2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

11インチ iPad Pro Part63

1 ::2021/05/19(水) 11:19:52.88 ID:gR2AV2AK.net
iPad Pro

すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
11インチ iPad Pro Part62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1620908851/
11インチ iPad Pro Part60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1619953727/
11インチ iPad Pro Part59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1619784179/

iOS版
11インチ iPad Pro Part2 【ワッチョイあり】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1616026939/

12.9インチの話題は専用スレへ

荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名

107 :John Appleseed:2021/05/19(水) 21:44:25.03 ID:yHTrGBVW.net
非接触でお届けしますとか書いてあるけど
ipad適当に置き配とかしたりしないよね…?

108 :John Appleseed:2021/05/19(水) 21:46:45.39 ID:UiEHEJHX.net
配送準備来た
5/11に予約して21日に到着するわ

予定より5日早くなったとは驚き

109 :John Appleseed:2021/05/19(水) 21:49:31.03 ID:OdKTQW1Z.net
>>106
サイズだけね
sp位置違うからね

110 :John Appleseed:2021/05/19(水) 21:50:14.64 ID:acMlLdVN.net
ヨドバシ5月18日に店頭予約したけど、どーなるんや。

111 :John Appleseed:2021/05/19(水) 21:50:25.43 ID:OdKTQW1Z.net
>>107
非接触だから投げるか、オキハイじゃない?

112 :John Appleseed:2021/05/19(水) 21:51:30.45 ID:OdKTQW1Z.net
>>92
5/11で21日らしいぞ

113 :John Appleseed:2021/05/19(水) 21:54:20.60 ID:mb5JF17J.net
ヨド、キャンセル不可きた

114 :John Appleseed:2021/05/19(水) 22:04:30.45 ID:Ou49MTVd.net
フラゲした人がTwitterに投稿しまくってるけど見てて痛々しいな。嬉しいのは分かるけど。

115 :John Appleseed:2021/05/19(水) 22:18:13.09 ID:ey5jfk+X.net
>>90 ホワイト発送準備中になってるよ

116 :John Appleseed:2021/05/19(水) 22:28:06.39 ID:+DxtfIDD.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1325446.html
レビュー来てる

117 :John Appleseed:2021/05/19(水) 22:29:47.14 ID:zeAkryHB.net
もーケースはESRの安もんでいいや

118 :John Appleseed:2021/05/19(水) 22:46:00.24 ID:m0KGcqYn.net
>>116
センターフレームのところバーチャル背景を使ってるから自分が動いてるのか iPadが補正してるのかよくわからんな

119 :John Appleseed:2021/05/19(水) 22:46:26.24 ID:G3ZjVlnw.net
>>113
嘘松乙

120 :John Appleseed:2021/05/19(水) 22:55:32.96 ID:mb5JF17J.net
>>119
残念
予約開始速攻組のみか

121 :John Appleseed:2021/05/19(水) 22:59:27.00 ID:qIlFLPqR.net
ミニLEDクソ綺麗やんと言いたいところだけどまあこんなもんかって感じ
いや比較画像見たら結構な差だけどね
スマホが有機ELだからかな
そんな嫉妬に狂わず済みそうだわ

122 :John Appleseed:2021/05/19(水) 23:29:11.66 ID:zeAkryHB.net
>>121
肉眼で見たら凄いと思うけどね
しかしやっぱ思ってた通りでえらいまぶしそう
今の液晶でも輝度かなり下げてる俺には活かせん

123 :John Appleseed:2021/05/19(水) 23:37:26.86 ID:bFB4ZNEI.net
iPhone11maxは優しい発色
iPad2020は少し派手なクリアな発色
くらいの違いしかわからんワイの目にもミニLEDの良さがわかるんやろか。。

124 :John Appleseed:2021/05/19(水) 23:39:52.35 ID:k1YoRsHS.net
予想してたけれど、絶賛するほどの違いはなさそうだね。

125 :John Appleseed:2021/05/19(水) 23:43:10.98 ID:ceTN/v9V.net
記事としては並べて比較しなきゃ始まらないけど、現実には新旧並べて凝視して違いを探すとかしないからな

126 :sage:2021/05/19(水) 23:43:28.92 ID:1AND89Sy.net
ことすはdocomoポインヨ消費組のわい
今オンラインショップ確認したら入荷していたー。
発売日前の商品がありますって表示されてる。
購入手続きは入荷メール配信後からだってー。
ちなそのメールはまだ来ていない。
明日あたりにくるかな?
11 512スペグレ

4/30 21:01予約ぬ。

127 :John Appleseed:2021/05/19(水) 23:47:50.47 ID:/HN5I9yB.net
>>85
明日の日中にならなきゃ先進めない
ワイも入荷済みになった
11インチ1テラグレー

128 :John Appleseed:2021/05/19(水) 23:55:11.16 ID:U8TDChaL.net
ビックカメラ発送されたかはええな余ってるんだな11インチ

129 :John Appleseed:2021/05/19(水) 23:55:24.52 ID:m0KGcqYn.net
12.9インチの方の記事だけど後半のオマケ情報1に
保護フィルムを選ぶときは注意した方がいいって書いてるな

https://japanese.engadget.com/ipad-pro-130049541.html

130 :John Appleseed:2021/05/19(水) 23:56:44.15 ID:X2TfCW++.net
ミニLED大絶賛じゃないし安心して11インチ届くの待てるわ

131 :John Appleseed:2021/05/19(水) 23:57:37.52 ID:U8TDChaL.net
てか11インチは前のケースとフィルム使いまわせたりするんかな・・・

132 :John Appleseed:2021/05/20(木) 00:07:59.98 ID:Demic6SP.net
結構miniLEDは違いあるように見えるけどな
明るいところだと違いがよくわかりそう。
来年11に載ったら買い替えだな。
センターフレームが思ったとおり良さそう試すのが楽しみだ。

133 :John Appleseed:2021/05/20(木) 00:23:20.83 ID:agUcZTSz.net
まあ並べて比較したら記事の画像や動画ですらめちゃくちゃ違うわ
ただ現実に並べて見比べることなんてなかなかないだろうし異なる機会に両方見たら例えば店頭でミニLEDを見て家で11インチを見るとかだとミニLEDはめちゃくちゃすごい!普通の液晶は微妙だな…とはならなそう
あっちはどんなだったっけ?って程度の認識にとどまりそう

134 :John Appleseed:2021/05/20(木) 00:42:04.40 ID:AS8FXmqS.net
アメリカのレビューでは高輝度にすると本体の発熱が酷くなるって指摘されてるからやっぱりその辺がネックで11に載せられなかったんだろうな

135 :John Appleseed:2021/05/20(木) 00:47:01.48 ID:lxesUWa/.net
そもそも高輝度で見ること無いわ
部屋暗くしてベッドで映画見る時はmini LEDが力発揮しそうだけど日中は並べて比較しないと違いに気付かないと思う

136 :John Appleseed:2021/05/20(木) 00:56:20.19 ID:7h8no/OW.net
>>88
ワイは
Powered by macOS Big Sur
やで

137 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:21:14.54 ID:z3DGXFlp.net
>>135
暗い所は言わずもがな明るい所でもミニLEDは効果発揮するぞ
輝度はもちろんだが色の濃淡がハッキリするから見やすくなる

138 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:34:03.61 ID:yX5v0WyX.net
結局、宇宙の映像や花火の映像くらいしかメリットないやんけ

139 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:36:53.69 ID:UI20BRbk.net
12.9スレでは11スレのミニLEDコンプすげぇとか話してたな

140 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:37:05.13 ID:7h0Xgube.net
Retina液晶でも十分綺麗だからミニLEDはいらないわ
ミニLEDのせいで厚くなったり重くなったりしたら本末転倒だわね

141 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:38:54.56 ID:ESiqFUWQ.net
コスト高くなるだけならいいけど、重さ、厚さ、発熱、電池もちが劣化するなら11にはLED搭載しないでほしい

142 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:42:18.00 ID:5ENcEm84.net
人は失敗を恐れるので自分が買った物の方が良いと思い込みたい傾向にあるからね
だから11スレでいくらミニLEDの素晴らしさを説いた所でこのスレの殆どの人はミニLEDのマイナス部分を必死に探してその部分のみをピックアップして
やっぱり11インチの方が良かったんだと思い込んでホルホルするんだよね

143 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:43:19.17 ID:7h0Xgube.net
>>141
いや、、コストも大問題だよ
現に12.9は2万円も高くなってるからね

144 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:43:49.28 ID:kAjK8B9B.net
惨めな負け犬たちの言い分はどうでもいいのよ
ただただミニLEDという至高の存在を使えない愚民が気の毒でしかたないですね

145 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:44:55.78 ID:q62XkVBL.net
>>144
12.9スレから出張してきて煽る以上に惨めなことある?

146 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:45:17.95 ID:4mAEt1iQ.net
>>137
暗いところに明るいポイントあると
そのポイント周りまで白くなるのは頂けない

147 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:45:44.90 ID:7h0Xgube.net
>>144
12.9スレへお帰りください

148 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:45:45.65 ID:sjAGIgpm.net
ミニLEDは液晶のデメリットをほぼ無くし有機ELのデメリットもほぼ無くした最高のディスプレイやで
まぁ俺は11インチというサイズが欲しいからこっち買うけど正直羨ましいわ

149 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:47:41.58 ID:yCJPXc5T.net
スマホが有機elだから12.9にしても大した感動はないと思うが、逆に11がショボく見えないか心配だ

150 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:47:43.69 ID:TI4s7H9o.net
次期11インチにはminiLEDいれろ

151 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:49:18.41 ID:4mAEt1iQ.net
12.9の購入者の中の唯一の気狂いがこうして11スレに来るのは分かっていた
俺たちはそれでもこの大きさおもさを選択したんだよ。
たしかにMINI ledは羨ましい。
しかしデカすぎるのが難点すぎる。

iPad MINIを選択する人も多いであろう。
やはり大きさなんだよ

まあ12.9を購入した事を間違えてはいないと思い込みたい気狂いどもは多いにここで暴れてくれたまえ

152 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:49:53.44 ID:leoJlR8R.net
どうせペーパーライクフィルムしちゃうからミニLEDとか関係ないんだよな

153 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:55:38.23 ID:/qHhz6v0.net
人によっては重く分厚くなるだけなんだよな

154 :John Appleseed:2021/05/20(木) 01:56:38.35 ID:f9CKltIv.net
>>146
真っ暗な背景に光があればハロが出るのは当たり前じゃね?
有機ELにだってハロは出るし実際の光にもハロは出るだろ
逆にハロが出なきゃ不自然極まりないだろ

155 :John Appleseed:2021/05/20(木) 02:00:15.10 ID:6KjSTnCF.net
いやもうこれ完全に別物っすよ
https://youtu.be/44kp4rbyTWQ

156 :John Appleseed:2021/05/20(木) 02:04:30.50 ID:OCrsBPus.net
11に載っけてくれればなとは思う
熱もつ話しが事実なら次世代で改善されて欲しい

157 :John Appleseed:2021/05/20(木) 02:05:48.58 ID:p1JGtSAM.net
すまん、煽りでも何でなく純粋に疑問なんやけど、ミニLEDを楽しめない11インチ買ってどうすんの?
M1が目玉と思ったかもしれないけど、すまんのやけぉミニLEDも目玉なんだよ?

158 :John Appleseed:2021/05/20(木) 02:09:52.37 ID:7h0Xgube.net
12.9がいいのは当たり前
11より35,000円も高いんだからね

159 :John Appleseed:2021/05/20(木) 02:12:14.99 ID:tAc7erKM.net
11インチとかいうただのマイナーチェンジ買うなら中古でテラ数盛ったほうが頭良さそうやね

160 :John Appleseed:2021/05/20(木) 02:16:41.96 ID:ZlJsxKu6.net
12.9の方が明らかに画面が綺麗なのは否定できないけど
あくまでもおもちゃとして買うのではなく
自分の生活や仕事の質を変えるために購入するわけだから
ニーズに合わないサイズを買っても意味がない

161 :John Appleseed:2021/05/20(木) 02:17:36.31 ID:ZlJsxKu6.net
Air4に128があって4スピーカーだったら
そっちでも良かったんだけどね

162 :John Appleseed:2021/05/20(木) 02:23:26.02 ID:+ADByNee.net
まぁ次期モデルで搭載されるなら買い換えるだけで
普段の持ち歩き考えたら12.9は選択肢に入らない

というかmagic keyboard付けたら1.4kgってもうそれタブレットじゃないだろ

163 :John Appleseed:2021/05/20(木) 02:26:15.40 ID:tyNk4DLy.net
デカさ重さか画質かで選ぶんだから好きなの買うだけやん

164 :John Appleseed:2021/05/20(木) 02:43:29.57 ID:oX+sBr2e.net
レビューが出始めたけど12.9ばかりだな

165 :John Appleseed:2021/05/20(木) 02:56:02.85 ID:4vu9bOEA.net
>>164
そりゃあ特に変わり映えしない11レビューしても仕方ないしな
今回の目玉はミニLEDだしな

166 :John Appleseed:2021/05/20(木) 03:30:49.19 ID:SmPOwjtP.net
元々、ガジェット系Youtuberが持ってるiPad proって12.9インチじゃない?小さいのはAirやminiでいいという感じで。

167 :John Appleseed:2021/05/20(木) 03:38:34.72 ID:pWIczz1H.net
>>166
発売前(現時点)のレビューはAppleからの提供だからApple自体12.9推しなんだろう

168 :John Appleseed:2021/05/20(木) 05:51:00.23 ID:WFs+iPh3.net
>>158
それもあるけど12.9は前モデルより14000円くらい値上げしてるしね

169 :John Appleseed:2021/05/20(木) 06:00:31.75 ID:DEnz3RQC.net
14000円が高いと感じる貧乏人は大変やね

170 :John Appleseed:2021/05/20(木) 06:07:04.73 ID:oeK5UaL+.net
>>169

アタマ悪そう

171 :John Appleseed:2021/05/20(木) 06:08:37.98 ID:eYQlF4jL.net
俺は虚しくソフバンからの12.9の購入確定のメール待ちなんだけどさ(笑)
iPhoneもiPadもあんまり実用に影響しないような機能持たせて値上げしてるよね
誰でも買える、が最初のMacからのテーマだったのに
ま、最初のMacは高かったけど
そうだな、iMacは割安感あるかな…

172 :John Appleseed:2021/05/20(木) 06:08:58.04 ID:eYQlF4jL.net
>>169
歯茎痩せてそう

173 :John Appleseed:2021/05/20(木) 06:10:02.96 ID:/nlYJfs4.net
>>169
そんな意味の文書ないけど頭大丈夫?

174 :John Appleseed:2021/05/20(木) 06:29:05.31 ID:Yzwtu88F.net
一通り終わったので、またサイズ論争が始まりました。
次はWi-Fiかセルラーかの話となります。

Ipadサイズ 
Wifi or セルラー 
ストレージ容量 
クラウド利用有無
PC有無

175 :John Appleseed:2021/05/20(木) 06:30:38.49 ID:x30mv22U.net
明日届くのか

https://i.imgur.com/u6N31kK.jpg

176 :John Appleseed:2021/05/20(木) 06:41:06.16 ID:t8QF44Hi.net
現時点で出荷完了してない人は厳しいでしょう

177 :John Appleseed:2021/05/20(木) 06:45:33.35 ID:x30mv22U.net
>>176
4月30日 21時10分頃には予約完了してるのに
ちなみに東京
えーーー届くでしょ

178 :John Appleseed:2021/05/20(木) 06:46:52.29 ID:x30mv22U.net
みんな出荷完了してるの?

179 :John Appleseed:2021/05/20(木) 06:47:50.75 ID:xiH4tMb+.net
>>160
これなんだよな
値段云々は的外れというか

180 :John Appleseed:2021/05/20(木) 06:55:21.90 ID:V0MMX/Fk.net
全然出荷されないが中国からだとまだまだかかりそうだなあ

181 :John Appleseed:2021/05/20(木) 07:23:27.69 ID:0GZwRb8m.net
iPhone12ProMaxの時も前日に配送準備中からの出荷完了で翌日には届いたしね

182 :John Appleseed:2021/05/20(木) 07:31:53.11 ID:Demic6SP.net
>>143
そんな上がってないよ
内税なったらからだよ。
上がったのは確か5千円ぐらいかな。

183 :John Appleseed:2021/05/20(木) 07:35:05.04 ID:qifX7O9M.net
ドコモオンラインショップ入荷済み
発売日まで購入手続きが出来ないので
21日手続きで3日位で届くかな
今からケースをAmazonで探して丁度いいな

2020と2021両対応ケース売ってるが大丈夫なのかな

184 :John Appleseed:2021/05/20(木) 07:43:58.44 ID:qIpCSdcp.net
>>183
スピーカー穴の位置が変わってる

185 :John Appleseed:2021/05/20(木) 07:56:41.44 ID:+lmQMuGH.net
出荷完了にならねぇ

186 :John Appleseed:2021/05/20(木) 08:01:27.55 ID:Bd0k0Cmp.net
2018モデル発売日に買ったが買い替え時期が見えない。
このままあと3年は使えそうだ。

187 :John Appleseed:2021/05/20(木) 08:15:45.39 ID:K6oaUdVa.net
>>182
15000円くらいだったと思う

188 :John Appleseed:2021/05/20(木) 08:18:34.90 ID:85u0dPaf.net
2018から長い間待った結果11インチだけほぼ代わり映えしないマイチェンだからな悲しいわ

189 :John Appleseed:2021/05/20(木) 08:20:02.37 ID:Yzwtu88F.net
自分もまだ準備中だわ
夕方までに出荷されれば明日届くと思うが

190 :John Appleseed:2021/05/20(木) 08:20:10.80 ID:7h0Xgube.net
>>188
アフォウ?
中身40%アップの大バージョンアップですが?

191 :John Appleseed:2021/05/20(木) 08:32:15.06 ID:W5uWJ8Eh.net
>>190
現状では性能が活かせないのでは。

192 :John Appleseed:2021/05/20(木) 08:33:06.70 ID:cumqfR3t.net
しかしミニledってテレビの液晶ブラビアだいぶ前から、液晶ハイセンスが今年からそれぞれ一部モデルが採用してる部分駆動式の直下型LEDバックライトを小さくしようなもんだろ?
なんでテレビだとその上のモデルに有機ELができてipadだと最上位が部分駆動直下型LEDがありがたがれるんだろうか
iPhoneと同じ品質の有機EL使えば焼き付かないっしょ

193 :John Appleseed:2021/05/20(木) 08:41:54.14 ID:0ni7r08f.net
>>191
iPad OS 15次第だろうね
ここまでメモリを引き上げるって事は何か目玉機能ありそうだけど

194 :John Appleseed:2021/05/20(木) 08:42:54.96 ID:TM+J2XtI.net
>>176
田舎住まいの君だとそうだろうねw
いなかじゃ別料金もかかるしね。

都会だと当日でも届くんだよ!
知ってた?
今日夕方までに出荷で余裕で明日到着だからね

勉強したね

195 :John Appleseed:2021/05/20(木) 08:44:50.85 ID:TM+J2XtI.net
多分iPados15から置いてかれる旧機種が出てくるだろうね
最悪2020でも少し気になる面が出るかも

196 :John Appleseed:2021/05/20(木) 08:47:20.17 ID:/iHo5/Rl.net
>>193
メモリ引き上げは、単にM1の製造ラインを増やす価値がなかっただけの可能性もある。むしろそのほうが高い。。

197 :John Appleseed:2021/05/20(木) 08:53:39.18 ID:vNlmBeZq.net
アポストのステータスがリアルタイムだと思ってるやつはニワカ。出荷完了になった頃には届いてる。

198 :John Appleseed:2021/05/20(木) 08:55:13.41 ID:9fvm1PL2.net
お前はもう死んでいるみたいな☺

199 :John Appleseed:2021/05/20(木) 09:00:18.34 ID:EKch6L+/.net
>>183
ん?
購入手続きは1時間後の10時から可能で、エクスプレス便を選択すれば明日好きな時間に届くぞ
下手すりゃアポスト組より早くゲットできる

200 :John Appleseed:2021/05/20(木) 09:00:33.59 ID:VzAVRXny.net
まあ俺のも配送準備中になってるけど配送業者から配達のお知らせ来てるしな

201 :John Appleseed:2021/05/20(木) 09:12:57.63 ID:PrBrhQLT.net
>>192
有機ELだと
なんかすごい感が出せないじゃん

202 :John Appleseed:2021/05/20(木) 09:13:00.05 ID:OrJKwtm3.net
明るいところで使うとミニLEDの意味まったくなかったわ。アダルト動画見るだけなら全く問題なし

203 :John Appleseed:2021/05/20(木) 09:15:34.24 ID:7h0Xgube.net
ミニLEDって意味ないのにね
無駄に高いだけの代物だろ

204 :John Appleseed:2021/05/20(木) 09:15:36.20 ID:YrRRn90k.net
>>192
iPhoneの有機ELも焼き付くよ

205 :John Appleseed:2021/05/20(木) 09:19:38.77 ID:mzR8upWq.net
配送中メールきた!

206 :John Appleseed:2021/05/20(木) 09:20:20.67 ID:d2oqKzMx.net
>>204
俺のは未だに焼き付いてないけどな
4台あるが4台とも無事だ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200