2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

レース場の美味しい食べ物2

1 :キモスホモス:2009/09/15(火) 08:25:17 ID:8kPa2lRA0.net
情報交換しましょう(ウマー爆)

393 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 08:15:15.30 ID:Vo1Idphu0.net
オート場でなくてすまん
大井競馬の雑煮は永谷園のマツタケのお吸い物だった
船橋の雑煮のほうが数段うまかった

394 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 08:19:00.78 ID:DL0KT0Nt0.net
>>392
いくらなんでも客にククレカレー出したら失礼だよな?
話かわるけど、あんかけ焼きソバ…異常に味が濃くない?

395 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 08:21:42.76 ID:9WFcKoCUO.net
売れなくて、煮詰まったとか?

396 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 08:24:10.72 ID:mx6SAMJ90.net
>>394
あんかけは時間によって煮詰まってる事があるぞ
よく回転する昼でも船橋じゃ望み薄か・・・

397 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 08:50:28.63 ID:dH+5UILm0.net
>>394
レース後半になってくるとさらに濃さが加速するぞ!
船橋はお薦めできる美味いものないよな。
お得感がある250円の手作りたこ焼きくらい(味より値段重視)


398 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 09:08:39.45 ID:DL0KT0Nt0.net
>>397
250円のたこ焼きって…
今川焼きも売ってる店だろ?
あの今川焼き…ただ、パンみたいなのでアンコをサンドイッチしてるだけ
どこが今川焼きなんだ〜?(笑)

399 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 09:12:01.94 ID:mx6SAMJ90.net
そういやWITHの売店最近開け始めたな
冬場はずっと閉まってた

400 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 09:34:26.18 ID:DL0KT0Nt0.net

1着賞金400万ゲッツ!

荒尾みてるか?優勝おめでとー!

401 :_期 選手名____呼名____:2012/03/20(火) 11:43:46.45 ID:od25wTdl0.net
>>398
たこ焼きもぱさぱさパンにタコが入ってる感じ(笑)
今川焼と同じ生地だったりして

402 :_期 選手名____呼名____:2012/04/08(日) 01:39:32.47 ID:VNAmcYyA0.net
川口の柳屋は閉店したんだな。
個人的にあそこのババアの「ひゃくえん!」
の声がうるさいので、閉店してよかったけどね。

403 :_期 選手名____呼名____:2012/04/08(日) 01:48:07.37 ID:31KKu8viO.net
>>402
柳屋ってゲソ揚げ売ってるお店ですか?
もしそうなら、無くなってしまうのはとても残念です。

404 :_期 選手名____呼名____:2012/04/08(日) 06:52:55.34 ID:0eF7R/8x0.net
唯一無傷だった川口の売店が閉店か時代を感じるなあ・・・

405 :_期 選手名____呼名____:2012/04/08(日) 07:28:16.26 ID:5lUsfTJcO.net
レディースルームの前?

406 :_期 選手名____呼名____:2012/04/08(日) 07:36:14.55 ID:VNAmcYyA0.net
>>405
そう、レディースルームの前と言うか並びと言うか・・・。
スタンド2Fにある柳屋だ。前節で営業終了なそうだ。


407 :_期 選手名____呼名____:2012/04/08(日) 07:43:06.73 ID:0eF7R/8x0.net
とうとう雑煮が食えなくなったのか・・・
メニュー値下げして試行錯誤してたなあ

408 :_期 選手名____呼名____:2012/04/08(日) 08:03:09.13 ID:2mIdTltg0.net
柳屋は場外発売の時は営業できない
本場開催が激減してるのに営業できてた今までが不思議

409 :ウルトラ警備隊 ◆fOgddaFn6I :2012/04/08(日) 08:45:04.64 ID:94hPXsKZO.net
川口オートレース場で唯一ソフトクリームが食べれる店だよな

きしめんの麺は一番うまいけど汁が透き通っててムカついた俺はやっぱり東京人

410 :_期 選手名____呼名____:2012/04/08(日) 09:35:11.65 ID:LBOxZJyPO.net
ローソンが出来てから場内で食べなくなったわ
ババアが握った100円おにぎりなんていらねーw

411 :パーフェクト ◆/3Tinaa.VE :2012/04/08(日) 16:58:01.32 ID:rCUDfop7O.net
柳屋は確かに本場開催しか営業できないから辛いよな

でも、同じように本場開催だけ営業のシマダ、アライ、ハトリは潰れないでやってるからなぁ

場所が悪いから売れねーんじゃねーか、柳屋は?

便所の前で汚らしーからよw

412 :_期 選手名____呼名____:2012/04/09(月) 02:14:59.39 ID:HeDfSfiW0.net
>>411
場所の悪さで言えばハトリだろう。
柳屋はスタンド内の食堂では恵まれている立地だったと思う。

413 :パーフェクト:2012/05/12(土) 23:21:41.33 ID:UZWvJqsg0.net
川口、内田屋さんの牛モツは9R終了頃に100円になる、なったら買いだな!

俺なんて今日、1人で6本食ったぜ〜ww

414 :_期 選手名____呼名____:2012/05/13(日) 02:58:12.00 ID:BWTcRw6p0.net
>>413
俺は内田屋のモツ串は食えん。白はまだしも、黒は生臭くて。
黒は肺だろ。フワと呼ばれる内臓肉。内田屋は人気あるようだが、
あの臭いはちゃんと下処理してるのだろうか?

415 :_期 選手名____呼名____:2012/05/13(日) 05:30:12.84 ID:NST0AJh80.net
ふなばし どこもまずかった
たこ焼き いかげそ ラーメン
突貫かきあげそば
食うものはまずいし、券はあたんねーし サイテ−な

416 :_期 選手名____呼名____:2012/05/13(日) 11:01:12.69 ID:Oe3UiTB90.net
大時計裏にある店の煮込みとモツ焼き、あと1コーナー側にある店の揚げちくわ食ってみてよ。

417 :_期 選手名____呼名____:2012/05/13(日) 17:01:09.17 ID:qCPEYpE80.net
>>416
間違いないわ、ちくわも50円で安いしモツもうまい。
添え物のたくわんが地味にうまい。

418 :_期 選手名____呼名____:2012/05/14(月) 16:14:16.20 ID:CaU/fnd3O.net
>>391
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

419 :_期 選手名____呼名____:2012/05/14(月) 21:37:20.25 ID:TYosHHO20.net
>>391
昨日その店で490円のチャーハンを食べました。
チャーハンの中に白いご飯の固まりが入ってました。

420 :嘘喰い ◆oEwjrBg/cs :2012/05/14(月) 21:40:13.23 ID:x2XlE7kx0.net
>>391
ククレカレーならまだ良いよ。
山田うどんなんてククレカレーよりもマズいボンカレー使ってるぜ。
ボンカレーじゃなかったとしても、味はボンカレー以下だった。

421 :_期 選手名____呼名____:2012/05/14(月) 21:45:52.77 ID:XI+rdkix0.net
今時レトルトじゃないカレー出す店ってそば屋くらいだろうな
近所のそば屋は昔ながらの黄色いカレーが出てくる

422 :_期 選手名____呼名____:2012/05/14(月) 21:54:26.22 ID:/1HjZh6g0.net
浜松のカレーは結構好きだ。

423 :_期 選手名____呼名____:2012/05/14(月) 22:03:04.28 ID:TYosHHO20.net
やっぱりカレーは、小学校の給食みたいなドロォ〜とした黄色のカレーの方が美味しく感じるよね!


424 :_期 選手名____呼名____:2012/05/14(月) 22:32:15.34 ID:/1HjZh6g0.net
>>423
レース場ではないけど新潟の万代シティバスターミナルがお勧め。
あそこの立ち食いそばコーナーのカレーが絶品だよ。
黄色くてドロドロだけど、見た目と違ってスパイシー。

そういや、場外のアレッグ越後ってあっという間にポシャったな……

425 :_期 選手名____呼名____:2012/05/16(水) 00:24:10.43 ID:+IKvlV9k0.net
自分が貧乏舌だから他の人には薦められないけど、
伊勢崎3・4コーナー方面にある食堂の(ソース)カツ丼とモツ定食は結構好きだった。
どっちも日頃あまり食べないからなんだろうけど・・・。

426 :_期 選手名____呼名____:2012/05/16(水) 07:19:23.42 ID:t3TpvRZj0.net
>>425
レストランオートだっけ?すっかり廃れちまったなあ
人が入ってた頃は賑わってたんだけど
でも甘い漬けソースのソースカツ丼は結構うまいよ

427 :_期 選手名____呼名____:2012/05/22(火) 21:50:04.86 ID:Y9LAHDxv0.net
その食堂の隣の東発売所、壮観だよな。
あれは買い目ごとに窓口に並んでた頃の名残りかな。
シングルユニット券以前のパンチ穴の開いた車券の時代。

今じゃナイター開催時は防犯上閉鎖した方がいいくらいだけど。

428 :_期 選手名____呼名____:2012/05/31(木) 01:23:55.39 ID:4SY7tj3U0.net
自分は6月3日の浜松記念優勝戦を最後にオートを辞めます。
3日の日は、川口場外行っていっぱい美味しい物を食べようと思っています。
特に「もりのや」の美人の奥さん、いままで美味しい定食と笑顔をありがとう!
3日を最後に、もう会う事は有りませんが、いつまでも元気で頑張って下さいね!

429 :_期 選手名____呼名____:2012/05/31(木) 05:54:43.82 ID:cKOUbHHhO.net
また来るくせに!可愛いんだから…このスケベ



430 :_期 選手名____呼名____:2012/05/31(木) 21:12:45.40 ID:v25WY2z1O.net
レース場にある黒モツってどの部位かなぁと思ってたんだけど、牛の肺だったんだな。
広島では「やおぎも」言って普通に食卓に出てるみたい。

431 :_期 選手名____呼名____:2012/06/01(金) 00:40:42.86 ID:sCiXEb/q0.net
蕨のツルカメにフワで普通に売ってる
四角く切ってるのと、まんまのとね
自分は、家で普通に味噌で煮込んで
川口オートの味に近づけてる・・・
つもりだが、程遠い・・・orz

あの味に近づける為には、味付けをどうすればいい??
知ってるエライ人教えてプリーズ

432 :_期 選手名____呼名____:2012/06/14(木) 02:05:26.64 ID:xnzH37Y/O.net
船橋も寂れましたね…

433 :_期 選手名____呼名____:2012/06/14(木) 08:11:12.98 ID:wvrOiaLuO.net
川口の牛もつが旨かった。
釣り銭を鍋の中に落としてしまったらババァにメチャ睨ませた。

以後、その売店は潰れてたな!



434 :_期 選手名____呼名____:2012/06/15(金) 21:23:04.20 ID:r0xjCse00.net
>>427
伊勢崎は穴の開いた券の時代は無いんじゃないかな

435 :_期 選手名____呼名____:2012/06/15(金) 23:09:54.87 ID:hJ8/q6Vf0.net
船橋の水っぽいカレーってまだあるの?いくらなの?
あと 「雑煮」 当時は七味をたくさんかけて食ってたが

436 :_期 選手名____呼名____:2012/06/15(金) 23:17:24.52 ID:vEgProGqO.net
本場なら予想屋みっちゃんのとなりで確実ではないが雑煮があったようなないような・・・すいとんはなくなったけどね!

437 :_期 選手名____呼名____:2012/06/15(金) 23:17:41.17 ID:fqsMl9mq0.net
腹へった時、オートは遣らずにレース場の食堂に入り飯を食う
意外と安くて旨いもんが有る!
ちなみに本場開催だと入場料100円取られるから場外発売の時ね

438 :_期 選手名____呼名____:2012/06/15(金) 23:25:12.61 ID:FCs2DMkrO.net
≫437
普段 何食ってんだよw
しかも安いって…市・区役所や警察署等あと大学の食堂の方が安いし美味いだろ?

439 :_期 選手名____呼名____:2012/06/16(土) 00:24:34.24 ID:zY6Lmd+kO.net
レース場の食い物なんてマズすぎるわ
社会の底辺の食い物だよね

440 :_期 選手名____呼名____:2012/06/16(土) 07:47:01.98 ID:w8VkqGPr0.net
>>437
ある意味使い方としてはアリかもな
昼時はどの店も混んでるけどレース場の食堂はそんなに混んでないし

441 :_期 選手名____呼名____:2012/09/28(金) 18:07:09.38 ID:3jaFjeo10.net
今日久しぶりに川口場外行ったら、食堂が半分閉まってたぞ
それなのに客は大して入ってないし・・・
9R頃からは安売り始めちゃうしな!あれで儲かるのかね?
人件費とか引いたら絶対に赤字になる気がするが・・・大丈夫なのか??

442 :_期 選手名____呼名____:2012/09/28(金) 19:22:57.33 ID:AoW+LnR10.net
>>441
数年前から場外発売は休む売店増えたよ
開いてんのは一階にある人の流れがある売店だけ
コンビニ弁当を車で食ってレース場へ入るじじい結構いるし
売店にも不況の並は浸透しつつあるみたいだ

443 :_期 選手名____呼名____:2012/09/28(金) 19:44:05.76 ID:VW+ee9lQ0.net
レース場のラーメンって
ちゃんと出汁取ってるのかね?
マルちゃんとかの生め麺じゃないだろうなw

444 :_期 選手名____呼名____:2012/09/28(金) 19:45:21.19 ID:VW+ee9lQ0.net
生ま麺 ×
生麺  ○

ゴメン

445 :_期 選手名____呼名____:2012/09/28(金) 19:46:40.56 ID:VW+ee9lQ0.net
生ま麺 ×××



446 :_期 選手名____呼名____:2012/09/29(土) 00:43:19.30 ID:3+3osDijO.net
やれやれ

447 :_期 選手名____呼名____:2012/09/29(土) 08:44:19.39 ID:fDMR9Tci0.net
仮にマルちゃんの袋入り生麺使ったとして
スープの味ですぐバレるし、使ったところで製麺所から生麺仕入れるより割高になる
川口は味にうるさい奴多いからまずいのに値段がそこそこだとすぐに売れなくなる

448 :_期 選手名____呼名____:2012/10/01(月) 22:44:22.31 ID:uouDfALm0.net
チョコバナナと焼きトウモロコシ

449 :_期 選手名____呼名____:2012/10/02(火) 18:57:46.81 ID:RHJgc70/O.net
山陽 地場だけど肉そばはいける

450 :_期 選手名____呼名____:2012/10/18(木) 22:22:20.67 ID:gjS4p0JC0.net
川口の飯屋で
一番美味いノーマルラーメンはどこよ?

アプリの「ラーメンデータベース」に投稿したいから
もしくは、アプリに投稿お願い致します。
俺的には、予想屋みやちゃんの真裏の飯屋(名前忘れ)の
ノーマルラーメンがイケると思ってるのだが・・・

451 :_期 選手名____呼名____:2013/01/15(火) 00:13:27.13 ID:xvtQdOQHO.net
黒もつが食べれるレース場ってどこですか?

452 :_期 選手名____呼名____:2013/01/15(火) 07:30:42.45 ID:tsf5/eu00.net
>>451
オレの知ってる限り船橋の田久保(裏門そば)と川口の内田屋(大時計裏の道路側)
両方とももつの評価は高い

453 :_期 選手名____呼名____:2013/01/19(土) 00:37:28.44 ID:UUx+qiGn0.net
店の名前忘れたが、予想屋みっちゃんの隣の店のラーメンのチャーシュー美味しいな!
明日は食いに行くからヨロシクな。(^0^)

454 :_期 選手名____呼名____:2013/01/19(土) 01:04:08.38 ID:Cm8KfQSQO.net
全場いったが田久保のモツ煮が断然旨い!下手な居酒屋より旨いぞ!特にモツ煮丼♪ 百聞はなんたらって言うから一度食べてみな

455 :_期 選手名____呼名____:2013/01/19(土) 01:06:36.71 ID:UUx+qiGn0.net
>>454
昔、田久保が正面入り口に有った頃の納豆定食は美味しかったなぁ〜\(^◇^)/

456 :_期 選手名____呼名____:2013/01/19(土) 07:28:04.54 ID:QcLkGjz60.net
川口ゴール線裏2階の社協食堂復活したんだな
以前よりメニュー少ないけど肉まん120円で売ってたり良心的価格

457 :_期 選手名____呼名____:2013/01/22(火) 09:57:00.85 ID:1Swwq5RdO.net
君たち船橋田久保のモツ煮 モツ焼き 食ってみ! 今じゃ本場開催しか食えないぞ!

458 :_期 選手名____呼名____:2013/04/11(木) 12:36:08.54 ID:WOIjLD+DO.net
いいなぁモツ煮…
伊勢崎はモツ煮定食しないからお手軽さがない

459 :_期 選手名____呼名____:2013/04/11(木) 16:38:23.43 ID:SrzDAC3o0.net
8レースが終わると川口はどの店も安売りを始めるが、船橋は絶対に遣らない。

460 :_期 選手名____呼名____:2013/04/11(木) 16:45:05.58 ID:EBDH8g180.net
やらないどころか店じまい始めるから困るよなw
川口が安売りセールしてる時間帯に船橋は後片付けして帰り支度してるんだもん。

461 :_期 選手名____呼名____:2013/04/12(金) 18:27:27.94 ID:tMxToDC3O.net
456 肉どこ産か聞いたかwww

462 :_期 選手名____呼名____:2013/04/12(金) 19:19:21.61 ID:4gScydWt0.net
>>461
中華まん。その名の通りじゃないの?

463 :_期 選手名____呼名____:2013/04/12(金) 19:37:19.94 ID:y9wiR5hu0.net
>>461
コンビニで売ってる井村屋のと同じだったよ
ショーケースが井村屋の新しいのだった

464 :_期 選手名____呼名____:2013/04/17(水) 20:17:23.41 ID:EidKswf+O.net
伊勢崎なら何と言っても名物ゴム焼きそば。あ〜ウマァ(◎o◎)

465 :_期 選手名____呼名____:2013/04/19(金) 20:04:33.37 ID:XaPkhQxlO.net
山陽食堂の焼飯はうまいよ

466 :_期 選手名____呼名____:2013/04/20(土) 00:24:32.15 ID:euODQMBmO.net
いやーわかるわー
6場で一番飯が旨いのはダントツ山陽だわ
川口とかぼったくりやわ(笑)

467 :_期 選手名____呼名____:2013/04/30(火) 22:35:05.22 ID:R5kX6FxlO.net
めっちゃ分かる。
いつも川口行ってるけどろくなものない。
年4回くらい山陽行くけど本当に飯が旨い。山陽食堂ナイスです。
船橋は田久保のモツ焼き以外×

468 :_期 選手名____呼名____:2013/05/01(水) 04:07:12.81 ID:0U1O0vNI0.net
川口の食い物元々はうまいんだけど
客が減って高くて売れないから露骨に材料落としてんだよな
今でも水準は高いと思うよ

469 :_期 選手名____呼名____:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:v9eMpZfe0.net
川口は後半 全部100円になっちゃう
モツ串はうまいな
やきそば150円 おにぎり100円

470 :_期 選手名____呼名____:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:KJim/i0d0.net
>>469
後半っつーか10R試走後な

471 :_期 選手名____呼名____:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:nm/FFX1mO.net
1、2コーナーの指定席の中の食堂の煮込みは絶品だったがもうやってない。震災のお陰で。

472 :_期 選手名____呼名____:2014/09/12(金) 20:31:49.82 ID:rAN5J4Mu0.net
 
※※※※※※※※※※※※※※※
◆ 全自動ピカチュウ追跡マシーン ◆
http://s-at-e.net/scurl/pikamachine.html
◆ ポポロMk2 ◆
http://s-at-e.net/scurl/PoPoroMk2.html
 
壁と巨人と
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
 
『スタートレック』
http://s-at-e.net/scurl/StarTrek.html
『アイアンマン』
http://s-at-e.net/scurl/IronMan.html
※※※※※※※※※※※※※※※

473 :_期 選手名____呼名____:2015/03/05(木) 23:15:02.16 ID:bHEdVjVTO.net
川口の開設記念は遠征するからゲソフライ食べる

474 :_期 選手名____呼名____:2015/03/07(土) 04:39:40.20 ID:zVJv2ulT0.net
船橋の揚げちくわとコロッケ
お気に入りです

475 :_期 選手名____呼名____:2015/03/08(日) 15:41:27.07 ID:BR4NgKSCO.net
船橋なくなる前にもう一度あんかけ焼きそば食べなければ!

476 :_期 選手名____呼名____:2015/03/08(日) 15:57:09.05 ID:aJLY7Fu60.net
>>475
大丈夫。船橋競馬場にも同じ売店があんかけやきそば売ってるから。

477 :_期 選手名____呼名____:2015/03/08(日) 16:08:26.03 ID:Z+TrLFeU0.net
もつ煮込み食べたい

478 :_期 選手名____呼名____:2015/05/30(土) 06:59:27.08 ID:FzswRkOU0.net
船橋なくなるのかよ
行ったことないから
年内に行くつもりだけど
おすすめ何?

479 :_期 選手名____呼名____:2015/05/30(土) 07:24:18.63 ID:ncaCefxh0.net
>>478
大時計の裏にある田久保のもつ煮ともつ焼き
ゴール線裏の東西商会であんかけ焼きそば

480 :_期 選手名____呼名____:2015/05/30(土) 07:41:03.93 ID:6VBqcIzd0.net
山側スタンド三階のタンメン
これは絶品

481 :_期 選手名____呼名____:2015/05/30(土) 08:11:37.10 ID:sV2VOmfj0.net
コンフリーか

482 :_期 選手名____呼名____:2015/05/30(土) 08:25:21.94 ID:ncaCefxh0.net
>>480
9年前に閉店したろ…

483 :_期 選手名____呼名____:2015/05/30(土) 09:39:54.76 ID:N4IOZt5b0.net
田久保の煮込みは不味い。
どろどろし過ぎ。

484 :_期 選手名____呼名____:2015/09/16(水) 12:23:29.65 ID:+B3MdxSYO.net
伊勢崎グランプリ遠征する人はレストラン宮子のもつ煮定食がおすすめ

485 :トーシロー:2015/09/18(金) 08:33:57.22 ID:RWTXOoBz0.net
田久保の煮込みと牛スジの煮込みみたいなのと違うのかい?

486 :_期 選手名____呼名____:2015/09/18(金) 08:59:03.21 ID:7LcF5ocE0.net
田久保の煮込みってこんにゃくしか入ってない奴で旨いよね。
以前テレビで同じレシピを別の店のをやってたけどモツの味を変えないように野菜を入れないらしい。
ワンコインの煮込み丼は必ず食ってる。

487 :_期 選手名____呼名____:2015/09/18(金) 11:57:12.05 ID:yVFV1PKHO.net
田久保・田久保
川口に来てください

488 :_期 選手名____呼名____:2016/02/12(金) 17:54:40.99 ID:e9ysKhyE0.net
川口は千円有れば朝から結構腹ごしらえ出来る下手な居酒屋より好い
8R以降百円が大きいフライ・おでん・焼きそば・あと何有ったかな?

489 :_期 選手名____呼名____:2016/02/12(金) 18:00:26.52 ID:AeHM0o7K0.net
チャーハン・ちらし寿し タンメンも300円になる・・

490 :山陽:2016/02/12(金) 18:54:34.19 ID:xqpr0asEO.net
山陽食堂のラーメン旨い

491 :_期 選手名____呼名____:2016/04/13(水) 19:33:58.69 ID:+X33RbwB0.net
ボンフリータンメン、一度食べてみたかった・・・

492 :_期 選手名____呼名____:2016/04/13(水) 20:32:06.01 ID:IIqgW1tH0.net
コンフリータンメンじゃなかったか

136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200