2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 11 Pro/Pro Max Part5

673 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:28:22.77 ID:UlWytQgl.net
動画よく見るんだがMAXの方がいいかな?
明らかにでかいんだけど、なれる?

674 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:29:42.04 ID:PZlrOxpX.net
>>655
4画面表示させといてコントロールセンターから録画回せば良くね?

675 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:30:04.46 ID:ZRzZBuBu.net
>>673
慣れる
むしろこのサイズが良いとすら思える

676 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:33:21.91 ID:z2Xwiec9.net
むしろあとちょっとぐらい大きいの出して欲しいぐらい

677 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:33:55.01 ID:Uz8WUtYd.net
買えない人、クソ端末にしがみついて逆恨みしてる人は新製品出るたびに湧く
自分の端末を見てお通夜になるのか虚しくなるのか、一週間くらいでパッタリと途絶える

678 :Lisa Appleseed:2019/09/14(土) 23:34:36.39 ID:JD/s/H1u.net
タピオカ(シルバー)予約した。
シルバーで正解。
スペースグレーとミッドナイトグリーンは
タピオカが目立たない。
ゴールドは嫌い。

679 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:36:21.02 ID:QNoMbfMx.net
機種変した人前の端末どうしてる?

680 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:39:59.20 ID:BqNj4qkr.net
売るかβ版入れて遊ぶ用かにしているよ

681 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:40:58.35 ID:VhjBTXzd.net
モバイル保険が有能すぎる
タブレットやサブスマホ、ゲーム機(スイッチ)、ワイヤレスヘッドホン/イヤホン持ってるなら尚更
AppleCareみたいに修理交換になった時に更に追加で1万とか取られることもないし

682 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:41:02.43 ID:KmRjkswx.net
メルカリってかなり高めで売れるんだよな

683 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:41:34.64 ID:uDh0ckYG.net
>>679
SBの旧半額プランだから矯正生贄
半額プラン改悪したから次は利用しない

684 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:43:02.27 ID:EK2wiuAJ.net
>>679
ずっと残してる
古いスケジュールを確認する事もある

685 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:43:43.34 ID:VhjBTXzd.net
ちなみにX以降の背面ガラスの機種は
背面ガラスにヒビが入っただけでも
ガラスだけの交換はできなくて交換修理一択なのな
前面のヒビ割れに比べたら実用上で支障は無いけど
防水性能が保証されなくなると言われた

686 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:44:27.12 ID:BqNj4qkr.net
メルカリは売り上げの10%持っていかれるから、iPhoneみたいな高額なものは結構辛い。中古屋に売った方が割いいこともあるね。

687 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:56:38.30 ID:j7roSUbc.net
>>681
これ初めて知ったわ、AppleCare入る必要ないな。
アポストの修理費用も対象だし。

688 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:56:54.82 ID:BVowEzAR.net
タピオかがどうかよりカラーは背面の処理で選んだ方がいいぞ
磨りガラスの感じが全体を決める
グレーは光当たってないといい感じだけど微妙に反射あるから光当たると色変わるよ

689 :John Appleseed:2019/09/14(土) 23:58:57.20 ID:CWRvN79m.net
俺は白ベゼルにホームボタンがあるチープなiPhoneが好きだったんだよ。
あの2個のホクロとかホームボタンのリングが目立つオモチャっぽい感じがさ…。

690 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:02:35.21 ID:YJutWETs.net
>>687
よく見た方がいいぞ
全損だと最大2.5万しか保険出ないから
そして>>685の言うように最近のはちょっとヒビ入ると修理不能で全損扱いされる
よってdカードGさいつよ

691 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:08:36.27 ID:ax2GMp0u.net
おれはあんな糞ださホームの丸ボタンが消えたからiphone買おうかなってなったわ
しかもあれ壊れやすいんだろ?
うんこやん

692 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:13:57.02 ID:O3gKJ01g.net
>>689
んじゃそれ使ってればいいのでは

693 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:14:16.73 ID:WLhftg2Z.net
ソフトバンクで糞高いウルトラギガモンスター+なんぞに契約して
iphone11買うより、アップルストアでiphone11を24回分割払いでもいいから
買って格安SIMの企業に申し込んだ方が遥かに安くすむんじゃないのか?
今きづいたんだが

694 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:14:41.90 ID:3/NOrBFH.net
>>690
交換対応含む全損になるケースが多いiPhoneだとあんま意味ないのか…
素直にケアはいるかな、ケーブル壊れても壊しても即交換してもらえるし。

695 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:15:14.52 ID:O3gKJ01g.net
物理ホームボタンは垢や埃が溜まるし一年くらい使うとヘタって押した感触が崩れてくる
はっきり言ってゴミだね。感圧ホームボタンは素晴らしいよ

696 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:16:33.98 ID:T15WGxo1.net
おさる氏ブラック買うらしいな
また256らしい
https://i.imgur.com/k7zlHG7.jpg

697 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:17:59.92 ID:n9cwN8ZC.net
>>690
全損と非全損で結果交換修理は別の話だぞ
動作していて修理の都合で交換になる場合は普通に10万まで対象になる

全損はAppleCareも対象外だから
2.5万でも出るだけモバイル保険の方が優位

>例えば、スマホが車に轢かれて修理不可能になった場合。実はApple careでは補償されません。
>
>一方でモバイル保険なら主端末で最大25,000円、副端末でも最大7,500円の補償がついています。

更にモバイル保険は2.5万だが盗難も標準料金に含まれる

>全損と同じように盗難でもモバイル保険は同様の補償となり

698 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:18:05.96 ID:YK1bEeuN.net
>>620
信用情報開示したことないのか?

699 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:18:44.02 ID:WiAj7lhn.net
>>693
そもそもキャリア契約自体思考停止の無能のすることぞ

700 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:23:53.89 ID:d44A25K/.net
>>690
約款も読めない使ったこともないバカが保険を語るなよ
こういう情弱で無責任で頭が悪い分際で
知ったかぶろうとするやつは害悪でしかない

701 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:27:01.57 ID:t4Kxlfs5.net
6s4年使ってるけど、そろそろ11proに買い換えようか本当に迷う。これってXS廃止するくらいだし、XSのマイナーチェンジの扱いなのかね。
5s、6sと来て8逃した自分としては、大きくモデルチェンジしたタイミングよりも、そのあとにチューンアップして完成したマイナーチェンジ版が欲しいんだよね。
ただカメラ3つになったってことはやっぱりモデルチェンジ?それともあくまでマイナーチェンジ?

702 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:28:43.28 ID:d44A25K/.net
>>690
ほれ
https://mobile-hoken.com/faq.html#collapse_03-22
22読んで自分の無知で愚かさを省みろ

703 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:29:33.02 ID:tiyBQelD.net
6sから買い換えるなら関係ないけど廃止されてる機能とかあるからマイチェンとは微妙に違うイメージ

704 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:29:55.36 ID:oIpc6wNI.net
Xsをディスコンにしたのは価格下げて売っちゃうと
11Proの売り上げに影響ありそうだからでしょ

705 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:30:26.24 ID:ax2GMp0u.net
>>701
完全切り替えは来年だから11がこの形の完成形

706 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:32:28.78 ID:3/NOrBFH.net
メーカーにより同品番商品または後継品番商品へ交換修理が行われた場合はお支払いの対象となります。

やっぱケアやめてモバイル保険に入るわ。

707 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:32:50.69 ID:iDmz6rSi.net
アポストから消えたxsとかの大量の在庫ってどこに行くんだ・・・??

708 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:36:57.03 ID:H8TzQFP2.net
でもキャリアだと手軽に.jp貰えるからな
キャリアの一番安いプランで契約してesimでメインの回線契約する

709 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:37:59.10 ID:M3feO6I0.net
バラして、使える部品は11Proに使うに決まってるじゃないか

710 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:38:56.42 ID:M3feO6I0.net
アップルケアなんて思い切り劣化してるんで
もう入らない方がいいで
他の保険の方がいいよ

711 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:43:06.00 ID:ax2GMp0u.net
ごめん
バカだから教えてほしいんだけど手が滑ってガラスバキバキになったときモバイル保険に入っておけばappleから交換で戻ってきたさいにその費用振り込みで保証してくれるってことでいいの?

712 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:44:03.37 ID:RXzi84qG.net
クレジットカードでしか購入したことないから審査とか一度もないな

713 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:44:24.63 ID:t4Kxlfs5.net
>>703-705
ご意見ありがとう!
4年も我慢したし、pro買うわ!
駄目そうなら来年下取り出して買い換える!

714 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:45:38.54 ID:VgZP5lfm.net
分割してまで買いたい見栄っ張り層が一定数いるから

715 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:46:03.24 ID:ax2GMp0u.net
>>713
ないとは思うがもし来年がもう11とは比べ物にならないほどいいモデルだったとしたら下取りすれば半額で買えるし買っちゃいな

716 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:47:32.98 ID:tiyBQelD.net
そういえば6sは下取り価格が発表後から1万から結構下がったな

717 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:49:06.52 ID:M3feO6I0.net
貧乏人はローンなんか組んだらダメ!
もしキャリア販売がアップルと同額、もしくはそれ以下だったら
4年間無金利ローンで買ってた。

718 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:49:07.64 ID:bcrEpYYf.net
寧ろ携帯代の一括支払いって最近出てきた選択肢じゃないの?

719 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:49:33.55 ID:YK1bEeuN.net
>>712
クレジットカード持ってるんなら審査されてるじゃん?

720 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:49:51.98 ID:bcrEpYYf.net
じゃあ金持ちは48回払いで買えよ

721 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:49:53.63 ID:OVWRRqmZ.net
モデルチェンジするにしてもXほどの変化じゃないから大丈夫だろ
普通の周期として考えればいい

722 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:49:59.60 ID:RXzi84qG.net
>>714 というか分割購入してまで買うって家計が危ないってことでしょ?なかなかチャレンジャーだよね。

723 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:51:00.02 ID:RXzi84qG.net
>>719そりゃ作る際は一度なら審査はするよ。分割購入の審査はしたことないってことさ

724 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:51:00.30 ID:StTqAtqo.net
分割の何がいけないんだよ

725 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:51:02.08 ID:M3feO6I0.net
キャリア販売の割賦も禁止してほしいね
それが国民のためでもある

726 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:51:15.73 ID:RqFzIh4S.net
一度買ったら数年使えるのに買うたびにローン組むアホとかおるんやろか

727 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:51:19.04 ID:Nwnm9n7F.net
分割払いを途中で繰り上げて一括払いにするやり方を続けている。
今回もそうするつもり。

728 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:51:59.72 ID:bcrEpYYf.net
気持ち悪いな
一括クレジット当月払いで買えばよかったのか?
それでも絶対appleストアじゃ買ってやんねー

729 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:53:32.65 ID:ax2GMp0u.net
普通に一括だがわざわざ分割してなにがしたいの

730 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:54:18.37 ID:kXrcXAKE.net
XRとかProって3Dタッチないんだよね?
XSの消灯時の画面タッチで画面つく奴が便利なんだけど、使えるの?

731 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:54:40.90 ID:M3feO6I0.net
この国は奨学金のローンを抱えて文句を言ってるような奴に
スマホをローンで買わせて何してんねんって感じ

732 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:55:22.83 ID:inYy+n9Q.net
https://imgur.com/a/ddKnl9g
11はパープルがダントツで良い

733 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:56:48.56 ID:tiyBQelD.net
>>730
3Dタッチは11で廃止されてるな
だからXS買うって人もいる

734 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:56:49.19 ID:EOu/djSQ.net
ネトウヨかな?

735 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:57:50.53 ID:QNsM/8/t.net
>>711
新品と交換してくれる

736 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:57:53.64 ID:uaoOY9Q3.net
2年で変えるなら月7000円iPhone用に貯金しとけば買えるのに

737 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:58:09.95 ID:WLhftg2Z.net
>>699
気づくのが遅すぎたわ・・・
ウルトラギガモンスター+高すぎでさすがに考えさせられたおかげで
いいことにきづけてよかった

738 :John Appleseed:2019/09/15(日) 00:59:16.63 ID:WiAj7lhn.net
>>737
そもそも50GBも毎月使わなきゃミニモンスターで十分だぞ

739 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:00:01.52 ID:+t6W9z+l.net
貯金して買うって余裕がないってことやん

740 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:00:41.94 ID:RXzi84qG.net
>>739 ???

741 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:02:13.49 ID:+t6W9z+l.net
>>740
??

742 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:03:35.84 ID:Nwnm9n7F.net
>>741
!!!!!!

743 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:03:37.70 ID:YFQC696V.net
白犬のcmでギガ制限で圧政してるのはおまえら自身だろと毎回思う

744 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:04:07.67 ID:6zwodurX.net
今回って一括買いは損だよな
ドコモの価格聞いて来たが、3年分割の2年後乗り換えしか割引ならないし

745 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:05:15.13 ID:ORjqwpKx.net
>>693
うちはnuroとかの割引が家族分適用されてるから光回線やめて家族全員で格安に移行しない限りキャリア抜けない方がいいんだよね
それでも端末はアップルで買った方が安いから
理想は端末だけアップルで買ってソフバンで両親はミニ、自分と兄はウルトラに入るやつかな

746 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:05:51.14 ID:NVoNEbw+.net
無金利なんだから分割のほうが頭いいんだぞホントは
実際はそこまで考えてるやついないけど

747 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:06:21.05 ID:FJuGUG3A.net
>>746
資産運用してるならな

748 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:07:35.70 ID:M3feO6I0.net
金に余裕のあるオッサンが分割するのは全然構わない
分割しないと買えない奴が分割で購入するのが問題
そんな奴らのせいでキャリアのiPhoneも高く設定されてまう訳で

749 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:07:46.43 ID:3bm3jDpy.net
モデルチェンジがないならいいんだけどな
来年カメラデザインをアンドロイドやXSのように縦長のスタイリッシュな形にしたら流石にもやもやする

750 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:07:51.09 ID:YK1bEeuN.net
>>722
一括で買う金あってもその金引き落とし口座に放り込んで無金利分割で買うだろ

751 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:09:04.98 ID:StTqAtqo.net
分割=貧乏って発想しかないんだろ

752 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:09:31.51 ID:tiyBQelD.net
6GBくんが居なくなったと思ったら次はこれか

753 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:11:26.80 ID:Qnlnx37U.net
>>723
それ、審査されてるから
金融事故の履歴が無いと言うべき

754 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:11:42.23 ID:6zwodurX.net
今回は分割、2年後乗り換えで縛る気だな
一括で買うと定価、分割で買うと割引
何この縛り方は

755 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:12:38.74 ID:DRjOsd4t.net
キャリアの分割の話?

756 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:13:19.63 ID:LLMUT7CT.net
分割ガーなんて恒例行事だろw

757 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:18:46.37 ID:UQEcO1mb.net
>>675
デカすぎて使う時間減ったんだけど

758 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:19:27.14 ID:6zwodurX.net
>>755
月々サポートがなくなったせいで、一括で買うと基本的に割引がない
分割にしてお返しなんたらを利用すると5万ぐらいお得

759 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:19:39.99 ID:ut2BJt77.net
ナイトモードって動画でも効果発揮するの?

760 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:20:22.67 ID:ax2GMp0u.net
お返しとかアホらしいもの使うやつおる?

761 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:23:10.97 ID:rOxn/Q0F.net
お返しって下取りとなにが違うの?
端末のレンタルってこと?

762 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:24:08.27 ID:M3feO6I0.net
お返しは確かにアホやな
何がお返しやねん、クソドコモか
役人もああいうのこそ禁止させろよ

763 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:24:44.70 ID:rOxn/Q0F.net
今までは返さなくても実質半額割引だったのにな

764 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:25:38.07 ID:og4Mwu10.net
ドコモやめてauにしようかな

765 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:26:37.30 ID:IMtDwVGa.net
割引でも何でもないだろ
ただの高額レンタル

766 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:28:11.16 ID:M3feO6I0.net
>>763
それも実質おかしい

767 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:28:47.77 ID:YK1bEeuN.net
>>761
また同じキャリアから買わなきゃいけなくなる

768 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:30:17.42 ID:UQEcO1mb.net
お返しw
ただのレンタルだろ

769 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:32:01.59 ID:M3feO6I0.net
高いレンタルやな
こんなんに騙されるのが多いから
余計に高くなったとも言える

770 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:32:31.95 ID:6zwodurX.net
>>761
お返しプログラムの場合
端末代を36回分割で払う
24回時にドコモの条件に沿ってお返しすると、残りの12回分がチャラになる
つまり11Proの場合43000円の割引なる
下取りにも出せるとあったが、端末がその時43000円で売れるかは不明
レンタルとも取れるな

一括の場合は定価で買って終わり
それ以上それ以下のサービスもなし
残額を気にせず好きな時に乗り換えられるぐらいかね

新型が出た事で現行機種が値引きされたが、元々が高いので値引きされても新型の11シリーズと大して値段が変わらない

771 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:33:41.91 ID:JWtiMckr.net
2台持ちで片方にお下がりで回すから
お返しはちょっと…

772 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:35:13.22 ID:9GP/eUgq.net
>>745
キャリア抜けないなら端末渡す代わりに半額になるプラン選んだ方得じゃないの?

773 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:36:43.15 ID:M3feO6I0.net
今までは
実質価格に騙されて、キャリアに暴利を貪られていたオッサンの金で
賢いオッサンが0円で端末や通信費、全てを入手できてた。

一部の悪どいオッサンに至っては、逆に必要以上の金をキャリアから巻き上げてた。

774 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:36:47.37 ID:4OhpE/0E.net
同キャリアで買い替え時に端末要らない人なら得だよ
「ドコモは別」

775 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:36:53.54 ID:yR0UJ7FJ.net
UQ公式の対応機種にはまだ乗ってないけど大丈夫かな?

776 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:39:23.78 ID:6zwodurX.net
お返しはドコモの条件に沿って、最大43000円の残額は払わなくて良いよって話しなので、
キズモノになっていたら20000円取られる(携帯補償サービス加入の場合2000円)

36回払えば自分の物として使い続けられるが、このスレにいる人たちは2年で乗り換えだろ

マジでドコモ糞

777 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:39:35.42 ID:9GP/eUgq.net
要はリース契約と同じだがうまく使えば格安シムと同じ値段になる
特に2年か1年ごとにiPhone買い換える層はね
2年以上使う場合は別

778 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:40:11.92 ID:6gCgd1ME.net
>>682
メルカリは手数料高いよ

779 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:41:05.40 ID:6gCgd1ME.net
スマホにカメラ性能を求めちゃダメだ!

780 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:41:36.28 ID:tZJFue1b.net
一括 分割って精神的な理由 価値観の違いであって
iPhone買う預金がない人なんていないでしょ
アジアから来た一文無しの労働者じゃないんだから

781 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:42:34.22 ID:UQEcO1mb.net
ペンシル使えないのは流石にちょっとどうかと思う

782 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:43:20.34 ID:OVXztovx.net
この画面で使えて何になるのか

783 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:43:45.55 ID:ORjqwpKx.net
>>772
端末は残したいから
多分親に渡す

784 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:44:56.26 ID:ORjqwpKx.net
と思ったけど四年使えばいいから48回プランの方が得だわな

785 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:44:59.21 ID:NY2MiQXO.net
来年はカメラデザインどうなるんだろうな
これだけ批判が出ていても11のままなんだろうか

786 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:46:13.35 ID:M3feO6I0.net
この事態に陥ってもまだキャリア契約してる下級国民はどうかしてる

787 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:46:23.36 ID:RsGU5tvz.net
>>782
それな
残念みたいな記事多いけど、画面大きいつってもスマホとしてはだからな
仕事としてギリ使えるのはiPad無印から

788 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:47:34.41 ID:BoSfzqsM.net
今出てる批判なんて来年新型リークが出る前には手の平クルーだから

789 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:49:56.96 ID:YNcQ6h+g.net
>>695
ホームボタンとかいう用途が少ない割にめちゃくちゃ場所とるものはもはや不要
ノッチに勝るメリットが享受できるのはマスク使用者くらいという

790 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:50:56.89 ID:ax2GMp0u.net
>>785
一部のアホが騒いでるだけで落ち着いてみれば大したことないんだよなぁ
広告がアホみたいに並べるのやめればもう問題ない

791 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:56:52.73 ID:M3feO6I0.net
あのカメラのメカニックなところが堪らんね
俺はかなり好き

792 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:56:53.75 ID:nOT10x0Y.net
液晶無理だからやっぱProになるんだよなあ

マジ今の時代に液晶とか使いたくない

プロセッサー同じならカメラ興味ないし無印でもいいんだけど、液晶だけ嫌だー

793 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:58:05.69 ID:nOT10x0Y.net
後、俺は動画めっちゃ見るから小さいスマホもありえない
だから選択肢がMAXしかない

794 :John Appleseed:2019/09/15(日) 01:59:40.18 ID:YNcQ6h+g.net
>>791
わかるグレーモデルのカメラはめちゃくちゃカッコいい

795 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:01:11.58 ID:OVXztovx.net
>>791
やべーよな
最初はなんやこれって思ってても本体台座カメラの三段構造になってるの分かってからめっちゃカッコよく見える

796 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:06:27.21 ID:gj7t7eqn.net
もう見慣れてカッコイイ期に入った

797 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:06:32.67 ID:nOT10x0Y.net
写真撮ってる時に長押ししたら動画になって左にスワイプすると連写撮影出来るんでしょ?

これって長押しした時点で一瞬で動画撮影始まるのかな?
つまり連写撮影しようと思ったら0.数秒くらい動画撮影されてしまうのだろうか?
それとも多少の遅延があって普通のスピードで左にスワイプすれば連写撮影だけ普通にされるのかな?

798 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:09:26.60 ID:BoSfzqsM.net
さすがに操作感は実機届くの待てよw
それか店頭モック

799 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:09:36.03 ID:nOT10x0Y.net
良い意味でガトリングにしか見えない
http://2.bp.blogspot.com/-HvxoPAcJs-8/VQuPINZz0gI/AAAAAAAACvE/PSC4pHLTBbI/s1600/1310313396_gatling-gun-like-machine-gun_www.nevseoboi.com.ua.jpg

800 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:10:57.59 ID:6zwodurX.net
ボトムズにしか見えない

801 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:13:31.98 ID:6zwodurX.net
https://m.imgur.com/Y0dk83i

このケースはあり

802 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:14:13.19 ID:nOT10x0Y.net
しかしポートレートで動画撮れないかなあ
そこなんだよなあ

うーむ
SoCのスペックだけならきっと最強なんだろうけど

803 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:19:58.91 ID:hnheD75H.net
フェイスIDってフルフェイスヘルメット被ってたら認証されないよな?

804 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:20:00.45 ID:8Y8SIuXf.net
>>681
へぇ、こんなん初めて知ったわ、良さげやんw

入らんけど。

805 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:22:17.31 ID:nOT10x0Y.net
俺今GALAXYS8+のサムスンが提供してるブラウザで検索エンジンはダックダックゴーで5ch見てるんだけど

GALAXYS8+自体のマルチタスクで「あ、消えてる」とかでイラつく事は特にないんだけど、5chのスレをブラウザ内でいくつかタブ増やして見てて、
溜めてたタブのスレ見ようと思うと5ch内のローディングみたいなのになって先頭の1レスに戻ってしまうんだけど、これは4GBとメモリ低いからなのか?
それともこれは普通?

806 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:24:31.06 ID:PEc9Vo3J.net
知らんがな

807 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:25:55.29 ID:RsjR09kB.net
Proって名付けたことにより、次から名称を変える必要がなくなったよな
無印だけ次は11sや12にすりゃ良いだけだし
Proの後継のProっていう凄い分かりやすい
XRやXSって名称が馬鹿げていた

808 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:29:51.81 ID:Nwnm9n7F.net
>>802
ポートレートモードで動画って、ボケボケのを撮りたいの?

809 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:30:07.60 ID:nOT10x0Y.net
うーむ、画面サイズと、解像度と、カメラ機能と、メモリと、ライトニングに目を瞑れば。。。

うーんでも欲しいんだよなあ
iPad Proとも迷うし、GALAXYnote10とも迷う
でもこの機会に電話番号も変えたいからスマホ自体を変えたいんだよなあ

810 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:31:01.75 ID:B+Zz0cCa.net
>>802
GalaxyとHUAWEIの動画ボケは全然実用レベルじゃなかったな
あと2世代は必要そう

811 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:31:48.43 ID:nOT10x0Y.net
>>808
背景綺麗にぼやかしてほしい
動きの多いのは難しいだろうけど、あまり動きが激しくなければ映画すら撮れるでしょ?

812 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:32:56.48 ID:nOT10x0Y.net
>>810
あ、そうなのか
やっぱまだ難しいのか
じゃあポートレート撮影だけで良いか

813 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:37:21.55 ID:AHob7j/e.net
普通にAFロックじゃダメなのか?

814 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:38:53.37 ID:5HTn4jBU.net
>>775
まじかよーヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

815 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:44:40.06 ID:FIAwGZtG.net
ここすき
https://i.imgur.com/XVqAR9O.jpg

816 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:45:39.77 ID:qNTmEW6x.net
400GB以上使ってる人ってどんなデータ入れてるの?

817 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:50:02.24 ID:lCWSUo5P.net
11のケース見てたんだが
どれもこれも本体色ブラックにケースが装着されてて笑う
そうだよなブラックが一番カメラ部分が目立たないもんな…

818 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:52:32.36 ID:L6Bjrz0G.net
本体はゴールドかなぁ→他色カバーはめ


???????

819 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:52:58.22 ID:2rg1lBV3.net
>>699
確かにそうだな。
年収2千万超えると誤差範囲の携帯料金でいちいち思考するのが馬鹿らしくなってな。
その思考を別のリソースに割り当てたいわけよ。

820 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:53:40.87 ID:L6Bjrz0G.net
そんなレスする時点で底辺丸だしだって気づくところからまずは始めよう

821 :John Appleseed:2019/09/15(日) 02:58:57.93 ID:61JCwlvv.net
動画見ないなら液晶で十分かな?
65型の4K有機ELテレビ買ったら、スマホやタブレットの小さな画面で動画見るのが馬鹿らしくなったんで。

ネトフリとかスマホで見てるよりテレビで見た方が断然いいし。

822 :John Appleseed:2019/09/15(日) 03:02:50.97 ID:fnq5S+8p.net
>>819
わかるわー
俺は年収4000万だけどわかるわー

823 :John Appleseed:2019/09/15(日) 03:06:24.07 ID:OVXztovx.net
>>821
有機ELのテレビ使ってるなら液晶にしたら色合いが変に感じるかもね

824 :John Appleseed:2019/09/15(日) 03:09:55.76 ID:2rg1lBV3.net
>>820
妬ませるつもりじゃなかった。悪かったな。

825 :John Appleseed:2019/09/15(日) 03:10:18.48 ID:bGYuhrc0.net
学べなかったようだな

826 :John Appleseed:2019/09/15(日) 03:12:10.12 ID:/6M5rHmv.net
>>817
どこを見てるか知らんがクリアー系とかバンパー系ではグリーンかホワイトが多いぞ

827 :John Appleseed:2019/09/15(日) 03:15:52.31 ID:lCWSUo5P.net
>>826
だからつまりそういう事だ

828 :John Appleseed:2019/09/15(日) 03:19:32.11 ID:6gCgd1ME.net
高すぎるから、もうAndroidにする。

829 :John Appleseed:2019/09/15(日) 03:21:51.62 ID:BoSfzqsM.net
どういうことだってばよ

830 :John Appleseed:2019/09/15(日) 03:31:25.38 ID:UgpvYRAN.net
動画もよく見るけどMAXはでかすぎて腕が疲れる

831 :John Appleseed:2019/09/15(日) 03:37:31.12 ID:B+Zz0cCa.net
友達がxsMaxはゲームしてる時端っこ触れて誤タップすることがあるって言ってたけどそーなん?
ベゼル太いXR系のほうが誤タップしない利点とかあるんか

832 :John Appleseed:2019/09/15(日) 03:38:16.15 ID:OVXztovx.net
ない

833 :John Appleseed:2019/09/15(日) 03:50:12.49 ID:RXzi84qG.net
ベゼルで誤タップとかあれ使ったことない人だから信じなくていいよ

834 :John Appleseed:2019/09/15(日) 03:53:36.55 ID:9BzEcP58.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
RAMは?
ナンGバイト

835 :John Appleseed:2019/09/15(日) 03:56:08.20 ID:ysPDDwZz.net
そろそろ6GBおじさんが起きる頃かな?

836 :John Appleseed:2019/09/15(日) 04:00:34.52 ID:uZwhjl6i.net
さっさと起きろよ6GBおじさん
4GBおじさんはもう起きてるぞ

837 :John Appleseed:2019/09/15(日) 04:01:38.08 ID:yT25Vww7.net
RAMおじさんは4GB派と6GB派、最終的にどちらが勝利するのか

838 :John Appleseed:2019/09/15(日) 04:05:17.54 ID:0zF/l/Z8.net
アップルと言えば赤だろう

839 :John Appleseed:2019/09/15(日) 04:08:40.78 ID:oUe6heK/.net
>>770
新宿のショップで下取り不可って言われたけど出来るの?

840 :John Appleseed:2019/09/15(日) 04:10:50.40 ID:n6uSmXlr.net
>>767
その条件撤廃されてまた復活した?

841 :John Appleseed:2019/09/15(日) 04:18:38.14 ID:abwb9DXX.net
>>816
10数年分の写真
最適化使うと画質が落ちる
せっかく良いカメラで撮って良い画面があるのに最適化するともったいない

842 :John Appleseed:2019/09/15(日) 05:11:43.44 ID:6zwodurX.net
>>839
https://m.youtube.com/watch?v=Nowkpxvft6g

ここでは下取りプログラムって言っている

843 :John Appleseed:2019/09/15(日) 05:28:00.96 ID:jHvYfxXZ.net
今回のiPhoneは売れてますか?

844 :John Appleseed:2019/09/15(日) 05:31:07.27 ID:ThJnPap6.net
売れてないみたい

845 :John Appleseed:2019/09/15(日) 05:40:02.41 ID:nOT10x0Y.net
4万くらいの中華スマホでもポートレート撮影がある時代だけど、10万くらいのスマホとどう違うんだろ

まあ防水性能は良さそうだなと思うけど

846 :John Appleseed:2019/09/15(日) 05:55:07.35 ID:RXzi84qG.net
iPhone11いつもなら配送予定遅れるのに当日着が変わらない。やっぱり売れてないのかね。長く使う人が増えたのかもね。

847 :John Appleseed:2019/09/15(日) 05:58:10.75 ID:kTrX/hoq.net
やっぱり高いからねぇ。
自分は毎年買ってるけど。

848 :John Appleseed:2019/09/15(日) 06:18:27.46 ID:a4ObogFp.net
中華メーカーのスマホに10円でもだして買って使いたくないし
そもそもAndroidて…

849 :John Appleseed:2019/09/15(日) 06:27:00.18 ID:ULL+OpsX.net
デュアルSIM(nano-SIMとeSIM)
iPhone 11 ProとiPhone 11 Pro Maxは既存のmicro-SIMカードには対応していません。

って、どういうこと?
X持ちの俺は、sim差し替えれば使えると思っていたんだがダメなの?

850 :John Appleseed:2019/09/15(日) 06:31:02.88 ID:RXzi84qG.net
GalaxyとxiomiはAndroidでも別格なんだけどね。

851 :John Appleseed:2019/09/15(日) 06:32:00.85 ID:ysPDDwZz.net
高い高いっていってるけど、日本人の金が減っただけだよねー

852 :John Appleseed:2019/09/15(日) 06:36:17.69 ID:RXzi84qG.net
俺だって金あったらxiomiじゃなくてgalaxy使いたいよ。でもiPhoneとgalaxy買ったら20万行くだろ。

853 :John Appleseed:2019/09/15(日) 06:36:49.60 ID:QS8npLm3.net
中華スマホって……
あんなゴミと比べるのも失礼

854 :John Appleseed:2019/09/15(日) 06:40:00.55 ID:0zF/l/Z8.net
さてこうしつあるばむでもみるかな

855 :John Appleseed:2019/09/15(日) 06:47:40.94 ID:D/l6XqoO.net
>>838
赤も良いよね。でも、緑色好きだしな。緑いいなぁ。

856 :John Appleseed:2019/09/15(日) 06:56:25.79 ID:RXzi84qG.net
iPhone11入手まであと5日だぞ

857 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:01:13.04 ID:RGkzKHoH.net
iPhoneはしょうもないスペックだから高く感じるのであって折りたたみスマホが20万だったら納得出来るだろ
iPhoneにそれだけの価値が無いと思ってるヤツが大半なんだわ

858 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:01:20.06 ID:By2exQpY.net
>>803
されんぞ

859 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:07:07.60 ID:RXzi84qG.net
ポチるのためらう。mi9とiPadmini5持ってるけど、iPadmini5売ってiPhoneの2台持ちしようかな。iPadでかすぎてゲームやりにくいんだよな。

860 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:11:20.50 ID:9efKoWnf.net
>>844
そろそろ「昨年の予約のウン分の1しか予約が入ってない」
キャリアが悲鳴 とかいう記事が出そう。

861 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:12:38.83 ID:k16ZaKt+.net
auの半額になる契約って他キャリアに移っても有効なんだよね?
それならロック解除後にUQとかにMNPで移ってもいいってことなんかな?
どの買い方がいいのかわからなくなってきたわw

862 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:13:49.88 ID:ysPDDwZz.net
ソースがないのに売れてない売れてないって騒がれてて、アップルが発表したら実はすごい売れてたの7だったっけ?
株価どーんと上がったよねあの時

863 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:15:02.14 ID:yChYQHIT.net
>>862
7はjb待ちだったし、jbは品薄が続いたよな
8は売れてないと言われてたが最近のランキング上位だね。
型落ちだけどw

864 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:17:09.65 ID:RqFzIh4S.net
得になることが特に無いから迷う必要も今の所無いと思うが
端末はもう好きなところで買えというのが現状
2年ごとに売り払っては買い直すならリースとやってること変わらんしこのサービスに乗っかっても良いけど
あとは保証にかかる値段の差で判断するくらいか

865 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:18:22.51 ID:QS8npLm3.net
売れてないんじゃなくてアップルが在庫潤沢に用意しただけ
iPhoneなんて放っておいても数億台売れるドル箱だし

866 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:19:14.38 ID:0676G7yQ.net
オリコで予約したけど入荷予定が10/3〜なんだが、ピックアップでワンチャン狙いした場合、分割購入って出来るの?教えて優しい人

867 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:21:41.52 ID:rnN8QdC5.net
ピックアップ予約はクレカとAppleStoreギフトカードのみだよ

868 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:23:48.45 ID:YK1bEeuN.net
>>815
E-M1X思い出す

869 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:26:50.94 ID:FCC/RJqy.net
>>699
人並みの所得がある人間が低速ゴミMVNOなんて使うわけないだろ
しょせん安かろう遅かろうでピーク時間帯は1Mしか出ないMVNOなんてタダでも要らんわ
限られた人生で貴重な時間の浪費とストレスと蓄積しなきゃいけないとかどんな罰ゲームだよ
どれだけ無能で今までの人生どれだけ無価値な日々歩んで来たら
そんな目に遭わなきゃいけないんだか

ワイモバとUQだけは例外だが使用可能なパケットデータ量が少ない分安いってだけで
40GB以上使うなら結局キャリアになるだけ

870 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:29:15.55 ID:RXzi84qG.net
>>866 なぜ分割?一括のほうが簡単だぞ

871 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:30:46.84 ID:wsRobd4N.net
40GB以上って何に使うの?
俺は普段だと使っても数GBしか行かないけど。

872 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:31:01.03 ID:L9HegMrE.net
>>862
Xだと思う。

873 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:32:57.00 ID:tZJFue1b.net
>>869
wimaxを持ち歩く方法もある

874 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:33:12.84 ID:dFpXsvVz.net
大企業、公務員、経営してる人は格安SIM使ってる人知らない

875 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:33:26.06 ID:D/l6XqoO.net
結局、iPhone11ProMaxは、いいの?

876 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:38:31.00 ID:RqFzIh4S.net
レビューはこれからわんさか出てくるやろ

877 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:39:36.17 ID:SQOPVax0.net
>>874
俺が職場で勧めても乗ってこないよ。
と言っても俺も所詮はワイモバだから大手キャリアの範疇だろうけど。

でかい有機elテレビ持ってるくせに、
テレビでアベマやらyoutubeやらアマプラやらを見る方法を知らない。
30万のテレビ買って見るのが地上波だけとかw
とにかくすげー保守的というか、新しいものに興味がないというか、知識を得ようとしないというか

878 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:40:25.16 ID:n9cwN8ZC.net
>>873
じゃまで別で充電が必要な時点で利便性が落ちるから論外
どれだけ無能で今までの人生どれだけ無価値な日々歩んで来たら(略

879 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:40:48.14 ID:vyPDHZw9.net
そりゃ大型テレビでそんなもん見ねぇだろ

880 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:43:00.55 ID:RqFzIh4S.net
テレビとかもうニュース見る時にしか使わんな

881 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:43:24.13 ID:dFpXsvVz.net
どんな分野でも本気で極めたら無駄なものを全て削ぎ落としてシンプル化するから

882 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:44:25.06 ID:RXzi84qG.net
>>877 でも確かに1からやるのは割とめんどくさそうな感じはするね。

883 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:44:38.94 ID:sLuIytmw.net
日曜の朝から5chで価値論言うのも貴重な時間の浪費で無価値だと思う

884 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:45:07.41 ID:RXzi84qG.net
>>883
それブーメランだぞ

885 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:49:04.53 ID:WeLY7YqN.net
売れてないらしい。みんなiPhone12 5G Pro待ち。

886 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:49:04.64 ID:dFpXsvVz.net
もうすぐMGC始まるよ

887 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:53:19.43 ID:8KyHM9wk.net
>>886
MGCってなんだ。

888 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:53:20.47 ID:TzndKNGQ.net
ウトウトしながらMGC観るか。
もう一寝入りしたいところだが。

889 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:54:40.18 ID:WiAj7lhn.net
5G初代機は様子見でしょ
環境も整ってない中で手を出しても痛い目しか合わなさそう
11で2年持たせたほうが賢い

890 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:57:51.51 ID:ysPDDwZz.net
simフリーなら丁寧に使って毎年買い換えればいいじゃん。
数万円、なにかしらのキャンペーンとかで購入してたらタダで毎年新しいiPhoneだよ

891 :John Appleseed:2019/09/15(日) 07:58:09.29 ID:i7DgM/OG.net
大迫どうしたんだあいつ。
おネエみたいになった。アイコニックみたいにも

892 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:01:56.20 ID:Xr7R4htf.net
>>874
新幹線(2時間:快適)と夜行バスを(8時間:ゴミ)選択肢があって
一定以上の立場と経済力があって新幹線乗れるのに夜間バスに乗る人はいないだろ
低収入の底辺は夜行バスに乗るしかないだろうが

893 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:02:10.76 ID:EN7ytp2o.net
>>874
格安SIMデメリットも多いからね
社会的地位が高ければ高いほど手を出しにくいよね

894 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:03:28.96 ID:i819t0xY.net
NHK見る

895 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:04:24.98 ID:kXrcXAKE.net
>>889
百メートル感覚でアンテナ立てないと移動しながら使えないと聞いてから5Gはどうでも良くなったわ

896 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:06:32.62 ID:WeLY7YqN.net
>>889
ソフトバンクは来年4月からパイロットローンチすると思う、4Gと設備少し入れ替えるだけだし。
そこでiPhone 12 5G Proだよ。

897 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:07:39.59 ID:WeLY7YqN.net
>>894
なんか耕してるね

898 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:12:48.65 ID:RHDp6eC8.net
>>598
補強かな
Appleとかドコモの補償入ってるとそっちが優先だから実質使われない前提じゃない?
もしくは修理3回目からなら有利とか。

899 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:15:17.38 ID:lna24WQg.net
>>865
アップルは在庫潤沢に用意するなんて事クックがいる限り絶対にしない

900 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:17:05.49 ID:9GP/eUgq.net
>>874
公務員は結構いるぞ
なんというか節約志向というかコスパ重視の人が多い
車とかも結構軽乗ってる人多いしな

901 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:19:58.23 ID:LG4mDf1M.net
>>775
ちなみにXSはUQは大丈夫?

902 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:20:36.32 ID:d+Pk9/Qs.net
半端な人間が1番道具に金をかける傾向にある
使いこなせないのにハイスペック、多機能などを好む
無駄が多すぎ

903 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:24:26.19 ID:CkhVPpKT.net
俺は解説がアイブじゃなくなったのが何よりも悲しいよ
あの声きくと買いたくなるんだよ

904 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:24:43.42 ID:dVkaff4m.net
某富裕層投資家の戦略的な夜飯らしい
そして戦略的なチケットも
https://i.imgur.com/5hXqQQT.jpg
https://i.imgur.com/nfVwPUf.jpg
https://i.imgur.com/L53hIpR.jpg

905 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:25:40.40 ID:NtoilYl/.net
>>903
わかる

906 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:27:25.69 ID:Yhe1Us2z.net
5Gは4Gと日本では一緒だろ。iPhoneが対応してからの来年秋が本番。それまでは、たいして普及しないしアンテナも増えない

907 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:29:21.48 ID:kfFQ0EsW.net
>>849
iPhoneにマイクロSIM使っていないだろ?


企業規模とか年収とか関係ないって。
そちらに興味があるかないかだけ。

908 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:35:26.83 ID:kfFQ0EsW.net
11s/11s Proで5Gなんて入れてくるかな?
時期的にはおかしくないが、来年はマイナーチェンジでしょ?

909 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:36:58.63 ID:ysPDDwZz.net
今年iPhoneが5G対応しなかった事で困るの中国くらいだろ
日本はまだまだ先だぞ

910 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:44:03.29 ID:MYd+Po//.net
三眼気持ち悪いとか言ってるやつは信号見たことないの?

911 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:46:17.53 ID:Yhe1Us2z.net
>>908
そのためにクアルコムと仲直りしたやん来年5G対応はほぼ確定

912 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:46:19.90 ID:rnN8QdC5.net
>>908
Intelがモデム事業畳む関係で来年Appleに供給できないからね
半ば強制的にQualcommの5Gモデム載せるしか選択肢がない

913 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:48:43.33 ID:cUjXyZZA.net
>>910
信号が今回のiPhoneのように3つ並んでるのを想像したら…

914 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:49:43.14 ID:Yhe1Us2z.net
https://biz-journal.jp/2019/07/post_111559.html

中国の5gなんか使ったキャリアは絶対使いたくないなwwwww来年でいいから、アメリカ産の基地局でやってくれ

915 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:51:28.94 ID:ysPDDwZz.net
アメリカ産もなぁ。結局、自国で出来ればいいんだけど

916 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:54:05.00 ID:xZXuBAsn.net
proシルバー256ポチった!初日に銀座で受け取れそうだ。久しぶりにでかい買い物したわ。来年9月にモバイル保険入るの忘れないようにしよう。

917 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:55:16.80 ID:Yhe1Us2z.net
アメリカに全てを握られるのは仕方ないし元からだろ。Apple 然り、Googleしかりアメリカなしには今の日本の生活は成り立たない

918 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:55:25.36 ID:WeLY7YqN.net
基地局作れるのはNECくらいかなぁ

919 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:56:36.15 ID:WeLY7YqN.net
カメラはP30 Proのほうが断然いいと思う。

920 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:58:29.55 ID:9efKoWnf.net
>>862
はじめて中国でも売り出したモデルだから全体で売れて当たり前。

921 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:58:29.95 ID:cvpaFT/9.net
半分くらいはwin環境で買ってそうだな
宝の持ち腐れw

922 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:59:06.74 ID:WeLY7YqN.net
フルサイズ コンデジとAPS-C一眼 持ってるからXs Maxでなんの不満もない。

923 :John Appleseed:2019/09/15(日) 08:59:09.78 ID:Grofskew.net
>>879
アベマやyoutubeはともかく、大型テレビでアマプラはQOL爆上げだぞ
アマプラやNETFLIXこそ大型テレビの有効活用だと思ってる

924 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:01:30.40 ID:WeLY7YqN.net
Quolity Of Life

925 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:02:30.02 ID:9efKoWnf.net
病的なマスク文化の日本じゃそもそも指紋認証のiPhone8が最後の砦だった。

新型に移行したくても出来ない人が少なからずいる。

あと、もう現実的にスマホに10万、15万なんて出せる日本人が減った。

俺の周囲、スマホ関係の職場だから毎年iPhone買い換える奴らばかりだったけど
去年あたりから買い換えない奴が増えたわ。
今年は更に増えそう。
XS MAX512GB買った俺が奇特扱いだったもんな。 スマホに20万円wwwwみたいに

926 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:02:54.85 ID:BoSfzqsM.net
Quality

927 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:03:17.18 ID:WeLY7YqN.net
Quality orz

928 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:04:02.46 ID:xZXuBAsn.net
久しぶりのケース選び楽しいw
ガラスが主だし、リキッドハックも結構使えそうだ。

929 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:04:45.00 ID:cvpaFT/9.net
そもそもX発表した前後で「これからは長く使って欲しい」とか言ってなかったか?

930 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:04:59.52 ID:WeLY7YqN.net
>>925
おれも開発マシンとしての経費じゃなきゃ買えん・・

931 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:05:58.18 ID:tZJFue1b.net
>>878
外で40GB以上使う時間があるほうが無能だと思う

932 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:07:22.03 ID:WeLY7YqN.net
>>931
Xcode 6GB DLしたり・・でも?

933 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:11:20.07 ID:tD2sincb.net
pro256Gグリーンの購入をようやく決意して予約したが、受取が10月以降、、、
昨日までは初日ではなかったか?、、、

予約がキャンセルされて受取早まるとか無いのか?予約購入初めてなもんで

934 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:12:33.63 ID:yChYQHIT.net
>>933
それは店舗受け取り

935 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:13:56.69 ID:uX3KzQgT.net
結局6GBおじさんは死滅したのかな

936 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:14:43.19 ID:kfFQ0EsW.net
>>925
あのマスク文化って誰が流行らせたんだよ・・・
口元隠した方が美人に見えとかバカだろ。

オレはインフルから花粉症対策コンボなので12月から5月までマスクマンだが・・・

937 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:17:28.63 ID:WeLY7YqN.net
化粧してないからマスクってのは大昔からさ

938 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:18:01.82 ID:4WKVP8Mf.net
Xs max → 11 pro maxで真剣に迷ってる
誰か背中押して

939 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:19:58.05 ID:ie4SZavY.net
おはよう
希望的観測6GBおじさんですよ
俺は6GBだと信じてる

940 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:21:11.63 ID:SxKnKSs6.net
>>936
歯科衛生士はみんな美人に見えてしまうのは事実。

941 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:22:27.64 ID:a4ObogFp.net
押すも押さないも、iPhone 3Gから毎年買ってる私たちからすると
なぜ買い換えないのか?不思議です。

942 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:22:32.46 ID:t4Kxlfs5.net
>>938
気に入らなければ来年下取り出せばいいだけ!どんなシリーズも1個前は相応に買い取ってくれる!これで決めた!

943 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:22:33.47 ID:ikJFcMO/.net
>>925
言うて旧端末でも綺麗に使って1年で売ればまだそこそこ値段つくし実質負担は10万も無い

944 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:22:40.83 ID:dFpXsvVz.net
いやでも明らかにマスク付けてるやつ増えたやろ
冬なんか60%がマスク付けてる

945 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:22:44.90 ID:ie4SZavY.net
>>938
超広角カメラ XS使ってて「あーもうちょっと下がりてぇ」ってなったろ?
XDRディスプレイ ネトフリやらiTunesでHDR映画見る時更に綺麗に見えるぞ

そして何よりX→XSでゴールド追加しかなかったマイナーチェンジがフルモデルチェンジしたんだぞ買うしか無いだろ

946 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:25:31.65 ID:NfH4+BnU.net
>>625
通販の場合、商品出荷時の消費税が適用されると決められてる

947 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:25:54.91 ID:VlLiX0aq.net
Pixelと比べるとXSでさえ重たいけど
次まであえてこれポケットに入れて使ってみるかなー

948 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:26:05.73 ID:s+JjpTp/.net
>>946
また一つ賢くなってしまった

949 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:27:06.69 ID:4ZFKm6bJ.net
バッテリー持ち向上と綺麗なディスプレイが魅力的すぎるンだわ

950 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:27:52.52 ID:a4ObogFp.net
年中マスクをしてても予防なんかにならないよ。
むしろマスクで呼吸するしにくくなって口呼吸になったり過呼吸になる方が問題。
あんなもの、風邪を引いた時など誰かに何かを移さないようにする時だけ使うもの。
マスクに花粉症なんて意味がないし、インフルなんて基本的に外に出ないんだから
自室でマスクなんて必要ない。
適度な湿度にしていればいい。
マスクなんて大勢が思ってるほど優秀じゃない。
マスク信仰が過剰なのは日本と顔バレしたくない中国とあそこだけ。

951 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:29:00.27 ID:11hHsNXQ.net
>>941
見て「カッケー!」「欲しい」と全く思わないから7のJBで来春まで様子見て何も出なかったら来年の9月まで待つ
どうせ5Gも控えてるから今欲しくもない端末を買う気にならない

952 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:29:46.51 ID:Zce1idoK.net
>>951
7()とかいう3年前のクソボロ端末でイキってるのが草生える

953 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:32:52.39 ID:NfH4+BnU.net
>>633
携帯代金が課税対象にならないって脱税してんのかよw

954 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:33:21.67 ID:iDmz6rSi.net
>>951
わざわざこのスレでそれ言う理由なんなの?
買えないから買わない理由を作ろうと必死なの?

955 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:34:15.47 ID:uX3KzQgT.net
>>950
花粉症にマスクが意味ないって
お前花粉症になったことないだろ

956 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:34:18.64 ID:++IfZ+Qk.net
>>951
その言い訳が出来るのはせいぜいXSかX持ちだけだろ
7で言ってもただの貧乏人の僻み

957 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:36:31.15 ID:kfFQ0EsW.net
>>955
だな。アレルギー無い人うらめやますぃ

958 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:38:07.79 ID:tD2sincb.net
小型が良かったからSE→SEへの機種変更とかで生き延びてきたけど、カメラが糞すぎて諦めた。
この機にiPhoneの最先端を行くわ。

959 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:39:46.63 ID:NfH4+BnU.net
>>808
おまえポートレートモードを勘違いしてるわ

960 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:40:17.41 ID:EeqSfbUH.net
>>954
毎年来るんだよ
自分を正当化したいらしい
可哀想な奴なんだよ
そっとしておこう

961 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:41:54.72 ID:fKqrdVCW.net
>>871
ただの気持ちの問題。
今月テレビも買ったから、うん十万単位の買い物は月に2回はしたくないってそれだけの理由。

962 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:43:15.94 ID:ie4SZavY.net
>>951
煽りとかじゃなくって単純に興味があるんだけどJBの擦れ具合とかどう?3年使ってるといい感じに擦れてそうで見てみたい
味っぽくなってたりしない?

963 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:45:49.07 ID:NfH4+BnU.net
>>871
>>961
会話が成り立ってないw

964 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:46:22.09 ID:qvgsYZT3.net
>>958
その最先端カメラはスペックは立派でも実際の画像は微妙だぞ
SEだとピクセル毎に描写とは言わんが、緻密に描かれてるけど、XSはRetinaでの見栄え優先のベタベタの塗り絵で細部拡大すると本当にクソ
記憶色優先に傾きすぎて、人肌なんて光線状況次第では真っ赤っか
まぁ結局は細部なんかどうでもよくなって、パッと見が良けりゃ許せちゃうんだけどさ、パソコンに写してちょっと拡大するといつもがっかり

965 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:49:36.51 ID:ToP7HxJ5.net
>>940
え?あれマスク取っても可愛いでしょ?

966 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:49:48.39 ID:m5sqlknq.net
シャッター音はどうなるの?
今回からマナーだとならなくなるのか
日本版シムフリーだけならないのか
海外版はこれまでどおりだろうけど
それによって夏休みまで待つかどうか

967 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:50:26.78 ID:s+JjpTp/.net
>>966
お巡りさんこの人

968 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:50:48.00 ID:Ffo1gPCY.net
>>965
マスク取ってもギャル系から清楚系までいてみんな可愛いよ

969 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:51:58.68 ID:ie4SZavY.net
>>964
パソコンに移してちょっと拡大する写真を求めてる層はデジカメ買うよ

970 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:54:19.27 ID:NfH4+BnU.net
>>967
全然賢くなってないやんw

971 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:54:40.20 ID:SxKnKSs6.net
>>965
君、童貞だろ。

972 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:55:38.14 ID:cAHY8nuu.net
>>969
デジカメぐらいならiPhoneでも何ら変わらんぞ
一眼ならわかるが

973 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:56:10.96 ID:GkwBp0Ri.net
>>955
え、くしゃみや鼻水受け止めるのに必須だけど。

974 :John Appleseed:2019/09/15(日) 09:57:43.43 ID:ADRoZRlW.net
>>933
心斎橋か京都受取なら9/20で受取出来るやん。

975 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:01:09.53 ID:7A16ybgx.net
シャッター音気にするのいるけどそんな気になるか?

今のピロンってなるだけやん

976 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:01:37.04 ID:a4ObogFp.net
>>955
どこにも花粉症じゃないと書いた覚えはないが
花粉症がマスクで防げる程度ならそれは仮想花粉症だよ。
本気で花粉症なら舌下療法や投与しなきゃじっとしてるのもつらいんだよ。

977 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:03:58.63 ID:11hHsNXQ.net
>>962
ケア切れる前にバッテリープログラムで新品交換しちゃったけど、JBは良い感じでエージングを楽しめるよ
さすが発売から3ヶ月待ちになったiPhone最後の人気機種だし色が素晴らしすぎて変えられない
7まで毎年買い替えていたけど、8は嫁に、XSは買ったが即ヤフオク、XRは娘にと自分だけ進めず困ってるw

978 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:04:06.30 ID:B+Zz0cCa.net
>>975
live fhotoオンになってるぞそれ

979 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:06:45.77 ID:Q61PO9Dq.net
Oricoの24ヵ月無金利ローンってどこから引き落とされるの?
apple ID?

980 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:07:12.25 ID:ToP7HxJ5.net
>>968
そうだよねちょっと安心した

981 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:07:31.45 ID:ToP7HxJ5.net
>>971
どどどどうていちゃうわ!

982 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:08:47.89 ID:WiAj7lhn.net
いろいろケースとフィルム届いたからシミュレートしてみたけどやっぱりかなりギリギリだな
ケースに入れた状態でフィルム貼ったほうがよさそう
とりあえず上にもあったが、>>479の組み合わせがベストだった

983 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:09:41.82 ID:UZchwFhn.net
日本人はみんな口臭いからね
マスクで塞いでくれるのはエチケット的にはいいことでしょ
マスク美人が笑った時にマスクの隙間から悪臭が漏れる時あるやん?
おっさん並やんけって時な
あいつらは磨いてない時とか口臭い時にマスクして誤魔化してるだけやぞ

984 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:10:27.22 ID:iDmz6rSi.net
>>977
なんか君キモいな

985 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:10:54.27 ID:0EAuFBeM.net
>>983
女の子はいい匂いだけどな
臭いのはおっさん、特にタバコ吸う

986 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:10:59.48 ID:uCJcMt/t.net
simフリーの欲しいんだけど田舎だと店頭受取無理なんか?

987 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:11:06.35 ID:DxtGdx8m.net
>>977
俺もMac・iPad・Apple Watch・Apple TVは最新だけどiPhoneだけは7のジェットブラックだぜ
何故にiPhoneだけ所有欲を満たすようなデザインにならないのか不思議でならんわ…

988 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:12:03.30 ID:sLuIytmw.net
俺は7JBとXS使ってて今回11pro買ったわ

989 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:12:08.07 ID:tZJFue1b.net
>>976
症状の大小は聞いてない
マスクに効果があるかどうかだ

990 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:12:12.83 ID:DxtGdx8m.net
>>984
お前のレス全てが一番意味なくね?

991 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:14:53.51 ID:WiAj7lhn.net
くだらない煽り合いするのもいいが、次スレないがいいの?
ここは950が建てるって文化ないの?

992 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:15:27.12 ID:ie4SZavY.net
>>972
一眼もデジカメの一種ちゃう?コンデジのこと言いたいの?

993 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:15:45.10 ID:a4ObogFp.net
>>989
マスクで花粉症は防げませんよ。

994 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:21:39.38 ID:Xr7R4htf.net
>>912
intelで打ち切りになったのは5Gの開発だけで4Gモデムの供給は継続するよ
https://japan.cnet.com/article/35135872/

Appleが来年のモデルにはまだ5Gは搭載しないと判断すれば
今通りintelの4Gモデルを使うという選択肢もある

995 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:22:20.37 ID:m5sqlknq.net
>>975
海外に行った時に白い目で見られる
マナー悪いってなる
日本人だけだからな

996 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:22:23.61 ID:l6fFd0sf.net
立てるぞ

997 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:22:47.94 ID:fKqrdVCW.net
>>979
オンラインだと後日引き落とし口座を指定することになるよ。多分銀行口座だけだと思う

998 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:23:01.65 ID:l6fFd0sf.net
次スレ
iPhone 11 Pro/Pro Max Part6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1568510555/

999 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:23:42.66 ID:tZJFue1b.net
>>993
防げるわ
ありとなしでは全然違うわ

1000 :John Appleseed:2019/09/15(日) 10:24:30.58 ID:ie4SZavY.net
>>995
どこ行くか知らんけどピロン音が気になるほど静かな場所ってあんまなくね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200