2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

※新タイヤについて語るぞ※

1 :_期 選手名____呼名____:2015/02/03(火) 16:18:25.95 ID:OZG1VBWAO.net
あとは任せた

2 :_期 選手名____呼名____:2015/02/03(火) 17:13:48.71 ID:UP5xg6gZ0.net
いつもはやめた方がいいという親友が、ついにやろうと言った。
なんだか思い通りになるんだって^^!!!

libe思tyartworx.com/spggo1/

思 を r に変えてね

3 :_期 選手名____呼名____:2015/02/03(火) 17:53:34.48 ID:IVs/GUsn0.net
変わらない

4 :_期 選手名____呼名____:2015/02/03(火) 18:09:14.04 ID:QNlFSBfX0.net
今日の見るからには参考外だな
下手ばかりで話にならん

5 :_期 選手名____呼名____:2015/02/03(火) 18:18:27.66 ID:YUDdokTs0.net
悪化してないか?

6 :_期 選手名____呼名____:2015/02/03(火) 19:24:20.89 ID:QNlFSBfX0.net
>>5
それは今節出場してる選手の腕が悪化してるからかもしれない

7 :_期 選手名____呼名____:2015/02/03(火) 20:01:33.02 ID:/CKIHDlp1
路面との接地面を重点的に見てたが、新品だと食い付きにムラがあるね。新品から一皮剥ければ良いタイヤじゃないかな。

8 :_期 選手名____呼名____:2015/02/03(火) 20:14:35.20 ID:byhlIIZ9O.net
よし任せろ

9 :_期 選手名____呼名____:2015/02/03(火) 20:17:32.44 ID:qEPL4fVP0.net
1年通さないと何とも言えんわ
前のタイヤもそうだったが夏のズルズルが酷すぎた。

10 :_期 選手名____呼名____:2015/02/03(火) 20:28:06.13 ID:59E+maXR0.net
>>9
だな。

乗り手の方も新タイヤに効果的な乗り方するようになるまで半年やそこら掛かるだろうし。

11 :_期 選手名____呼名____:2015/02/03(火) 21:25:04.95 ID:n+jDueYRV
そんな難しく考えなくても、プロなんだから乗りこなす
タイヤ事態は悪くない
やたらと値段高いが

12 :_期 選手名____呼名____:2015/02/03(火) 21:38:43.53 ID:+rF8cmVZ0.net
結局タイム落としてのロングライフ化しただけじゃないの?
2004年にやろうとした事の上位互換とか。

13 :_期 選手名____呼名____:2015/02/03(火) 21:45:09.85 ID:59E+maXR0.net
>>12
だけではないだろ。ロット毎の品質のバラつきを無くして番号発表の必要なくしたのもあるから。

14 :_期 選手名____呼名____:2015/02/03(火) 21:48:28.50 ID:G9MCOM0+0.net
本当にバラツキが無くなったのか大いに疑問だけどな

15 :_期 選手名____呼名____:2015/02/03(火) 22:11:09.73 ID:59E+maXR0.net
>>14
どのあたりが「大いに疑問」なの?

16 :_期 選手名____呼名____:2015/02/03(火) 23:22:34.06 ID:tJCngYs0O.net
国産一流メーカーが生産してくれているうちが華なのだw

17 :_期 選手名____呼名____:2015/02/04(水) 05:44:50.23 ID:GqTID2Wx0.net
品質のバラつきと言うよりタイヤの性格を穏やかにしたって事なんじゃないかな。
5本に1本しか使えないという現状を変えたんじゃないか?

18 :_期 選手名____呼名____:2015/02/04(水) 07:37:17.67 ID:61ACbeM10.net
>>17
日本語でよろしく

19 :_期 選手名____呼名____:2015/02/04(水) 07:55:25.28 ID:+nkccBRLO.net
充分日本語じゃん。良く理解出来るよ、上手いよ。

20 :_期 選手名____呼名____:2015/02/04(水) 07:56:07.39 ID:+nkccBRLO.net
充分日本語じゃん。良く理解出来るよ、上手いよ。

21 :_期 選手名____呼名____:2015/02/04(水) 08:02:41.50 ID:GqTID2Wx0.net
>>18
分かりにくいか?
JKAの言うタイヤ品質のバラつき=
性能を突き詰め過ぎて気難しいタイヤになっちまったって事。
役人は面倒な言い回しが大好きだからな。

それが今まで気にもしなかったリアタイヤ番号発表にまでエスカレートしたって事。
セア以前は山がなくなったら交換程度だったんよ。

22 :_期 選手名____呼名____:2015/02/04(水) 08:27:51.13 ID:61ACbeM10.net
>>21
なるほど。解説サンクス。
結局ダンロップが性能を突き詰めつつ品質を均一化することが出来ないので、
要求の方向性を変えて、品質を均一に出来る範囲の性能にさせたって事か。

いずれにしてもタイヤ一本でタイムがガラリと変っちゃう事がないのなら予想は立て易くなるな。
選手も無駄にタイヤ買う必要なくなるし。その分ダンロップは売上げ減るだろうけどw

23 :_期 選手名____呼名____:2015/02/04(水) 08:34:01.89 ID:61ACbeM10.net
そしたらちゃっかり単価上げてきたりしてw

24 :_期 選手名____呼名____:2015/02/04(水) 11:24:22.34 ID:f7d8BF4Q0.net
アホか?ただでさえやりたくない仕事なんだから、受注量まで契約されてるに決まってるだろw

25 :_期 選手名____呼名____:2015/02/04(水) 11:52:47.06 ID:YwYt0Juy0.net
>>24
ハァ?選手からの発注取り纏めての受注生産方式だろ。最低保証くらいは謳ってるかもしれんが。
生産数決まってるんじゃ過不足どうすんだよ。足りないって話は聞いた事ないから常に過生産か?
余ったタイヤは誰がカネ払ってるの?JKA?

26 :_期 選手名____呼名____:2015/02/04(水) 13:34:01.35 ID:o006PeET0.net
二日間見た結果この新タイヤは・・・
『追いが効かないタイヤ』みたいだ

俺の感だが

27 :_期 選手名____呼名____:2015/02/04(水) 15:13:00.60 ID:y3K0mokgq
追い込むのが下手な選手しかいないからだ
中村、浦田、貢などが追えば余裕で40切るだろ

28 :_期 選手名____呼名____:2015/02/04(水) 19:08:57.60 ID:H9nt7bld0.net
なんだよ 追いが効かないタイヤって
切り返しがきかない? マクリができない?
突っ込めない? 手前が伸びない?
どゆこと? 

29 :_期 選手名____呼名____:2015/02/04(水) 19:24:25.93 ID:LRoobcm0O.net
タイヤ番号発表したくないから、ごまかしの新タイヤとか言ってるんでしょ。

30 :_期 選手名____呼名____:2015/02/04(水) 19:58:53.33 ID:V3+69Ib0+


31 :_期 選手名____呼名____:2015/02/04(水) 20:02:45.81 ID:1G2si+xZ0.net
早く本走を観たいな

32 :_期 選手名____呼名____:2015/02/05(木) 04:26:52.05 ID:FpeQV4ZH0.net
>>28
追いかけられないってこったろ。

33 :_期 選手名____呼名____:2015/02/05(木) 06:06:43.35 ID:WO9yh5DX0.net
外から無理にアクセル開けていっても吹っ飛ばないイメージ。

追えないってか前が垂れないタイヤ?

34 :_期 選手名____呼名____:2015/02/05(木) 06:58:11.75 ID:i8+Olb0t0.net
今回の改良はあくまで夏の熱ダレ対策重視だからな
昨日のレース見た限り、深く突っ込んではらむ選手と外ブン回す選手の2パターンだった。
コーナリング性能は若干上がってるのかもしれない。

35 :_期 選手名____呼名____:2015/02/05(木) 08:01:42.06 ID:96ysFlYh0.net
コーナー出口の立ち上がりで決まってないというか戻ってきてないというか。
そのまま開けたら上手いこと前に進めるようにも見えた
走ってるコースもなんかいつもより二枚くらい外にいるような。
単に際どくいかないで様子見なのかな
この見方が正解だとしたらタイム落ちた根拠にも出来るが…
モバイルの選手コメ期待してたが二日目コメ
なし。
沢さんのなら載せてくれたのにな

36 :_期 選手名____呼名____:2015/02/05(木) 08:04:29.71 ID:WO9yh5DX0.net
正直ザコメンの話よりS上位の話しかあてにしちゃイカンw

37 :_期 選手名____呼名____:2015/02/05(木) 08:12:31.43 ID:RhpYHK8b0.net
試走や上がりも出す秋田がそんなにタイムが出ない時点で高速タイムを出す性能は無いな。
減りが遅いとかそういった感じだろ

38 :_期 選手名____呼名____:2015/02/05(木) 08:13:48.59 ID:i8+Olb0t0.net
練習してるとはいえ、いきなり攻めないだろうね。
周回ごとにコース探りながらの選手もいたし。

39 :_期 選手名____呼名____:2015/02/05(木) 08:19:57.34 ID:nYM6A1dx0.net
>>38
いきなり新タイヤの特性を最大限に活かす走りが出来るのかって言ったら、それはまだだよね。

40 :_期 選手名____呼名____:2015/02/05(木) 08:51:05.16 ID:96ysFlYh0.net
なるほど…
結論焦ってしまいました。
銘柄級のタイヤに対する答えを早く見てみたいですね
でもJKAのほうでももっと突っ込んで、変化あった部分を公表してほしかったなぁ

模索感を選手目線で味わえるのに
引き続き秋田掛川篠崎吉松牛澤さんあたり注目してみる

41 :_期 選手名____呼名____:2015/02/05(木) 09:31:02.51 ID:WO9yh5DX0.net
>>37
秋田の試走タイムなんてあんなもんだろう
近走からすれば
上がりなんて展開次第だろ

42 :_期 選手名____呼名____:2015/02/05(木) 09:35:31.36 ID:iM+/l2+20.net
ほとんど逃げ切りや逃げ残りのレースが目立った
まぁ格下選手の事だから仕方ないかもしれないが
S級クラスのレースで逃げた者だったらこのタイヤは追いが効かないタイヤと見るべき

43 :_期 選手名____呼名____:2015/02/05(木) 10:20:32.96 ID:nYM6A1dx0.net
その「追いが効かないタイヤ」ってのは具体的にどういう事を言ってる?

一つの見方としての話だけど、俺が思うにタイヤが均一化されて差が無くなった(タイヤの良し悪しが以前ほど無い)分、上位と下位の戦力差が減ったのかなと。

傾向としては上位選手の方がタイヤ選びも上手だったと思うんだよね。沢山買ったりもしてただろうし。
対して下位選手は(タイヤに限らず)パーツの良し悪しを判断する感覚が鈍く、無頓着。

それが、どれ付けても大差ないとなれば、どちらかといえば下位選手に恩恵がある話なのかなと。

44 :_期 選手名____呼名____:2015/02/05(木) 10:32:32.73 ID:nYM6A1dx0.net
特性面で「追いが効かない」ってのは、俺にはちょっとピンと来ないなー。

ハッキリ言えるのは、すぐ溶けてダラダラになっちゃうタイヤが一番「追いが効かない」という事くらいか。夏の熱走路レース見れば分かるだろうけど。

仮に今回のタイヤが「後半も滑りが少ないタイヤ」だとして、それが逃げに有利なのか追い込みに有利なのかなんて言えるものかね?

45 :_期 選手名____呼名____:2015/02/05(木) 10:37:42.60 ID:BguBWdPa0.net
初めから滑ってるからインに入れない→追いが効かないって事だよね。
結局昔のタイヤとかタイヤ太くしないとダメじゃないのかな。
もしくは当たり付け禁止にして、レース序盤は滑るけど途中で美味しい部分が出てきてグリップするような仕様にするとかw

46 :_期 選手名____呼名____:2015/02/05(木) 11:03:50.38 ID:R8TELlTpO.net
>>45
イボ付いたままで?試走で落ちるわ(笑)

47 :_期 選手名____呼名____:2015/02/07(土) 12:18:02.98 ID:GM2CQKTEO.net
何か変わったか?

48 :_期 選手名____呼名____:2015/02/07(土) 12:29:13.08 ID:VTME9frI0.net
やっぱ上位は試走も出るな〜

49 :_期 選手名____呼名____:2015/02/07(土) 12:40:43.54 ID:HMngOyAV0.net
食いつくならゴリラ復権あるかもな?

50 :_期 選手名____呼名____:2015/02/07(土) 14:01:39.69 ID:R+abLXYv0.net
>>49
ゴリラだけ食いつくタイヤ持ってるのが条件だろ。みんな食いついたら意味ない。

51 :まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2015/02/07(土) 18:33:15.41 ID:6KJN/ChG0.net
山おろしが効きにくいね。

52 :まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2015/02/07(土) 18:35:40.30 ID:6KJN/ChG0.net
濱野なんか見てると、外から内に戻ってくると逆に前に離されてて並びかけられてないんだよな。

53 :_期 選手名____呼名____:2015/02/07(土) 19:14:17.28 ID:wxyXr8mK0.net
結構スベってるけどこれ夏大丈夫なのかね

54 :_期 選手名____呼名____:2015/02/07(土) 22:36:19.01 ID:s9gC71afO.net
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

55 :_期 選手名____呼名____:2015/02/07(土) 23:13:22.03 ID:pyS4N9xP0.net
>>53
オート界がやることだから変な方向に行くんじゃない?

56 :_期 選手名____呼名____:2015/02/07(土) 23:17:16.21 ID:GKlGfnZi0.net
伊勢崎場外のミニイベントで、新タイヤ最初のレースを獲った
吉原選手も参加していたのでタイヤのことを聞いてみたが、
本人いわく「前のと比べて柔らかい」とのこと。
寿命の方は前のと大して変わらないそうだ。

57 :_期 選手名____呼名____:2015/02/07(土) 23:27:45.16 ID:GKlGfnZi0.net
追記
それとタイヤの個体差のばらつきは大分改善されたと言ってたね。
「これでタイヤを大量に買わずに済むかなぁ?」とも呟いてた。

58 :_期 選手名____呼名____:2015/02/08(日) 02:34:06.06 ID:fl0p9quaO.net
性能が上がったのではなく性能のばらつきを抑えただけ!

59 :_期 選手名____呼名____:2015/02/08(日) 06:42:45.98 ID:s1ZCcyZE0.net
柔らかいっていうのは立ち上がりの挙動で分かる。
コーナーぶっ飛ぶのもそのせい。
バックでフラフラする挙動はタイヤのしなりだな。

60 :_期 選手名____呼名____:2015/02/08(日) 09:21:27.68 ID:q2uXbTl/0.net
永井専用タイヤだな。

61 :_期 選手名____呼名____:2015/02/08(日) 13:27:24.32 ID:WfqBdgjAO.net
くそタイヤだな

62 :_期 選手名____呼名____:2015/02/08(日) 13:29:53.32 ID:AD4An2Xx0.net
浜松が珍しく一本道なんだけど外ブン回りが効かないタイヤ?

63 :_期 選手名____呼名____:2015/02/08(日) 13:32:32.04 ID:EYLx1oSw0.net
カス平へぼすぎ

64 :_期 選手名____呼名____:2015/02/08(日) 20:03:23.52 ID:lpGVXw490.net
前回の川口の雨見ると食いつき抜群のタイヤなんだけどな
まあ川口の場合走路が新しいし浜松とは比べられないが

65 :_期 選手名____呼名____:2015/02/10(火) 23:04:39.06 ID:4bqbw9/H0.net
内さえ締めちゃえばシノタレだって8周浦田と金子抑えられるんだもんな。余程食いつかないんだろうな

66 :_期 選手名____呼名____:2015/02/10(火) 23:10:21.41 ID:HGFZDNG+0.net
スピード派にはキツいタイヤなのか?

67 :_期 選手名____呼名____:2015/02/10(火) 23:54:08.15 ID:LniVVBDQ0.net
選手のコメント見るとタイヤが柔らかいらしい(実際の材質でなく乗った印象)
だから切り返しなどの方向転換が巧くいけず内を抑えられると飛び込めない
スピード自体は藤岡の上がりは良いから悪くないがより一層先行車が有利
前回のタイヤは品質差に問題あり、今回は捌けず行ったままのレースばかり
真面目な話し以前の名古屋タイヤに戻せばすべて解決するんだがな

68 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 17:22:57.01 ID:fwPAZ+uG0.net
永井は5日間凄く乗りづらそうだったな

詳しくないから偉そうに言えないけど直線から1コーナーにかけてスライドして抜いてく走法があるじゃん?アレとか今開催あんまりみてないしあの抜き方得意な人達が軒並み乗れてなかった気がする
この流れで川口ナイターの為の新マフラーもいれたら色々また変わってくるのかね

69 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 17:37:13.47 ID:CsBVsGep0.net
トラ時代みたいにイン走法が一番効くらしい。
車をアウトに振ると内に戻りづらいタイヤみたいだな。

70 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 18:23:45.22 ID:4/jdgw+lO.net
「新タイヤ」
追えないタイヤって事で
おk?
(笑)

71 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 18:28:08.44 ID:uUo4RT6D0.net
追えないタイヤ。。。。選手は『先が無い』と言う変な語句を使う

72 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 18:35:57.24 ID:Ffbeis75O.net
>>71
熱ダレって意味ですかね?

73 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 18:38:14.63 ID:5hHXKSPt0.net
浜松でイン突っ込んだ選手がはらんで反則しまくったのは
新タイヤのせいか???

74 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 18:42:43.17 ID:Ffbeis75O.net
>>73
無理してグリップで突っ込んでる影響もありそうだけどね?
東斧あたりがブログで解説してくれんじゃね?(笑)

75 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 18:48:16.20 ID:uUo4RT6D0.net
今日は高橋貢がかなり滑っていたなぁ

76 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 18:51:16.20 ID:uMoZIdIt0.net
>>71
「先」ってのは、直線の後半部分の伸びのことだよ

77 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 18:55:54.62 ID:Ffbeis75O.net
>>76
あっ、まんま受け止めていいのか(笑)
高回転域が食い付かないってことか?
でも、絞るあたりで滑ってない?

78 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 18:57:40.40 ID:Ffbeis75O.net
回転が下がるときにトラクションが抜けて滑るんじゃ?

79 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 19:00:03.60 ID:4/jdgw+lO.net
>>73 有るね
そこを丁寧に曲がって居たねこの優勝
旨い

80 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 19:14:04.72 ID:xUj+OsbI0.net
コーナーの先がないから大きくコース取って早く立ち上がる
ぶん回し効かなくて飛んて行くんだろうな。
穴見みたいにきっちりイン回れる選手向け。

81 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 19:19:22.74 ID:o/v8+5G20.net
イン戦混戦が増えるならいいかもな。
トップ選手はすぐに走り方を掴むだろうしw

82 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 19:40:13.06 ID:mXHdull00.net
まあ今回ぶっつけでSGだったからねw

83 :まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2015/02/11(水) 22:08:20.97 ID:ShQXIm8j0.net
今までだと早開けしてテールスライドしながら回転上げられてたものが、新タイヤではテールスライドする前にタイヤが横Gに負けてトルクを殺しちゃうんだよなぁ。
だから先が出ない。
逆に穴見なんかはイン締めて回っても先でしっかり伸びてるあたりを見ると、エンジンのセットアップから見直さないとダメかもわからんね。

貢はこのタイヤで完全に終わるかもな。

84 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 22:40:20.94 ID:+usWwb1F0.net
このタイヤで誰が沈み、誰が恩恵を受けるか…
春過ぎには分かってくるだろうね。

85 :_期 選手名____呼名____:2015/02/11(水) 23:14:04.35 ID:mXHdull00.net
4月のオールスターも浜松なんだな。永井死亡w

86 :_期 選手名____呼名____:2015/02/12(木) 00:01:25.73 ID:mTsWIHr/0.net
新タイヤについて選手からのコメント少ないな
「タイヤ性能の向上と均一化を図った新しいタイヤ」
本当に↑のようなタイヤなのか聞きたいわ
前タイヤより酷いタイヤだけど口封じされてるのかな

87 :ゴール審判:2015/02/12(木) 00:10:23.86 ID:m7FNwCtX0.net
何れにせよ!
新タイヤ=オート新時代

面白くなるで☆オート

年末、川口SSは?

常連組の半分は消えそうだが(謎)

88 :_期 選手名____呼名____:2015/02/12(木) 00:55:32.04 ID:GQzuiNrj0.net
今の所、追い選手には厳しそうだね。
S巧者に有利っぽい。
タイムも上がらないなら、S巧者だけど独走力がない選手が恩恵を受けるのかね

89 :_期 選手名____呼名____:2015/02/12(木) 08:10:37.01 ID:qwuHr9tQO.net
穴見さんがどう走るかが楽しみ

90 :_期 選手名____呼名____:2015/02/12(木) 09:46:05.29 ID:NXyH7pnE0.net
選手は良く「先が無いからバネをいじってみる」
と言う言葉を話すけど…素人には解らん!

91 :_期 選手名____呼名____:2015/02/12(木) 09:49:55.38 ID:zv3qd+Fp0.net
>>90
エンジンに変化をつけたい時、
バルブスプリング(バネ)交換とキャブ調整をするんだよ。

92 :_期 選手名____呼名____:2015/02/12(木) 09:56:03.44 ID:lYMoCMCO0.net
面どくせえから滴らしちゃえばいいよ!やり方は茂に聞いてみなよ〜(笑)

93 :_期 選手名____呼名____:2015/02/12(木) 10:18:55.61 ID:XXUZsNkb0.net
朝から(笑)かよ じいさんガンバレ

94 :_期 選手名____呼名____:2015/02/12(木) 10:24:09.75 ID:lYMoCMCO0.net
ガキ〜(笑)小僧〜(笑)前は頭うた出るなニョホホ〜(笑)

95 :_期 選手名____呼名____:2015/02/12(木) 10:33:11.24 ID:XXUZsNkb0.net
何語なんだ

96 :_期 選手名____呼名____:2015/02/12(木) 11:46:59.71 ID:fUPDPBKP0.net
あなたもネットで告発しませんか?

ビッ苦カメラ札幌店 佐藤伸弦 暴行事件

97 :まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2015/02/13(金) 15:09:36.49 ID:+in08B4/0.net
ブラズンハッチといえば、中嶋悟がピケと絡んで宙を舞ったな。

98 :_期 選手名____呼名____:2015/02/16(月) 19:33:49.26 ID:lBGpyvQfO.net
そろそろ有力選手たちの寸評がほしいところ。

99 :_期 選手名____呼名____:2015/02/27(金) 17:36:42.00 ID:FSAlrQRhO.net
ダメっぽいな

100 :_期 選手名____呼名____:2015/02/27(金) 17:59:59.37 ID:xvdB4C7f0.net
オートのタイヤとして硬度足りないんじゃないか?
選手も新タイヤは柔らないとの印象を言ってるし
インからインまたはアウトアウトは良いけどアウトインはダメ
切り返しや向きを変えようとすると皆がぶってるな

総レス数 199
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200