
>>974
>>969のは裏蓋やから銀とか関係なく雑に扱ってたらなる
それに>>969のは黒ステンでケースはDLCされてるから傷ついてないけど銀ステンはケースに細かい傷つく

978 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:11:30.67 ID:2lB+/Fis.net
>>973
Pontaカードと連続的に処理する都合なのでは
そういえばこのあいだは久々にクレカNFC決済になった
レジソフト改修か何かでFeliCa固定になったと思ってたのに
ローソンルーレット健在なり

979 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:16:46.25 ID:qixuW7KF.net
>>897
>とにかく1度フル充電したら最低でも3日は持って欲しいよね。

その文句は
Yahoo!ニュースでApple Watchを否定する
アンチAppleの常套句の一つで
カシオの新型スマートウォッチなら
3日持つ流石はメイドインジャパンとか
去年の今頃言ってたんだよ

調べてみたらカシオが3日持つと謳ってるのは
エクステンドモードという設定にした場合のことで
そのモードはスマホとの通信を一切遮断するから
着信の知らせさえ届かないという事実

そんなモードで使うくらいなら
もはやスマートウォッチである意味がない

980 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:19:02.48 ID:g6Ic0WOc.net
>>460
of
>>974

S3のGPSモデルの裏蓋は複合材だから、キズはつきやすいのかも。

S3のセルラーやS4以降の裏蓋はセラミックとサファイアクリスタル。

981 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:20:27.41 ID:qixuW7KF.net
バッテリーは持つに越したことはないけど
充電環境を整え毎日充電することに慣れた方がいい

iPadを自宅で使っててバッテリーは相当持つけど
減らないなぁって安心して毎日充電なんてしないから
使おうと思ったときにバッテリー残量10%とかになって
焦ったりする

982 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:21:04.24 ID:g6Ic0WOc.net
>>980
失礼。ディスカッションのは黒ステンでした。

983 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:23:56.23 ID:juzM143+.net
>>981
言っていることは分かるが、
2〜3日間持つと旅行や災害時に気を揉まなくてもいいだろ。
どうせ毎日充電するよ。

984 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:24:17.02 ID:IU0Fnrq6.net
iPhoneProは5時間バッテリー寿命延ばしたけど、S5に同じような電力管理チップ搭載してるのかもね

985 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:28:27.41 ID:pgpQkhVb.net
>>814
ヒビの写真送れって言われるぞ。

986 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:30:46.85 ID:IU0Fnrq6.net
>>985
それはない
ピックアップして修理工場で不具合箇所を検査
問題なければ戻ってくるだけ

987 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:31:15.69 ID:qixuW7KF.net
>>981を踏むと
新スレ立てるという重要な役目を背負わされるのか

スレ立てた記憶なんてないけど
俺は出来る子なんで頑張ってやってみるか

988 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:38:21.23 ID:qixuW7KF.net
新スレが立った気がする

Apple Watch Part 182
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1568500628/

989 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:46:44.83 ID:pgpQkhVb.net
>>986
いや、昨日言われたばっかりなんだが
中の人?
人によって対応ちがうのか?

990 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:00:05.54 ID:qLwOLHh9.net
>>977
DLCって何?

991 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:23:04.71 ID:2lB+/Fis.net
PVDやCVDで炭素主体の層を表面に形成する加工

992 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:25:09.22 ID:NtoilYl/.net
黒ステンは本当に傷付きにくいね。
ノーマルステンにして欲しいけど無理なのかね。

993 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:32:08.20 ID:qLwOLHh9.net
>>991
ありがとう

994 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:33:38.49 ID:qLwOLHh9.net
ミラネーゼ傷つきまくるのは、S4以降では大丈夫ってことかな?

995 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:36:15.08 ID:n2Q38yTk.net
ブラックチタンだけDLCでコーティングされてるんだよね。
だから傷つきにくいのかな。
チタンがいいけどブラックチタンに比べたら傷つきやすいのかも。

996 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:42:12.98 ID:kfFQ0EsW.net
今は4の黒ステン。
今年はiPhone 11 Pro買うからスルー。
X下取りでギフトカードにして6買うわ。

次はステンでなくアルミ買う。やっぱり軽いもん。

997 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:42:49.08 ID:YNJZpiGF.net
>>962-964
改札はともかくコンビニとかもバンド側をかざして認識される?

998 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:44:41.39 ID:Yhe1Us2z.net
チタンはやっぱステンレスより軽いんだね。アルミほどではないけど、これは魅力だな

999 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:44:59.55 ID:67hrKc15.net
フィトネストラッカーとしても使いたいのでバッテリーの持ちがいいに越したことはないな
理想としてはシャワータイムの20分くらいの間にフル充電できると嬉しい

1000 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:53:28.09 ID:2lB+/Fis.net
>>997
画面側をつけたこともなければ
反対のバックル側をつけたこともない
手を伸ばせばいつも横向き
だから
>画面側当てなくても
大丈夫
と書いた
それ以上の意味は無いよ

1001 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:54:50.28 ID:qLwOLHh9.net
>>1000
近づけたらピッて感じだよね

1002 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:56:37.37 ID:kfFQ0EsW.net
>>998
ステンレスが一番重いよー
エディションより重いとか・・・

1003 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:58:19.27 ID:Yhe1Us2z.net
ステンレスは今回安くなったし明らかにチタンとの差をつけてる。ドヤできるものではなくなった

1004 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:58:21.20 ID:wfwl0DwM.net
>>883
これの一枚目って何モデル?

1005 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:08:15.49 ID:CI/BZJC6.net
アルミシルバーだとチープ感凄い
ステンレスだとピカピカ感強くメインのカジュアルな私服と合わない
チタンシルバーが上手くハマることを期待
実物展示早く試したい

1006 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:14:17.30 ID:LqR0/WGw.net
初アップルウォッチなんだけど
充電器ってみんな何使ってる?

1007 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:14:37.21 ID:LqR0/WGw.net
充電器っていうかモバイルバッテリーね

1008 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:19:13.61 ID:kfFQ0EsW.net
>>1007
モバイルバッテリーはベルキンの使ってる。AWの非接触付きでUSB-AもあるからiPhoneも充電できる。

ぶっちゃけ好きなモバイルバッテリーに付属充電ケーブル持ち歩いてもいいんじゃね?
あとペンダント型の1回充電のは小さくてはいいかも。

1009 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:47:46.38 ID:LqR0/WGw.net
棒みたいな形のバッテリーでアップルウォッチを巻きつけるやつ?良いね

iPhone買うとAirPodsとかモバイルバッテリーとか物が増えちゃうから嫌だな

1番かさばらない方法ないかなー

1010 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:50:46.81 ID:3NJ3lvID.net
iPhoneで使ってるワイヤレスの充電器でもAW載せたら充電出来るの?
やっぱAW専用のじゃなきゃダメなのかな

1011 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:56:14.96 ID:kfFQ0EsW.net
>>1009
そうそう。

>>1010
無理。専用のが必要。
Appleやろうとしたけど発売諦めたでしょ?

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200