2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シマノロッド 総合スレ part17

1 :名無しバサー (ワッチョイ b3b8-n2ck):2020/05/01(金) 17:00:02 ID:OTtHwij10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレは一行目をコピペしてください

シマノロッドスレ

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bass/1580698587/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

119 :名無しバサー :2020/05/11(月) 14:20:38.87 ID:knNLqBN6a.net
4割引きしてる店があって新しいゾディアス11000円台だったし1本買おうかなと思うのだが近くの中古店でエアエッジが8000円てのを見つけたんだがどっちが良いと思う?
エアエッジの状態は良さそう。

120 :名無しバサー :2020/05/11(月) 15:00:14.66 ID:YNSL2ysz0.net
>>118
ど変態タックルやね

121 :名無しバサー (アウアウウー Sa1f-T68m):2020/05/11(月) 18:59:46 ID:ZxbxEdqZa.net
中古はどんなの掴まされるか分からんからルアー程度に抑えておくのがいいと思うよ
別に高い買い物じゃないんだからゾディアス使ってみたいなら買えばいいじゃない

122 :名無しバサー (ワッチョイ 73e3-1Z3J):2020/05/11(月) 21:32:28 ID:YNSL2ysz0.net
三千円なんてルアー二個くらいの差やん

123 :名無しバサー (アウアウウー Sa1f-61PB):2020/05/11(月) 21:53:08 ID:zwmqYXCYa.net
いやもう金額の事は忘れてくれ。
単純にエアエッジと最新のゾディアスならどっちが上かな?

124 :名無しバサー (ワッチョイ 170e-HI01):2020/05/11(月) 21:53:56 ID:IC+kKqoc0.net
新品のゾディアス一択です

125 :名無しバサー (ワッチョイ 73e3-1Z3J):2020/05/11(月) 21:59:31 ID:YNSL2ysz0.net
>>123
軽快さはエアエッジ
堅牢さはゾディアス

126 :名無しバサー :2020/05/11(月) 22:30:26.79 ID:M/s7Y6bna.net
>>123
ロッドは相性
その人にとって最良なら三千円でも30万円でも一緒
使うのは自分
人の感想聞くより買って使ってダメならすぐ売ればいいよ 安いんだし差額もしれてる

127 :名無しバサー (アウアウウー Sa1f-61PB):2020/05/12(火) 04:40:07 ID:x6Jy5FBXa.net
ところでゾディアスは2ピースとグリップジョイントで差は分かるの?
ほぼ変わらないならもう2ピースでいいかな と思ってる。

128 :名無しバサー (ワッチョイ 73e3-1Z3J):2020/05/12(火) 06:47:37 ID:Kiq/l6HT0.net
ブラインドで差がわかるやつに会ってみたいわ

129 :名無しバサー (ワッチョイ 4a23-oySJ):2020/05/12(火) 09:35:31 ID:dRPRWcp40.net
同じ番手のロッドならブラインドで比べても差があるのは分かるだろ
比べないならわからないかもしれないが
シマノの2ピースは価格帯でその差がけっこう分かりやすい方だよ
ゾディアスは明らかにバランス違うし2ピースのできがあんまり良くない
2ピースならエクスプライドの方がおすすめ
アドレナかバンタムになると差がかなり小さくて2ピースでもかなり満足度高い

130 :名無しバサー (アウアウウー Sa1f-T68m):2020/05/12(火) 10:21:32 ID:8ojmqqSpa.net
バンタムも2ピースあるんだ

131 :名無しバサー :2020/05/12(火) 11:29:02.19 ID:0FAroxeQd.net
アドレナの1pはアルティメットなんたらがあるから2pよりいいんじゃないの
知らんけど

132 :名無しバサー :2020/05/12(火) 12:33:58.79 ID:JD7Qlalba.net
Vジョイントパクれんのかな

133 :名無しバサー (アウアウウー Sa1f-61PB):2020/05/12(火) 17:09:35 ID:OtzZcxT9a.net
ゾディアス買ってきた。
2ピースのグラスというよく分からねえの買ってしまった。
どうせ巻物用だし良いかなと思って。
といってもグラスロッドなんて使ったこと無いけど。
今からちょっと投げてくる。

134 :名無しバサー (ワッチョイ 4a94-oObg):2020/05/12(火) 17:17:38 ID:CPyGuH+v0.net
いてらw

135 :名無しバサー (アウアウウー Sa1f-mc7b):2020/05/12(火) 17:25:34 ID:Cf8b53Tza.net
シマノのグラスのセンターカット2ピースってかなり貴重じゃね?
シーバスとかライトズーナマ用に一本欲しいな

136 :名無しバサー (ワッチョイ 66a2-3IKO):2020/05/12(火) 17:42:29 ID:4OupGcLH0.net
そういやスピニングのグラコンなくなってしまったな モデルチェンジでセンターカット期待出でたんだけど なかった事になってしまったな

137 :名無しバサー (アウアウウー Sa1f-Nc3O):2020/05/12(火) 17:54:02 ID:t4Dlu/Gga.net
>>133
インプレよろ

138 :名無しバサー :2020/05/12(火) 19:53:07.82 ID:GRlC+vrP0.net
希少種だね。鯰用くらいしか見たことない。スミスの鯰人かな。

139 :名無しバサー :2020/05/12(火) 23:33:57.46 ID:G/5kMhVV0.net
アルティマ172H持ってる人いますか?
棒ですか?曲がる棒ですか?

140 :名無しバサー :2020/05/12(火) 23:35:52.74 ID:MpuioZ4U0.net
臭い棒です

141 :名無しバサー :2020/05/12(火) 23:39:10.57 ID:VmpZ4bDE0.net
>>139
最新モデルだけど曲がる棒っぽい
まだ使ってなくて持った感触だけど
シグ打ち用のMHよりはガチガチではない

142 :名無しバサー (ワッチョイ 2b15-vJad):2020/05/13(水) 01:09:57 ID:2FgyyfR40.net
>>136
テイルウォーク ナマゾンで検索

143 :名無しバサー :2020/05/13(水) 09:28:23.54 ID:G6yDTzEx0.net
>>139
よく曲がる棒だよ。カーボンモノコックで傷が付きやすいのが難点かな。

144 :名無しバサー (ワッチョイ 31e3-6gUO):2020/05/13(水) 15:23:20 ID:b5VUs+lh0.net
リアグリップが無惨なことになるよな
割れそうな音するから雑に扱えない

145 :名無しバサー (ワッチョイ 53a2-L/7a):2020/05/13(水) 22:13:11 ID:fvFGQZyS0.net
アドレナとかはどうだったんだ?

146 :名無しバサー (ワッチョイ 8394-Jb2b):2020/05/14(木) 19:48:43 ID:hc1rWuO/0.net
20ゾディアス1610Mが到着。 後は20メタニウムの左待ち

147 :名無しバサー (ワッチョイ 31e3-xidE):2020/05/14(木) 20:03:35 ID:a9AbDNi90.net
>>146
その組み合わせは今後5年鉄板やな

148 :名無しバサー (オッペケ Sr63-vtbv):2020/05/14(木) 20:08:54 ID:0hm0SswHr.net
5gくらいのワームのノーシンカーでベイトフィネス初めたいんですが
アドレナ163Lとスコーピオン1631FFどちらがいいですかね?
おかっはりで一本で行くならスコーピオンでしょうか?

149 :名無しバサー (ワッチョイ bff5-7tKh):2020/05/14(木) 20:12:11 ID:5hJD30Rv0.net
20ゾディアスはスパイン出しをして無いね。ダイワ のブレイゾンはスパイン出し出来ているのに残念

150 :名無しバサー :2020/05/14(木) 20:22:18.68 ID:hc1rWuO/0.net
20ゾディアス1610 Mはグリップジョイントだから、ブランクスが破損したら先だけ買えばいいかなーっと思ってアフターパーツ見に行ったら
竿側の0001が12650円で吹いたw 新品の値段より高いw

https://i.imgur.com/SEYMojt.jpg

151 :名無しバサー :2020/05/14(木) 20:25:35.73 ID:EXRzOBAG0.net
そんな安いやつは修理はせず買い換えが一般的やね

152 :名無しバサー :2020/05/14(木) 20:43:29.51 ID:dBHVLRFga.net
利益率をおさえて売ってるぶん
修理となると高くつくのかしらね

153 :名無しバサー (ワッチョイ 31e3-xidE):2020/05/14(木) 21:02:29 ID:a9AbDNi90.net
>>149
ソースくれ

154 :名無しバサー (ワッチョイ 31e3-xidE):2020/05/14(木) 21:03:12 ID:a9AbDNi90.net
>>150
週刊ゾディアスを創るやんこれ

155 :名無しバサー (スプッッ Sd13-0CWu):2020/05/14(木) 21:05:30 ID:DUPwMdGFd.net
>>148
アドレナの方がもの自体軽いしベイトフィネスやってる感はある
スコーピオンだとやれなくはないけど強すぎに感じる

一本だけならスコーピオンの方が融通は効くんじゃね

156 :名無しバサー (ワッチョイ 8394-Jb2b):2020/05/14(木) 21:25:35 ID:hc1rWuO/0.net
まあゾディアスだしポキったら3軍落ちしたダイコーの竿のグリップ部をひっぺがして
20ゾディアスのカーボンモノコックグリップに装着しようと目論んでるw

157 :名無しバサー (アウアウウー Sa31-4DEZ):2020/05/14(木) 21:51:33 ID:Z0TyKXLla.net
房総人乙

158 :名無しバサー (ワッチョイ c1b8-/iGY):2020/05/14(木) 22:33:47 ID:/GPmHRPK0.net
>>148
他にもあったけどアドレナの方がやってる感はあると思う
自分はアドレナ163Lにアルデ載せて近くの川で陸っぱり1本はよくやる

159 :名無しバサー (ワッチョイ 8394-Jb2b):2020/05/15(金) 06:30:13 ID:OmV0mOc/0.net
20ゾディアスって172HもあるのかロクテンMの具合が良ければコッチもサブ用に買ってみるか。

160 :名無しバサー (ワッチョイ bff5-7tKh):2020/05/15(金) 15:16:37 ID:nWwOfV5Y0.net
>>153
スパインのチェック簡単なので自分で釣具屋で確認した方がいいよ。チェック方法はネット動画で確認できるよ。ロッド買うなら必ずチェックした方がいい。ロッドの性質が変わるので

161 :名無しバサー (ワッチョイ 31e3-xidE):2020/05/15(金) 15:20:31 ID:DpdZ4GJt0.net
>>160
そうなんや
結構重要なんやな

162 :名無しバサー (アウアウウー Sa31-s4Da):2020/05/15(金) 17:35:16 ID:gIJSx4Nna.net
天下のシマノがスパインでたらめってあり得るのかね?
しかも一番売れてるグローバル機らしいじゃんゾディアスって
シマノ的にもビギナー用の糞竿って位置付けではないはずなのに

163 :名無しバサー (ワッチョイ bf9f-0Wwv):2020/05/15(金) 21:11:57 ID:GYkvbhg30.net
>>149
同じ番手でもスパイン位置バラバラって事?

164 :名無しバサー :2020/05/15(金) 21:27:19.40 ID:DpdZ4GJt0.net
でもクロス巻きしてるのにスパインって関係するもんなの?

165 :名無しバサー :2020/05/15(金) 22:15:49.10 ID:nWwOfV5Y0.net
>>164
とにかく買う前に自分でスパインをチェックして納得して買うほうがいいよ。

166 :名無しバサー :2020/05/15(金) 22:17:48.08 ID:nWwOfV5Y0.net
>>165
ちなみに、ワーシャはしっかりスパイン出し出来ていました。

167 :名無しバサー :2020/05/15(金) 22:19:23.80 ID:yRaHxC2r0.net
>>162
ビギナー用の竿を売るためにプロに使わせてるだけだぞ
一番売れてるってことはビギナーにも勧められるだろ

168 :名無しバサー (ワッチョイ 61e8-s4Da):2020/05/15(金) 22:52:19 ID:E9VLY/8Q0.net
ゾディアス持ってないから分からないけど
20モデルも旧モデルも基本設計同じなら、どっかで誰か気付くでしょ
ggっても検証ブログも出てこないし
何で今更このスレで一人言い出すの?

169 :名無しバサー (ワッチョイ 6bd2-VcWK):2020/05/15(金) 23:07:00 ID:mVWwCVdA0.net
これ嘘だったらやべーな

170 :名無しバサー :2020/05/15(金) 23:27:45.40 ID:alQ8Xt7E0.net
手持ちのスコ1652 5ピースの継ぎ目見てみたら
穂先から2番めのピースだけガイド側の肉厚が分厚くて
それ以外はガイドの反対側が厚かった
この厚いとこがスパインなの?

171 :名無しバサー (ラクッペペ MM17-MfaK):2020/05/16(土) 00:49:48 ID:mXCBmsCqM.net
ガイドつけたままスバインチェックなんか出来ないからな
あとはスピニングだとスバインを横に持ってくる考えもある

172 :名無しバサー (ワッチョイ 2b23-gIXh):2020/05/16(土) 05:13:52 ID:KwjvaT3H0.net
>>168
https://kenshikuroda.com/expride_zodias/12636/
「全体の7割ほどは基本アクションはそのまま」らしいぞ

173 :名無しバサー :2020/05/16(土) 05:36:36.62 ID:KwjvaT3H0.net
>>168
そもそもゾディアス買う層は旧モデルと同じ番手で2本も買わんだろ
1万円そこそこの竿で十分満足してそのまま使い続ける奴がほとんどで
それでも満足できない人は値段が上の竿にステップアップするから
検証する奴なんてほぼいない
高額ロッド買う層ならモデルチェンジで同じサブネームのロッドとか同番手買うのは良くある

174 :名無しバサー :2020/05/16(土) 07:55:47.04 ID:/ETz7RL80.net
>>173
違う、そうじゃない…
流れ的にスパインの話って解らない?

175 :名無しバサー (オッペケ Sr63-vtbv):2020/05/16(土) 21:50:21 ID:EmOOvAiwr.net
ベイトフィネスやるのにゾディアスならBFSとM-Sのソリッドどっちがいいですか?

176 :名無しバサー :2020/05/17(日) 00:51:35.86 ID:Mt/aC919a.net
おれならソリッドティップにするかなー

177 :名無しバサー (スププ Sdd7-tSRl):2020/05/18(月) 08:21:58 ID:/9856uqpd.net
むかしシマノの技術説明かなんかで、x巻きが出たから、スパインを(以前ほど)気にしなくて
よくなったみたいなのをみた気がするんだけどな。

178 :名無しバサー :2020/05/18(月) 09:52:53.62 ID:pCCK4ezs0.net
初代スコXTの頃にはスパインレスと言ってたと思う。あれは確かバイアス巻き
だったからかもしれんが

179 :名無しバサー (オッペケ Sr6f-vtbv):2020/05/18(月) 11:45:42 ID:s957ID6cr.net
>>176
やっぱりソリッドですかねぇ?
アドレナにソリッドあればいいんですが、
アドレナBFSかゾディアスM-Sか迷います…
どちらがいいのでしょうか…

180 :名無しバサー (アウアウウー Sa31-xidE):2020/05/18(月) 12:08:19 ID:Vmls0uS5a.net
知らんがな


でもアドレナの変態番手は気になるで

181 :名無しバサー :2020/05/18(月) 13:13:04.27 ID:zCxpj9pua.net
そりゃ金を出せるならアドレナの方が良いと思う。
1万円程度で考えているならばゾディのソリッドティップ かな。
ソリッドティップのベイトロッドが欲しいのであれば、エバーグリーン のファクトとかあるからね。手ごろなレジットもあるし。

182 :名無しバサー (スププ Sdd7-zT1r):2020/05/18(月) 15:19:35 ID:QgdKXpQrd.net
ソリッドティップの良さというか必要性って感じる?
チューブラーと比べるとやっぱり食い込みとか良いものなんかな?
誰か詳しい人よ語っておくれ

183 :名無しバサー (スププ Sd2f-vJad):2020/05/18(月) 20:14:49 ID:s3BuViHAd.net
ズル引きするとき、ダウンヒルでフットボールをトントンするときなんかには欠かせないね
ラインの重さがよくわかるのと、負荷の強さ分だけよくまがってくれる、違和感を感じやすい、そんなところかな?ゾディアス安いしお試しでどうぞ

184 :名無しバサー (アウアウウー Sa1d-xidE):2020/05/19(火) 11:06:32 ID:op8N2X85a.net
エクスプライド 265ul+
バンタム 264ul+

違いがありますか?

185 :名無しバサー (ワッチョイ bb0e-B3XF):2020/05/19(火) 11:21:56 ID:VaxnYhCF0.net
ゾディアスは安くて高性能だわ
これを開発した人は天才

186 :名無しバサー :2020/05/19(火) 11:33:41.53 ID:XdogU16a0.net
ゾディアスより高い竿使ったこと無さそう

187 :名無しバサー (ワッチョイ 7708-ifKM):2020/05/19(火) 12:02:12 ID:r1LoIOSM0.net
釣るには十分!

188 :名無しバサー (アウアウウー Sa31-xidE):2020/05/19(火) 12:19:10 ID:LKl0laKEa.net
>>185
ファミチキぐらいやばいよな

189 :名無しバサー (ワッチョイ e30b-eXSY):2020/05/19(火) 12:26:14 ID:jA/gu+i40.net
>>184
値段

190 :名無しバサー (アウアウウー Sa31-xidE):2020/05/19(火) 12:48:44 ID:LKl0laKEa.net
>>184
ゾディアスなら二本買えるぞ

191 :名無しバサー :2020/05/19(火) 13:03:32.64 ID:HAOx4lCBd.net
>>183
ありがとう一度ソリッド試してみましょうかね

192 :名無しバサー :2020/05/19(火) 13:07:18.96 ID:HAOx4lCBd.net
>>184
エクスプライドとバンタムだとスパイラルXの有無と高負荷かけた時のしっかり感が違うだろうね

193 :名無しバサー (オッペケ Sr6f-vtbv):2020/05/19(火) 17:36:36 ID:PMd4jyMjr.net
ピッチングってロッド長い方がやりやすいですか?
66と610で悩んでます。
けどボートだと610より66ですよね?

194 :名無しバサー (ワンミングク MM1b-ifKM):2020/05/19(火) 18:03:53 ID:80zzUydoM.net
下手くそ66 テクニシャン610
づらたさん 710

195 :名無しバサー (ワッチョイ 190e-583a):2020/05/19(火) 18:05:20 ID:WO+FvaSH0.net
66.610.72で意見分かれる

196 :名無しバサー (スププ Sdd7-vJad):2020/05/19(火) 18:09:31 ID:Ks/xvI88d.net
>>193
グリップ長を気にした方がいいかもね
66の220mmと610の250mmだと有効レングスに大差ないし
自分は前者が取り回しいいので好きかな

197 :名無しバサー (スプッッ Sd13-0Wwv):2020/05/19(火) 18:13:12 ID:QWlWni4+d.net
>>193
ボートでもオカッパリでもオーバーハンド付近は長いと邪魔よな

198 :名無しバサー (スフッ Sdd7-zT1r):2020/05/19(火) 18:14:33 ID:HAOx4lCBd.net
そこで間をとって68ですよ

199 :名無しバサー (ワッチョイ 8394-Jb2b):2020/05/19(火) 18:39:24 ID:mzNOhHdx0.net
基本610でボートなら66くらいでいんでね? 
俺はオカッパで藪漕ぎするときは6フィートまで落ちしちゃうけど

200 :名無しバサー (ワッチョイ 63b8-WALC):2020/05/20(水) 07:16:12 ID:7IPTMJrx0.net
ゾディアスMだと大したカバー撃てないでしょうか?
それともゾディアス強いからMでも画像見たいなそこそこのカバー撃てますか?
https://i.imgur.com/I2DyjAZ.png

201 :名無しバサー (ササクッテロ Spbb-rJCj):2020/05/20(水) 07:50:51 ID:PqrrBFPPp.net
>>200
こんくらいのライトカバーならライン次第だがベイトのMでもイケると思う、当然リールのドラグはガチ締め込み

俺はベイトのMはGTR14lbを巻いてるけどコレみたいなカバーに絡めるならラインをフロロ16lbにあげるかな。

202 :名無しバサー :2020/05/20(水) 08:52:41.47 ID:zuio8lMi0.net
>>200
こんなのカバーのうちに入らんわ
Lで充分とれる

203 :名無しバサー :2020/05/20(水) 09:06:15.56 ID:XjeNqMova.net
>>200
写真から察するにボートだろ?
BFSのLでも捕れちゃうよ

204 :名無しバサー :2020/05/20(水) 09:44:42.06 ID:kQ6My0e/a.net
じゃあ。俺はULでも取れる

205 :名無しバサー (スプッッ Sd5a-ahaY):2020/05/20(水) 10:28:09 ID:8ZUgZcENd.net
>>200
50アップを水面の竹を越えて寄せたいならH以上

206 :名無しバサー :2020/05/20(水) 17:01:15.09 ID:f3l0bg3ha.net
魚の重さで必要なパワーは全然変わってくるのに
各々が想定してるサイズがわかって面白いな

207 :名無しバサー :2020/05/20(水) 17:47:15.70 ID:8IOA6jX60.net
カバー打つ際に最終的に1番重要なのはラインの太さ強さだとは思うけどな。
ぶっちゃけ掛けてしまえば2重3重に巻かれない限りラインをたぐってキャッチはできるし。

208 :名無しバサー :2020/05/20(水) 19:59:29.85 ID:HwZhL/Ulr.net
掛けた瞬間迷わずミスらず取りに行く操船の腕と判断力があれば50センチ2キロでも
ベイトフィネスのLに10ポンドで大体は取れそう
ただ、そんなトーナメンターみたいな腕無い俺ならこのカバーにはMHに16欲しい、琵琶湖でこの濃さなら迷わず20使う

209 :名無しバサー :2020/05/20(水) 22:47:23.16 ID:bZwJOTFUd.net
あんまり柔らかいとフッキングでカバーから竿で魚引き離せないからなぁ
引き離せず深い所で巻かれたらボートで寄っていっても捕れるとは限らんし
写真のカバーはMならなんとかなるんでない

210 :名無しバサー :2020/05/20(水) 22:53:42.45 ID:9C94CJ+Fr.net
Mでギリギリってかんじですかね、
MHの方がやはり無難ですかね?

211 :名無しバサー :2020/05/20(水) 23:00:46.46 ID:bZwJOTFUd.net
カバー撃つ釣りでMは際撃ち用だね
カバーの中にルアー落としていくならフッキングとかも踏まえてMH以上が良いよ

212 :名無しバサー (ワッチョイ 9a0b-FkrB):2020/05/21(木) 01:17:26 ID:l/poKR5z0.net
>>206
バレてらww
精々40あれば御の字って感じでした

213 :名無しバサー :2020/05/21(木) 08:51:16.67 ID:lcaGP8s5r.net
>>211
長さはどれくらいがいいですか?

214 :名無しバサー (スフッ Sdba-1gbF):2020/05/21(木) 13:01:54 ID:bNdlSk1Pd.net
>>213
長さは体格や好みによるからコレだとは言いにくいけど66〜7位で最初の一本は良いと思うよ
その後は釣り場の条件や釣りのスタイルによって長いのが良いとか短い方が良いとかの自分なりの基準になる

215 :名無しバサー :2020/05/21(木) 21:12:11.79 ID:FNX1ky7ka.net
スコーピオンの1752ってどんな感じですか?
バスの巻物用+シーバス用で使いたいのですが。
シーバスも50mクラスの川で遊ぶだけなので長さはこの位で十分です。
12g〜22gくらいを気持ちよく投げれるなら買いたいです。

216 :名無しバサー (ササクッテロル Spbb-PNEW):2020/05/21(木) 21:44:47 ID:5d3J07Fkp.net
エアプだけど気持ちいいゾ!

217 :名無しバサー (オッペケ Srbb-Ugvf):2020/05/21(木) 21:44:51 ID:cHxxRJQCr.net
買いましょう

218 :名無しバサー (アウアウウー Sac7-y0er):2020/05/21(木) 22:19:16 ID:67joB1yKa.net
>>215
ピンスポットだと思うよー

219 :名無しバサー (ワッチョイ 2792-1T3V):2020/05/23(土) 12:32:41 ID:1Gn/zBxi0.net
ロッドはLでもいいけどラインは強いやつがいい

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200