2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シマノロッド 総合スレ part17

1 :名無しバサー (ワッチョイ b3b8-n2ck):2020/05/01(金) 17:00:02 ID:OTtHwij10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレは一行目をコピペしてください

シマノロッドスレ

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bass/1580698587/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

323 :名無しバサー (ブーイモ MM2e-lx2+):2020/06/06(土) 18:35:01 ID:pj18f1uUM.net
>>321
これです。やっぱガンタレルかな。チャートバックに見えるんだけど、ミエマスってカラーなのかな。
普段シーバスばっかりでバスのルアー全然わからんです。ビッグベイト調べててこのダウザーって方を知りました笑
https://i.imgur.com/NpySVrp.jpg

324 :名無しバサー (ワッチョイ fee3-BpET):2020/06/06(土) 19:21:15 ID:e3u4UBDI0.net
>>322
ああそらもう気持ちええよ

325 :名無しバサー :2020/06/06(土) 19:34:08.10 ID:V6dHvSds0.net
>>323
カラーは知らないけれどガンタレルで間違いないよ。XHで投げるくらいがちょうどいい重さ70g

326 :名無しバサー :2020/06/06(土) 20:30:40.80 ID:1aopBUW2a.net
>>322
172Hの方がええよMHだとウィードがないオープンエリアが前提

327 :名無しバサー :2020/06/06(土) 21:12:23.70 ID:cfVWVSWG0.net
>>326
1ozキャロとスイムジグ,バイブを一本でやりたいのですが174H LMはどうだと思いますか?

328 :名無しバサー :2020/06/06(土) 21:19:52.14 ID:1aopBUW2a.net
>>327
173MHと悩むなら174HLMかな。
173MHと172Hしか使って無いから単純にカタログスペックだけで答えてるけどw

329 :名無しバサー (ブーイモ MM2e-lx2+):2020/06/06(土) 22:00:26 ID:pj18f1uUM.net
>>325
ありがとう。一つ買ってみるよ!

330 :名無しバサー :2020/06/06(土) 22:15:52.68 ID:cfVWVSWG0.net
>>328
琵琶湖陸っぱり一本で172Hと悩んでるんですが
174H LMの情報が少ないのと低弾性でキャロをやる際沖でフッキングが決まるのか心配です
キャロメインなら172Hで良いのですが

331 :名無しバサー :2020/06/06(土) 22:35:42.17 ID:91o2lAck0.net
教えてほしいのですが琵琶湖でボートメインたまにオカッパリだとエクスプライドの165MHLMと173MHLMどちらの方が良いですか?
1オンス前後の巻物中心に考えてます。
あとこの竿使っての感想も教えて欲しいです。
インプレがほとんどなくて迷ってます。

332 :名無しバサー :2020/06/06(土) 22:35:42.31 ID:91o2lAck0.net
教えてほしいのですが琵琶湖でボートメインたまにオカッパリだとエクスプライドの165MHLMと173MHLMどちらの方が良いですか?
1オンス前後の巻物中心に考えてます。
あとこの竿使っての感想も教えて欲しいです。
インプレがほとんどなくて迷ってます。

333 :名無しバサー (アウアウカー Sa05-iFul):2020/06/06(土) 23:56:46 ID:brj8oUnMa.net
>>330
172Hは底物とジグ10g以上のヘビダンで使っててキャロはロッドに手持ちが無い場合に使ってる程度
正直キャロメインで7フィート2インチは短いしHは夏場にパワー足らない。もっと言うと1ozキャロは中途半端10号から12号投げるのにXHはいるかな。
当初は172Hでキャロやってたけど飛距離とパワー不足が釣果に直結すると感じたからキャロは専用ロッド用意したよ。

334 :名無しバサー (スッップ Sdea-wCcm):2020/06/07(日) 00:26:30 ID:knxotPs7d.net
>>332
本湖なら長い方が良いよキャストもフッキングもトレースラインの自由度も長いに越したことはないからね

335 :名無しバサー (ワッチョイ d992-jBWi):2020/06/07(日) 06:25:37 ID:SjOciBNy0.net
シマノのロッドとダイワのロッド、メーカーによる違いってどんなところ?


エクスプライドと旧エアエッジとエアエッジEを比べた印象では、

ロッドの硬さはシマノが0.5ランク硬く感じる
 シマノM ダイワM シマノML ダイワML みたいな

コルクは最近のダイワは安っぽく感じる
 エクスプライド 旧エアエッジ エアエッジE

軽さはエアエッジ

336 :名無しバサー :2020/06/07(日) 08:02:18.79 ID:EUlA8v9H0.net
>>334
やっぱりそうですよね。
あまりにもインプレも少なく買うのを迷っていました。
ありがとうございます‼

337 :名無しバサー :2020/06/07(日) 08:22:10.97 ID:YKMDILqF0.net
琵琶湖のオカッパリで低弾性で底物とかイライラマックスやろ

338 :名無しバサー (スッップ Sdea-wCcm):2020/06/07(日) 09:51:25 ID:knxotPs7d.net
>>337
ウィード切るのに四苦八苦するわな

339 :名無しバサー :2020/06/07(日) 17:00:09.60 ID:X/uOKoT+0.net
>>333
キャロは172Hでもパワー不足なんですね
16アンタレスDCを購入したので巻き7:キャロ3の一本でやりたかったのですが
キャロ専用ロッドも検討してみますありがとう

340 :名無しバサー (ワッチョイ 3592-+ZEs):2020/06/07(日) 18:31:56 ID:iR8EfcWG0.net
ここの奴等の言うこと真に受けるなよwww

341 :名無しバサー (スフッ Sdea-wCcm):2020/06/07(日) 18:46:01 ID:cT1osOYSd.net
172Hが弱いってのもあながち間違ってないとは思うけどね

342 :名無しバサー (ワッチョイ 3592-1s//):2020/06/07(日) 18:47:17 ID:ejZ7ztOy0.net
いや、Hで十分だろ

343 :名無しバサー :2020/06/07(日) 19:56:36.60 ID:74kleiuv0.net
琵琶湖でキャロに関しては172Hではパワー不足やろ。
軽いシンカーで手前でキャロひいてくるかウィードが少ない時期かそう言うポイントでないと使えないよ。

344 :名無しバサー :2020/06/07(日) 20:09:09.86 ID:dunan48X0.net
この持ち方って顎痛むとかなかったっけ?
ただただブス・・・・https://i.imgur.com/4FUZj4E.jpg

345 :名無しバサー (スフッ Sdea-wCcm):2020/06/07(日) 20:59:01 ID:cT1osOYSd.net
Hで何号のシンカーまでいけると?
琵琶湖で8〜10号シンカーは一級ヘビキャロポイントの河口で湖流に流されてリグを留めておけないよ
流されたら流されない号数使ってる隣とオマツリするしろくな事ないけどな

ヘビキャロと巻きを何とか両立するなら確かにHだけど
どちらもベストという選択では無いと思うから分けて竿をチョイスするのは間違ってないと思うよ
711XHと176H-SB両方揃えると最高かな

346 :名無しバサー :2020/06/07(日) 23:45:43.07 ID:YKMDILqF0.net
琵琶湖で1ozヘビキャロとかマグナキッド君みたいなもんやで!

347 :名無しバサー :2020/06/08(月) 00:08:59.47 ID:++JfkNzj0.net
サカマタ5インチのショートキャロを沖の12mフラットでダートさせて釣る、みたいな使い方なら72hでいいと思うぞ
岸から三叉やるには長さもパワーも足りない、春先限定で南湖ハードボトムに置いておく釣りするなら使えるかな

348 :名無しバサー (ワッチョイ 15ce-XYsX):2020/06/08(月) 02:29:53 ID:8tkuggW70.net
https://imgur.com/delete/4t1IJ43EBsTHU4S

349 :名無しバサー :2020/06/08(月) 02:49:43.89 ID:e+W9obkgp.net
ルアーマチックs70URで3年バス釣りやってますけど、これってロッドの適性間違ってますか?

350 :名無しバサー (スッップ Sdea-qpTc):2020/06/08(月) 17:23:41 ID:gPQqlSGdd.net
海のライトゲームやるのに良さそう

351 :名無しバサー (ワッチョイ ca82-OkCy):2020/06/08(月) 18:19:37 ID:ok2kNxm70.net
>>349
釣れれば間違ってないよ
アジング寄りなロッドだけど
ハゼングにも良さそうだな

352 :名無しバサー :2020/06/09(火) 00:59:16.92 ID:TzO1K2jna.net
別に平気じゃね

353 :名無しバサー (ワッチョイ 23b8-9W/4):2020/06/10(水) 01:15:20 ID:/KF8AYbo0.net
>>349
釣りは釣果が正義
それで釣れてるなら何の問題もない

354 :名無しバサー :2020/06/10(水) 11:23:04.11 ID:NKlxv7lh0.net
道具にボート等1000万掛けて、1日1匹なんて事も有るんだろうか!

355 :名無しバサー :2020/06/10(水) 11:25:12.95 ID:/3851doCr.net
狙う魚によるだろう

356 :名無しバサー (ワッチョイ 6342-/FB9):2020/06/10(水) 16:54:01 ID:8PUuV8cC0.net
>>343
別に問題ないだろ。手首返して魚体を水平にしようとすると顎痛める。

357 :名無しバサー :2020/06/11(木) 23:25:33.01 ID:QY1wNQWd0.net
ポイズンアドレナ172Mの使い道を教えてください

358 :名無しバサー :2020/06/13(土) 16:34:47.87 ID:lr2L4blf0.net
なんにでもどうぞ

359 :名無しバサー :2020/06/13(土) 16:35:10.60 ID:/BPfOfA+0.net
何にでも使えそうだな

360 :名無しバサー (ワッチョイ c3b8-wfLJ):2020/06/14(日) 11:12:06 ID:mU493zxV0.net
バス釣りに飽きてシマノのボーダレスGL-Vって延べ竿買って海釣りに転向したんだけど、なかなか入魂できなかったからこの竿でバス釣り入魂したらめちゃ面白かった

延べ竿だから射程範囲や釣りが出来る場所は限られるけど、手返しの良さは異次元レベルだし何より魚を掛けてからの楽しさがヤバかった

361 :名無しバサー (ワッチョイ b37a-M5Wo):2020/06/14(日) 11:26:23 ID:81MqnauW0.net
延べ竿はてっちゃんが沖縄でキハダの小さいの釣ってる動画が面白いよ
カツオも釣ってるし

362 :名無しバサー :2020/06/14(日) 13:52:49.94 ID:vEQ9Mopo0.net
ブラレとアドレナで散々迷ったけどアドレナにして良かったわ最高記録でた

363 :名無しバサー :2020/06/14(日) 14:03:11.02 ID:R5p7/sMz0.net
ブラレでも出ただろうけどそういうのって大事だよね

364 :名無しバサー :2020/06/14(日) 18:34:59.34 ID:B7vB/1OxM.net
>>360
チュールディッピングが一番釣れるからね
述べ竿使うとフリッピングも上手くなる

365 :名無しバサー :2020/06/14(日) 20:54:03.03 ID:mU493zxV0.net
>>361
>>364

バストーナメンターには禁じ手なんだろうけどね
でも、新タックル何にしようか悩んでる人にはボーダレスのGLVはおススメする
長さは450〜540くらいが使いやすいと思う

0.5gジグヘッドミニワームを8ポンドフロロで10m先をピンポイントで手軽に狙えてフォール中の対応も簡単なタックルなんて類を見ない

あと、リール要らないからタックル1セットで考えたら安上がりだし

自分はホントいうとチニング用に買ったのだけど、またバスに戻ってしまいそう

366 :名無しバサー (スプッッ Sdba-NyXb):2020/06/19(金) 12:21:53 ID:gMMAgLdMd.net
アドレナの169XH-SB/2って2ozクラスのビッグベイト投げるには硬すぎるかな?

367 :名無しバサー :2020/06/19(金) 15:20:58.70 ID:R7GBk/oA0.net
在庫置いてる店に行って15号のおもりをティップにぶら下げりゃ分かるでしょ

368 :名無しバサー (オッペケ Sr3b-iJrt):2020/06/19(金) 17:02:44 ID:XzOA/nGVr.net
店のなかで振り切ったら怒られるぞ

369 :名無しバサー :2020/06/19(金) 17:56:25.79 ID:y54Se0XNa.net
おしっこした後におちんちんを振り切らないと
ズボンに残尿がにじむじゃないか

370 :名無しバサー :2020/06/19(金) 21:10:43.46 ID:gMMAgLdMd.net
>>367
もし本当にやってるなら引く

371 :名無しバサー (ワッチョイ 1a44-ng5O):2020/06/20(土) 11:25:57 ID:9dumHFyO0.net
>>366
グロリアスのXHだからあんまり参考にならないかもだけど、1ozクラスのスイムベイト結構快適に使えるよ

372 :名無しバサー :2020/06/20(土) 12:53:45.75 ID:OrHYIFERd.net
>>371
1ozが行けるなら大丈夫そうかな
飛距離はどう?結構飛んでる?

373 :名無しバサー :2020/06/22(月) 11:16:18.60 ID:jM1BZnlTa.net
聞きたいのですが、センターカットのスピニングで3.5〜7g程度のペンシル、Fミノーを使うのにアドレナの266lを考えているのですが、他におすすめのモデル等ありますでしょうか?
因みにスレ違いではありますがソルトでのライトプラッギングが主目的です。ラインはpeの06セッティングとフロロの3〜4ポンドで想定しています。

374 :名無しバサー :2020/06/22(月) 12:08:23.83 ID:lLn8DMxV0.net
プラグメインなら267mlでしょ

375 :名無しバサー :2020/06/22(月) 14:57:21.50 ID:mFhLru3rx.net
>>374
2ピースには多分そのモデルは無かったかと…

376 :名無しバサー :2020/06/22(月) 15:11:11.42 ID:lLn8DMxV0.net
ツーピース見逃してたよ
海なら276mいいかも
ツーピースにしかないモデルだし
ダウザーもプラッキングでよく使ってた

377 :名無しバサー (ササクッテロ Sp3b-stvR):2020/06/22(月) 15:18:00 ID:L7NRuAW3p.net
>>337
アドレナの266L-2でシャッドとロングビルミノーを使ってるよ。ジャークとか全然出来る。ただこのロッドはワームのライトリグで9割使っててプラグメインならMLの方が無難かもよ。

378 :名無しバサー (ワッチョイ e3b8-f3e5):2020/06/22(月) 15:54:17 ID:YT8wUtv50.net
根が荒めのだだっ広いフィールドで10〜40gぐらいのテキサスやるなら新アルティマの172Hで行けるかな?もっといい選択あるかな?

379 :名無しバサー :2020/06/22(月) 19:08:57.40 ID:DUvMdZoM0.net
シマノ派ですがデプスのブッシュバイパーのような竿
シマノにありますか?

380 :名無しバサー (ワッチョイ 3e0b-gsxw):2020/06/22(月) 19:43:51 ID:RdUmYkKO0.net
>>373
旧アドレナ270ML-2で同じような使い方してるけど非常にいいよバス専だけど。特に5gちょいのミノーとシャッドかな
先調子すぎないしプラグ向けだね
今のアドレナにこの番手がないのが残念

381 :名無しバサー :2020/06/22(月) 22:21:57.85 ID:WxL2fgHYd.net
>>379
しいて言えば1704かなぁ

382 :名無しバサー (ワッチョイ b730-5NGf):2020/06/23(火) 15:15:07 ID:oJs+6x/a0.net
バンタム166l+でライトプラグとジグヘッドとかの両立できる?

383 :名無しバサー (ワッチョイ 23a6-IXeA):2020/06/23(火) 18:36:43 ID:nVecluHT0.net
>>381
ありがとうございます
ワーシャ頑張って買います

384 :名無しバサー :2020/06/23(火) 18:51:08.11 ID:rY6SSLSpr.net
ワーシャって高いぞ

385 :名無しバサー :2020/06/23(火) 19:06:29.39 ID:XWaQQlSGd.net
>>383
スコでも良いよフロッグメインにするなら1703でパンチやヘビーカバー撃ちメインなら1704かな
両立したいならブッシュバイパー買うのがベストだと思うけど

386 :名無しバサー (ワイーワ2 FF12-/bXh):2020/06/23(火) 19:15:10 ID:RWhl9NVRF.net
ワーシャって海でも中途半端、バスでも中途半端なんだけどね。

387 :名無しバサー (ワッチョイ 877a-4u4N):2020/06/23(火) 19:16:35 ID:fSEDIDA30.net
普通にデプスでいい気がするわ
バスならバス用がいいし

388 :名無しバサー (スププ Sdba-Ttfy):2020/06/23(火) 20:14:59 ID:XWaQQlSGd.net
サイドワインダーの重さに納得できるならそれで良いだろうね

389 :名無しバサー :2020/06/24(水) 02:38:50.74 ID:MPfa2Ps80.net
バンタム274mh欲しい

390 :名無しバサー (アウアウウー Sad3-DlpM):2020/06/24(水) 02:45:36 ID:thTQuVwLa.net
おまえになんか売ってくんないよ

391 :名無しバサー :2020/06/24(水) 07:08:32.84 ID:4jAd0MT40.net
>>386
村田さんが海で中途半端だからしゃーない

392 :名無しバサー :2020/06/24(水) 07:29:44.47 ID:LhK5aNGIM.net
商品戦略

393 :名無しバサー :2020/06/24(水) 13:18:56.10 ID:0efV8/5rd.net
バンナム欲しい

394 :名無しバサー :2020/06/24(水) 16:22:59.54 ID:MPfa2Ps80.net
>>390
直帰で釣具屋寄って今買ったわ。
普通に売ってくれたぞ?
僻んじゃってかわいそうに。
土日に投げるのが楽しみだ

395 :名無しバサー :2020/06/24(水) 16:57:47.40 ID:IlOatEFzM.net
>>393
買収するの?

396 :名無しバサー :2020/06/24(水) 21:40:23.59 ID:H4bBphom0.net
バンダイナムコ(笑)

397 :名無しバサー :2020/06/24(水) 21:59:32.19 ID:IgZPCze20.net
凄い資金力やなw

398 :名無しバサー (アウアウウー Sad3-wmfw):2020/06/24(水) 22:27:01 ID:N0TtawC8a.net
>>394
ううう、ごめんよ、ごめんよ・・・
そうさ、おまえがねたましくてそんなことを言ったのさ
ゆるしてくれorz

399 :名無しバサー (ササクッテロラ Spa3-fWxm):2020/06/24(水) 22:40:39 ID:t+i1NYC4p.net
結局、最後はワーシャ、ネッサリミテッドに誰もが行く気がするなぁ
金勿体無いと思ってる人が、あーでもないこーでもない言って、寂しい牽制しているだけのような

400 :名無しバサー (ワッチョイ 8f7d-VvjA):2020/06/24(水) 22:45:17 ID:rvbEBXjk0.net
ワーシャなんか村田が引退したら終わりやん

401 :名無しバサー (ササクッテロラ Spa3-fWxm):2020/06/24(水) 22:56:07 ID:t+i1NYC4p.net
他のロッド は違うの?
開発者に関わる人間が変われば、ロッド 自体変わってくるのは当たり前だと思うけど

402 :名無しバサー (ワッチョイ cf02-MOct):2020/06/24(水) 22:57:23 ID:C2wbvBA/0.net
ブランドイメージ継ぐ人間がおらんやろ、継ぎたい若手が居るのかも怪しいしw

403 :名無しバサー :2020/06/24(水) 23:04:32.53 ID:t+i1NYC4p.net
いやいや別に今が村田の造るロッドがいいだけで、別の人がそれを超えるロッド を造れば、そっちにみんな行くのでは?
村田がいなくなっても同じ思考でよりいいものをって、伝統工芸じゃないんだから。

404 :名無しバサー :2020/06/24(水) 23:05:56.11 ID:rvbEBXjk0.net
>>401
違うよ
他のロッドはチームで作られてるけどワーシャは村田1人だよ
村田が引退したらワーシャ自体無くなるか酒井あたりが担当するかだけどそんなんでいいのか?w

405 :名無しバサー :2020/06/24(水) 23:10:42.34 ID:t+i1NYC4p.net
うーん文才が無くてすまん。
ロッド なんて時代時代の技術を取り入れてる作られるんだから、村田がたまたま今の技術の取り込みが上手いだけで、他の人が別の観点でもっと新しい技術をって出したロッド が良ければそっちに行くだけで、今時点では、ワーシャが先頭走ってるだけのことかと。

406 :名無しバサー :2020/06/24(水) 23:19:00.49 ID:rvbEBXjk0.net
>>405
だから今後も良いロッドはいくらでも出てくるってことだろ?
最後は誰もがワーシャにって言い出したのおまえやん

407 :名無しバサー :2020/06/24(水) 23:25:04.75 ID:t+i1NYC4p.net
ああごめんなさい。
現時点ででの話でした。

408 :名無しバサー (ササクッテロ Spa3-PKxn):2020/06/25(木) 13:55:38 ID:/61LdtJIp.net
ワーシャ感度良くないし重いし全然先頭ではなくね?好みの人にとってはいい竿だとは思うけど、近年のトレンドからは外れてるでしょ。ブランド性で神聖視して崇める人いるけどさすがにどうかと思うわ

409 :名無しバサー (ワッチョイ 8fb8-Z8nc):2020/06/25(木) 14:06:31 ID:J4ogj3aW0.net
>>399
ネッサリミテッドってソルトの?
そんなにイイロッドなの?

410 :名無しバサー (スッップ Sd5f-Yf2l):2020/06/25(木) 14:50:34 ID:rdp/aa5gd.net
まぁ、バス釣りだったらワールドシャウラじゃなく専用のほうがいいね。

411 :名無しバサー :2020/06/25(木) 14:57:56.74 ID:7U46wQQfd.net
エンカウンターの96mlって釣具屋さんだっらいくらくらいで売ってるんだろ?

412 :名無しバサー :2020/06/25(木) 19:52:36.03 ID:gftapsoS0.net
ワーシャはコルクグリップは凄くいいんだけど
赤色がなぁ、、赤色がどうしても受け付けない
好きな人にはたまらないんだろうな。
青シャウラはマジでカッコいいと思う

413 :名無しバサー :2020/06/25(木) 20:43:40.24 ID:6m5EuIrX0.net
初代シャウラを持ったことも買った事もないけどこのカラーでいいと思う。
欲を言えばワールドをとって単なるシャウラかバスシャウラに改名すれば
気が向いたらたぶん買わないけど買いたい気持ちにはなるw
赤はスコーピオンとゾディアスにあげればいいし、青はslxでいんでない?
https://i.imgur.com/XUkEZTc.jpg

414 :名無しバサー :2020/06/25(木) 21:02:19.71 ID:FVS2Z7CrM.net
グロリアスの170H+使ってる人います?琵琶湖でジグメインにマットカバーでフロッグとかでも使えるかなと思ってるんですがどうでしょう?

415 :名無しバサー (ワッチョイ 7fec-Yf2l):2020/06/25(木) 23:01:24 ID:kW0/2dDv0.net
>>413
これ欲しかったな
カリカリ鳴るんだよね

416 :名無しバサー :2020/06/25(木) 23:42:37.65 ID:J0BmxBXH0.net
竿が鳴くの?

417 :名無しバサー :2020/06/25(木) 23:49:43.55 ID:z98VsbKKr.net
魚かけると「フィッシュ!!」って言うよ

418 :名無しバサー :2020/06/26(金) 11:02:21.43 ID:19ziov7n0.net
ファイティングフォアグリップやな

419 :名無しバサー :2020/06/26(金) 22:55:28.99 ID:mmz4bhFP0.net
ベイトロッドでだだっ広いところで1オンスクラスのテキサスとかキャロやるなら何がいいだろ。予算気にしない場合で

420 :名無しバサー :2020/06/27(土) 07:47:11.26 ID:SbF3MzCDa.net
ワーシャの長いやつ

421 :名無しバサー :2020/06/27(土) 12:35:31.33 ID:LStExzQx0.net
ワーシャってプラグ向きって言うイメージなんだけどどうなん?

422 :名無しバサー :2020/06/27(土) 12:38:12.84 ID:51Ckj4SF0.net
>>419
ここで言うのもなんだがハートランド

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200