2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods Pro 26

1 :John Appleseed:2020/04/17(金) 10:49:25 ID:OKCPWsOe.net
前スレ
AirPods Pro 25
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1585219664/
AirPods Pro 24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1583400692/

次スレは>>950が立てて下さい

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/
https://www.apple.com/jp/shop/product/MWP22J/A/airpods-pro

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MWP22J/A/airpods-pro

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods

【ピックアップについて 】
Appleのネットショップで購入したもののうち、
店頭での受け取りが「受け取れる日:本日」と表記されたもの。

この時「受け取れる日:本日」と表記された店を店頭受け取りにすると、
本日から二週間、特に店に連絡しなくても好きな日時に受け取り可能。

これはネット販売や店頭販売とは別に管理されているので、毎日出るとは限らない

【ノイズキャンセリングについて 】
元々は「騒音公害問題対策」として開発された技術をイヤホン・ヘッドホンに応用したもので「騒音軽減」が目的
主に飛行機、自動車、電車などの「騒音」を軽減するもので、人の声などにはあまり効果はないので、そこは留意して下さい(決して無音にはなりません)

また、騒音を打ち消すためにホワイトノイズを出すので違和感を感じる方もいるとは思いますが多くの方は慣れると思います(残念ながら慣れなかった方は使用を中止する事も検討して下さい)

269 :John Appleseed:2020/04/23(木) 08:39:02.84 ID:nk+kJZr0.net
>>268
265だが、ファームウェアのバージョンと異音や接続が途切れる等の不具合は別だよ
自分のAirpodsProには不具合はないけど、iPhoneを交換した時はカメラのキタムラでその場で交換になった
田舎なんでApplestoreはないから、いつもカメラのキタムラに行っていたが、もしかしたらstoreよりも簡単に交換になるのかも知れないな?

270 :John Appleseed:2020/04/23(木) 08:45:45.32 ID:W3thT+2N.net
>>269
不具合満載になったので、サポートからキタムラの予約をしてもらって持ち込んだら「現象が出るまで預かり、場合によってはそのまま返却。直営店に行かないと交換出来ない。」って言われたよ。

271 :John Appleseed:2020/04/23(木) 08:48:04.90 ID:nk+kJZr0.net
>>270
自分がiPhone交換した時は、症状が出たり出なかったりだったけど、その場で交換になった
カメラのキタムラに持って行ったその場では症状は出てなかった

272 :John Appleseed:2020/04/23(木) 08:49:37.70 ID:nk+kJZr0.net
>>270
そうそう、最初にauショップに行った時にカメラのキタムラ宛の紹介状をもらってそれを持って行ったな

273 :John Appleseed:2020/04/23(木) 08:52:41.29 ID:pDjlUlQH.net
>>269
ファームの影響でプチプチ音が鳴るとは書いてない
俺の場合機種変更してから鳴り出したからAirPods交換で改善しなければ端末をエクスプレスで交換してもらうつもりでいたが今のところ改善されたから様子見
ケア加入していると公式サポートの待遇は抜群に良いぞ
サービスプロバイダは使ったことないが過去のレスを見ていてもクソ対応が多いから交換に応じる決裁権や認識が公式サポートの比にはなっていないようだよ

274 :John Appleseed:2020/04/23(木) 08:57:43.82 ID:pDjlUlQH.net
>>270
連投ですまんがサポートで交換対応してくれるという約束を必ずしてケースIDをもらってからサービスプロバイダやジーニアスを予約してもらうべし
現地でグダグダ言われてもサポートで交換対応してくれると言われたからケースIDで調べろと言えば何も言えなくなり素直に交換してくれるはず

275 :John Appleseed:2020/04/23(木) 10:03:23.45 ID:fXg7afla.net
>>250
だから?

276 :John Appleseed:2020/04/23(木) 10:17:23.71 ID:owcev3s6.net
次のファームウェア配布されたら状況好転するかもしれないが、埒あかないなら消費者庁に連絡したほうがいい。もうリコールの段階だろこれ

製品保証1年で5ヶ月不具合抱えたままって、、
物売っていいレベルじゃねぇぞ

277 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 10:40:00 ID:TozqGspw.net
ばかまるだし

278 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 10:57:14 ID:9dfZiC2a.net
既存のAirPodsとAirPods Proってどれくらい違うの?
ノイキャン有り無しは知ってるけど

279 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 11:45:35 ID:JudtWM61.net
>>278
AirPods 普通の無線イヤホン
AirPods Pro ノイキャンと外部音取り込みが優れてる普通の無線イヤホン

280 :John Appleseed:2020/04/23(木) 12:09:30.90 ID:X7REqw51.net
買ったけどよく考えたら引きこもりだから有線でもよかった

281 :John Appleseed:2020/04/23(木) 12:42:57.62 ID:fXg7afla.net
う〜んやっぱこういうご時世だからだろうか
購入時今日着予定だったのが、今も羽田にあるwwww

282 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 13:06:38 ID:zMRyfJeB.net
サイクリングやツーリングのインカム的な使い方って出来る?

283 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 15:39:04 ID:SJTEY+ha.net
レポーターやポン引きがノーマルairpodsつけてるのよく見るよね

284 :281:2020/04/23(Thu) 16:03:41 ID:fXg7afla.net
ご注文の概要。のページの到着日が消えた・・・

285 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 16:07:16 ID:ic57eQuw.net
>>284

プギャ――m9(^Д^)――!!
ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!

286 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 16:21:01 ID:L6A4Dzax.net
>>284
だから?

287 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:49:34 ID:JudtWM61.net
えあぽたまにめちゃくちゃ音質よく聞こえるときあるんだよな
ノイキャンも日によって効き具合が違う

288 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 18:13:47 ID:XwHVLQKB.net
プラシーボ

289 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 18:14:53 ID:fXg7afla.net
>>285
羽田からどういうルート(航空機だろうけど)でくるんだか分からんけど、月曜に注文して
確か火曜の夕方には羽田にあった。
それから今まで微動だにせずww)
到着日消えてたのは、つい3時間ほど前、荷物は羽田のまま・・・
気長に待つわw

>>286
お前はモメンタム弄ってろw

290 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 19:41:37 ID:pkB5/VmH.net
ゼンハイザーの実物を触る機会がかったけど、あの馬鹿でかいケースと、糞ノイキャン&全く使えない外音取り込みはゴミだった。
トータル的な出来でエアポproの足元にも及ばない。
やはり、当分の間Bluetoothイヤホンはair pods proが首位決定だわ

反論のある人もいるかもしれないが、今後の売り上げで一目瞭然の結果がでるだろう

291 :John Appleseed:2020/04/23(木) 20:13:35.63 ID:yeQbMHP3.net
五行目以降いらん

292 :John Appleseed:2020/04/23(木) 20:28:06.95 ID:pkB5/VmH.net
>>291
素マン

293 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 20:55:11 ID:Aq4XOXX4.net
>>289
だから?

294 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 21:05:19 ID:Sfal2vkt.net
>>290
AirPodsが小さ過ぎるだけであって、寧ろ標準的なサイズ
ノイキャンは飾りレベルだけど、逆に音質はAirPods Proは糞で木綿2は最高レベル
外音取り込みも、AirPods Proが良過ぎるだけで完全ワイヤレスの中では自然な部類に入る

音質に拘らないなら高レベルの利便性を持つAirPods Pro一択だが、利便性も整えつつ音質も拘りたいなら木綿2に優位性がある

そら売り上げ的にはAirPods Proが圧倒的なのは目に見えてるが、それと製品の良き悪きはイコールにはならないし、ただお前の主観でしかない

295 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 21:07:33 ID:mBaNI/SO.net
Proスレだからしゃーない

296 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 21:19:07 ID:sCttDClY.net
木綿2は音質だけが取り柄でノイキャンや通話品質は糞だし外音取込みもイマイチ
装着した見た目も正面から見たら割と出っ張ってるんよなぁ
音質だけならヘッドホンか有線使ったほうが数倍マシなのが現状だし

297 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 21:25:44 ID:q07IID88.net
しかしAirPods Proの音質のガッカリさには本当に辟易するな
なんでこんな貧相な音鳴らすんだろ

298 :John Appleseed:2020/04/23(木) 21:33:25.13 ID:m4VI8wNy.net
>>297
proじゃないAirPodsと変わらないレベル?

299 :John Appleseed:2020/04/23(木) 21:41:27.79 ID:q07IID88.net
>>298
ノーマル使ったことないからわかんない

300 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 21:49:51 ID:5ekK/9Lg.net
Proはぺリングなどの操作性最高、音も悪くは無かったが
2Cにされたまま放置されてるのがストレス
木綿2はボリュームまでイヤホンででできて操作性は非常に良い
ProはAppleに放置されてる間放置する事にした

301 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 21:59:56 ID:5qi7tCm5.net
ゼンバイザーに乗り換えたけど、音全然違って思わず声出たわw
エアポプロ音質悪いと言われてた理由が今更ながらわかったw
ノイキャンは若干エアポプロの方がいいかなってくらい
俺はバッグ使うからケースの大きさも気にならないし、すべらいない方がはるかに利点に感じた
もう少し早く発売してくれればエアポプロ返品したのに!!

302 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 22:15:09 ID:yeQbMHP3.net
バッグも使うけど変な言葉も使うアホかよ

303 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 22:17:06 ID:5ekK/9Lg.net
ノイキャンは木綿2は遮音性も高いのでノイキャンかけて
2CのPROと同等に感じる。2BのPROは本当に静寂で凄かったが。勝手に性能や音質変えるとかトップ企業にあぐらをかいた酷い話だ。変えるなら任意に設定できるようにしろと思う。
音質や音の解像度はいわずもがなゼンハイザーが上。
電話はPROが上かな。

304 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 22:20:37 ID:wW/gtQFD.net
たかだか三万円のイヤホンでこうやってダラダラと楽しめるのも醍醐味

305 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 22:22:11 ID:5ekK/9Lg.net
>>304
まあ確かに

購入当時は革新的だと感じたな

306 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 22:52:36 ID:XwHVLQKB.net
>>290
二つ買えない、貧乏人のひがみか
https://i.imgur.com/D9prHqX.jpg

https://i.imgur.com/cK8qed3.jpg

ゼンハイザーでも不満だったら、もうワイヤレスイヤホンはあきらめてJVCのハイレゾイヤホンを買うつもり

307 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 22:56:00 ID:8IrPuCfr.net
いや、ヘッドホン買えよ

308 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 22:57:32 ID:XwHVLQKB.net
>>307
金ならあるけどヘッドホンは嫌い
自粛で金使う機会もないしね

309 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 23:00:11 ID:XwHVLQKB.net
AirpodsProは音質だけがダメなんだよね
他は全て良いから残念すぎる

310 :John Appleseed:2020/04/23(木) 23:07:59.48 ID:8IrPuCfr.net
あ、そう
俺ならメイン機にはモーメンタムM3買うな
外でAirPods Pro以上の音質を味わう暇はないし、家だとそこまでバッテリー気にしなくていい耳の疲れない機種がいいしな

311 :John Appleseed:2020/04/23(木) 23:50:36.16 ID:VHbx8ULw.net
アンプやスピーカーに数十万、数百万かけなくても
1万〜2万くらいの有線のヘッドホン一つあるだけでイヤホンじゃ絶対に感じることができない領域を味わえるのにな

312 :John Appleseed:2020/04/23(木) 23:51:33.53 ID:XwHVLQKB.net
>>311
ヘッドホンでは外で使えないだろ

313 :John Appleseed:2020/04/24(金) 00:06:37 ID:oISAEPCd.net
有線ヘッドホンも普通に使えるぞ
ただ外ではイヤホンもヘッドホンもワイヤレスか便利だし有線にこだわる意味もほぼないから使ってる人が絶滅危惧種なだけで

314 :John Appleseed:2020/04/24(金) 00:09:09 ID:06c3L5j9.net
家にはウン百万のステレオあるんだが外ではAirPodsでいいやと割り切った

315 :John Appleseed:2020/04/24(金) 00:27:52 ID:MhYFI7MV.net
音質に物言うのはMy電柱持ってからな

316 :John Appleseed:2020/04/24(金) 00:50:46 ID:E0qrjiwy.net
>>315
意味不明

317 :John Appleseed:2020/04/24(金) 00:58:01 ID:06c3L5j9.net
テレビでもやってた有名な話なんだがな

318 :John Appleseed:2020/04/24(金) 02:25:55 ID:DOJoBJtv.net
https://www.imore.com/apple-shipping-single-replacement-airpods-new-unreleased-firmware-and-people-cant-use-them
片耳紛失で、片耳分だけ購入した人から、ペアリングできない報告多数
どうやら片耳購入すると誤って2D3のファームウェアで出荷されたものが混じるらしい
Apple側は公式発表していないが問合せには「新ファームウェアもうすぐ出るから待ってろ」と回答してるらしい

4/8の記事だけどほんまかいな

319 :John Appleseed:2020/04/24(金) 02:32:33.59 ID:E0qrjiwy.net
>>318
それ既出だが酷い話だよな
使えない状態で放置だろ
Appleのユーザーを馬鹿にした姿勢がよくわかる

320 :John Appleseed:2020/04/24(金) 04:19:10.34 ID:SY7xfr2t.net
>>318
これどうすんの?
再度持っていって交換してもらうのか新しいファームウェアくるまで待たす気なの?

321 :John Appleseed:2020/04/24(金) 04:31:15.11 ID:IYp7WLfB.net
>>318
無印のAirPodsの話じゃんと思って手持ちの第二世代無印AirPodsのファームウェア見てみたら評判の悪い2C54だった。ちなProは2B588のままだ。
初代無印も見てみたら搭載チップが違うだけあって6.8.8で別系統のファームウェアらしく、へーって感じ。

322 :John Appleseed:2020/04/24(金) 05:24:29.56 ID:fR5OhRBV.net
>>319
落とすやつがマヌケ

323 :John Appleseed:2020/04/24(金) 05:53:36.87 ID:PwS6BQbL.net
https://www.lifehacker.jp/2020/04/why-your-replacement-airpod-cant-pair-up.html

324 :John Appleseed:2020/04/24(金) 07:05:33 ID:Mzy507Fr.net
ライフハッカーなんぞのクソ記事貼るな
見るだけ人生の時間の無駄だわ

325 :John Appleseed:2020/04/24(金) 07:35:15.93 ID:e35JWhVx.net
ケースなんかおすすめある?

326 :John Appleseed:2020/04/24(金) 07:42:56.32 ID:xXVUUmWX.net
>>315
マイ電柱立てるやつがAirPods使うか

327 :John Appleseed:2020/04/24(金) 07:46:50.07 ID:qluHE3bQ.net
>>315
オカルトオーディオ信者乙
おじいちゃんかな?

328 :John Appleseed:2020/04/24(金) 07:52:58.91 ID:ivH5hFkD.net
イヤーピースが、SML全て耳に合わなくて
装着してもしばらくすると、
緩くなりたまに外れて落としそうになったり、
その状態でテストすると、完全に装着されてませんと表示。
尼でシリコンやウレタンの交換ピースが
売ってるが、購入されたひといますか?
効果あるのかどうか、知りたく。

329 :John Appleseed:2020/04/24(金) 08:00:57.58 ID:yIqsXSlD.net
>>326
それぐらい突き抜けてる人だと、ワイヤレスイヤフォンはもう完全に割り切ってるよ

330 :John Appleseed:2020/04/24(金) 08:01:33 ID:yIqsXSlD.net
>>328の耳の形状がわからん以上どうしようもない

331 :John Appleseed:2020/04/24(金) 08:06:22 ID:evcHSrFe.net
電柱にマジレスする奴多すぎだろ
これがAirPods Proスレの民度か

332 :John Appleseed:2020/04/24(金) 08:13:31 ID:E0qrjiwy.net
>>328
YouTubeで見たけど、ウレタンイヤーピースは指で押し潰して耳に入れて、耳の中で拡がるからどんな人の耳にも合うらしいよ

333 :John Appleseed:2020/04/24(金) 09:18:13 ID:ZnM3mNfW.net
で結局新しいファームウェアはいつ出るんだ
不具合放置で6ヶ月目に突入するつもり?

334 :John Appleseed:2020/04/24(金) 09:42:50.18 ID:dzsdn9ng.net
>>332
それってコンプライの基本的な装着方法だけど、一度耳から外すとシリコンが体温で暖かくなってフニャフニャで再装着しづらいから、脱着する機会の多いAirPods Proにはとても付けられん

335 :John Appleseed:2020/04/24(金) 09:45:55.91 ID:bd8Hf6JK.net
>>326
マイ電柱はなにも珍しいことじゃない
坪単価50〜150の郊外や政令市中核市で、土地100坪以上なら大抵持ってるよ
こういう小金持ちは電車通勤多いから、AirPods Pro使っててもおかしくない

336 :John Appleseed:2020/04/24(金) 09:53:05 ID:3lB/8Y46.net
AirPods Proに音質なんて求めてねーよ
ノイキャンはよ元に戻せ

337 :John Appleseed:2020/04/24(金) 09:54:14 ID:E0qrjiwy.net
ノイキャン強いと酔うから今のままでいい

338 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:01:28 ID:ZnM3mNfW.net
ノイキャン強弱選べるようにすれば全て解決

339 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:04:38 ID:9nL4ttxm.net
この製品は聴覚過敏に有用ですか?

340 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:10:17 ID:ZnM3mNfW.net
お前の感度は誰にもわからないから自分の耳に合うか試聴した方がいい
ビックカメラ行ってきなよ、今なら空いてる

341 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:10:58 ID:xXVUUmWX.net
>>335
大抵は持ってないぞw
タモリ倶楽部でやってたから知ってるけどかなりこだわる人の話だろ

342 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:37:17 ID:7S+013Ak.net
これね
https://youtu.be/tP4Ruq_0POo

昔見たな

343 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:49:15 ID:lcDui8ZS.net
>>335
オーディオ用にマイ電柱立てる層は
オーディオ以外の電源と分けてるんだよ
「大抵持ってる」のとは別物

344 :John Appleseed:2020/04/24(金) 11:07:24.24 ID:Y0WJ4S4S.net
好みの音がなる電力会社のエリアに引越したりなw

345 :John Appleseed:2020/04/24(金) 11:08:51.71 ID:Ype/NbLL.net
>>328
コンプライ系のウレタンのイヤーピースを芯のとこちぎってウレタン部分だけにして、公式のイヤーチップに噛ませてる
そういうブログ結構あるから調べればすぐ出るよ

346 :John Appleseed:2020/04/24(金) 11:14:23.44 ID:7S+013Ak.net
オーディオ厨にとって不安定な再生可能エネルギーは敵なんだろうな

347 :John Appleseed:2020/04/24(金) 12:16:03 ID:E0qrjiwy.net
数百円のイヤーピースを買えない人いるんだな
数種類、まとめて買って試せよ

348 :John Appleseed:2020/04/24(金) 12:19:31 ID:PpryRyA4.net
>>331
皮肉を理解するには
普通の文章を理解するより難しい

349 :John Appleseed:2020/04/24(金) 13:19:59.63 ID:nMjokGa0.net
>>335
こいつは、建売戸建てに住んでるダサい一般人だな。

なんだか、通常勤務している時も暇なのでスタバとかでサボっているアホが 在宅勤務になり出歩かない為に余計 ガイキチ的なカキコしてやがるわ

350 :John Appleseed:2020/04/24(金) 14:15:48 ID:rXGCPK5N.net
iPhoneSEが届いた〜〜〜と報告祭りになってる最中
ひっそりとAirPods Proが届いた・・・

351 :John Appleseed:2020/04/24(金) 15:16:08 ID:ZnM3mNfW.net
iPhoneSEもアンダークロックされてるらしいな
最近のAppleは何故ベストを尽くさないのか…

352 :John Appleseed:2020/04/24(金) 15:21:08 ID:lcDui8ZS.net
>>351
だとしたら選別落ち品を買い叩いて組み上げてる可能性あり

353 :John Appleseed:2020/04/24(金) 15:50:50.90 ID:ZnM3mNfW.net
廉価版だから売る側も買う側も割り切ってるか

ただしAirPods Proテメーはダメだ

354 :John Appleseed:2020/04/24(金) 15:52:34.40 ID:Pn+M2ASz.net
アプデいつくんねん

355 :John Appleseed:2020/04/24(金) 15:53:15.39 ID:06c3L5j9.net
>>351
アンダークロックじゃなくて放熱じゃない?
シングルコア変わらないから

356 :John Appleseed:2020/04/24(金) 17:01:57 ID:+jAHeRUV.net
ここまで待たせてるからには次のアプデがあるならテクニクスみたいなノイキャン調整機能付けて欲しいなぁ

357 :John Appleseed:2020/04/24(金) 17:20:35.67 ID:3OdVqY0A.net
出来る限りシンプルな設定で、可能なら何も選ばせないのがAppleの思想だろ

358 :John Appleseed:2020/04/24(金) 17:24:23.53 ID:40S0xaGv.net
何その宗教じみた思想

359 :John Appleseed:2020/04/24(金) 17:29:20.31 ID:3OdVqY0A.net
宗教だけど?

360 :John Appleseed:2020/04/24(金) 17:51:34 ID:Mzy507Fr.net
そじゃなきゃ買わんだろ

361 :John Appleseed:2020/04/24(金) 18:04:37.47 ID:JdAPXvlt.net
今日Appleに問い合わせて、「AirPods Proを押し込むとノイズが鳴る」って理由つけたら両耳交換してくれることになったわ
これでファームウェアが2B588になってくれるのと変に理由つけられて有償修理にされないことを願う

362 :John Appleseed:2020/04/24(金) 18:09:15.76 ID:Bq+nUSV4.net
>>361
交渉力がある人→無償交換

交渉力がない人→有償交換

363 :John Appleseed:2020/04/24(金) 18:17:52.41 ID:rkP+R9xI.net
8割方食い終わったパスタに毛が入ってたとイチャモンつけるチンピラの類か

364 :John Appleseed:2020/04/24(金) 18:35:00 ID:wGXjAJhT.net
>>361
耳に入れる時にピリリっみたいな電子音なる奴?
それで交換してくれんのか

365 :John Appleseed:2020/04/24(金) 18:37:41 ID:JdAPXvlt.net
>>364
接続音とは別にプスゥって明らかなノイズ音が出てた

366 :John Appleseed:2020/04/24(金) 19:31:33.38 ID:SV9pwdiO.net
>>363
店側はパスタっつってマロニーちゃん出してきてるけどな

367 :John Appleseed:2020/04/24(金) 20:11:44.06 ID:OZ1LTcjg.net
リリース直後に購入してノイキャンが強すぎて手放したんだが、今はそれが弱まったという認識でいいの?

368 :John Appleseed:2020/04/24(金) 20:58:26 ID:TG4YYx0Z.net
http://mobamemo.com

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200