2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

激論!なぜオートは不人気なノカー!

1 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 17:34:38.17 ID:vVyh0wAL0.net
オートファンのみなさん、真剣に語り合おうではありませんか!

2 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 17:43:01.81 ID:5IhnTixbO.net
いちいちしょうもないスレ立てるなよバカ

3 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 17:48:13.32 ID:k0C+X4Dx0.net
>>2確かに
わかりきったことだろ

4 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 17:53:36.02 ID:vVyh0wAL0.net
>>2
何がしょうもないことなんですか?
あなたの人生同様、しょうもないことと諦めるしかないとお考えなんですか?
>>3
分かり切ったことなら解決策も見付かるはず
まずは分かり切った理由を挙げてください

5 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 18:16:23.41 ID:f347f06Y0.net
オートの問題点は既存の客と新規の客が求めてることが対局してるところだと思う。
だから主催側が両方の意見を受け入れることが難しいし、受け入れたところでどっちつかずになってしまい既存も新規も両方離れてしまう。

将来のことを考えると新規客を増やすべきだが、増やす過程でオートが潰れる可能性は大いにある。

6 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 18:41:02.85 ID:vVyh0wAL0.net
>>5
なるほど
ビギナーの要望を採用するとベテランはシラケてしまい、
その逆を行き続けたらビギナーは付いて行けないか

なんとも歯がゆい状況ですか、ビギナーの要望とベテランの要望の具体を、いま少し教えてくれれば幸いです

7 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 19:04:25.10 ID:f347f06Y0.net
>>6
例えば復調した中央・地方の両競馬
その原動力は女性客です。

女性客はオートの醍醐味である爆音・排気ガスの匂いは大嫌いです。
女性客を取り込むには消音マフラーを常に使用しないといけません。
そしてオートレース場のゴミ等の問題。
本場はゴミが散乱し、唾も至る所に吐かれています。

既存の客が大人しくなったバイク、ゴミ捨て・喫煙室での喫煙の徹底に理解してくれるかどうかです。
こんな堅苦しい所二度と行かないと言う既存の客が出てくるのです。

主催者も要望に応えてレディースルームを設けていますが喫煙スペースのような閉塞感があり、そこから走路が見えないのは大問題です。

8 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 19:10:34.17 ID:f347f06Y0.net
>>7の続きです
要は「古き良き昭和の姿」を真っ向から反対した内容を既存の客が受け入れてくれるかがカギです。、

9 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 19:23:57.99 ID:VjfNY7g00.net
ぶっちゃけた話をするならレース場が少ない事に尽きるよね。それが全ての悪循環の元。
どうしたって全国のファン数、知名度は少ないし、宣伝したところでレース場から遠い場所じゃドブにカネ捨てるようなもの。
とうぜん全国での開催延べ日数も少ないから選手数も抱えられない=マンネリは避けられない。

つまり黎明期に競艇との新規開場競争に敗れた時点でこうなる事は運命付けられていた。

10 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 19:44:22.41 ID:VjfNY7g00.net
むしろたった6場でよくこの現代まで持ったなーという印象。

これがもし競艇だったら(全国6場しか無かったら)もっと早い段階で消えていたんじゃないか。
オートはレースの面白さでここまで持たせた。

11 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 20:14:49.42 ID:k0C+X4Dx0.net
ボートを6場って(笑)
もしもの話はしても現実に24場もたしてるんやから
オートは船橋をもたせれないぐらいなんだろ
発祥の地がなくなるくらい危ない状況なんでしょ?

12 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 20:17:34.53 ID:k0C+X4Dx0.net
オートレースは迫力あるのに開催が少ないのがもったいない

13 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 20:26:44.54 ID:f347f06Y0.net
>>12
関西圏のオート場が早々に廃止されてしまったのが悔やまれますね

14 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 20:44:59.98 ID:gKrIvOWj0.net
資金的な問題が大きいのだが、競馬や競艇と違いメディアを通じての露出度が少なすぎる。
しかしながら年末の王座決定戦は普段オートレースをやらない客も来るのだから
全く見向きもされない世界ではないと思う。
不人気ではなく単純に知る機会が少ないから存在自体を知らないのだろう。
既存客を守り、新規客を取り込む一番の方法はとにかく当たりやすくすること。これに尽きる。

15 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 20:48:02.87 ID:8q8f+5nG0.net
>>7以降メチャ納得する書き込みで驚きました

確かにわかる

16 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 21:10:24.68 ID:n5fY8fJt0.net
今のオートは、試走、近況の成績、名前、ランクなどで全く予想できない

スタートきって一周まわっただけで、やる気を無くす選手が多すぎる

17 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 21:16:25.73 ID:f347f06Y0.net
>>16
最近は予想しにくいという書き込みが多く見受けられますが
昔のオートってそんなに予想しやすかったのですか?

18 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 21:35:28.06 ID:UYJ0BKhX0.net
特に20〜30代の若い人はスロットやらパチンコが主流
競輪場、競馬場も何ヵ所か潰れたし時代の流れ
知名度うんぬんなどあまり関係ないと思う

仮にオートレースは良く当たるし儲かりやすい
ギャンブルなら他競技の客などを引き込むことも可能だろうけど寺30の時点でそれはないからねw

一番儲からないギャンブルに新規客がつくわけないよ 以上

19 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 21:44:20.47 ID:OlJFSGbq0.net
レース場が汚すぎ。言ってる人もいたけど観客席でタバコ吸ってる奴や、そこらへんにつば吐く奴。後は客層。乞食みたいなのが多すぎ

20 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 21:47:38.38 ID:UYJ0BKhX0.net
>>17
試走に忠実な選手が多く 予想も立てやすかった
今は無気力選手が多いから試走を鵜呑みにできない
客の人気を裏切る選手が多くなったのもオートレースが廃れた原因だと思う

21 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 21:57:38.43 ID:F/F9zSFpO.net
とりあえずミッドナイトはどんどんやるべき
ニコ生にも普段やらない人が沢山来てたし
車券も平日のヒラ開催なんかよりよっぽど売れてる

22 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 22:15:58.08 ID:EsieeAVX0.net
>>22
やっぱり消音マフラーはつまらんよ
ドーム型の走路があれば違うんだろうが
難しいよなやっぱり

23 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 22:20:56.73 ID:f347f06Y0.net
>>19
おっしゃる通りです。
友人を競馬に誘うことはできますが、オートはこれが理由で誘えません。

あと既存客と新規客で意見が割れるのは
落車した選手への罵声です。
既存客は車券がパーになるので罵声は当たり前だと思いますが、
新規客は落車して痛々しい選手への罵声を見てドン引きしてました。
色んな面で既存客と新規客で温度差があるなと思いましたね。

24 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 22:21:51.66 ID:kIK4o4NJ0.net
競艇、競輪やらずにずっとオートやってきた。船橋の最後も顔出した。
でもあの暮れのスーパースター王座決定戦はねーわ。
もうオートに愛想尽きた二度と車券買わないし、どんどん閉鎖して欲しい。
今年から競艇やるわ。

25 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 22:28:01.39 ID:f347f06Y0.net
>>20
ありがとうございます。
どうして選手は無気力になってしまったのでしょうか?
やはり賞金の減額が原因ですかね?

>>22
私もオートの爆音大好きです。
オート以外のモータスポーツも観戦するので、オートの爆音は他のカテゴリと比べて音が小さと思ってます。
ただ船橋オートのマンション問題でもあったように、世の中の多くがバイクの排気音は騒音だと捉えてる人がほとんどです。
今後オートを見続けていくにはミッドナイトで消音は仕方ないでしょうね

26 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 22:36:59.26 ID:vjEIOl470.net
レースは面白いと言ってくれるんだけど
やはり汚さだよ。
特に浜松ホームだからわからんけど
汚い奴多いし汚いし横入りする奴いるし
施設を取り敢えず綺麗にして欲しいけどんな金ないよね。

27 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 22:45:12.63 ID:vMpBkm1i0.net
昨年、川口でやったオートレーサーvsロードレーサーのイベント
普段オートなんて興味の無い若い連中やバイク乗りが沢山来ていた
車券買うとイベントに参加出来るので買い方分からない人に教えてやった
一方、場外発売していたので車券売り場はいつもの光景
一時よりはマシになったが相変わらず
オッサンとじいさんばっかりでタバコ臭い
イベントでもやらなければ家族連れや若い連中が本場には来ないだろうし
イメージチェンジのために既存客切って新規客取り込むのは所詮無理だしなぁ
5年後10年後にいい方向へ向かわないのは間違いないな

28 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 22:46:33.76 ID:DOWo/Sii0.net
勝負服等カッコ悪いから

29 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 22:51:29.11 ID:UYJ0BKhX0.net
>>25
選手同士の馴れ合い先輩選手への遠慮が無気力レースの増えた原因だと思う
選手のブログやツイッター等を見るとやれ飲み会だの祝勝会だのまるで仲良しクラブだよね
「賞金が下がったから独り占めしないでお互いに助け合いましょう」 
要は選手がサラリーマン化になったから無気力レースが増えたと思う

30 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 23:12:13.30 ID:k0C+X4Dx0.net
山陽本場でレース見たいのに開催してないからなぁ

山口は下関、徳山、防府に各地のパチンコ屋
ギャンブルするところたくさんだからなかなか客が集まらないのも可能性あるし

新規のお客さんも獲得しずらい
施設も古いし

31 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 23:29:25.81 ID:UYJ0BKhX0.net
>>25
あなたは色々と詳しく知っている立場の人かな?
無気力レースが増えた原因が賞金の減額だと思った理由をkwsk

32 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 23:32:54.32 ID:vMpBkm1i0.net
いや
真面目な話
山陽と浜松はヤバイでしょ?
先々川口、伊勢崎、飯塚
この三場しか残らないんじゃね?

33 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 23:39:42.65 ID:RbknbLcb0.net
浜松潰れかけて今民間やろ
それよりも分煙しろ川口オート!

34 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 23:40:40.19 ID:f347f06Y0.net
>>31
詳しくないですよ
見に行きますがお金はあまり賭けないライトユーザーです。

賞金減額については圭一郎が1億獲得するまで、オートで1億獲得するのは厳しいと言われてたので減額されたのかなと。
オートのスレ見るとあなたのように無気力や試走詐欺といったコメントたくさんありますね。そこでも賞金減額の馴れ合いのコメントもありました。

35 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 23:45:37.69 ID:uczSYP1r0.net
https://goo.gl/H7aTq0
年明けから、これは信じられないわ。。まじか。。

36 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 23:48:10.94 ID:ITRQ6etn0.net
川口ホームだがデカイ大会になると人が多いのはいいのだが飯がロクスポ買えない。
あんなん初めて来た人はつまらなくて仕方ないだろうな。

レースもよく分からなければ飯も買えないなんて地獄だわな。

37 :_期 選手名____呼名____:2017/01/03(火) 23:55:17.43 ID:UYJ0BKhX0.net
>>34
他レスを見てそう思った ですか?
う〜ん なんかお茶を濁されたようなレスですねw

38 :_期 選手名____呼名____:2017/01/04(水) 00:01:16.48 ID:XTeQGoOd0.net
飯塚、山陽は廃止でいいだろ
あんな遠くまで選手の遠征費用大変だよ 雨も多すぎる 行く価値無し
ミッドナイトは伊勢崎でやればいいし 川口、伊勢崎、浜松だけでいい

あとフライングの車番絡みは全返還
確定は入着順 反則は選手責任だけにして罰則強化 
気分次第のおっさんの登場で車券ゴミとか買う気なくすわ
選手の反則まで面倒見きれん

39 :_期 選手名____呼名____:2017/01/04(水) 00:10:37.84 ID:s9kWj/co0.net
>>34
ぶっちゃけスミマセン あなたJKA の人ですよねw

40 :_期 選手名____呼名____:2017/01/04(水) 00:11:24.67 ID:yRcWtMkX0.net
事故起こすと大怪我に繋がるような形態でレースしてんのに
順位変更の主な要因のイン捌きについては、相手の譲りが無ければ8割方成り立たないからだよ。
中村とか青山みたいに事故率が異常に低い選手が、賞金高いレースで、相手が絶対に抜かせないって抵抗すると
大事故になるのがその証拠。

41 :_期 選手名____呼名____:2017/01/04(水) 00:35:08.77 ID:vy9Y2PuP0.net
>>39
違いますよ
まあ否定しても信じてもらえるとは思っていませんが。

42 :_期 選手名____呼名____:2017/01/04(水) 00:45:20.53 ID:JURgvxIO0.net
オートは新規客が入りやすい環境を作らないとな

車券購入額が少なくてもいいじゃない
友達と今度来ようと思えば購入額が増えるんだし

43 :_期 選手名____呼名____:2017/01/04(水) 00:50:49.18 ID:s9kWj/co0.net
>>41
了解です 信じます
じゃあスレ主かなw

44 :_期 選手名____呼名____:2017/01/04(水) 01:33:27.88 ID:qm9L5LEZ0.net
すいません
スレ主はオイラです

自分はオート歴2年の新参ですが、バイク好きが高じてオートレースにハマッた口です

ようやく面白いと思える趣味を見付けたのに、船橋が閉鎖になったのはショックだったし、
ほかの公営競技に比べて人気がないのは納得が行きません

そんな立場からスレ立てをしてみましたが、やはり先輩方の意見は勉強なります
なので、今後も玄人ファンだから分かる欠点や、また改善点を教えて欲しいと思います

45 :_期 選手名____呼名____:2017/01/04(水) 04:23:09.65 ID:QpzNeDdy0.net
そうだなぁ〜客を煽る様なマイクパフォーマンス的な選手がいなくなったか?島田とか。セアの申し子みたいな片平みたいなカリスマもいないし、圭一郎と青山ではまだインパクトが弱い。

46 :_期 選手名____呼名____:2017/01/04(水) 04:26:32.82 ID:QpzNeDdy0.net
>>24競艇は競艇で良いけど、どうせオートに戻るよ。俺、公営競技全部やるけど結局1番おもろいのオートだもんね。

153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200