2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 11 Pro/Pro Max Part5

1 :John Appleseed:2019/09/14(土) 10:14:12.16 ID:EN7VpVLq.net
Apple公式
https://www.apple.com/jp/iphone-11-pro/

iPhone 11 Pro以下スペック

CPU:A13 Bionicチップ

カメラ:トリプル12MPカメラ(超広角、広角、望遠)
超広角:ƒ/2.4絞り値と120°視野角
広角:ƒ/1.8絞り値
望遠:ƒ/2.0絞り値

ディスプレイ:5.8インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイ
2,436 x 1,125ピクセル解像度、 458ppi

カラー:ゴールド、スペースグレイ、シルバー、ミッドナイトグリーン

重量: 188 g

(参考iPhone 11 Pro Max)
重量: 226 g

※前スレ
iPhone 11 Pro/Pro Max Part4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1568376265/
iPhone11Pro 11Pro Max Part1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1568143361/
iPhone 11 Pro/Pro Max Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1568280179/

372 :John Appleseed:2019/09/14(土) 16:58:03.69 ID:F4yIHU+m.net
>>364
常識的の使い方よw
大勢の人はSoCがどういったものか、というか名前すら知らないしPCのようにCPUとRAMが別々に実装されると思ってる人も多いだろうに

373 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:00:40.80 ID:KHUCrsl5.net
アイフォン8から11に機種変更を考えてるんだけど、指紋認証って無くなってるの?ロック解除する時って顔認証かパスコードしか方法はないの?

374 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:02:10.91 ID:0cWMl2T4.net
PROは光学望遠スーム付きと言っても2倍しかないからなw

375 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:02:29.24 ID:ab23wLlx.net
iPhone678の薄さ至上主義が酷すぎた
その割に3Dタッチも頑なに止めようとせず
ただただ電池持ちが悪く製品寿命の短い糞スマホだった

軌道修正はiPhoneX→XR→11Proと段階を経て行われ
決して突然軌道修正したわけではないな

376 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:02:35.08 ID:IsJfRQ/l.net
アイホンておじさんたちの満足度を刺激して売らないとおじさんたちの心は離れていくで
必要なくても大きく見せないと

377 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:04:38.17 ID:A+Geq9BA.net
>>371
しょせん頭の悪い無価値な人間のただの願望と思い込みかよ
アホくさ

378 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:06:16.19 ID:yNZ2J7kb.net
これ去年のiPad Proの法則発動でどっちも当たってるパターンやろ

379 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:07:05.62 ID:GHkbh07L.net
4GBでも構わないは分かるけど頑なに6GB否定してる奴なんなん?

380 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:07:36.33 ID:5zKy+VKX.net
あんつつベンチスコア上がってきたな。
4GB確定かもしれない。でも、スコア46万はとてもいいな。

https://i.imgur.com/uSwYitc.jpg

381 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:08:00.36 ID:untuL4uL.net
4GBあれば充分

382 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:09:12.89 ID:NodTBVc5.net
有力な情報筋から得た情報だが、悲しいことに今回は繋ぎの端末のため全機種4GBらしい…

383 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:09:22.81 ID:47nfXIjG.net
やっぱり4GBか
キャンセルおじさんを数人増やしたな

384 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:10:29.77 ID:47nfXIjG.net
あんつつやと3眼も2眼もマジ変わらんやんけ

385 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:11:04.84 ID:5zKy+VKX.net
でもきになるのは、ピクセル数多いProが一番スコア高いこと。

386 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:11:28.66 ID:5zKy+VKX.net
>>382
あんだけドヤ顔で発表してたProが繋ぎ端末とは…

387 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:12:50.59 ID:0cWMl2T4.net
画面とカメラが違うだけだから
そら性能は変わらないだろ

388 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:12:56.98 ID:47nfXIjG.net
コノザマこの価格差はちょっと騙された気分になるな
1台しか買わないつもりだけど

389 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:13:20.83 ID:7pAoM2Ru.net
A12Xが圧勝しててワロタ
iPadPRO化け物だな

390 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:14:06.03 ID:ruvTCCsg.net
無印254GBパープルを予約してきました。
楽しみ楽しみ♪

391 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:14:16.73 ID:F4yIHU+m.net
Watchの素材別価格差を見たら可愛いもん

392 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:14:32.06 ID:JSKjwyc/.net
iPad Proの新型待ってたけど、このスコアじゃ出ないわけだ。

393 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:14:43.72 ID:A+Geq9BA.net
>>378
iPadPro2018はアドビアプリの対応や
ノートPCの代替を狙ったマルチタクス前提の製品だから
上位機種でメモリを差別化する理由があったけど
iPhoneはその理屈に当てはまらない
前提の異るものを比較したり当てはめるのはバカがやること

394 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:15:17.63 ID:47nfXIjG.net
>>390
オッサン、賢いよ

395 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:15:51.74 ID:l197IIQl.net
>>372
そんな人間はRAMがどうとか気にせんだろう

396 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:16:25.77 ID:A+Geq9BA.net
>>385
筐体が大きい分だけ排熱に余裕ができるから
クロック上限が嵩増しされてる可能性はあるな

397 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:18:29.51 ID:0cWMl2T4.net
MAXは大きいから熱が籠りにくく冷却性能が高い分スコアも少し良くなるんだろうな

398 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:18:37.99 ID:untuL4uL.net
どうせ毎年買い替えるんやから、なんでもいいやん。

399 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:18:44.15 ID:M+1Tw55g.net
いやいや、Maxのパフォーマンスが良く出てるのは誤差でしょw

400 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:19:05.13 ID:5zKy+VKX.net
>>391
セラミック16万とか高すぎるよ

401 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:19:27.38 ID:7pAoM2Ru.net
スマホでは圧勝だろうな
Huaweiがまた不正ベンチマークしても勝てない

402 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:20:54.22 ID:0cWMl2T4.net
PROは信者のお布施用
無印が良コスパの売れ筋

403 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:21:20.48 ID:l197IIQl.net
そもそもAntutuとかいう泥優遇ベンチマークですらボロ勝ちだからなぁまあそういうことよ

404 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:22:19.68 ID:XO3FZGga.net
どうせproは一年で生産終了だしな

405 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:23:00.20 ID:M+1Tw55g.net
>>402
試されてるね。アップルに。Pro買いは真の信者。

406 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:23:08.14 ID:tE2ItHL2.net
数万の差でコスパとか言われてもよくわからん

407 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:24:24.45 ID:A+Geq9BA.net
ID:XNM1vNKr 逝きましたー

408 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:24:49.03 ID:BhvUE2+T.net
11 Pro 256GB スペースグレー
レザーフォリオ ブラック

ポチった。
X 256GB スペースグレーからの買い替え。
Xのバッテリー持ちに不満があったからちょうど良いかなと。

ただ、下取りを入れるの忘れたから、あとでギフトカードに変えるわ。
来年のApple Watch6に使うわー

409 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:24:57.85 ID:47nfXIjG.net
お布施だと割り切っても15万は流石にきついな。
まあ最後の贅沢と考えるしかない。

410 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:27:45.99 ID:8Bd1cG5y.net
機種変に使えるポイント10,000のメール来たけど、これ11には使えない 意味ないじゃん

411 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:28:49.39 ID:BCDQy0kT.net
felica付いてるってことだけど
そのうちnanacoとかも使えるようになるの?

412 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:29:04.20 ID:yzV3Klko.net
いやむしろiOSはiPhoneしか無いんだからiOSに最適化してるiPhoneと泥じゃ正確な比較は出来ないだろ

413 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:38:42.99 ID:A+Geq9BA.net
>>412
その結果含めての比較だろ低能
利用者にとってユーザエクスペリエンスが全て
後ろの事情なんか知ったことではない

Androidも無数の企業や開発者の力を組み合わせて
成長させられるという利点がある
その結果が一社垂直統合のAppleにどう対抗できるかだけ

414 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:39:05.15 ID:o2bCfTAS.net
proのメモリは6gですよ

415 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:42:45.57 ID:FwWjTQxl.net
iPhone11. vol.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1568170441/

iPhone11オンリーのスレです
過疎ってるのでこちらもどうぞ

416 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:43:18.24 ID:WvTUGluV.net
もうええっちゅうねん。
どっちでも。

417 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:45:31.10 ID:XNM1vNKr.net
>>407
ProはRam6GBだと信じる

418 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:47:31.60 ID:AndxcOzh.net
iPhone11Pro 11Pro Max Part3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1568289998/

419 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:48:51.41 ID:b4A3C+FQ.net
いやいや女やインテリ層はPRO買うぞ11と比べると

420 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:48:53.10 ID:1BSgdvCa.net
発売日まで待てよ
せっかちな奴だな

421 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:50:45.57 ID:qr80SdyE.net
deep fusion?は結局proだけなの?

422 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:54:04.66 ID:UlmlI/p7.net
>>419
まん○こそカメラ性能を重視するからな
とはいえ月々割と24回分割払いがあったけど頃ならまだしも
15万一括で買えるだけの収入があるま○こ
特に若年層は統計的に極少数
実質4年縛りもこれまでの2年と比べたら抵抗を感じるだろうし

423 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:54:23.15 ID:7pAoM2Ru.net
インテリ層は笑
女は笑

424 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:56:13.30 ID:qBMUWzaU.net
現状世に出回ってるiOS端末はメモリー4G未満なんだから今回のProが4Gでも問題無かろうて

425 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:57:02.50 ID:qBMUWzaU.net
>>424
殆どが

426 :John Appleseed:2019/09/14(土) 17:58:16.16 ID:o2bCfTAS.net
>>422
24回まで分割無料だっつーの

427 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:07:04.61 ID:DWioF3WD.net
下取りありにしたけどやっぱ取っておきたい気になったんだけど、返送用のキットしかとしとけば返金されないだけだからそれでいいよね?

428 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:14:15.31 ID:YjbSiW0D.net
ドコモユーザーでiphone8使ってます。
分割はあと2回で終わりです。
simフリー買う予定でしたが
ドコモから\21600クーポン券が届きました。
ドコモで買った方がお得なのかなぁ?

429 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:15:10.14 ID:XMVxZmvQ.net
>>428
iPhone 8に電卓アプリがあるよ。

430 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:15:33.26 ID:o2bCfTAS.net
>>429
おー!サンキュー

431 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:17:00.84 ID:yzV3Klko.net
いやだからantutuはある程度の目安って感じで過信し過ぎるのも違うだろ

ファーウェイが捏造出来るぐらいなんだからAppleなら造作もないことだろうし
やっててもiOS特化に数値の出し方も違うだろうし

432 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:18:25.72 ID:tPR7Ax7K.net
>>427
履歴に残るから半分やらかしてるけどな

433 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:20:24.10 ID:o2bCfTAS.net
>>431
有名なリーカーが6g断言してるから間違いない

434 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:20:43.68 ID:Z1r12VPe.net
お前らアプリ間移動した時の再起動気にならないとかマジ?

435 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:21:29.20 ID:uDh0ckYG.net
どうせ4GBでも6GBでもやれることもやることも変わらないんだし同じでしょ
6GB想定のアプリなんて出てこないんだし

436 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:22:45.52 ID:wktWtJsy.net
やっぱり、これいいな。でも、今XperiaXZで三年前に買ったものだしな。

437 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:22:49.20 ID:2sJv538O.net
>>435
同じであればあるほど
11無印との価格差の説明がつかなくなってキャンセルおじさんが増殖してしまう

438 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:26:25.21 ID:XNM1vNKr.net
>>433
だよねー
無印とProが一緒だなんておかしいし

439 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:26:37.87 ID:Edpb7KUa.net
>>358
地獄までつきあってくれるのはパワーサポートかなぁ
Air Jacket Kiriko のエイプリルフールバージョンとか

440 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:28:40.37 ID:qBMUWzaU.net
>>437
メモリー以外も変わらないって認識なら安い方の11買えば良いだけ

441 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:29:33.87 ID:hg4lanpB.net
くそー、アポストで注文入れ直したわ
差額7300円は大きい
おまけに納期次第ではさらに消費税2%プラスされて1万円近い差額になるかもしれないし

https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/13/st52693_ip11price-03.jpg

442 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:29:34.17 ID:x8zwStlB.net
とある諜報機関が極秘に入手した資料を確認したところ残念ながら今回は全モデル一律で4GBのようだ
来年春に5GB対応モデルが発売されるという情報もあるとかないとか、、、

443 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:29:44.95 ID:UlmlI/p7.net
>>433
そのリーカーの情報は過去的中率100%なの?(そうではないことを知っていて言ってるが)
でもないのに間違いないとか言っちゃう頭の悪さ
はどうしようもないな低能はこれだから

444 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:31:02.88 ID:o2bCfTAS.net
>>443
そんなに怒らんといてーやw

445 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:31:54.21 ID:UlmlI/p7.net
>>444
まともな反論なり言い訳してみろよゴミカス

446 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:32:18.37 ID:DWioF3WD.net
>>432
履歴とかあるのか!
まあ、今後も一括で買ってりゃ、売ってくれないってことはないと思うが…

447 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:34:59.09 ID:So4DC1Qa.net
>>196
サンライズが便乗してアクセサリ関係の企画してるっぽい

448 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:35:23.44 ID:5Dj/FziY.net
現状GeekbenchデータベースやAntutuの結果が全て4GBだからな
6GBの結果が1つでも確認できたら6GB説を信じるけど

449 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:36:20.58 ID:ESFq5bCF.net
>>442
GとGBを混同するバカはっけん

450 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:36:21.57 ID:XNM1vNKr.net
>>445
黙れ4GB房

451 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:36:57.73 ID:5zKy+VKX.net
Appleのことだから6GBじゃなくて5GBだろうなぁって思ってたけど、まさか4GB据え置きとは…

452 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:37:04.25 ID:5qjH8Hxc.net
まーだ買わない理由探しおじさん粘着しとんの?
来年のモデルがよかったらまた買えばいいじゃん?
たかだか14万円とかなんだし

453 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:37:32.78 ID:ESFq5bCF.net
>>196
自分で書いたの?

454 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:37:46.50 ID:5zKy+VKX.net
まあそんなことよりもナイトモードの性能だよ、本当に知りたいのは

455 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:41:40.12 ID:G/+YoXXg.net
Xが3GBで8と差別化してきて、XSも順当に4GBだっただけに据え置き残念なのは同意するがなあ

456 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:42:18.41 ID:47nfXIjG.net
キャリアおじさんのコジポ3万ポイントも
11シリーズには1万か1.5万円分しか使えないようだね
キャリアめちゃくちゃ損やん

457 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:43:22.89 ID:5zKy+VKX.net
でももし全モデル4GBだったら、iPhone11と11 Proの差別化はカメラとディスプレイだけになってしまうの?

458 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:44:40.87 ID:LxJBZN8d.net
>>457
カメラとディスプレイとフレームの素材だな
この違いに差額を考えてどう見るか

459 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:44:42.88 ID:2I1S7i3y.net
今日はビックでケース買ってきた。フィルムはまだ少ないしXSの流用でも良いと
思ってXS用の買ってきたけど、背面フィルムはなかった、残念。

460 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:44:43.47 ID:5qjH8Hxc.net
>>457
そやな
カメラはともかくディズプレイは結構重要だと思うけどな
風呂で動画見まくるしワイは

461 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:45:35.97 ID:FS8y0jEk.net
>>433
6g?188gと226gだろ

462 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:46:36.36 ID:FS8y0jEk.net
>>439
…なんやて…kiritoやと!?

463 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:46:41.56 ID:VfiVcl+m.net
>>461
ガイジ

464 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:47:03.16 ID:47nfXIjG.net
アポストで欲張らず、1万円引きで買うのが
一番安いかもしれん
それで買おうかな

465 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:48:47.51 ID:XNM1vNKr.net
>>457
Proは6GBだって

466 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:49:16.70 ID:5Dj/FziY.net
>>457
耐水性能もあるぞ

467 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:49:38.54 ID:8Mn7GAcG.net
>>465
あくリーカー以外のベンチマークか何かのソース出せよ

468 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:51:02.69 ID:47nfXIjG.net
よし、決めた
俺もキャンセルおじさんになる

売れ残って総務おじさんを無視した大きな割引が入ることを
待って買うことにしたよ

469 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:54:02.17 ID:M+1Tw55g.net
無印おじさんになって、浮いたお金で三万ちょいのiPad買えば?

470 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:54:19.12 ID:xuOGDEVA.net
ガラスフィルムお勧めある?
種類多すぎてどのメーカーが良いのか分からん

471 :John Appleseed:2019/09/14(土) 18:54:39.32 ID:XNM1vNKr.net
>>467
中国での記事出したよ 見てないんだね

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200