2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

レース場の美味しい食べ物2

1 :キモスホモス:2009/09/15(火) 08:25:17 ID:8kPa2lRA0.net
情報交換しましょう(ウマー爆)

347 :_期 選手名____呼名____:2012/02/04(土) 18:30:08.30 ID:VW/ihx1e0.net
>>346
おつ
あんかけ焼きそば場外で回転しないからあんが煮詰まってたんじゃないw?

348 :_期 選手名____呼名____:2012/02/04(土) 18:50:56.72 ID:4tM0P7K40.net
>>347
どうなのか、イマイチ解りません。
私は味の濃い食べ物は嫌いでは有りませんが
そんな私でも、船橋のあんかけ焼きソバは、超濃いと思いました。
申訳有りませんが…もう、2度と食べる事は無いと思います。

349 :_期 選手名____呼名____:2012/02/04(土) 23:15:33.61 ID:Uqotm11vO.net
焼そばの上に下痢糞

350 :_期 選手名____呼名____:2012/02/04(土) 23:38:25.51 ID:/Eo9z52+O.net
( ̄θ ̄)呼んだ?

351 :_期 選手名____呼名____:2012/02/04(土) 23:43:35.13 ID:8xCWanP10.net
>>348
食券買って食堂みたいな所で食べたでしょ?
あそこはまた別物なんだけどね
十数年前は何軒かで売ってて工夫してる店も有ってそこそこだったんだけど
今は当時のスタイルで売ってるの開催時で一ヶ所だけで
不味い

352 :_期 選手名____呼名____:2012/02/05(日) 07:48:33.43 ID:XqjtuM6W0.net
昔はコンフリー湯麺やハンバーガー屋もあったなあ
入場門すぐのテント脇に社協食堂があって
薄暗い山側スタンド一階は売店の宝庫だった
初めてあんかけ焼きそばを食べたのもそこだった

353 :_期 選手名____呼名____:2012/02/05(日) 10:35:27.45 ID:3DOuUXgR0.net
船橋の一般席の食堂ってwith中華食堂と田久保食堂しかないの?昔は山側とテント下にあったのにね。
田久保は食堂ってよりはテーブル置いてるだけの売店だけどあそこのモツ煮旨いね。
次行くときは500円のモツ煮丼しか食わないことにする。

354 :_期 選手名____呼名____:2012/02/05(日) 19:53:11.35 ID:JOEMRz4+0.net
>>353
1コーナーの2Fに優食堂?があるよ食べ物の種類は豊富だよ


355 :_期 選手名____呼名____:2012/02/05(日) 21:52:07.90 ID:kJkU7qBw0.net
何故、川口にはあんかけ焼きソバが無いの??

356 :_期 選手名____呼名____:2012/02/05(日) 21:58:40.26 ID:ZD/+BYwzO.net
>>353

あの店のババア
態度悪。

357 :_期 選手名____呼名____:2012/02/05(日) 22:09:18.23 ID:kJkU7qBw0.net
>>353
昔は田久保が船橋のメイン食堂だったのにね!?
しかし今では隅っこに追いやられ場外発売の時はお休み。
焼き鳥の煙だけが凄い店になってしまった…

358 :。。。:2012/02/06(月) 11:30:38.71 ID:E6Q4lycpO.net
やっぱ川口の1,コーナー席の3階にある、トリモモだな!あれはうまいぞ!

359 :ダンディー ◆v4s2h6s/W6 :2012/02/06(月) 13:58:37.76 ID:f3wfYFVxO.net
食い物の恨みは恐ろしいぞ
田●保のババア、モツ焼き2本ならプラスチックの皿付きで1本なら手渡しって
そういう露骨に客を見下すような行為はやめろ

360 :_期 選手名____呼名____:2012/02/06(月) 20:50:40.65 ID:H8kZv4uzO.net
>>359

確かにそれあるわ。

態度悪いババアはたいてい行くともつ煮担当してるんだな。

何様なんだよ?

361 :_期 選手名____呼名____:2012/02/06(月) 21:06:36.74 ID:++tb1y51O.net
昭和の末期、船橋にあった牛乳売店の子がメチャかわいかった。どうみても未成年で経営者の娘なんだろうけど、いつもニコニコ元気に、いらっしゃいませー。普段焼酎しか飲まないオッサンも笑顔見たさに牛乳買ってたよ。

362 :_期 選手名____呼名____:2012/02/20(月) 15:27:20.94 ID:izYTec8X0.net
川口
昨日、初めて内田屋に入ってラーメン食ったが
450円で以外に美味かったw

363 :_期 選手名____呼名____:2012/02/20(月) 16:35:26.35 ID:FxqESPf4O.net
川口の焼鳥屋のレバーはメチャメチャうまい。隠し味にシャブでも混ぜてあるのかと思うくらいヤミツキになります。

364 :_期 選手名____呼名____:2012/02/20(月) 16:59:19.06 ID:FqUxIfkHO.net
>>361

そのあと愛想悪いBBAになったな

365 :_期 選手名____呼名____:2012/02/20(月) 19:30:36.58 ID:qRY+yf9l0.net
今日内田屋で10Rもつ100円になって
ジジイが10本持ち帰りで買い占めてたw

366 :ポジショニング・ペニス・インフォメーション:2012/02/20(月) 20:06:57.40 ID:xAUrUXeHO.net
個人的に伊勢崎はどこも旨くないと思う。川口はラーメン旨い。船橋はなんとも言えん。

處釐腴豸だぜひひひ

367 :_期 選手名____呼名____:2012/02/20(月) 20:16:48.05 ID:nMkaTxiuO.net
山陽は 普通に近所のみちしお 南国で食事済ませて行くのがいい

やる気ねぇし

368 :_期 選手名____呼名____:2012/02/20(月) 21:04:26.92 ID:4/qMnn0jO.net
伊勢崎行く時は基本的にインター近くのイレブン辺りで買ってから行くのが妥当かと。

場内じゃこれと言って食える物がない。

369 :_期 選手名____呼名____:2012/02/21(火) 06:12:32.90 ID:sxerFm7EO.net
伊勢崎はベイシアで買い出ししてから行く

370 :_期 選手名____呼名____:2012/02/24(金) 21:29:31.47 ID:IDruVgvD0.net
伊勢崎はきゅうり、あとは揚げ物適当に食べときゃいい。
昔はナイター終わった後○○なお店で◎◎するのが楽しみだったのに……

ところで、浜松行ったら何がお勧め?
カレーしか食べた事がないんだが。

371 :_期 選手名____呼名____:2012/02/28(火) 19:39:43.17 ID:lkoXv61U0.net
なんでオートレース場に寿司屋が無えんだ〜?

372 :_期 選手名____呼名____:2012/02/28(火) 19:50:45.83 ID:5Qoxumex0.net
>>371
握り寿司は大宮競輪くらいしかない
板さんが握るちゃんとした寿司な
鉄火巻きやのり巻きなら伊勢崎にあるぞ

373 :藤田萌彦 ◆007UYSMcfhdl :2012/02/28(火) 19:56:45.88 ID:TK3ras1DO.net
>>372
伊勢崎は刺身定食がある
一番東側の食堂は暇な時にカツ丼頼むとマグロの刺身か握りが不定期だがもらえる

374 :_期 選手名____呼名____:2012/02/28(火) 20:01:21.14 ID:lkoXv61U0.net
>>372
情報どうもです。(ペコリ)
でも遠いし、のり巻き食べに伊勢崎までは行けないしぃ〜(涙)

375 :_期 選手名____呼名____:2012/02/28(火) 22:31:03.10 ID:kv5Csw4JO.net
カインズキッチンのラーメン\250だよ!

376 :_期 選手名____呼名____:2012/02/28(火) 22:35:17.08 ID:5Qoxumex0.net
>>375
あれはあれでやる気のないちぢれ麺がいい味出してるw


377 :_期 選手名____呼名____:2012/02/29(水) 03:02:52.89 ID:FsKxTd30O.net
夏場の焼そばは危険。
キャベツがいっちゃってる時があるので注意。

378 :_期 選手名____呼名____:2012/02/29(水) 22:20:30.54 ID:5hbnYt2HO.net
川口は10R以降しか買う気無い。もつは大宮の方が美味い。戸田もダメ。まぁ川口で美味いのはもりのやの鳥ももあげくらい

379 :_期 選手名____呼名____:2012/02/29(水) 23:30:10.43 ID:e1slbGrV0.net
場内に回転寿司を開けば儲かりそうだがな

380 :_期 選手名____呼名____:2012/03/01(木) 03:22:27.82 ID:COGuz/o8O.net
どこも汚くて食えません

381 :_期 選手名____呼名____:2012/03/01(木) 03:25:07.71 ID:f0CT+DfqO.net
with食堂のBBA

382 :_期 選手名____呼名____:2012/03/01(木) 07:17:32.18 ID:3Zw3w/PO0.net
今開催からWITHの売店が開いてた

383 :_期 選手名____呼名____:2012/03/01(木) 19:32:48.86 ID:NXdHPsxf0.net
>>379
皆、お金無いから、小僧寿しの方がいいかも

384 :_期 選手名____呼名____:2012/03/02(金) 08:47:36.68 ID:hYFKWxx80.net
>>383
IKEA飯最強伝説

385 :_期 選手名____呼名____:2012/03/02(金) 17:25:56.91 ID:0LcUdB2bO.net
今日は伊勢崎の特観でカツカレー食った。
カツは揚げたてカレーは普通でした。

386 :_期 選手名____呼名____:2012/03/02(金) 20:21:35.83 ID:mc6prM40O.net
山陽 地場だけど
もう少し考えろ
食堂減るし 限られた物しか食べれない
肉うどんの肉は 激減だし 焼きそばまずい
美味しいのは 車券売の 熟女だけ

387 :_期 選手名____呼名____:2012/03/02(金) 20:24:50.09 ID:su42n/dX0.net
>>386
山陽だから仕方ないよ

388 :_期 選手名____呼名____:2012/03/02(金) 20:41:32.54 ID:zZHfK/Xj0.net
迷うほど食堂や売店がある川口も
平開催は休む店増えたなあ
あとメニュー値下げしたり、安いもの売る店が増えた
一部タバコ屋が自販機になった以外潰れた店がないのが救いだな

389 :_期 選手名____呼名____:2012/03/02(金) 21:04:36.02 ID:xgeDHrS/0.net
川口
11R以降タンメン安売りする横の店のチャーシューメンは美味い!

390 :_期 選手名____呼名____:2012/03/02(金) 22:09:54.86 ID:mc6prM40O.net
マジ 山陽関係者考えろ 王司SAの業者入れて 既存の店は全部閉店しろよ

391 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 07:47:52.35 ID:DL0KT0Nt0.net
船橋の中華料理もどきの店でカレーを注文したら
出てきたのは、どう見てもククレカレー!
食ってみたら、やっぱりククレカレー!!
いくら船橋でも…酷いよなぁ〜(涙)

392 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 07:52:09.07 ID:mx6SAMJ90.net
>>391
カレーは今時ほか弁屋でもレトルトが多いからなあ
昔からやってる店はカレーも手作りなんだが

393 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 08:15:15.30 ID:Vo1Idphu0.net
オート場でなくてすまん
大井競馬の雑煮は永谷園のマツタケのお吸い物だった
船橋の雑煮のほうが数段うまかった

394 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 08:19:00.78 ID:DL0KT0Nt0.net
>>392
いくらなんでも客にククレカレー出したら失礼だよな?
話かわるけど、あんかけ焼きソバ…異常に味が濃くない?

395 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 08:21:42.76 ID:9WFcKoCUO.net
売れなくて、煮詰まったとか?

396 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 08:24:10.72 ID:mx6SAMJ90.net
>>394
あんかけは時間によって煮詰まってる事があるぞ
よく回転する昼でも船橋じゃ望み薄か・・・

397 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 08:50:28.63 ID:dH+5UILm0.net
>>394
レース後半になってくるとさらに濃さが加速するぞ!
船橋はお薦めできる美味いものないよな。
お得感がある250円の手作りたこ焼きくらい(味より値段重視)


398 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 09:08:39.45 ID:DL0KT0Nt0.net
>>397
250円のたこ焼きって…
今川焼きも売ってる店だろ?
あの今川焼き…ただ、パンみたいなのでアンコをサンドイッチしてるだけ
どこが今川焼きなんだ〜?(笑)

399 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 09:12:01.94 ID:mx6SAMJ90.net
そういやWITHの売店最近開け始めたな
冬場はずっと閉まってた

400 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 09:34:26.18 ID:DL0KT0Nt0.net

1着賞金400万ゲッツ!

荒尾みてるか?優勝おめでとー!

401 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 11:43:46.45 ID:od25wTdl0.net
>>398
たこ焼きもぱさぱさパンにタコが入ってる感じ(笑)
今川焼と同じ生地だったりして

402 :_期 選手名____呼名____:2012/04/08(日) 01:39:32.47 ID:VNAmcYyA0.net
川口の柳屋は閉店したんだな。
個人的にあそこのババアの「ひゃくえん!」
の声がうるさいので、閉店してよかったけどね。

403 :_期 選手名____呼名____:2012/04/08(日) 01:48:07.37 ID:31KKu8viO.net
>>402
柳屋ってゲソ揚げ売ってるお店ですか?
もしそうなら、無くなってしまうのはとても残念です。

404 :_期 選手名____呼名____:2012/04/08(日) 06:52:55.34 ID:0eF7R/8x0.net
唯一無傷だった川口の売店が閉店か時代を感じるなあ・・・

405 :_期 選手名____呼名____:2012/04/08(日) 07:28:16.26 ID:5lUsfTJcO.net
レディースルームの前?

406 :_期 選手名____呼名____:2012/04/08(日) 07:36:14.55 ID:VNAmcYyA0.net
>>405
そう、レディースルームの前と言うか並びと言うか・・・。
スタンド2Fにある柳屋だ。前節で営業終了なそうだ。


407 :_期 選手名____呼名____:2012/04/08(日) 07:43:06.73 ID:0eF7R/8x0.net
とうとう雑煮が食えなくなったのか・・・
メニュー値下げして試行錯誤してたなあ

408 :_期 選手名____呼名____:2012/04/08(日) 08:03:09.13 ID:2mIdTltg0.net
柳屋は場外発売の時は営業できない
本場開催が激減してるのに営業できてた今までが不思議

409 :ウルトラ警備隊 ◆fOgddaFn6I :2012/04/08(日) 08:45:04.64 ID:94hPXsKZO.net
川口オートレース場で唯一ソフトクリームが食べれる店だよな

きしめんの麺は一番うまいけど汁が透き通っててムカついた俺はやっぱり東京人

410 :_期 選手名____呼名____:2012/04/08(日) 09:35:11.65 ID:LBOxZJyPO.net
ローソンが出来てから場内で食べなくなったわ
ババアが握った100円おにぎりなんていらねーw

411 :パーフェクト ◆/3Tinaa.VE :2012/04/08(日) 16:58:01.32 ID:rCUDfop7O.net
柳屋は確かに本場開催しか営業できないから辛いよな

でも、同じように本場開催だけ営業のシマダ、アライ、ハトリは潰れないでやってるからなぁ

場所が悪いから売れねーんじゃねーか、柳屋は?

便所の前で汚らしーからよw

412 :_期 選手名____呼名____:2012/04/09(月) 02:14:59.39 ID:HeDfSfiW0.net
>>411
場所の悪さで言えばハトリだろう。
柳屋はスタンド内の食堂では恵まれている立地だったと思う。

413 :パーフェクト:2012/05/12(土) 23:21:41.33 ID:UZWvJqsg0.net
川口、内田屋さんの牛モツは9R終了頃に100円になる、なったら買いだな!

俺なんて今日、1人で6本食ったぜ〜ww

414 :_期 選手名____呼名____:2012/05/13(日) 02:58:12.00 ID:BWTcRw6p0.net
>>413
俺は内田屋のモツ串は食えん。白はまだしも、黒は生臭くて。
黒は肺だろ。フワと呼ばれる内臓肉。内田屋は人気あるようだが、
あの臭いはちゃんと下処理してるのだろうか?

415 :_期 選手名____呼名____:2012/05/13(日) 05:30:12.84 ID:NST0AJh80.net
ふなばし どこもまずかった
たこ焼き いかげそ ラーメン
突貫かきあげそば
食うものはまずいし、券はあたんねーし サイテ−な

416 :_期 選手名____呼名____:2012/05/13(日) 11:01:12.69 ID:Oe3UiTB90.net
大時計裏にある店の煮込みとモツ焼き、あと1コーナー側にある店の揚げちくわ食ってみてよ。

417 :_期 選手名____呼名____:2012/05/13(日) 17:01:09.17 ID:qCPEYpE80.net
>>416
間違いないわ、ちくわも50円で安いしモツもうまい。
添え物のたくわんが地味にうまい。

418 :_期 選手名____呼名____:2012/05/14(月) 16:14:16.20 ID:CaU/fnd3O.net
>>391
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

419 :_期 選手名____呼名____:2012/05/14(月) 21:37:20.25 ID:TYosHHO20.net
>>391
昨日その店で490円のチャーハンを食べました。
チャーハンの中に白いご飯の固まりが入ってました。

420 :嘘喰い ◆oEwjrBg/cs :2012/05/14(月) 21:40:13.23 ID:x2XlE7kx0.net
>>391
ククレカレーならまだ良いよ。
山田うどんなんてククレカレーよりもマズいボンカレー使ってるぜ。
ボンカレーじゃなかったとしても、味はボンカレー以下だった。

421 :_期 選手名____呼名____:2012/05/14(月) 21:45:52.77 ID:XI+rdkix0.net
今時レトルトじゃないカレー出す店ってそば屋くらいだろうな
近所のそば屋は昔ながらの黄色いカレーが出てくる

422 :_期 選手名____呼名____:2012/05/14(月) 21:54:26.22 ID:/1HjZh6g0.net
浜松のカレーは結構好きだ。

423 :_期 選手名____呼名____:2012/05/14(月) 22:03:04.28 ID:TYosHHO20.net
やっぱりカレーは、小学校の給食みたいなドロォ〜とした黄色のカレーの方が美味しく感じるよね!


424 :_期 選手名____呼名____:2012/05/14(月) 22:32:15.34 ID:/1HjZh6g0.net
>>423
レース場ではないけど新潟の万代シティバスターミナルがお勧め。
あそこの立ち食いそばコーナーのカレーが絶品だよ。
黄色くてドロドロだけど、見た目と違ってスパイシー。

そういや、場外のアレッグ越後ってあっという間にポシャったな……

425 :_期 選手名____呼名____:2012/05/16(水) 00:24:10.43 ID:+IKvlV9k0.net
自分が貧乏舌だから他の人には薦められないけど、
伊勢崎3・4コーナー方面にある食堂の(ソース)カツ丼とモツ定食は結構好きだった。
どっちも日頃あまり食べないからなんだろうけど・・・。

426 :_期 選手名____呼名____:2012/05/16(水) 07:19:23.42 ID:t3TpvRZj0.net
>>425
レストランオートだっけ?すっかり廃れちまったなあ
人が入ってた頃は賑わってたんだけど
でも甘い漬けソースのソースカツ丼は結構うまいよ

427 :_期 選手名____呼名____:2012/05/22(火) 21:50:04.86 ID:Y9LAHDxv0.net
その食堂の隣の東発売所、壮観だよな。
あれは買い目ごとに窓口に並んでた頃の名残りかな。
シングルユニット券以前のパンチ穴の開いた車券の時代。

今じゃナイター開催時は防犯上閉鎖した方がいいくらいだけど。

428 :_期 選手名____呼名____:2012/05/31(木) 01:23:55.39 ID:4SY7tj3U0.net
自分は6月3日の浜松記念優勝戦を最後にオートを辞めます。
3日の日は、川口場外行っていっぱい美味しい物を食べようと思っています。
特に「もりのや」の美人の奥さん、いままで美味しい定食と笑顔をありがとう!
3日を最後に、もう会う事は有りませんが、いつまでも元気で頑張って下さいね!

429 :_期 選手名____呼名____:2012/05/31(木) 05:54:43.82 ID:cKOUbHHhO.net
また来るくせに!可愛いんだから…このスケベ



430 :_期 選手名____呼名____:2012/05/31(木) 21:12:45.40 ID:v25WY2z1O.net
レース場にある黒モツってどの部位かなぁと思ってたんだけど、牛の肺だったんだな。
広島では「やおぎも」言って普通に食卓に出てるみたい。

431 :_期 選手名____呼名____:2012/06/01(金) 00:40:42.86 ID:sCiXEb/q0.net
蕨のツルカメにフワで普通に売ってる
四角く切ってるのと、まんまのとね
自分は、家で普通に味噌で煮込んで
川口オートの味に近づけてる・・・
つもりだが、程遠い・・・orz

あの味に近づける為には、味付けをどうすればいい??
知ってるエライ人教えてプリーズ

432 :_期 選手名____呼名____:2012/06/14(木) 02:05:26.64 ID:xnzH37Y/O.net
船橋も寂れましたね…

433 :_期 選手名____呼名____:2012/06/14(木) 08:11:12.98 ID:wvrOiaLuO.net
川口の牛もつが旨かった。
釣り銭を鍋の中に落としてしまったらババァにメチャ睨ませた。

以後、その売店は潰れてたな!



434 :_期 選手名____呼名____:2012/06/15(金) 21:23:04.20 ID:r0xjCse00.net
>>427
伊勢崎は穴の開いた券の時代は無いんじゃないかな

435 :_期 選手名____呼名____:2012/06/15(金) 23:09:54.87 ID:hJ8/q6Vf0.net
船橋の水っぽいカレーってまだあるの?いくらなの?
あと 「雑煮」 当時は七味をたくさんかけて食ってたが

436 :_期 選手名____呼名____:2012/06/15(金) 23:17:24.52 ID:vEgProGqO.net
本場なら予想屋みっちゃんのとなりで確実ではないが雑煮があったようなないような・・・すいとんはなくなったけどね!

437 :_期 選手名____呼名____:2012/06/15(金) 23:17:41.17 ID:fqsMl9mq0.net
腹へった時、オートは遣らずにレース場の食堂に入り飯を食う
意外と安くて旨いもんが有る!
ちなみに本場開催だと入場料100円取られるから場外発売の時ね

438 :_期 選手名____呼名____:2012/06/15(金) 23:25:12.61 ID:FCs2DMkrO.net
≫437
普段 何食ってんだよw
しかも安いって…市・区役所や警察署等あと大学の食堂の方が安いし美味いだろ?

439 :_期 選手名____呼名____:2012/06/16(土) 00:24:34.24 ID:zY6Lmd+kO.net
レース場の食い物なんてマズすぎるわ
社会の底辺の食い物だよね

440 :_期 選手名____呼名____:2012/06/16(土) 07:47:01.98 ID:w8VkqGPr0.net
>>437
ある意味使い方としてはアリかもな
昼時はどの店も混んでるけどレース場の食堂はそんなに混んでないし

441 :_期 選手名____呼名____:2012/09/28(金) 18:07:09.38 ID:3jaFjeo10.net
今日久しぶりに川口場外行ったら、食堂が半分閉まってたぞ
それなのに客は大して入ってないし・・・
9R頃からは安売り始めちゃうしな!あれで儲かるのかね?
人件費とか引いたら絶対に赤字になる気がするが・・・大丈夫なのか??

442 :_期 選手名____呼名____:2012/09/28(金) 19:22:57.33 ID:AoW+LnR10.net
>>441
数年前から場外発売は休む売店増えたよ
開いてんのは一階にある人の流れがある売店だけ
コンビニ弁当を車で食ってレース場へ入るじじい結構いるし
売店にも不況の並は浸透しつつあるみたいだ

443 :_期 選手名____呼名____:2012/09/28(金) 19:44:05.76 ID:VW+ee9lQ0.net
レース場のラーメンって
ちゃんと出汁取ってるのかね?
マルちゃんとかの生め麺じゃないだろうなw

444 :_期 選手名____呼名____:2012/09/28(金) 19:45:21.19 ID:VW+ee9lQ0.net
生ま麺 ×
生麺  ○

ゴメン

445 :_期 選手名____呼名____:2012/09/28(金) 19:46:40.56 ID:VW+ee9lQ0.net
生ま麺 ×××



446 :_期 選手名____呼名____:2012/09/29(土) 00:43:19.30 ID:3+3osDijO.net
やれやれ

136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200