2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【俺の注文】12.9インチ iPad Pro 23ぺン目【消えた

1 :John Appleseed:2021/05/16(日) 12:50:57.25 ID:dS+SUiVf.net
公式
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
12.9インチ iPad Pro 22ぺン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1620634048/

431 :John Appleseed:2021/05/18(火) 08:41:20.34 ID:mnhnHnNC.net
27着に頭切り替えました。よし、後9日や。

432 :John Appleseed:2021/05/18(火) 08:43:05.73 ID:IEbjAE8L.net
きたああああああ

明日の練習しとこ

433 :John Appleseed:2021/05/18(火) 08:44:19.83 ID:rQ83fJuo.net
>>432
おじいちゃん、カレンダー見てよ!

434 :John Appleseed:2021/05/18(火) 08:45:16.84 ID:2WQkskgH.net
オリコ審査で手続きした場合はapplestoreアプリの注文状況には反映されない?

435 :John Appleseed:2021/05/18(火) 08:51:20.59 ID:thLY2aTU.net
ディスプレイの美麗さに感動したくてポチったけど、
ふと今見てるiPhone11ProMaxのディスプレイの方がコントラストと明るさについては上ということに(ボーッと生きてるから)今頃気づいて感動薄いんかなぁとびみょい気分に、、
まぁ自分的には初めての120Hzのモバイル製品だし、今は初代12.9インチPro使ってるから来たら来たでそんなこともすっかり忘れて愛でてるとは思うが

436 :John Appleseed:2021/05/18(火) 08:54:46.37 ID:YmjYDJwS.net
>>435
まーた今日も来たのかお前

437 :John Appleseed:2021/05/18(火) 10:02:56.89 ID:q9O7jMWo.net
>>435
実際に見てみないと分からんよね
だがモバイルサイズのタブレットやPCモニターレベルでOLEDレベルの美しさのディスプレイないから珍しさはある

438 :John Appleseed:2021/05/18(火) 10:10:07.87 ID:xHkyKHN2.net
>>435
明るさはこっちの方が上だが

439 :John Appleseed:2021/05/18(火) 10:11:45.31 ID:ttp3IVly.net
ギャラクシータブは有機EL搭載でiPad Proより遥かに安いんだが

440 :John Appleseed:2021/05/18(火) 10:12:11.50 ID:x4KZeO9Q.net
>>437
OLEDのタブレットやモバイルモニターなんていくらでもあるけど?
ミニLEDのスマホやタブレットやモバイルモニターは12.9のiPadPro2021のみ

441 :John Appleseed:2021/05/18(火) 10:16:09.11 ID:c+bgIp/Q.net
>>437
なに言ってんだコイツ

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2101/19/news108.html
https://www.gizmodo.jp/2020/10/samsungs-galaxy-tab-s7-is-simply-the-best-android-tabl.html

442 :John Appleseed:2021/05/18(火) 10:27:49.73 ID:s1gwRKzH.net
みんな注文状況進まないからピリピリしてんなw
早よ出荷せーや

443 :John Appleseed:2021/05/18(火) 10:50:24.96 ID:pNq5qbRR.net
>>442
落ち着かないときは素振りが一番
Magic Keyboard開いたり閉じたりの素振り
Pencilで何か書く素振り
保護シート貼る素振り
ケースはめる素振り

できることは色々あるぞ

444 :John Appleseed:2021/05/18(火) 10:59:05.63 ID:k6Pk8wdp.net
やべ
到着予定6月中旬から下旬と遅いからちょい冷めてきた

445 :John Appleseed:2021/05/18(火) 11:19:16.09 ID:J/3jhBeQ.net
早く配送準備中になってくれないとキャンセルできんわ。

446 :John Appleseed:2021/05/18(火) 11:21:44.56 ID:3g0wnNkx.net
>>443
本体が届く前にアクセサリを傷つけると、果てしなくどん底に落ちるからできないんだ…
で、開封確認をせずに待て状態で返品期限が過ぎて不良品だったのに返品できなくなった時もまた落ち込むんだ…
どっちに転んでも哀しい、おかしいなあ楽しくなるためにぽちったはずなのに。

447 :John Appleseed:2021/05/18(火) 11:24:10.17 ID:Ye9wv80E.net
もう少しだろ
我慢しろ

448 :John Appleseed:2021/05/18(火) 11:24:49.81 ID:uqhfsenH.net
ぶっちゃけ発売後に在庫ある状態で買った方が満足度は高いだろうな
欲しかったときの衝動がなるべく維持されたまま物が届くからな

449 :John Appleseed:2021/05/18(火) 11:27:10.24 ID:PTieTEI/.net
10万ちょいで買える板切れが数十万のゲーミングPCより高性能な時代になったか
マジでapple様様だな
osさえ何とかすりゃなんでもできそうだわ

450 :John Appleseed:2021/05/18(火) 11:28:08.90 ID:zto/hHBT.net
数十万のPCより性能良いってマジ?

451 :John Appleseed:2021/05/18(火) 11:29:13.15 ID:m8l/q429.net
>>444
6月のWWDCの発表イベントでまた盛り上がるから。

452 :John Appleseed:2021/05/18(火) 11:30:25.04 ID:Ye9wv80E.net
いくら冷めても結局買う羽目になるんだよ
Appleが好きだからな

453 :John Appleseed:2021/05/18(火) 11:45:06.97 ID:jrkFx/OH.net
Appleがだいちゅきほーるでぃんぐ

454 :John Appleseed:2021/05/18(火) 12:05:11.85 ID:s1gwRKzH.net
うわああああああ
変化ねぇぇぇぇぇぇ

455 :John Appleseed:2021/05/18(火) 12:32:33.18 ID:91exZDFc.net
>>454
落ち着け。他のことしてなよ。

456 :John Appleseed:2021/05/18(火) 12:36:14.81 ID:SEHrL9hq.net
ここでグダグダ言ってるヤツはiPad届いても生産的なこと何ひとつ出来なさそう

457 :John Appleseed:2021/05/18(火) 12:38:28.80 ID:91exZDFc.net
アップル、最新iPad Proでサプライチェーン制約になお直面−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-18/QTA2NAT0G1KX01

乗り遅れ組はつらそう

458 :John Appleseed:2021/05/18(火) 12:40:55.83 ID:Ye9wv80E.net
やばそうだなあ
前々から言われてた事だけど

459 :John Appleseed:2021/05/18(火) 12:46:31.27 ID:TDEzu1xB.net
もたもたしてたかるら6月中旬から下旬に納期だけどやばいかな

460 :John Appleseed:2021/05/18(火) 12:49:05.87 ID:lfG4IFNz.net
21には届かなさそうじゃん

461 :John Appleseed:2021/05/18(火) 12:51:01.16 ID:OV8L40s8.net
Airtagのパターンだと早ければ明日には出荷準備中になって出荷か
一日で届く人は20日に出荷準備中の出荷完了か

462 :John Appleseed:2021/05/18(火) 12:52:09.56 ID:lfG4IFNz.net
シンセンに取りに行くから場所教えてちょんまげりん

463 :John Appleseed:2021/05/18(火) 12:52:37.61 ID:pX/kvGOX.net
>>448
そうなんだよなぁ。
届くまでの楽しさで満足してしまってるわ。

464 :John Appleseed:2021/05/18(火) 12:53:21.17 ID:pX/kvGOX.net
>>462
2週間隔離だな...

465 :John Appleseed:2021/05/18(火) 12:54:34.36 ID:dM7caVsw.net
>>457
お得意の品薄商法だろ

466 :John Appleseed:2021/05/18(火) 13:01:04.83 ID:uqhfsenH.net
>>457
>6月下旬や7月上旬に先送りされている。

公式の現段階での予約の最長が6月になってる時点で信憑性ないわ
品薄っぽいなという情報から適当なこと書いてんだろうなって印象

467 :John Appleseed:2021/05/18(火) 13:14:04.51 ID:JZh7dg/v.net
もう最短組でも来月末以降確定じゃん(笑)
下手したら7月末とか(笑)
流石にもう萎えたわ

468 :John Appleseed:2021/05/18(火) 13:19:03.39 ID:xWQ4OFBC.net
>>439
ギャラクシー買えば?だれも止めないから、承認クレクレなんてしなくていいよ。

469 :John Appleseed:2021/05/18(火) 13:28:54.36 ID:c+bgIp/Q.net
ガッカりマイチェンで不人気の11とは裏腹に
12.9の方はminiLEDの供給不足が足枷になり
今から買おうとしても2-3ヶ月待ちになる模様

アップル、最新iPad Proでサプライチェーン制約になお直面
・12.9インチ型用ミニLEDスクリーン生産困難で納期後ずれ
・半導体不足が4−6月売上高を最大40億ドル押し下げる恐れ警告済み
 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-18/QTA2NAT0G1KX01

470 :John Appleseed:2021/05/18(火) 13:31:13.45 ID:AeOtUijC.net
>>457
これそのまま理解すると
12.9組はどれだけ速く予約した奴らも7月以降で
11組だけ5月下旬だと言う事でおk?

471 :John Appleseed:2021/05/18(火) 13:35:40.47 ID:EtN/N1iz.net
>>470
そうだよ
まあそんな気はしてたけどな

472 :John Appleseed:2021/05/18(火) 13:35:52.68 ID:iPOakmKP.net
マジかよ、11インチも予約しとくか

473 :John Appleseed:2021/05/18(火) 13:36:52.38 ID:c+bgIp/Q.net
>>470
既にAppleストアで予約できてる人は表示通りの納期
それで事前に生産して貯めておいた分の在庫はほぼ尽きて
追加生産もminilLEDのせいでペースが遅く供給量が少ないから
これから買おうとする人は納期長期化して2-3ヶ月待ち覚悟ということ
割り当て数が限定的なキャリアで
予約時に納期が確定されてない場合も怪しいだろうな

474 :John Appleseed:2021/05/18(火) 13:37:32.85 ID:6lT+Thgz.net
ただのバスに乗り遅れるな商法だろ。
昔から日本人は騙されやすいからな。

475 :John Appleseed:2021/05/18(火) 13:38:38.40 ID:36/EcODC.net
最初から言われてたから、今更やな。

欲しかったらAppleストアアプリで速攻一択。


Appleストア以外の奴は何ヶ月遅れても文句は言えない。過去実績で明らかだからな。

476 :John Appleseed:2021/05/18(火) 13:39:49.04 ID:bbChvZ77.net
先に届いたMagic KeyboardとPencil2返品しておこうかな。。。
本体届くまで使い道ないし。

477 :John Appleseed:2021/05/18(火) 13:39:56.16 ID:vrry9Hd/.net
今現在21日から27日組の人も遅れる可能性特大になったわけだな

478 :John Appleseed:2021/05/18(火) 13:47:04.53 ID:lfG4IFNz.net
ステータス更新ない。おれさま、お前らまるかじり

479 :John Appleseed:2021/05/18(火) 14:01:59.02 ID:lw+nZKqg.net
生産ストップでは無いから21-27は大丈夫だろ

480 :John Appleseed:2021/05/18(火) 14:03:14.38 ID:91exZDFc.net
>>477
いや、あくまで「これから発注する分」のことだと思うよ。予約分は確保してるでしょ。

481 :John Appleseed:2021/05/18(火) 14:04:22.12 ID:lfG4IFNz.net
21に届かないと鼻でスパゲッティを食べなきゃあかん

482 :John Appleseed:2021/05/18(火) 14:06:56.44 ID:uqhfsenH.net
>>480
それだと話合わないよな
現段階でも公式予約は6月には届くはずだし

矛盾が無いとすれば現段階の予約者が6〜7月にずれ込むという解釈しかない

483 :John Appleseed:2021/05/18(火) 14:14:59.91 ID:rAyNgbCp.net
皆さん
頑張って発売当日はストアアプリで
ピックアップ狙いですね!

484 :John Appleseed:2021/05/18(火) 14:20:27.00 ID:fCGO5nLj.net
国内発送だからまだ処理中になってるなら21~27は普通に届くんじゃないの

485 :John Appleseed:2021/05/18(火) 14:21:39.42 ID:oGQXiJDk.net
新型フラゲした人youtubeでギャラタブとの比較動画うpしてるな

486 :John Appleseed:2021/05/18(火) 14:22:57.40 ID:c+bgIp/Q.net
>>482
>457は別に公式ストアに限った話ではない
公式ストアでは予約できてもキャリアや小売店や個人以外向けの販売代理店には
行き渡らず必要な人が手に入らないことなどいくらでもある

487 :John Appleseed:2021/05/18(火) 14:24:41.05 ID:8cRpRyro.net
Amazonは確保できてなさそうな

488 :John Appleseed:2021/05/18(火) 14:24:48.34 ID:ZgU31zZK.net
>>485
売った人解雇だろな…可哀想に…

489 :John Appleseed:2021/05/18(火) 14:28:49.26 ID:Lrg8waoW.net
antutu111万超えてて笑うw

490 :John Appleseed:2021/05/18(火) 14:31:57.68 ID:/qvsyXqD.net
iMacのほうは出荷準備中来たみたい

491 :John Appleseed:2021/05/18(火) 14:35:16.58 ID:uqhfsenH.net
>>486
じゃあ公式でないならどこの店かもわからない納入事情例にして
右往左往してもしょうがないな

492 :John Appleseed:2021/05/18(火) 14:42:03.41 ID:6bdGdZxy.net
>>485
比較うpしてくれるのはありがたいんだけどその人絶望的に比較構成やカメラワークが下手なんよね…
なんで逆光で動画画質比較とかしてんのよw

493 :John Appleseed:2021/05/18(火) 14:51:17.10 ID:Pmb+RJSD.net
ガラスフィルムとか貼るやつはせっかくのフルラミが意味なくなること理解すらしてなさそう
反射も増えるしもちろんディスプレイとの隙間も厚くなる
フルラミの良さをすべてなくしてる無能

494 :John Appleseed:2021/05/18(火) 14:58:47.04 ID:Ye9wv80E.net
多分購入者の殆どは気にしてないし、
そう思うなら貼らなきゃいいだけ
それよか傷になるよりいい

495 :John Appleseed:2021/05/18(火) 15:00:16.67 ID:7hGh8iy4.net
3DMark WildLifeベンチマークスコア
M1(iPad Pro) 17230
A12Z(iPad Pro) 9880
A14(iPad Air) 6640

Antutuベンチマークスコア
M1(iPad Pro) 1115400
A12Z(iPad Pro) 757000
A14(iPad Air) 689400

参考までに

496 :John Appleseed:2021/05/18(火) 15:03:37.34 ID:cwlKfRLX.net
>>495
一気に突き放したねぇ

497 :John Appleseed:2021/05/18(火) 15:20:45.51 ID:xtDCn01K.net
買ってよかった

498 :John Appleseed:2021/05/18(火) 15:25:56.56 ID:FxEk+mSA.net
俺の持ってるAIRがクソ雑魚じゃねーか

499 :John Appleseed:2021/05/18(火) 15:29:25.94 ID:WZk3SpOn.net
airはエントリーモデルだししゃあない

500 :John Appleseed:2021/05/18(火) 15:40:47.11 ID:KkcEJbJJ.net
>>485
立て続けにアップしてて嬉しい

501 :John Appleseed:2021/05/18(火) 15:51:25.14 ID:tKau6coB.net
文字通り桁違い…

502 :John Appleseed:2021/05/18(火) 15:52:18.23 ID:MIOEBmjs.net
>>485
Youtubeで購入代金以上の金額ゲットできそうだな

503 :John Appleseed:2021/05/18(火) 15:57:35.18 ID:H158dJLA.net
12.9のサイズがほしいだけだからAirで12·9出してくれたら安く済むのに

504 :John Appleseed:2021/05/18(火) 16:12:46.93 ID:5Xb/xaHi.net
>>493
フルラミじゃなければさらに段差が増えるわけでしょ
ガラス付けたい派にとっては無意味じゃないね

505 :John Appleseed:2021/05/18(火) 16:26:38.61 ID:vOyhasX3.net
情強は裸で使うから
割れてもそのまま使う

506 :John Appleseed:2021/05/18(火) 16:39:09.27 ID:TOVxuoxL.net
そんな情強はやだなぁ

507 :John Appleseed:2021/05/18(火) 16:41:31.47 ID:Pmb+RJSD.net
>>504
フルラミの特徴すべて消してるからな
厚みもましてせっかくの光反射防止も意味なくなる
アホとしか思えんw

508 :John Appleseed:2021/05/18(火) 16:45:29.92 ID:Tle8LyIt.net
裸で使うのが一番だよ
ケア加入すればなんら問題ない
ケースはMagicキーボードなどの吸着式で簡単に取り外し可能なやつくらいだな 
今回はミニLEDという目玉にわざわざフィルムつけて画質劣化させるとか知的障害やろ

509 :John Appleseed:2021/05/18(火) 16:48:36.48 ID:7eWRMA+o.net
>>493
アンチグレア貼ってますが何か?

510 :John Appleseed:2021/05/18(火) 16:49:00.50 ID:tKau6coB.net
外でiPadで写真撮りますとか電車内で出しますとか
そういう運用じゃなければフィルム要らんよな
俺はほぼ家でしか使わんから裸+Folioだけ

511 :John Appleseed:2021/05/18(火) 16:49:10.03 ID:TOVxuoxL.net
>>508
周りに性格悪いって思われてそう

512 :John Appleseed:2021/05/18(火) 16:51:11.85 ID:mvBbSCpk.net
>>469
あーこれ尼とか量販店組は相当遅れるやつちゃうけ

513 :John Appleseed:2021/05/18(火) 16:53:09.06 ID:m1a+FfYz.net
メリットデメリット、使い方、保護の仕方は個人の自由だよ
個人の価値観で他人を非難なんてイスラム過激派と思想は同じだぞ

514 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:00:33.66 ID:MQotxAIf.net
ビューワとしては裸が一番なんだけど仕事道具なので泣く泣く今回もペーパーライクフィルム貼る
脱着式も考えたけど使用頻度や都度指紋拭き取り清掃を考えると自分の場合は無理があるので

515 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:02:36.13 ID:CZfcmyoE.net
言い方はアレだけど実際フィルム貼るのは勿体ないと思うわ

エレコムの付け外し可能ペーパーライクを用意してる俺が大正解って事よ
真似してよいぞ下民共

516 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:04:37.00 ID:DNCeeLCl.net
でも剥がして操作したら指紋つくじゃん

517 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:14:21.87 ID:4zh8rmvF.net
ゲームしてると硝子のコーティングが禿げて汚くなるし
それだけで交換も面倒

518 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:15:44.97 ID:MAoQzzlG.net
無印見るとフルラミに硝子貼っても圧倒的にマシ
無印は酷すぎる

519 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:17:14.15 ID:oGQXiJDk.net
ペーパーライク側はザラザラなんで指紋なんて着いてもほぼ分からないから、つける時にガラス側だけ拭けばいいですよ
ペーパーライクは汚れは全然目立たないしゴシゴシやるとその分寿命が縮みそう

520 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:18:27.20 ID:ttp3IVly.net
air2は裸で使ってたら見事にコーティング剥げて無残だわ

521 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:20:34.82 ID:H5UQm1Dt.net
>>474
今まで同じような事あったか?

522 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:21:05.15 ID:CZUVFJj/.net
コーティング剥げとかどんだけ油臭い手で高速ブラッシングしてんだよwwww
普通に使用して剥げるとかお前らの髪の毛くらいだはwwww

523 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:21:52.17 ID:6IXAHnbU.net
ゲームだと指サックだろ

524 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:26:35.50 ID:s1gwRKzH.net
流石にアポスト予約の21組は最速で届くよな?
わざわざ細かく納期変動させてるってことは在庫があるって事だろうし

525 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:32:19.40 ID:FxEk+mSA.net
今日もステータスが変わらない(´;ω;`)ブワッ

526 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:32:48.60 ID:pzS/pgbb.net
グレアは反射に疲れるわでクソだったわ
ペーパーライクフィルム貼ったら画質落ちなかったし反射なし、ペンシルも止まって最高だった
着脱式は都度指紋や埃拭いてからとか管理がめんどくさいから辞めとけ

527 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:37:57.96 ID:U6Mo6YAf.net
>>526
どのペーパーライクフィルムがオススメ?

528 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:39:54.14 ID:CZfcmyoE.net
12.9をゲームでタッチするの遊びにくいんじゃね?
俺は12.9は動画、ゲーム(コントローラー)、勉強(ペーパーライクフィルム+ペン)
タッチ必要な音ゲーは11でやる

529 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:45:47.57 ID:FxEk+mSA.net
>>528
ミリシタは大画面でやるべき

530 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:46:09.45 ID:Y/CyGUHT.net
5/28-6/3予定の俺はいつ手に入るの?

531 :John Appleseed:2021/05/18(火) 17:46:19.51 ID:lPPa66jR.net
miniLEDいうても有機elの劣化だしな
タブレットサイズだと用途的に焼き付きやすいからやらないだけで

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200