2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods Pro 26

1 :John Appleseed:2020/04/17(金) 10:49:25 ID:OKCPWsOe.net
前スレ
AirPods Pro 25
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1585219664/
AirPods Pro 24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1583400692/

次スレは>>950が立てて下さい

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/
https://www.apple.com/jp/shop/product/MWP22J/A/airpods-pro

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MWP22J/A/airpods-pro

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods

【ピックアップについて 】
Appleのネットショップで購入したもののうち、
店頭での受け取りが「受け取れる日:本日」と表記されたもの。

この時「受け取れる日:本日」と表記された店を店頭受け取りにすると、
本日から二週間、特に店に連絡しなくても好きな日時に受け取り可能。

これはネット販売や店頭販売とは別に管理されているので、毎日出るとは限らない

【ノイズキャンセリングについて 】
元々は「騒音公害問題対策」として開発された技術をイヤホン・ヘッドホンに応用したもので「騒音軽減」が目的
主に飛行機、自動車、電車などの「騒音」を軽減するもので、人の声などにはあまり効果はないので、そこは留意して下さい(決して無音にはなりません)

また、騒音を打ち消すためにホワイトノイズを出すので違和感を感じる方もいるとは思いますが多くの方は慣れると思います(残念ながら慣れなかった方は使用を中止する事も検討して下さい)

843 :John Appleseed:2020/05/02(土) 20:56:33.49 ID:y1o8RK9G.net
「手のひら消し」って何w

844 :John Appleseed:2020/05/02(土) 20:56:58.21 ID:QwR7pyId.net
手のひら返しでしたw

845 :John Appleseed:2020/05/02(土) 20:57:30.69 ID:y1o8RK9G.net
>>842
>>828の内容は理解できたの?

846 :John Appleseed:2020/05/02(土) 20:59:03.06 ID:4Mx8gSz7.net
Appleは今俺たちのために頑張ってるはずだから
お前らあんまり喧嘩すんなよ

847 :John Appleseed:2020/05/02(土) 20:59:15.74 ID:y1o8RK9G.net
>>844
何がどう手のひら返しなの
また何か理解不足なだけじゃね?

848 :John Appleseed:2020/05/02(土) 20:59:23.60 ID:rzN5k/6J.net
こんな魔法、聞いたことがない。

849 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:02:11.55 ID:QwR7pyId.net
>>847
いやだからサポートの回答って書いてあるのに工作員呼ばわりしてたじゃん

850 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:04:10.82 ID:4Mx8gSz7.net
Appleは今俺たちのために頑張ってるはずだから
お前らあんまり喧嘩すんなよ

851 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:05:05.33 ID:y1o8RK9G.net
>>849
あぼーん以降はあぼーんしてるよ

まおそらく「工作員」ではないんだろうけど
理解不能なほど頑ななバカは工作員にも見えるということ
で単にバカなだけだった

852 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:06:37.72 ID:y1o8RK9G.net
>>849
>>828の内容は理解できたの?
オレに絡んでる連中がこれを理解できてないないことも分かった?

853 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:10:14.32 ID:QwR7pyId.net
ああ、あなたとても頭がいいのね
頭が良すぎてみんなあなたの言ってることを理解できないのね
可哀想

854 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:11:50.05 ID:y1o8RK9G.net
>>853
>>828の内容は理解できたの?
バカは都合が悪くなると逃げまくるなw

855 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:16:41.63 ID:4Mx8gSz7.net
>>853 に書いてあるだろ
頭いい奴は大変だな

856 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:20:18.12 ID:y1o8RK9G.net
こうしてこいつも段々工作員に見えてくるw
工作員か理解不能な頭の悪さか
わざとか天然か、、、

857 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:24:37 ID:xDjJKbxG.net
ぶっちぎりで頭いい人が張り付いてるね
こういうユーザーを取り込めるんだからAirPods Proは安泰だねw

858 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:26:39 ID:y1o8RK9G.net
悔しいのうw

859 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:34:00 ID:QwR7pyId.net
ちなみにいつ頃新ファーム出るとかって回答はあったの?

860 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:39:42 ID:4Mx8gSz7.net
>>859
サポートもスペシャリストも知らないそうだよ

861 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:42:32 ID:QwR7pyId.net
>>860
ざんねん、5月に来るといいねえ

862 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:46:36 ID:ySdfnu/G.net
何の対応もしてないね、これ

863 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:49:52 ID:4Mx8gSz7.net
その可能性は否めない
信じる者は足をすくわれるパターンかもな

864 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:58:24 ID:HqIa15d2.net
IDをNGにするとすっきりするな

865 :John Appleseed:2020/05/02(土) 22:36:26 ID:HSS76aFV.net
6月にIOS14くるだろうから
そこで何もなければその後もなさそうだな

866 :John Appleseed:2020/05/02(土) 22:42:13 ID:xDjJKbxG.net
5末までは自粛確定だろうからちょうどいいんでない
テレワーク使いの人もノイキャン改善は不要だろうし

867 :John Appleseed:2020/05/02(土) 22:45:10 ID:XO3mZz5U.net
ノイキャン以外取り柄がなかったのにノイキャンも改善しないんだな
音質はノイキャン性能加味してトントン、と自分を誤魔化してたがいつまで経ってもファームウェア更新ないもんなあ。
新規で買う層は調べるほど購買意欲無くなりそうだが大丈夫なのかこれ、自身でブランドイメージ損ねてるじゃん

868 :John Appleseed:2020/05/02(土) 22:50:59 ID:upfBJsKK.net
座して待つのみ
本音を言うと返品したいけど
改善に向けて頑張ってるって言うからしょうがない

869 :John Appleseed:2020/05/02(土) 22:54:05 ID:puaSabnd.net
>>867
ほんとこれ
3万円の耳栓だ

870 :John Appleseed:2020/05/02(土) 22:59:01 ID:upfBJsKK.net
>>869
3万円の耳栓ならもっと騒音除去すると思うぞ

871 :John Appleseed:2020/05/02(土) 23:11:15 ID:2J6yu9Xy.net
確かにこのスレ見て買うのを躊躇している

872 :John Appleseed:2020/05/02(土) 23:13:17 ID:z75r0BJ8.net
AirPodsproと付属の有線イヤポ
音質はどちらが良いでしょうか?
余り変わらない?

873 :John Appleseed:2020/05/02(土) 23:20:41 ID:48I+cxSj.net
>>871
XM3やAZ70Wを買うより全然マシ
てか、2B588はこれらよりノイキャン性能良いぞ

874 :John Appleseed:2020/05/02(土) 23:25:19 ID:puaSabnd.net
>>872
iPhone付属のイヤーポッツのが音は良い

875 :John Appleseed:2020/05/02(土) 23:27:15.68 ID:tV2jMzhi.net
>>871
そんな泣き言を聞くと
Appleを嫌悪してる工作員は嬉しいだろうな

876 :John Appleseed:2020/05/02(土) 23:31:40.66 ID:ZaKbY7b0.net
このスレ読む限り
AirPods Proを最も非難してるのは工作員じゃなく
初期ユーザーだと思うぞ

877 :John Appleseed:2020/05/02(土) 23:40:49.45 ID:sAM7HTj9.net
>>874
付属イヤホンのほうが音質が良いという意見を初めて見たような気がする

878 :John Appleseed:2020/05/03(日) 00:04:46 ID:9K+VeD7X.net
流れがわからんけどつまり今買わない方がええの?

879 :John Appleseed:2020/05/03(日) 00:11:11 ID:pka/Uw8F.net
持ってるけど自粛中だとマジで使わないから
今すぐ必要でないなら買わずに様子見しなよ
他の製品を勧める気もない

880 :John Appleseed:2020/05/03(日) 00:13:05 ID:bhvOGLnY.net
すぐ必要なわけじゃないならファームの更新待ちするね俺なら
3万以上出して人柱になった人たちのレビューを無駄にしてはいけない

881 :John Appleseed:2020/05/03(日) 00:15:23 ID:fy8Yb2Lc.net
>>878
買う前に視聴するんだ
愕然とするぞ

882 :John Appleseed:2020/05/03(日) 00:27:56 ID:Qfub/FAV.net
今は買っても問題ない
不満がたまってるのは比較的初期に買った人
しかし今後は解消される可能性も全体がさらに良くなる可能性もある

883 :John Appleseed:2020/05/03(日) 00:30:17 ID:fy8Yb2Lc.net
>>882
工作員乙

884 :John Appleseed:2020/05/03(日) 00:31:27 ID:pka/Uw8F.net
性格悪いな
解消されてから勧めてやれよ

885 :John Appleseed:2020/05/03(日) 00:34:49.47 ID:Qfub/FAV.net
今買っても何も問題ないでしょ
何が問題?

886 :John Appleseed:2020/05/03(日) 00:36:35.77 ID:Qfub/FAV.net
>>883-884
初期ユーザー?

887 :John Appleseed:2020/05/03(日) 00:40:11.97 ID:pka/Uw8F.net
2B588ユーザーだよ
ファームウェア問題でこれだけ人柱報告あるんだから
すぐ必要でないなら解消を待った方がいいだろ
お前もそう書いてるし

888 :John Appleseed:2020/05/03(日) 00:43:26.59 ID:9K+VeD7X.net
ありがとう少し様子でみる
ここの人みんなええ人みたいで良かった

889 :John Appleseed:2020/05/03(日) 00:43:29.25 ID:Qfub/FAV.net
今のところ人柱問題があるのは初期ユーザーだけ
心理的にも物理的にも
現在の製品は特に人柱問題はなし

890 :John Appleseed:2020/05/03(日) 00:55:09 ID:+6ivfI6g.net
こんなところで聞かずに欲しい時に買えばいいだけ

891 :John Appleseed:2020/05/03(日) 00:55:40 ID:7/bC6qTu.net
ノイキャンや外部音声取込み、通話を重視するならAirPodspro
音質重視なら有線かヘッドホン、それが無理なら木綿2かテクニクス

892 :John Appleseed:2020/05/03(日) 01:04:10 ID:ca7Q+hBf.net
>>888
音質にあまり拘りがないなら、トップレベルの利便性のAirPods Pro一択
利便性より音質に拘りたいなら木綿2やXM3

893 :John Appleseed:2020/05/03(日) 01:12:32 ID:yrZsSlc0.net
単純にiOS使ってるならAirpodsでXperia使ってるならソニーの買えばいいんじゃ?

894 :John Appleseed:2020/05/03(日) 01:15:21 ID:rKqDvlCC.net
>>888
自分で決断出来ない人は
常にただじっと待ってればいい
そしてここに良い人なんか居ない

895 :John Appleseed:2020/05/03(日) 01:16:27 ID:HXZRRz9z.net
利便性そんなにある?
音量調節も本体ではできないし、イコライザもないし、バッテリー確認も手間かかるしでなんだかなぁといった感じ

896 :John Appleseed:2020/05/03(日) 01:18:07 ID:RLMBcoK3.net
>>895
見た目はダサいけど
SONYの製品を買えば良かったな

897 :John Appleseed:2020/05/03(日) 01:41:50 ID:fy8Yb2Lc.net
>>895
だな、本体で音量調整はSONYもTechnicsもSennheiserも出来るからな
Appleだけいちいちスマホ取り出さないと出来ない

898 :John Appleseed:2020/05/03(日) 01:45:42.81 ID:QqVxtYJI.net
ヘイシリ音量上げて

899 :John Appleseed:2020/05/03(日) 01:50:55.43 ID:W0bWuQfX.net
2C54公開中止した理由だけでもそろそろ説明してほしい。さすがに時間経ちすぎ。

900 :John Appleseed:2020/05/03(日) 02:08:53 ID:fy8Yb2Lc.net
近年のAppleは、MacもiPadもiPhoneもバグだらけのOS出して、その後にダウングレードするのが定番
これを悪意を持ってやっている
ユーザーは高いカネ出したのにAppleに翻弄されている
元々のスペックがAndroidに負けているし、Apple製品を全部Androidに切り替えようと考え中

901 :John Appleseed:2020/05/03(日) 02:17:13 ID:UALZLd1n.net
純正ヘッドホンってあったっけ?
なければソニーの買おうかな
イヤホンよりノイキャンヘッドホンが欲しいわ

902 :John Appleseed:2020/05/03(日) 02:33:48 ID:67ZznFZI.net
iOS13 のバグが多い理由は元Appleエンジニアが説明してる記事があるよね

公式から発表は無理だろうから
AirPods Proのファームウェア問題も誰かリークしてくれないかな

903 :John Appleseed:2020/05/03(日) 02:39:10 ID:fy8Yb2Lc.net
>>902
リーク情報によるとiPhone12には5G対応しないらしい
もう完全に買う気が失せた

904 :John Appleseed:2020/05/03(日) 02:43:09 ID:67ZznFZI.net
嘆きは理解するがスレ違いだね

905 :John Appleseed:2020/05/03(日) 02:43:48 ID:uuDybcfd.net
>>903
おれは逆
ファーウェイなんかの通信網使うくらいなら4Gがいい
どうせ数年普及もしないんだし
docomoの予定範囲見たか?
首都圏すらカバーできてない

906 :John Appleseed:2020/05/03(日) 05:16:36 ID:ca7Q+hBf.net
>>895
・ノイキャン性能がトップクラス
・ノイキャン時の風切り音が全然入らない
・外音取り込みが最強(ほぼ現実に近い)
・装着感が超軽いのに全然外れない
・接続機器問わず接続が安定している
・遅延がかなり少ない
・通話が快適
・ケースや本体が小さい

音量調整はXM3も実質出来ない(“音量コントロール”を入れると“外音コントロール”が本体で出来ない)し、バッテリー残量はウィジェットから見れれば問題ないかな。(他のイヤホンはアプリを開かないといけないし、手間はあんま変わらないと思う)
イコライザーとかで音に拘りたい派は、やっぱりXM3や木綿2の方が合ってると思うよ。

907 :John Appleseed:2020/05/03(日) 05:19:42 ID:fy8Yb2Lc.net
>>906
まるで他社製品は全部試したような言い方だな、工作員

908 :John Appleseed:2020/05/03(日) 05:27:09.84 ID:9QLTU0Ad.net
>>906
>バッテリー残量は
手持ちのBTヘッドセット(Plantronics製)では
オフフック/オンフックボタン押すと
「レンゾクツウワジカン・ゴ・ジカン」
みたいな合成音声ガイドが流れる
わりと気に入っている機能
まあAirPods ProもSiriに
「(デバイスの名前の)バッテリー残量教えて」
で応えてくれるな
これも好き

909 :John Appleseed:2020/05/03(日) 05:29:20.58 ID:ca7Q+hBf.net
>>907
今の代表的なノイキャン機のXM3・AZ70Wは実際に買って比較した(木綿2も買おうと思ったけど、どこにも売ってないんで復活待ち)
その上で感じたAirPods Proの利便性をあげたんだけどね

910 :John Appleseed:2020/05/03(日) 05:29:45.75 ID:HDmFiTzH.net
>>907
AirPods Proに興味のある人が集まるスレで
AirPods Proの優れた点を挙げた書き込みを見ただけで
そんな物言いをしてまで腹を立ててしまうのは
君こそがApple製品の評判を貶めようとしてる
まさに工作員だからだ

911 :John Appleseed:2020/05/03(日) 06:30:45 ID:SolZY3Vw.net
>>909
あんた、検索のやり方が下手くそ
マスクが無いと騒いでいる奴もなんて馬鹿なんだろうと思う
普通にネット検索したらあるしさ
木綿2は尼や淀にはなくても、ビックカメラにはある
あちこちのサイトを見て回るより、『商品名+在庫あり』と検索すれば一発でヒットする
自分は4月26日に届いたばかりだし
https://i.imgur.com/EJDJieI.jpg

ただし、届くまで5日間掛かる
木綿2には不満ないが、リスニングケア機能付きのヤマハTW-E7Aには興味あるから発売されたら買うけどね

912 :John Appleseed:2020/05/03(日) 06:32:34 ID:SolZY3Vw.net
ビックカメラ

https://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=6213297

913 :John Appleseed:2020/05/03(日) 08:23:50 ID:2nym8PEa.net
>>828
あなたと同意見
2Cユーザーからすれば最低でAppleが不良品認定した2Cからとりあえず588に戻してってだけで、584を否定する気などない
むしろそちらにしてもらえるなら嬉しいと思ってる
ただ不良品認定した2Cからとりあえずは588に戻してもらいないって書いてるだけなんだが、「588マンセー、Apple工作員」とすぐ書いて来る
つまりは2C使ってる者は今の最悪をとりあえず回避したいって思ってるんだけど、今2Bの人は2Cの酷さを知らんし、2C救済なんてどうでも良いから、584を求めないのはAppleの思う壺ってなるのよね
今のファームが2Cか588かで思いが全然違うので噛み合うことは絶対ないんだね

914 :John Appleseed:2020/05/03(日) 08:28:16 ID:2nym8PEa.net
誰がどう書こうと、2C放置は酷い対応
とりあえず588に戻してってのは正当な要求
584レベルまでノイキャン戻せってのも正しい要求だが全く別の問題なので同列に考えると噛み合わない
もちろん584レベルまで一気にアップデートで戻れば全て解決なんだけどね

915 :John Appleseed:2020/05/03(日) 08:31:30 ID:fy8Yb2Lc.net
>>913
コンピューターの世界では、足し算だけで引き算はないらしい
だから、OSに不具合あっても戻すことは絶対にしない

916 :John Appleseed:2020/05/03(日) 08:34:21 ID:fy8Yb2Lc.net
MacOSでもiOSでも、不具合出ても戻したことは一度も無い

917 :John Appleseed:2020/05/03(日) 08:52:28 ID:eUupyqvU.net
今の状態で他人に勧められないだろ
AirPodsがどうのこうのよりも人間的な信用の問題

918 :John Appleseed:2020/05/03(日) 09:36:20.68 ID:HXZRRz9z.net
>>906
俺の感想ね


・ノイキャン性能がトップクラス
 →そうなの?
・ノイキャン時の風切り音が全然入らない
 →ジョギングでかなり入るな。あと足音の響きがえぐい
・外音取り込みが最強(ほぼ現実に近い)
 →現実と全然違う。音の方向すら曖昧になる
・装着感が超軽いのに全然外れない
 →耳が激痛にみまわれ装着感は最悪レベルの激重。うどんもあり引っかかって外れやすい
・接続機器問わず接続が安定している
 →安定。他のもでも不安定と感じない環境だけど
・遅延がかなり少ない
 →音ゲーでの遅延がやっぱり酷い
・通話が快適
 →AirPods Proに変えて相手から声が小さいと言われるようになった
・ケースや本体が小さい
 →ケースの小ささは良い

919 :John Appleseed:2020/05/03(日) 09:54:16.12 ID:KBDLOWPA.net
ずっと同じことをループしてる。

受け入れて待とう派と、絶対許さない派、多分ずっと交わらないからそろそろ落ち着け。
これだけ売れてるものの本スレでこの状況は不健全。

安い買い物じゃないし、人の意見だけじゃなくて実際試してみる。
その上で、これまでの経緯も理解し、Appleの匙加減一つでANCの効き具合が変わることが許せるなら買う、許せないなら買わない。

もうファームウェアの件はこれで終わりにしようよ。

920 :John Appleseed:2020/05/03(日) 09:58:39.54 ID:9QLTU0Ad.net
得に話題もないんだから良いんじゃないの

921 :John Appleseed:2020/05/03(日) 10:12:18.99 ID:GpypK6hV.net
796に書き込んだ者だけど、ソニーとヤマハはどっちがよい?
音漏れと遅延少ないのとある程度のノイキャンさえ出来ればオケ。AirPods Proは問題が修正されたらいずれ買う。

922 :John Appleseed:2020/05/03(日) 10:15:00.09 ID:JyGA2CxT.net
>>900
appleはmacOSにしろiosにしろ、まずは計画通りにバージョンアップするのが先決。初めから完全なものなんて出す気はさらさらない。まずは出してユーザーにバグフィックスさせる戦略。数年前に出たバクがいつまで経っても治らないとかいーっぱいある。

923 :John Appleseed:2020/05/03(日) 10:15:44.21 ID:Qfub/FAV.net
>>915-916
複数の最新版OSを混在させたことなんかないんじゃね?
自動アップデートを強制して変更しないように出来なくしたこともなくね?
過去に例のない全く新しい問題だと思うけど?

924 :John Appleseed:2020/05/03(日) 10:20:19.99 ID:9QLTU0Ad.net
Macは購入時バージョンのOSに復元できるけど
同じような機能があったら面白いな

925 :John Appleseed:2020/05/03(日) 10:23:18.74 ID:RLMBcoK3.net
>>921
普通に考えて
ソニーの製品の方が高性能だよ

ヤマハと比べたら社員数は10倍以上違う
そんな大企業がヤマハみたいな小さな会社より
音質の悪いイヤフォンを作れる筈がない
そもそもソニーは何年も前から音響機器を作ってるのに
ヤマハみたいな新興企業に負ける訳がない

926 :John Appleseed:2020/05/03(日) 10:52:44 ID:Qfub/FAV.net
社員数w

927 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:02:42 ID:67ZznFZI.net
>>913
自演乙
悔しいのはわかったから何度も同じこと書くな

928 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:03:37 ID:LPOjVxoU.net
メイン Elite 75t、ZOLO Liberty
繋ぎ AirPods Pro

929 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:23:10 ID:Qfub/FAV.net
>>927
必死だな
悔しいのはお前だろw

930 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:25:41 ID:fy8Yb2Lc.net
>>925
SONYの工作員までいたか

931 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:27:06 ID:Qfub/FAV.net
588に戻してと言うと必ず湧いて叩いてくるバカ何なのw
よっぽど588に怨念があるのか何か都合が悪いのか

932 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:33:38 ID:fy8Yb2Lc.net
社員数が製品の性能に関係あるんだってよwww
SONYがどんだけガラクタを世に放ってソニータイマーと言われたことか
音響機器メーカーのヤマハがSONYに負けるはずはないと思うぞ
ってか、イヤホン一つ較べてもBOSEやSennheiser等の音響機器メーカーしかまともな製品出せてないじゃねぇか

933 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:34:43 ID:jeYKIhSX.net
自演指摘されたからってファビョるなよ

934 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:34:59 ID:ez0Rex8W.net
technics買ってみたけどマイクにはノイズキャンセルついてないのね

935 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:36:35 ID:fy8Yb2Lc.net
>>925
ヤマハの設立1895年
SONYの設立1946年

バーカ
バーカ
バーカ

936 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:46:49.53 ID:Qfub/FAV.net
バカは困ると「はい自演」w

937 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:50:16 ID:c7+hK435.net
>>931
初期ユーザーは2B584に戻して欲しいんだから
叩くでしょうよ

938 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:50:29 ID:fy8Yb2Lc.net
SONYの工作員までいたとはな

WF-1000XM3は、接続が切れるとのレビューたくさんあるよな
SONYだから買わなかったが正解だった

939 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:54:11 ID:Nps1IXwU.net
>>937
初期ユーザーだけど2Cから2Bに戻るならどっちでもいいわ

940 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:54:23 ID:Qfub/FAV.net
>>937
頭の悪い結局初期ユーザーの怨念ね
はっきり言って迷惑だから
もう黙っててくれる?

941 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:56:02 ID:QViy76Uh.net
これだけ他社の工作員が必死になってPro潰しにかかってくるって事は、やっぱProが最高という揺るぎない事実だな。

だいたい先月発売された新製品の木綿2やテクニクスと同じくらいに売れてるんだから。
3ヶ月後はProが独走売れ行きナンバーワンだろうけど

942 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:57:16 ID:fy8Yb2Lc.net
>>941
それはない

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200