2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハートランドを語ろうMemorialNumber 40【ワッチョイ有】

508 :名無しバサー (ワッチョイ bdee-Is5t [122.219.8.210]):2020/08/24(月) 00:33:46 ID:ZEOJQyAV0.net
>>502
疾風72w復刻!
無理だろうけど。
てかほとんど使ったこと無いけど

509 :名無しバサー :2020/08/24(月) 02:34:59.95 ID:hL5ZhDtT0.net
>>504
めっちゃわかる

510 :名無しバサー :2020/08/24(月) 12:22:21.15 ID:HVcfK+vup.net
>>508
バスワールドで連載してた頃やね!ハートランドの開発も記事で追いかけてて良かったよね。

511 :名無しバサー :2020/08/24(月) 13:41:53.67 ID:a+9BdgPIp.net
ベイトモデルなにかなー

512 :名無しバサー :2020/08/24(月) 15:47:19.73 ID:5UtMHjcc0.net
ハートランドに求められるのは
携帯性だから2ピースやな

513 :名無しバサー :2020/08/24(月) 16:08:27.09 ID:Rxn+tG7/r.net
ミドスト竿、2ピースか
見送りかなぁ

514 :名無しバサー :2020/08/24(月) 19:09:33.76 ID:NIZkYCuta.net
>>512
キミが”求める”やろ?
ワイは求めてないし

515 :名無しバサー :2020/08/24(月) 19:40:40.70 ID:mH763uH/a.net
ダイワが赤松さんにハトラン竿を作らせるのならば、
ダイワが赤松さんの思う竿が欲しくなった時なんでしょうなぁ…

赤松さん、まだ師匠のようなパイオニアではないからなぁ…
なんかいるんやろねぇ。大変。

はよカワスペ4作ってw

516 :名無しバサー (ササクッテロル Spb1-Is5t [126.233.113.144]):2020/08/25(火) 01:07:10 ID:Uj4J4IZQp.net
赤松は村上の弟子やからな
一番近くにいて学んでるわけやし
村上が培ったものに若いアイデア取り入れていい竿出してや

517 :名無しバサー (スプッッ Sd03-jNQI [1.75.247.91]):2020/08/25(火) 11:56:45 ID:h+66Ozugd.net
フライトフリップと疾風琵琶湖スペックの使用感の違いは
どのような感じですか?
疾風琵琶湖は穂先まで硬いですか?
2ピースの携帯性に魅力を感じて買い替えを検討しています!

518 :名無しバサー :2020/08/28(金) 01:13:23.23 ID:J9taO8uQ0.net
秋口に東北にあるとある河川にスモールマウスを狙いに遠征にいきます。

もちろん、初場所。

竿は3本持っていこうと思っています。

ベイトはジョイクロ位を上限として
スピニングはライトリグメインに考えています。

疾風75H
疾風74MH
カワスペess
722MHRB
722MRB
722ML+FB


赤震斬
赤別誂 冴掛
冴掛 七弐

どの組み合わせで遠征に望みますか?


赤震斬1本で事足りるは無しでお願いします。 

519 :名無しバサー :2020/08/28(金) 09:24:48.31 ID:n95T5xhA0.net
最近の初代ミッジの再評価の流れ嬉しい

520 :名無しバサー (スププ Sd03-BDyh [49.96.17.52]):2020/08/28(金) 10:46:17 ID:zl6YtSMkd.net
ミッジのモデルチェンジ楽しみだよね
発売当時に買って今でも愛用してるくらい気に入ってるんだけど、今風にアレンジされたらどんな感じになるか想像するだけで楽しくなってくるよ

521 :名無しバサー (オッペケ Sr99-dutR [126.194.195.245]):2020/08/28(金) 14:32:28 ID:3QG8ofTqr.net
信仰心が育ってますね

522 :名無しバサー (ワッチョイ e30b-0vpP [27.84.81.104]):2020/08/29(土) 00:17:55 ID:gMfCwFhs0.net
動画で見る感じやと3DXは非搭載?

523 :名無しバサー :2020/08/29(土) 00:47:12.49 ID:QrewfTACa.net
繊細なセコ釣り竿に3DXいるか?

524 :名無しバサー :2020/08/29(土) 07:07:43.35 ID:Vuv2z4+p0.net
>>518
条件がふんわりし過ぎで選び辛いな…
無難に七五、七四、冴掛72かな。面白味はない。

初場所なら74MH+12lbフロロの竿1本で機動性重視で回るかも。
俺の場合、荷物も迷いも竿の数に比例しちゃうので。

525 :名無しバサー (アウアウクー MM19-0vpP [36.11.225.125]):2020/08/29(土) 09:20:46 ID:97dPnpmbM.net
せやけどミドストでデカイの釣れる事もあるでな

526 :名無しバサー (アウアウクー MM19-0vpP [36.11.225.125]):2020/08/29(土) 09:21:42 ID:97dPnpmbM.net
いやむしろホバストなんかデカい見えバスおる時くらいしか使わんでな、、

527 :名無しバサー :2020/08/29(土) 13:20:19.85 ID:r/5sUbXlp.net
>>518
申し訳ないけど、赤震斬一本で足りるよ

528 :名無しバサー :2020/08/29(土) 13:43:12.84 ID:Yx9031clp.net
疾風74と赤別誂でよくね?

529 :名無しバサー :2020/08/29(土) 14:41:51.59 ID:/0a3g/YqH.net
>>518
赤震斬1本で事足りてんじゃん

それが分かってるなら投げたい好きなロッドあと2本持って行けばいいだけだろw

530 :名無しバサー :2020/08/29(土) 14:59:16.18 ID:fnuIhHyK0.net
>>518
赤震斬だけでいいじゃん

531 :名無しバサー :2020/08/29(土) 19:27:28.47 ID:n/NOn+wv0.net
>>519
初代Mデレはハートランド史上屈指の名竿だと思うわ。最近はホバスト竿として大活躍中だが、実はコンパイルを凌ぐ高感度ロッドと感じている。

532 :名無しバサー (ワッチョイ 230b-21Hh [27.84.81.104]):2020/09/02(水) 21:14:13 ID:DZ4TEb/30.net
これから出るモデルのシートって基本エアセンサーになるんかな?木目がエエのに

533 :名無しバサー :2020/09/03(木) 03:34:29.19 ID:Ca0bwBZm0.net
赤疾風74に20メタニウム
リールシート削ったら乗せれる?

534 :名無しバサー :2020/09/03(木) 03:36:07.68 ID:0lqF5t7i0.net
そら乗るやろ
スティーズatwのがいいよ

535 :名無しバサー :2020/09/03(木) 14:16:51.42 ID:nLXa/rcfa.net
トリップセブンのグリップはもろプラスチックで安っぽかったけど、冴掛七弍はそこまででもないね

536 :名無しバサー :2020/09/03(木) 15:58:45.39 ID:IxwUxXZf0.net
>>535
その通りですね。トリップセブンのはソリッドブラックの艶有りで摩擦傷や磨き傷が目立って嫌やった。

537 :名無しバサー (アウアウウー Sa69-q9uz [106.133.160.95]):2020/09/04(金) 16:00:52 ID:ryXTjT4ga.net
>>533
最悪グリップだけ注文できるから削ろう

538 :名無しバサー :2020/09/04(金) 21:20:36.52 ID:rhkbsqdf0.net
やっと冴掛買えた。
大津のブンブン にあと3本あったな。

539 :名無しバサー :2020/09/07(月) 19:58:46.24 ID:43fCH1YM0.net
>>537
74.75疾風、なるほどそういう考え方もあるのか…
値段調べて、納得できそうなら注文するか

540 :名無しバサー :2020/09/07(月) 20:40:43.09 ID:iT6RAwqa0.net
関西だけど近所の某量販店じゃロッドのパーツの取り寄せは出来ないって言われたよ

保証効いてても壊れたパーツは送って交換だから削ってるのはよろしく無いかと

541 :名無しバサー :2020/09/07(月) 21:37:59.78 ID:oSVJhZ5FM.net
>>539
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p01404720/
74ならグリップ側で23,400円

542 :名無しバサー (ワッチョイ 9592-biH0 [14.8.20.129]):2020/09/07(月) 21:58:24 ID:trM88sEf0.net
グリップ抜けて水没させましたって言ってブランクスだけ持ち込めばいいんじゃね?

543 :名無しバサー :2020/09/07(月) 23:22:25.71 ID:m7jlP5Nfa.net
その言い方だと2ピースの折れた方も請求できないのか?

544 :名無しバサー :2020/09/08(火) 05:20:50.62 ID:7eKZakKX0.net
穂先も部品注文出来るけど割引とか無いからめっちゃ高いよ

545 :名無しバサー :2020/09/08(火) 19:46:23.52 ID:DgaIAmk10.net
>>541

539です。ありがとう!
グリップだけで中級機竿リール価格とかさすがハトラン。
まあ確かに割と雑に使ってても汚れはするけど傷みにくいのは価格なりってことかな?。

疾風75にアンタレスを着けてみたいが、総コストが悩ましいw

546 :名無しバサー :2020/09/09(水) 16:02:27.75 ID:FawpVTwvp.net
ギャレゴ持ってる奴おらん?
ヤフオクに出てて気になってるんだが
脇刀売っとらんしハートランドのパックロッド欲しいんや

547 :名無しバサー :2020/09/09(水) 20:22:23.92 ID:46uDsjUN0.net
ダイワの新作のワーシャ買えよ

548 :名無しバサー (JP 0Hd3-niM+ [153.150.183.3]):2020/09/09(水) 22:45:48 ID:+z1CyVHRH.net
ヤフオク見てたら60震斬を12万5千円で買ったガイジがいるなwwwタックルベリーで7万ちょいで売ってんのにwww
モアザンとイグジスト買えるわwww

549 :名無しバサー (ワンミングク MMd3-BuIR [153.155.184.93]):2020/09/09(水) 22:52:39 ID:aAWjIY8MM.net
錬金術余裕やなww

550 :名無しバサー :2020/09/10(木) 08:21:06.95 ID:R69WUO3x0.net
赤シリーズとかスタンダードしか持ってない様な最近ハトランを知ったニワカだろう

551 :名無しバサー :2020/09/10(木) 10:01:34.61 ID:InxUlhhRM.net
そんなんおるんか思て震斬の落札相場見てみたら竿袋を6000円で落としてる人おってビックリした

552 :名無しバサー :2020/09/10(木) 10:21:05.50 ID:xeDGCvGra.net
中古で買った袋なし竿に袋つけて転売だろ

553 :名無しバサー :2020/09/10(木) 10:49:06.67 ID:iFxzOdd50.net
竿袋も部品で取れないっけ?
流石に生産1回こっきりの限定品は無理かもしれんが

554 :名無しバサー :2020/09/10(木) 11:07:42.09 ID:ThUOEvKtd.net
中古屋で100円で売ってた白疾風の竿袋をヤフオクに出したら7000円で売れたことあるな
竿袋欲しい人多いのね

555 :名無しバサー (アウアウウー Sa9d-KVNs [106.129.91.85]):2020/09/10(木) 12:23:09 ID:lzTUeD+ra.net
>>553
取れる品番もある

中古品の価値的には袋・タグ有で全然変わる
これはロッドに限らずやけど
ここまで高騰するのはハートランドぐらいやな

556 :名無しバサー (アウアウカー Sa55-LWiF [182.251.235.10]):2020/09/10(木) 12:24:50 ID:25q0rfPia.net
ハトランの袋の革の部分が劣化してボロボロになるから綺麗なら欲しくなるな

557 :名無しバサー (ワンミングク MMd3-BuIR [153.155.184.93]):2020/09/10(木) 12:26:36 ID:5hMkGUJ+M.net
さすがにもはや興味が釣りじゃなくなってるな

558 :名無しバサー :2020/09/10(木) 13:00:51.04 ID:573yaY87H.net
さすがに12万5千円は草ですわ

559 :名無しバサー (アウアウエー Sae3-stgU [111.239.180.106]):2020/09/10(木) 15:20:25 ID:a6dkU7P6a.net
ドットスリーの竿袋だけ合皮のモールがボロボロになってる
それより疾風七弐ですら問題ないのになぁ

560 :名無しバサー (ワッチョイ 69c2-DUOt [180.49.11.197]):2020/09/10(木) 15:29:04 ID:gjNgQMdw0.net
>>559
ワイは疾風琵琶湖のが何故か劣化してボロボロになったな、
もう随分前に手放したけど
12モデルの竿袋のモールはなんか素材悪いんかねぇ

561 :名無しバサー (ササクッテロレ Spc5-niM+ [126.247.219.137]):2020/09/10(木) 15:37:11 ID:fvTa6JjWp.net
記念震斬にその価値あるん?
野池や川にゃ長いし1オンスが範囲外の柔さ
シーバスにも海釣りにも中途半端
おまけに「琵琶湖スペック」書いてあるしな
記念品にしても12マンじゃ買う方も売る方も草生えますわ。飾ってシコんのかな

562 :名無しバサー (アウアウカー Sa55-D5wN [182.251.54.152]):2020/09/10(木) 15:40:31 ID:YvKVxoHIa.net
>>561
そーいうとこだぞ友達いなくなったのは

563 :名無しバサー (ササクッテロレ Spc5-niM+ [126.247.219.137]):2020/09/10(木) 15:44:34 ID:fvTa6JjWp.net
ぴえん🥺

564 :名無しバサー :2020/09/10(木) 16:01:23.55 ID:573yaY87H.net
まぁ琵琶湖で使うんやろな
ハートランドのブランドは凄いんや
金持ちもいたもんやで

565 :名無しバサー :2020/09/10(木) 16:31:16.15 ID:lzTUeD+ra.net
わかったから巣に帰れやJP

566 :名無しバサー :2020/09/10(木) 17:25:11.21 ID:573yaY87H.net
>>565
は?(笑)どうした?(笑)
震斬12マンガイジかな?

567 :名無しバサー :2020/09/10(木) 18:29:37.47 ID:fvTa6JjWp.net
>>565
震斬に12万5千円払ってイラついてんのかwww

568 :名無しバサー :2020/09/10(木) 19:00:17.62 ID:lzTUeD+ra.net
分かりやすい自演はええからさ、
お前の巣で遊んでやるから帰れや

569 :名無しバサー :2020/09/10(木) 19:03:25.43 ID:yd67Q8IUp.net
村上スレもここも何歳なのって煽りだな

570 :名無しバサー :2020/09/10(木) 19:12:41.74 ID:nXMavgY4M.net
>>566
>>567
笑とwを使い分けてるつもりなんだろうけども…

571 :名無しバサー :2020/09/10(木) 20:22:18.26 ID:fvTa6JjWp.net
いや...別人やぞ..IPでも見れるんか?
JPって有名人なん?

572 :名無しバサー :2020/09/10(木) 21:10:16.35 ID:573yaY87H.net
>>568
ガイジ
ワッチョイも知らんのかよ笑
どっかのJPと勘違いしてるか知らんがワッチョイ晒してみ?違ぇから笑笑

573 :名無しバサー :2020/09/10(木) 21:22:50.77 ID:lzTUeD+ra.net
最近のJPはお前しかいない定期
頭おかしいオッさんに説明してもしょーもないわ
とにかく巣に帰れや、な?

574 :名無しバサー :2020/09/10(木) 21:40:21.42 ID:gjNgQMdw0.net
大体キミら(最近はJP&ササクッテロレ)さ、毎度2セットでイキり漫才を始めるし・・・
今時JP表示で串通して身元隠すようなゴミクズはそうそう居ないワケよ

自演扱いされてもしゃーないし、書き込み遡ってもさぁ
常に人を不快にさせたりおちょくった内容の発言しかしていないでしょ?

そーいうこと

575 :名無しバサー :2020/09/11(金) 01:42:39.67 ID:Skz9AU11M.net
>>571
>>572
こんな過疎スレでUA被りなんてまず起きないからな…

576 :名無しバサー :2020/09/11(金) 05:45:51.55 ID:25A4Lwzj0.net
でも震斬ベイトに12万出すのはアホのニワカだと思うよ

577 :名無しバサー :2020/09/11(金) 06:45:26.29 ID:8Ryzbw6X0.net
今どき鳩なんか使うのはニワカしかいないだろ

578 :名無しバサー :2020/09/11(金) 08:23:57.76 ID:EfLgCWWu0.net
(ニチャア…

陰キャ君のネチネチ口擊はほんま面白いね

579 :名無しバサー :2020/09/11(金) 12:12:48.77 ID:DpQ1eQ2AM.net
村上のセコ釣りがもう魅力ないヘタレ釣りだしなあ

580 :名無しバサー :2020/09/11(金) 12:53:34.64 ID:FVWWrIQbp.net
ここ妄想壁がヤバイ奴多いのな
自演とか言われても身に覚えないからね
証拠でも見せてみろやガイジ

581 :名無しバサー :2020/09/11(金) 12:55:49.10 ID:FVWWrIQbp.net
>>574
串?はい?お前はもっと勉強しような。
お前が人を不愉快にしておちょくってんだろガイジ
そーいうこと

582 :名無しバサー :2020/09/11(金) 14:00:09.88 ID:hEGfjqg70.net
JPじゃない方がファビョり出して草

583 :名無しバサー :2020/09/11(金) 14:07:43.85 ID:FVWWrIQbp.net
ガチおこだわ腹たつ
なんで俺が自演してることになってんねん

584 :名無しバサー :2020/09/11(金) 14:35:25.25 ID:hEGfjqg70.net
しゃーないやろ
別の人やとしても沸点低過ぎて
あ、こいつアイツやんって認定くらうで

文句はJPに言うてやりあった方がええよ
多分しばらく出てこんけど

585 :名無しバサー :2020/09/11(金) 15:08:41.00 ID:aPFlC/hH0.net
村上スレでも大暴れしてるの誰や

586 :名無しバサー :2020/09/11(金) 15:28:58.47 ID:REEaH9t/M.net
このスレの671LFSの評価が割と安定してるんですね

587 :名無しバサー :2020/09/11(金) 16:44:12.15 ID:m0z1wPMq0.net
良い意味でクセが無くて使い勝手が良い
ちゃんと表記通りの先調子かつ最近のには無いダルさが残してあるしね

ミッジ後継も楽しみやけど赤別誂みたいに別物になりそうな予感

588 :名無しバサー :2020/09/11(金) 18:34:18.52 ID:QgkzfLvpr.net
赤シリーズやめて松シリーズ作れよ

589 :名無しバサー :2020/09/11(金) 18:37:02.55 ID:FVWWrIQbp.net
オラ自演とか言った奴ら出てこいや
根拠を示せよ逃げんなや

JPは俺にポイズンアルティマを買え
迷惑料やで

590 :名無しバサー :2020/09/11(金) 18:38:25.01 ID:Fh8Rw1dH0.net
はよ謝ったれや。自演言うた奴が悪い
こいつめっちゃ怒っとるよ?

591 :名無しバサー :2020/09/11(金) 18:39:50.14 ID:FVWWrIQbp.net
オラ!駅のWi-Fi使ったったわ!
これが自演だぞ!!

592 :名無しバサー :2020/09/11(金) 19:01:41.16 ID:25A4Lwzj0.net
去年はハイエンドの情報が殆ど出なかったけど、今年もスタンダードばっかでハイエンドは伏せるつもりなのかな

593 :名無しバサー :2020/09/11(金) 19:16:07.18 ID:DpQ1eQ2AM.net
荒らし、クソつまらんなこいつ…

594 :名無しバサー :2020/09/11(金) 19:53:01.99 ID:FVWWrIQbp.net
>>593
オメェだよカス

595 :名無しバサー :2020/09/11(金) 19:53:06.25 ID:HcSbOD/ua.net
ファビョって謝罪と賠償を要求してくる時点でNG

596 :名無しバサー :2020/09/11(金) 19:53:41.43 ID:FVWWrIQbp.net
単発自演かな?飛行機でも飛ばしてんやろなぁ

597 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:03:22.20 ID:Jg+TKq3r0.net
駅のWi-Fi使ってるのにIPアドレス変わってないのはなぜなんだ
ワッチョイの前部分も変わってないけど?

598 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:05:11.24 ID:DpQ1eQ2AM.net
荒らし、クソつまんねーなこいつ…
しかも荒らしの自覚あるっていうw

599 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:15:38.81 ID:FVWWrIQbp.net
>>598
オメェだろ荒らしが
あぼんすればぁ?ヘタレが

600 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:17:01.10 ID:FVWWrIQbp.net
>>597
普通だぞ
駅に行ってやってみろ

マジ自演扱いした奴出てこいや
論破にビビってんのか?あ?

601 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:17:33.45 ID:HcSbOD/ua.net
>>599
発達君!?

602 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:20:08.46 ID:0thibn7cp.net
ハタから見ると、600君は悪くなくね?
自演認定も妄想だったじゃんか結局

603 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:21:25.23 ID:FVWWrIQbp.net
>>601
テメーだろゴミ
つまんねぇよ

604 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:24:55.06 ID:ZE30m4yup.net
うんち、ブリッ!w

605 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:25:57.81 ID:FVWWrIQbp.net
>>602
オマエ分かっとるやん
アカンわここ。ハエ叩きしとかんとな

606 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:27:01.04 ID:HcSbOD/ua.net
隠す気無くなってきてて草
こうなったらもう壊れたオモチャやな

607 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:27:32.69 ID:ZE30m4yup.net
>>605
ほんとこれ!w

608 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:27:58.05 ID:ZE30m4yup.net
>>606
巣に帰れや村上スレに帰れや

609 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:27:59.98 ID:25A4Lwzj0.net
荒らしてる時点で擁護不可のカスなのに何庇ってるんだよだからササはガイジだって言われるんだよ

610 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:34:05.67 ID:HcSbOD/ua.net
>>608
自分に言い聞かせてるの草

611 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:47:38.44 ID:FVWWrIQbp.net
>>606
必死やのぅwww
ゴミムシ君

612 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:48:33.26 ID:FVWWrIQbp.net
>>610
ワッチョイも見れない発達君www
どうちたの??www

613 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:49:20.57 ID:FVWWrIQbp.net
>>609
横槍ガイジは黙ってあぼんでもしてろや無能

614 :名無しバサー :2020/09/11(金) 20:50:03.70 ID:Cw/g9px6H.net
ふぃ〜仕事終わったゾ☆
もっとやれやれ^ - ^

615 :名無しバサー :2020/09/11(金) 21:05:23.87 ID:ZE30m4yup.net
>>614
お疲れ糞虫

616 :名無しバサー :2020/09/11(金) 21:13:54.05 ID:EfLgCWWu0.net
罵倒しながら微妙に労ってるの草

617 :名無しバサー :2020/09/11(金) 21:58:39.01 ID:xrQy7rTF0.net
待ち望んだヴァンフォードが出回りだしたな
2500SHGと18 671LFSのセットで買うか

618 :名無しバサー :2020/09/11(金) 22:18:27.66 ID:Cw/g9px6H.net
>>615
ただいま!チンゲ君^_^
ところでなんで俺嫌われてんの?(笑)

619 :名無しバサー :2020/09/12(土) 05:46:58.58 ID:7LiGYBsQa.net
>>617
2000SHGじゃないんだね
何号巻くん?

620 :名無しバサー :2020/09/12(土) 05:56:33.06 ID:BdXcDKfV0.net
ヴァンフォード買うならルビアス買うわ

621 :名無しバサー :2020/09/12(土) 10:34:35.82 ID:cfOvAAR40.net
俺もルビアス買うわ

622 :名無しバサー :2020/09/12(土) 13:30:45.71 ID:9Blqb/4j0.net
>>606
こいつ必死だったな

623 :名無しバサー :2020/09/12(土) 18:05:09.27 ID:cfOvAAR40.net
>>622
俺にはID:FVWWrIQbpの方が必死に見えるが

624 :名無しバサー :2020/09/12(土) 18:35:47.76 ID:b8O1fSED0.net
>>623
な。そいつが村上系のスレでの荒らしで元凶だからな。

625 :名無しバサー :2020/09/12(土) 19:36:13.70 ID:Dzoa/WLi0.net
今回のハイエンドverってHの竿で軟らかめなんだよね?

626 :名無しバサー :2020/09/12(土) 19:49:57.94 ID:ii0R7SOlp.net
またHなのか

627 :名無しバサー :2020/09/12(土) 20:29:30.32 ID:7AJ7sjQVp.net
>>624
ここ以外行ってないんだが?
はよ根拠出せよゴミ

628 :名無しバサー :2020/09/12(土) 20:29:48.93 ID:wJ8rEA5ua.net
いろいろ竿触って、久々に震斬77使ったんだが、
やはりムキムキ筋肉質で、40cm以下お断りのファイトのしにくさ。
疾風74とかの方がなんぼかマイルド。
スレ掛かりした鯉とかでやっと楽しくなってきたとか…
バスロッドとして使うのが間違ってんのかな?

おすすめのセッティングとか、使い方とかお聞かせください。

629 :名無しバサー :2020/09/12(土) 20:51:09.45 ID:Dzoa/WLi0.net
>>626
ごめん
いま動画みたらスタンダードって書いてあった

630 :名無しバサー :2020/09/12(土) 21:36:42.51 ID:WuBekMUa0.net
来年のスタンダードモデルの新作って何出るか情報出てる?野池をスピニング一本で回りたいから、斬77を劣化版を出して欲しいんだが。無理か。
6102MLSって7グラムまでと書いてあるけどリベリオンのLアクションくらいの柔らかさなの?なんか固さとルアー表記基準がいまいちわからん。

631 :名無しバサー :2020/09/12(土) 21:46:19.05 ID:8PR30Tj60.net
野池1本で震斬77系とかトンがった選択だな
18モデルの671LFSかブラレ、リベリオンでいいじゃん?って思うんだけど

632 :名無しバサー :2020/09/12(土) 21:59:31.24 ID:Dzoa/WLi0.net
>>630
ホバストのスピニングとHのベイト?

633 :名無しバサー :2020/09/12(土) 22:17:18.64 ID:Dzoa/WLi0.net
うーん
疾風七伍を欲しいけどホームの霞水系じゃ持て余しそうなんだよなぁ
悩ましい

634 :名無しバサー :2020/09/12(土) 22:31:39.82 ID:QDDKZ4YE0.net
>>630
リベリオンのLの感覚分からんけど・・・

ワーミング主体で1/4ozのプラグも混ぜて投げる
シチュでワイなら柳龍6102MLFSを選ぶ
現行の方もそういう硬さやね、MLど真ん中

もっと繊細なライトリグをメインに
1/8-3/16ozのスモールプラグ投げる時は671LFS

>>628も言うてるけど赤震斬はかなり強スピ
パワー落として白震斬か
現行なら赤別誂・赤冴掛のがまだ汎用性ある

635 :名無しバサー :2020/09/13(日) 01:24:55.06 ID:WYkfZa0J0.net
ハートランドのスピニングが欲しくていろいろ見てるだけど、一本でってなると4gから9位のワームとプラグを使いたくなる。
でも6102MLってMLなのにルアーウェイトが7グラムと一般的なダイワのLロッドと同じゃん。
これはワームメインのライトリグ用として使うものなのか、所謂MLロッドとして使えるのかどっちなんだと。
震斬77がスピニングバーサタイルにぴったりだと思ったんですが、野池ではちと固過ぎるみたいですね。
取り敢えず買ってみろとは分かりますがそんなお金ないです。

636 :名無しバサー :2020/09/13(日) 01:57:07.42 ID:HKnJAtWA0.net
震斬77はマジで固い

637 :名無しバサー :2020/09/13(日) 02:25:52.01 ID:UQJ9WO1p0.net
>>635
キミちょっとアタマでっかち過ぎんか?
6102MLFSならピーナッツ(9g)くらい
フツーに投げて巻けるから心配せんでええ

不安なら遠くに足を運んででも
店頭に在庫ある店で実際に触って曲げて
納得して買う事

ちなみにキミが求めてる感じのロッドの
最適解はやはり08白震斬だと思う
短めのMのレギュラーテーパーエギングロッドと思っていい

638 :名無しバサー :2020/09/13(日) 03:19:01.11 ID:WYkfZa0J0.net
スマヌ。。。。
買ってみる

639 :名無しバサー :2020/09/13(日) 09:13:07.88 ID:fhjd0dBD0.net
来年度モデルはスタンダードでホバスト用スピニングとフライトフリップのリメイク以外でなんか情報出てる?

640 :名無しバサー :2020/09/13(日) 18:01:27.52 ID:WYkfZa0J0.net
あぁ、、、ハートランドって欲しいと思ってもすぐ買えるもんではないのね。。。

641 :名無しバサー :2020/09/13(日) 20:23:23.61 ID:hZZ6kMm80.net
>>639
スティーズCTとか載せてるベイトロッドがある
来年出るかは知らんけどAGSガイドだったから高い方で出ると思う

642 :名無しバサー :2020/09/13(日) 22:00:53.11 ID:fhjd0dBD0.net
>>641
サンクス
毎年こんなに作ってよくネタ尽きないなぁ、追いかける方は大変だ

643 :名無しバサー :2020/09/14(月) 04:45:18.65 ID:ewvyC2Tt0.net
信者たちの信仰心が薄れてるからどうにか稼いで逃げ切りたいんじゃねえか

644 :名無しバサー :2020/09/14(月) 08:42:31.30 ID:/2dNxDora.net
信者ガー!信仰心ガー!

645 :名無しバサー :2020/09/14(月) 21:47:46.18 ID:ptqSTwI50.net
671LFSとヴァンフォード買ったぜひゃっはー

20ルビアスFCが3割引で3万切ってた・・・こっち買えば良かった・・・ショックだ・・・
バリスティックFWは2割引で3万超えてるという謎の逆転現象もあった・・・

646 :名無しバサー :2020/09/15(火) 02:58:22.80 ID:HQoh5HEEa.net
俺は671LFSにルビアスFCの2000S-XHで使っとる
軽過ぎて他のリールもてぬ

647 :名無しバサー :2020/09/15(火) 06:48:35.17 ID:pZ+vGTYdd.net
7102l使っているけどリールはちょい重い方がバランス良い

648 :名無しバサー :2020/09/15(火) 06:48:46.01 ID:Gh7Qnh0/0.net
671てどう?ふわっぽい事も出来る?
来年の待った方がええ?
グリップ含めて迷てる

649 :名無しバサー :2020/09/15(火) 06:59:17.46 ID:aX5lluFP0.net
迷ってるなら来年の待ってから決めればいいんじゃないかな
今シーズンで使いたいなら直ぐに買いに行きなさい

650 :名無しバサー :2020/09/15(火) 07:01:30.46 ID:DsqsWt8r0.net
6102でもできる
穂先しなやか

651 :名無しバサー :2020/09/15(火) 10:02:52.95 ID:zO6zcu5W0.net
>>648
最近の村上的#63で硬と軟のプロト二本を
こねくり回すやつあるんだけと・・・
あれの穂先が軟くてバットが硬い組み合わせ
みたいな感じよ

これは先調子気味になってめちゃくちゃエエけど
気持ち良さで言うと却下!ってなって

赤松くんが“あら♪あ〜コレ良いっすやん!”ていうと
村上さんが“でもフツーの竿やん”と興味無さげに
評価しそそくさと軟バット硬穂先に持ち替えさせる・・・

そういう優等生な調子やな(涙)
汎用性高いからフワっぽい事もできるよ

特化したいなら弧を描くようにひん曲がる
初代Mデレや新作をどうぞ

652 :名無しバサー :2020/09/15(火) 11:09:17.38 ID:P/roG6vra.net
>>635
震斬77にナイロン8lb、リールは旧2500だと、
バーサタイルって言っても差し支えない感じだった。
ドラグずるずるにしなくても小さい魚も取っていける。
トレードオフでライトリグ、遠投、底物はやや難あり。
30mくらいまででプラグメインなら楽しくていいセッティング。
ML竿でPEでも、同じ感じになるけど、
MLより多少重たいもの、巻物も扱える余裕がある感じ。

653 :名無しバサー :2020/09/15(火) 11:18:27.87 ID:ihub5g5i0.net
震斬77にナイロンは目からウロコ

まぁ、これ以外の組み合わせはダメ!って縛りはないからね

654 :名無しバサー :2020/09/15(火) 11:47:15.46 ID:P/roG6vra.net
>>653
とはいえ、PE08巻いたスプールはバッグに
忍ばせておきたいかなー。
ナイロンだけならCTSVでええやんwてなる。

竿一本でPE/やや太めのモノフィラもいけるってのが
震斬77のいいところなのかも。

655 :名無しバサー :2020/09/15(火) 18:31:42.82 ID:Gh7Qnh0/0.net
>649
>650
>651

おおきにね
6102は使ってるけどもうちょっと柔いのも欲しいと思ってて、新作触ってから決めますわ

656 :名無しバサー :2020/09/15(火) 22:53:36.55 ID:kmfrQwGN0.net
>>655
去年の俺と全く同じこと思ってて笑える
俺はその後Lデレを買った

657 :名無しバサー :2020/09/16(水) 01:05:07.68 ID:b8k8Xxei0.net
赤3機種と6102MLFSは懐は深いが
超軽量リグを繊細に扱う領域をカバーできない
MデレLデレはそれを可能にするモデルだが
場所によっては使用が厳しいことがある

671LFSやとその間の需要にピタっと
ハマってくれる感じ

658 :名無しバサー :2020/09/16(水) 09:23:24.10 ID:/5aURiEu0.net
信仰心が高まってますね

659 :名無しバサー :2020/09/16(水) 15:08:46.47 ID:EOHilq1JM.net
要するに新作(もしくはLデレかMデレ)を買った後で671を追加しても幸せになれるってコトすね
ありがとう

660 :名無しバサー :2020/09/16(水) 16:46:46.09 ID:U9T3jRYh0.net
お気に入り野池でマムシ見てからバス釣り怖くなった、、、
釣りしたいけど蛇は苦手すぎる。
赤松とか異次元の人だわ。
みんな蛇は大丈夫ですか

661 :名無しバサー :2020/09/16(水) 17:27:19.36 ID:qXqgO6eQ0.net
値段見て驚いた、これじゃ買えない
定価がこの半分でセールでさらに2割引きぐらいじゃないと無理

662 :名無しバサー :2020/09/16(水) 17:59:33.33 ID:D2u+FUiHM.net
>>661
安くすると価値が落ちる
ブランドってそういうもんだし買えない奴を相手にする必要ないしな

663 :名無しバサー :2020/09/16(水) 18:10:37.83 ID:ad+DXfP00.net
>>661
ブレイゾンかゾディアスで我慢するしかないね

664 :名無しバサー :2020/09/16(水) 18:10:58.26 ID:d+adPiki0.net
日本製の赤は値段なりの価値ある作りの良さだ

665 :名無しバサー :2020/09/16(水) 18:48:00.76 ID:/5aURiEu0.net
>>660
毒蛇は怖いな
毒が無いヘビなら別に何とも思わん

666 :名無しバサー :2020/09/16(水) 18:54:28.72 ID:fejyg/d1M.net
そうだな。死に方めっちゃえぐいよ

667 :名無しバサー :2020/09/16(水) 19:03:13.08 ID:b8k8Xxei0.net
ワイのフィールドは最近マムシ見ないな〜
でかいスズメバチがよく飛んでくるのと
たまにイノシシ親子とコンニチワするくらい

668 :名無しバサー :2020/09/16(水) 19:40:21.53 ID:Hc6edt5/d.net
最近は見てないけど釣りしてて10mくらい先を全力で横切っていったけあいつらヤベェわ
毒蛇はヤマカガシくらいかな見たことあるの

669 :名無しバサー :2020/09/16(水) 19:43:21.54 ID:U9T3jRYh0.net
660だけどマムシ見てから釣り行くの躊躇してる。
涼しくて釣り行きたいのにヘタレです。
スズメバチ対策はしてるけど毒蛇は想定外だったわ。

670 :名無しバサー :2020/09/16(水) 19:45:49.80 ID:d+adPiki0.net
マムシって1発でマムシって分かる?

671 :名無しバサー :2020/09/16(水) 19:49:52.95 ID:f4euciwZ0.net
常にウェーダーを穿くとか、、

672 :名無しバサー :2020/09/16(水) 20:05:38.75 ID:8F8FpzFp0.net
魚触った手で顔まわり触ったり、
ヤブ蚊が舞い踊るところを藪漕ぎしたり
針がチクリとささった手で魚とか野池の水とか
触ったりを考えたら、マムシみたいに
目に見えて逃げたりできそうなものなら
まだマシかも、と釣りをしながら思っている。

673 :名無しバサー :2020/09/16(水) 20:19:34.50 ID:U9T3jRYh0.net
マムシは頭三角だからすぐ分かる。
マジでヘビ苦手や、
そのくせ釣りは好きという。
ウェーダー調べてみるか!

674 :名無しバサー :2020/09/16(水) 20:47:14.10 ID:dC2OWfBW0.net
カヤック、ボートで釣りすれば良い。

675 :名無しバサー :2020/09/16(水) 23:57:34.69 ID:sIEnMDcw0.net
釣りしてるといろんな野生動物と出会えるから面白いってのもある
見たことない虫や鳥とか足跡あったらすぐ調べてる、名前や生態が分かれば対処もしやすい

676 :名無しバサー :2020/09/16(水) 23:58:30.64 ID:eb3SqjWHp.net
他のヘビはどっかいってくれるけどマムシ君逃げないじゃん

677 :名無しバサー :2020/09/17(木) 03:01:15.65 ID:MMCNMGLra.net
うわぁ、マムシが出てきた・・・

678 :名無しバサー :2020/09/18(金) 14:02:15.10 ID:kxRlZre10.net
>>675
キッモ^_^

679 :名無しバサー :2020/09/18(金) 14:02:43.39 ID:kxRlZre10.net
>>675
キッモ^_^

680 :名無しバサー :2020/09/18(金) 16:43:05.75 ID:rUp5ljFp0.net
野池の往路で目の前に蛇ボトリ
野池の復路一本道で蛇が「ここは通さん」と居座る

この2パターンは泣きたくなる

無毒だろうが有毒だろうが、脚のない生物と、脚が6本以上ある生物と、人間は嫌いなんだよ!

681 :名無しバサー :2020/09/18(金) 16:45:16.72 ID:HqoLl4lyd.net
魚も脚ないじゃん

682 :名無しバサー :2020/09/18(金) 20:17:22.99 ID:VLsfsThn0.net
マジでマムシ見てから釣り行ってない、
蛇のことばっか調べてるけどあいつら飛ぶんだなジャンプ。
怖すぎるやんけ、

683 :名無しバサー :2020/09/19(土) 10:23:21.33 ID:T0s9pXbU0.net
近寄るとトグロ撒いてこっち向かってくるからなマムシは
池行く時は長ズボンに長靴履いてくからこっちも無敵だけどな

684 :名無しバサー :2020/09/26(土) 01:24:38.01 ID:6M5szqX40.net
リーズナブル震斬出してくれ
ヘビーロッドはもういいから

685 :名無しバサー :2020/09/26(土) 16:45:42.11 ID:X5SH7amBa.net
リベリオンに初代震斬と似たようなモデルあるからそっちで我慢しとけ

686 :名無しバサー :2020/09/27(日) 09:50:47.23 ID:OwthczIya.net
白震斬のリメイクは本当にして欲しいな…久々に使ったらやっぱりいい竿だわ。
ダルッとした竿にPEのマッチングと、あの持ち重り感が癖になる。

似たようなのがありそうなのはシーバスロッドあたりかなぁ…
マルチピースだけどダイワーシャ7-2/1(ナナハン)期待してみるか…?w

687 :名無しバサー :2020/09/27(日) 21:13:39.51 ID:ACDOcxS80.net
リベリオンのラインナップ見てると旧ブラレのリネームにしか見えないから困る

旧ブラレの762MLFSが白震斬に似てるって言われてなかったっけ?
白震斬以上にレアだけど

688 :名無しバサー :2020/09/28(月) 20:37:28.18 ID:kfJmQWsUa.net
>>687
ブラレの762MLFS…見つけたらって振ってみよう。
ありがとう!

689 :名無しバサー :2020/10/01(木) 09:12:09.05 ID:jgcOUTT9H.net
また60周年震斬ヤフオクに出てるやん11万で
釣具屋で中古極美品7万で売ってるところ強気の設定だな。出品者は情弱釣り師の鑑やね

690 :名無しバサー :2020/10/01(木) 10:23:39.04 ID:DZQUvtG9d.net
落札者はそれ以上だがね

691 :名無しバサー :2020/10/01(木) 11:09:10.76 ID:mZfe6R4v0.net
わかったから巣に帰れやJP

692 :名無しバサー :2020/10/01(木) 14:32:38.58 ID:jgcOUTT9H.net
>>691
しつこいぞ

693 :名無しバサー :2020/10/01(木) 17:11:52.98 ID:VGThTrC1a.net
>>692
お前だよ

694 :名無しバサー :2020/10/01(木) 18:08:06.23 ID:jgcOUTT9H.net
だからしつこいって
お前らの言うJPと別人だってば

695 :名無しバサー :2020/10/02(金) 02:35:15.76 ID:3Kd31t4A0.net
>>694
お前だよお前
おっJPやんと思うたらまーた
震斬琵琶湖ベイトのヤフオクの話とか草生えるわ

もうずっと黙ってるほうが良いのでは?
気持ち悪いにも程があるぞ・・・

696 :名無しバサー :2020/10/02(金) 05:34:57.43 ID:HjuRVf8b0.net
新兵衛って11万で買うほどそんなにいいの?

697 :名無しバサー :2020/10/02(金) 07:45:31.33 ID:sRXk/3YCH.net
>>695
ハトランスレだぞバカかよ
顔真っ赤長文草なんだが笑

698 :名無しバサー :2020/10/02(金) 10:21:25.53 ID:5KBwuOGYH.net
>>695
側からみるとお前が荒らしに見えるけどな
平日の夜中2時にムキになってる時点で察するが

699 :名無しバサー :2020/10/02(金) 10:34:48.47 ID:HHDvA6+W0.net
発達からするとそう見えてしまうのも無理は無いわな
なんで自分だけ集中砲火浴びるかのか理解できんやろ?

他者を貶むような書き方しかせんからやで

700 :名無しバサー :2020/10/02(金) 11:54:02.62 ID:t023yzlH0.net
>>699
ブーメランで草
お前も同類だから荒れるから失せろよゴミ

701 :名無しバサー :2020/10/02(金) 12:13:06.04 ID:DtoZ8Tavp.net
ボートシーバスに白震斬は最高だね

702 :名無しバサー :2020/10/02(金) 13:02:35.28 ID:zJUZ8BY0F.net
JPに過剰反応してるガイジって同一人物だろw
いつも単発で同じ奴やん

703 :名無しバサー :2020/10/02(金) 16:07:13.14 ID:HHDvA6+W0.net
>>700
>>702
もう自演はええて

704 :名無しバサー :2020/10/02(金) 18:34:24.87 ID:sRXk/3YCH.net
>>703
自演はお前だろ笑
しつけぇ

705 :名無しバサー :2020/10/02(金) 18:59:56.62 ID:7+9BlnPN0.net
俺もJPはきらいだよ( ^ω^ )

706 :名無しバサー :2020/10/02(金) 19:02:27.73 ID:e/h8Sbzm0.net
俺もJPは嫌いだけれどスルーせずに延々粘着する奴はもっとウザいな

707 :名無しバサー :2020/10/02(金) 19:04:44.81 ID:sRXk/3YCH.net
いやいや、嫌いもクソも震斬ヤフオクの件しか書き込んでないのにどうしたのお前ら、、、
村上スレ?のJPはまず俺じゃないし、

>>698
このJPも俺じゃないからな^_^;

708 :名無しバサー :2020/10/02(金) 19:26:53.55 ID:7+9BlnPN0.net
そっか…JPで残念だったね、かわいそうに

709 :名無しバサー :2020/10/02(金) 19:30:27.38 ID:sRXk/3YCH.net
生まれながらのJPなんよぉ...
人種差別すんのかいハートランダーは^_^;

710 :名無しバサー :2020/10/02(金) 19:34:09.79 ID:e/h8Sbzm0.net
キショいねんボケ

711 :名無しバサー :2020/10/02(金) 19:49:58.31 ID:AuAm58UF0.net
JPがどうとか以前に単純に不愉快

712 :名無しバサー :2020/10/02(金) 19:51:50.38 ID:sRXk/3YCH.net
ガチで叩いて来てる奴同じだろ?
調べるわ

713 :名無しバサー :2020/10/02(金) 20:21:20.34 ID:5jQDHIiWp.net
ヒント : 叩いてる奴は皆ワッチョイ
中継してるんだろ異常過ぎ

714 :名無しバサー :2020/10/02(金) 21:02:58.09 ID:jn0QNjv10.net
NG使え

715 :名無しバサー :2020/10/02(金) 21:25:28.35 ID:sRXk/3YCH.net
やっぱ自演かよ
もういいやあぼーんしてくわ

716 :名無しバサー :2020/10/03(土) 09:01:25.21 ID:AHeNxIL0d.net
JPとササガイジは同一人物なんだっけ?

717 :名無しバサー :2020/10/03(土) 09:52:44.89 ID:FaKdgbksa.net
ご覧の通りJPとセットで
火消しのように出てくるから疑わしいが
確証は無いやな
両方とも前回と同じやつなのは確かや

718 :名無しバサー :2020/10/04(日) 11:49:50.57 ID:w2t5nMUY0.net
>>698
夜中2時にムキになってるをキムになってるに空目した

719 :名無しバサー :2020/10/04(日) 19:03:23.98 ID:9Jr72qwI0.net
来年モデルの新情報出てるみたいだけど、ベイトフィネスとかMHとか出したばっかの竿とスペック被り多すぎ
購入者バカにしてんのか

720 :名無しバサー :2020/10/04(日) 19:09:21.26 ID:z5cug3LEp.net
赤がベイトフィネスなん?

721 :名無しバサー :2020/10/04(日) 19:22:18.58 ID:st4tQIQt0.net
でも実際バカじゃん

722 :名無しバサー :2020/10/04(日) 19:44:12.58 ID:rzCjlSTX0.net
>>719
どこ情報?
赤センターカットなら被っててもいいわ

723 :名無しバサー :2020/10/04(日) 19:44:15.68 ID:OXzjK2Zgd.net
>>721
自己紹介か?

724 :名無しバサー :2020/10/04(日) 19:45:45.85 ID:8GOrwMVYr.net
ベイトフィネスは8フィートで先に出たのほど小技は効かない感じだぞ

725 :名無しバサー :2020/10/04(日) 20:07:27.27 ID:qz2sl9e/0.net
8フィート越えベイトフィネス
長めのMH
重さが手元に来るのを軽減する感じのH+くらいの竿
ホバスト・ジグヘッドスイミング向き胴でティップ揺するスピニング

726 :名無しバサー :2020/10/05(月) 18:16:07.31 ID:B5v0y1NSd.net
ワイ722mh買ってウキウキで家に帰ってから気づいた
ブランクスmade in japan
アッセンブリchinaって書いてあるの
タイランド製やめた?

727 :名無しバサー :2020/10/05(月) 19:13:21.38 ID:H0IiMDrBp.net
7月に入ってきてすぐ買ったワイのもそれや

728 :名無しバサー :2020/10/05(月) 19:29:22.53 ID:uJzPtUJ50.net
8ftべイトフィネス、センターカットなら楽しみだなぁ。

729 :名無しバサー :2020/10/05(月) 19:51:32.52 ID:B5v0y1NSd.net
新しいMHの説明に0407白疾風をベース云々とか書いてあったら脱糞するで

730 :名無しバサー :2020/10/05(月) 21:27:14.12 ID:p4+HZq/40.net
ハートランド最新情報どこで見れますか?

731 :名無しバサー :2020/10/05(月) 21:30:17.21 ID:UeofQ6Yj0.net
いつもの買い替え促進の謳い文句で草
そしてベースが云々、血統が云々言うわりに
元ネタと全然違うのも予定調和

732 :名無しバサー :2020/10/05(月) 23:27:21.56 ID:v8G6f+wja.net
今更初代ハマスペ欲しいが
ロクなタマ残ってねーな
18モデルでお茶濁すか

733 :名無しバサー :2020/10/06(火) 00:46:49.63 ID:4LmhEwIAM.net
たまに出るぞ新品

734 :名無しバサー :2020/10/06(火) 13:47:41.34 ID:lj26M+pr0.net
ワォマジで60周年震斬を11万円で買う奴おるんやなぁ

735 :名無しバサー :2020/10/06(火) 16:15:38.57 ID:7zTBByWG0.net
また震斬琵琶湖ベイトのヤフオクの話が始まったよ
JP君は同じ話題をいつまで引っ張るのかな?

736 :名無しバサー :2020/10/06(火) 16:26:57.26 ID:iXxNN7a3p.net
11万嫉妬民がまーた出てきたよ

737 :名無しバサー :2020/10/06(火) 16:44:09.90 ID:gYoGVvQ20.net
ほーらセットのササガイジが出てきたぞ
11万嫉妬民の意味がわからんし・・・

お前ダイワロッドスレでも意味不明すぎてバカにされてただろ?
たまにいい事も書いてるから大人しくしときゃいいのに

738 :名無しバサー :2020/10/06(火) 16:51:30.55 ID:iXxNN7a3p.net
違うって言っても意味ないか
11万11万うるさいから11万で買えるやつを嫉妬してるんでしょ?

739 :名無しバサー :2020/10/06(火) 17:07:01.20 ID:7zTBByWG0.net
JPみたいに中古の相場を見てるのは
当然一定数居るだろう
だが晒し方に悪意を感じるのね

あいつあんな高値で買って馬鹿じゃね→
だよね、馬鹿だよねーとか周りの同意を得て
下らない連帯感とちっぽけな優越感に浸りたい
だけの嫌な奴にしか見えないわ

740 :名無しバサー :2020/10/06(火) 17:13:40.75 ID:7zTBByWG0.net
>>737
>>738
落ちついてたり煽りモードじゃない時は
確かにマトモに見えるね
でも毎度誰に対して噛み付いてんのか
よく分からなくなるのは草

JPに対して11万嫉妬民と言ってるのか?
まずポイズンアルティマを賠償してもらえば良い
なんでポイズンアルティマアルティマなのか知らんけど

741 :名無しバサー :2020/10/06(火) 17:14:29.03 ID:iXxNN7a3p.net
なぜいつも限定震斬なんだ?
オクの疾風Eのほぼ新品9万とかあるのに
限定震斬に11万の価値無いっておもってるからなのか?

742 :名無しバサー :2020/10/06(火) 17:34:56.41 ID:YgMAFuRnd.net
どうしても欲しい奴が買うのがオークションだからなあ
11万でも110万でも金あるなあとしか

743 :名無しバサー :2020/10/07(水) 16:19:00.07 ID:OzmIzKUea.net
8ftのベイトフィネスが赤っぽいかな?
カワスの後継だったら嬉しいな。

744 :名無しバサー :2020/10/07(水) 21:46:37.51 ID:G3hFEF/Fa.net
先が固くて胴調子ならドットスリーの延長版だろうな

745 :名無しバサー :2020/10/07(水) 22:51:55.59 ID:KcA5p75Fa.net
19ハトラン722MHRBとステA買おうとしたら金が足りなかったorz

ステAお高いね
割引入れても4万円代中盤超ってorz

746 :名無しバサー :2020/10/08(木) 05:25:32.21 ID:JBIbsf+U0.net
セールの時なら3万代で買えるだろう

747 :名無しバサー :2020/10/08(木) 15:29:19.10 ID:GIG+Japv0.net
やっとベイトフィネス2機種を店頭で現品触れたわ
同じエアセンサーシートでも他種より塗装が良く高級感あって素晴らしい!

SPR610とドットスリー持ってる人は乗り換えないかも・・・
触って曲げた感じは非常に良く似てると感じた(でも72化した新作のが軽い)
持たない人は絶対買いやね

実際投げて釣ってみないとわかんないけど
ソリッドティップの新作よりSPR610の方が繊細かもしれない

748 :名無しバサー :2020/10/08(木) 18:40:20.25 ID:8lNxBO6KM.net
チューブラのベイトフィネス?は、18年モデルの610とスペックが似たり寄ったりで、新規に無理して購入するのもなぁ、と躊躇してます。使い分けてる人いたら、使用感など教えていただけるとありがたいです。因みに自分は5インチくらいのストレートワームのネコリグ位まで、610でやってます。

749 :名無しバサー :2020/10/09(金) 11:06:38.14 ID:5Tcx/R5h0.net
>>748
もってないけど
下から上まで道具としての汎用性が高いのはマグナムテーパーな18だと思うで
20チューブラーも汎用性は高いけど穂先はビンっと張る設計
もうこの辺は好みよ

足すなら軽量級に特化した20ソリッドの方が良いと思う

750 :名無しバサー :2020/10/09(金) 18:06:16.28 ID:rcHZRZ+OM.net
>>749
ありがとうございます。フリマやオクで、最近チューブラモデルが出回り始めたんで触手がでそうになっているが、ソリッドの方は持っているので、ちょっと見送りの方向でいってみよう。

751 :名無しバサー :2020/10/09(金) 18:57:43.87 ID:WVtBOXUba.net
持ってるんかーい
まあ中古買ってみて好きな方残せばええかもね

752 :名無しバサー :2020/10/09(金) 19:12:07.10 ID:DzIB1LHIp.net
どうもあのバットの太さが気に入らなかったんだよなー。。。

ほかは完璧なのに

753 :名無しバサー :2020/10/09(金) 19:16:42.83 ID:WVtBOXUba.net
おっササやんもやはり
チューブラーパワースリムの虜か

754 :名無しバサー :2020/10/11(日) 01:13:49.04 ID:WAshJugn0.net
マスゲン4期の中に赤いスピニング使ってるのがいるけど、あれ限定震斬?

755 :名無しバサー :2020/10/11(日) 08:35:55.87 ID:TtX/Axhfa.net
>>754
オーディションの時に震斬77使ってるって言ってた

756 :名無しバサー :2020/10/11(日) 19:48:37.71 ID:WBrKIeF30.net
>>754
限定でもなんでもない普通に売ってる17年モデル震斬77スピニング。


最近ので限定震斬ってのがあるとするなら18年発の60th震斬ベイト

757 :サッサッサ :2020/10/11(日) 22:05:19.69 ID:57Fdloo/0.net
721HRB-18ってハートランダーのみんなからしたらどんな印象なんや

758 :名無しバサー :2020/10/11(日) 22:19:16.40 ID:hFOJ/mNc0.net
>>757
いつもの

759 :名無しバサー :2020/10/11(日) 22:25:20.36 ID:57Fdloo/0.net
0758
チューブラーパワースラムとか入って無いけど違和感とかないんか?

760 :名無しバサー :2020/10/11(日) 23:19:33.37 ID:XpF+erKla.net
チューブラーパワースリムとマグナムテーパーの中間だから、使いやすいとは思う

761 :名無しバサー :2020/10/12(月) 03:10:04.82 ID:u68LuULaa.net
チューブラーパワー スラム
どこぞの修羅の国にある武器よ?

762 :名無しバサー :2020/10/12(月) 06:02:53.78 ID:UEH52P0M0.net
>>757
最近出た竿の中では1番興味が無い

763 :名無しバサー :2020/10/12(月) 06:29:48.19 ID:/GyclNRD0.net
興味ないとかさぁ
安いほうのハートランドとか
そんなこと言うなよ

764 :名無しバサー :2020/10/12(月) 06:39:15.28 ID:eESzTyCm0.net
教祖様が殆どメディアで触って無いからちゃうんか?

765 :名無しバサー :2020/10/12(月) 11:33:16.36 ID:ATnjzewt0.net
赤松はちょろちょろ使ってるみたいだけどな
教祖サマは722mhrbの方がお好みのようだが

766 :名無しバサー :2020/10/12(月) 16:03:10.18 ID:/cby5aPd0.net
本人が使わないから売れないけど
18の3本はほんとに良い塩梅の作り方してると思う
軽量ロッドばっか使ってきた人にはハートランド入門に丁度良い

767 :名無しバサー :2020/10/12(月) 16:40:12.20 ID:it1oVoqq0.net
俺はハートランド入門してから20年以上だけど今はアドレナとリベリオンになったわ

768 :名無しバサー :2020/10/12(月) 18:10:52.17 ID:6itDcYfK0.net
722MRB-20は微妙と言う結論でよろしいでしょうか

769 :名無しバサー :2020/10/12(月) 18:23:01.24 ID:wgyc6XYBp.net
あれ買うなら722mhでよくね?

770 :名無しバサー :2020/10/12(月) 19:44:34.02 ID:3PPZ7kpUa.net
mh系統とは流石に別枠やろ
よく曲がるし116gやしひとまわり繊細や

771 :名無しバサー :2020/10/13(火) 13:33:36.83 ID:oaepZnNV0.net
やっぱ60th震斬値崩れしてるね
11万は異常だった

772 :名無しバサー :2020/10/13(火) 15:48:21.21 ID:UCTVBlEWd.net
11万で売り抜けたワイ高みの見物

773 :名無しバサー :2020/10/13(火) 18:36:21.60 ID:VikT4ftR0.net
新品6万で買ったワイも高みの見物

774 :名無しバサー :2020/10/13(火) 18:41:02.27 ID:hnjPS4gR0.net
震斬ガイジワラワラで草

775 :名無しバサー :2020/10/14(水) 11:16:36.37 ID:KoG2Eltua.net
長めのMH、震斬ベイト系だったら色んな意味で面白いのになぁと思ったけど流石にないか。
疾風が七四,七伍って続いたからワンチャン作り直したりしないかな。やっぱカワスペ系なんかな。

776 :名無しバサー :2020/10/14(水) 13:30:20.42 ID:mrs/Gy7qa.net
疾風74をそのまま8ftにしてほしい

777 :名無しバサー :2020/10/14(水) 13:37:39.43 ID:bEyRV+l50.net
Kの動画かなんかで今カワスペ作るなら8ftで MHかなって言ってた気がするな
あんまり長くするとだるくなるから塩梅が難しいって

778 :名無しバサー :2020/10/14(水) 14:49:58.96 ID:mp0ChzxJ0.net
限定震斬普通に売れば良かったのにね

779 :名無しバサー :2020/10/14(水) 16:31:20.60 ID:RkNi51OW0.net
MよりのM/MHでSVFコンパイルXで
ややFテーパー気味で素直な先から入るティップ
カワスペ3程度の細身軽量のままなら
少し考えちゃうかも知れない

780 :名無しバサー :2020/10/14(水) 19:07:36.47 ID:5qniI1dZa.net
722mhrb買ったけど合わせれるリールがSLXかタトゥーラHLCしかない
ステAポチるか

781 :名無しバサー :2020/10/14(水) 19:12:07.33 ID:KUvrv75Y0.net
どんな釣りするか知らんが
太糸使うならタトゥーラHLCええやん
未だにワイは愛用中

782 :名無しバサー :2020/10/14(水) 21:01:05.16 ID:dDLB2BEh0.net
722nhrbにジリオンSVTW8.1のワイ低みの見物

783 :名無しバサー :2020/10/14(水) 21:27:37.82 ID:5Epy/JN8a.net
>>782
お?黒の81リミテッドか?
高みでもええぞアレはカッコイイ

784 :名無しバサー :2020/10/14(水) 22:36:31.80 ID:dwEbj7mZp.net
ワイはスティーズAに赤1012
G1のほうの1012買うか迷ってる

785 :名無しバサー :2020/10/15(木) 07:07:05.08 ID:99LWViQQa.net
8.1はちょっと巻き取り速度速いけど見た目は良いよね

786 :名無しバサー :2020/10/15(木) 10:00:33.91 ID:nTT0auTaa.net
紫の81リミテッドは全然見かけなくなったな
あのエンジンプレートだけ販売してくれんかな

787 :名無しバサー :2020/10/15(木) 10:16:29.93 ID:URdNHjUpd.net
81リミテッドあれ中身ハイパーデジギアなんやで
頑丈でイイゾー
今となっては8.1もハイギア過ぎるとは思わん

788 :名無しバサー :2020/10/15(木) 10:44:17.09 ID:nTT0auTaa.net
意外と持っとる奴多くて草
疾風七弐とかカワスペ3とかの
赤以前の竿にはよー似合うもんな

789 :名無しバサー :2020/10/21(水) 00:28:00.56 ID:1ls8V6qQ0.net
野池オカッパリ野郎だけど、722MRB-20ってやっぱ使ってて長過ぎて邪魔に感じる?

790 :名無しバサー :2020/10/21(水) 07:41:08.67 ID:xSRyuzhVa.net
藪漕ぎするなら長いと邪魔だろうけどそうでもないなら慣れの問題

791 :名無しバサー :2020/10/21(水) 09:04:00.84 ID:oEtCyeIdd.net
野池でカワスペや七五疾風つこてるけど全然気にならんな

792 :名無しバサー :2020/10/21(水) 09:43:05.60 ID:p5wURduia.net
野池つっても開けた皿池から横島ばりの藪漕ぎ上等な秘境野池まで様々だからな

793 :名無しバサー :2020/10/21(水) 10:36:30.21 ID:t7P0V8WB0.net
慣れで7ft前半の竿は自在に使えるようになるで
しなやかな竿なら尚更

794 :名無しバサー :2020/10/21(水) 11:12:01.74 ID:aDy1bNyer.net
オーバーゼアとかデプスのグングニル、シマノの長いやつをしばらく使うと7フィート代で好きに小技が使えるようになるw

795 :名無しバサー :2020/10/21(水) 11:17:56.35 ID:iWEupSnUM.net
でも雑になってるんだな
短くしたら、気づく

796 :名無しバサー :2020/10/21(水) 11:39:43.42 ID:lzSdMv9pd.net
初代疾風でカバー撃ちって向いてる?

797 :名無しバサー :2020/10/21(水) 11:42:57.44 ID:t7P0V8WB0.net
9ftの長くて硬いロッド振り回してる奴で
所作が綺麗な奴を見掛けたことない定期

798 :名無しバサー :2020/10/21(水) 11:45:36.77 ID:crKBTZlT0.net
海のサーフだと9でも短いな
野池だと7でいい

799 :名無しバサー :2020/10/21(水) 12:52:13.70 ID:aDy1bNyer.net
>>797
アメリカのスキートリース、所作キレイで上手い
元々のフィジカルが一般日本人と違うのは置いておくw

800 :名無しバサー :2020/10/21(水) 15:18:13.69 ID:t7P0V8WB0.net
見たけどこの人は別格やね、素晴らしいわ

801 :名無しバサー :2020/10/21(水) 15:30:50.60 ID:3Gq0IZCe0.net
数年前のルール改正に関わってたっけ?スキートリースのスゴいロングロッド推しのブログ記事見た記憶がある

802 :名無しバサー :2020/10/21(水) 19:35:50.92 ID:EGRgK83z0.net
スキートリースの黄色い竿は7フィート超でも国産6フィート並に軽いんだよな
付いてるモノや仕上げは鱒レンジャー並だが

この装備で賞金稼ぐ方に驚くよ

803 :名無しバサー :2020/10/21(水) 20:00:08.26 ID:OD1C7KIua.net
スキートリースもKVDもアイクもみんなやっすいオモチャみたいな竿使って何億も稼ぐのにおまえらときたら

804 :名無しバサー :2020/10/21(水) 20:16:53.84 ID:crKBTZlT0.net
ボートに金かけるのが重要よ
ハートランドはボートでも使って気持ちいいわ

805 :名無しバサー :2020/10/21(水) 20:25:47.96 ID:A+BlUl0Z0.net
弘法筆を選ばずなんやで

806 :名無しバサー :2020/10/21(水) 23:45:59.51 ID:9YACy6CSa.net
弘法は筆を選ばないかもしれんが一般釣り人の99%はは弘法ではない

807 :名無しバサー :2020/10/22(木) 00:28:45.86 ID:YVRJ3eMy0.net
俺が弘法だ

808 :名無しバサー :2020/10/22(木) 01:54:12.11 ID:BaM8IDjh0.net
ハートランド使うくらい釣りしてんなら二万位の竿で必要十分なのくらい理解してるだろ。
してないやつは二万位の竿すらもったいない。

809 :名無しバサー :2020/10/22(木) 02:22:36.29 ID:Nbs4/UN7a.net
昔と比べるとアンダー1万でもコスパの高い
ロッドもリールもあるから別にバスXとか
バスライズとかバスワンで全然快適に釣りはできる
樹脂スプールの初代バスライズでやれ!
と言われたら流石に辛いけど

日本人の拘りが過ぎるせいで未だに
釣り道具が進化し続けてるのが面白いやん
それに乗っかって良い道具で遊ぶのも一興やろ

810 :名無しバサー :2020/10/22(木) 04:24:36.31 ID:GyrMub3O0.net
ガラパゴス化だろ

811 :名無しバサー :2020/10/22(木) 08:13:14.20 ID:wNEGqhVY0.net
ガラパゴス化だから何だと言うのだろう
意味もわからず使いたがる低能がよくいるけど、ガラパゴス化=ローカライズだと思えば別段悪いことでは無いと思うけどな

812 :名無しバサー :2020/10/22(木) 08:46:10.11 ID:pvKxhnEWa.net
ローカライズの意味分かってねえだろw

813 :名無しバサー :2020/10/22(木) 08:57:02.79 ID:oxTTjnaH0.net
いちいち草生やして煽り散らかすなや
もうこの話題はええやろ

814 :名無しバサー :2020/10/22(木) 09:25:43.14 ID:YXtaaJKv0.net
最近海釣り始めたんだけどハートランドで何釣りしてる?
俺はSTでメバリング、別誂でチニング、震斬77でロック
海だとやはり短く感じる

他にハートランドでする海釣りオススメある?

815 :名無しバサー :2020/10/22(木) 12:12:02.13 ID:P5uR3FBPd.net
>>814
06震斬でエギングしてるよ

>>812
草生やして煽るやつにまともなのがいないってのは本当なんだな

816 :名無しバサー :2020/10/22(木) 13:09:14.55 ID:oxTTjnaH0.net
>>814
最近行ってないけど
白震斬でシーバスチヌタイラバタチウオ
カサゴにコチしまいにはキスの天秤仕掛けや

817 :名無しバサー :2020/10/22(木) 23:39:17.05 ID:XSUoiTgY0.net
722mhrbでシーバス、クロダイ、キビレ、カサゴ、ハタ、カマスあたり
ルアーに食らい付いてくるお魚ならなんでも来いやん

818 :名無しバサー :2020/10/23(金) 07:14:16.79 ID:TmLCKvg+d.net
1/2ozのチャターメインに疾風75は硬すぎるかな?

819 :名無しバサー :2020/10/23(金) 09:07:37.84 ID:OhmslkJk0.net
震斬シリーズは河口ちょい投げに最高なロッド
河口ちょい投げには最高額なロッドでもあるが

820 :名無しバサー :2020/10/23(金) 22:01:26.97 ID:gszUfu4Y0.net
>>818
無しじゃないよ、ラインの太さで調整できる。
とはいえ疾風七四の方がトータル気持ちはいいかな?個人的感想。

821 :名無しバサー :2020/10/24(土) 20:41:11.18 ID:skwthnjGH.net
海でハートランド必死に使ってる奴見ると哀れに思うわ

822 :名無しバサー :2020/10/24(土) 21:27:09.15 ID:9/Ad2ovAM.net
ね。傷だらけになるだけだからやめときなって

823 :名無しバサー :2020/10/24(土) 23:31:43.35 ID:B/zTf6xw0.net
そんなトゲのある言いかたせんでも・・・
別に傷つかへんし傷ついても構わんけどな
ワイは海は付き合いでしかやらないから
わざわざ専用のタックル持つ気がないんや

824 :名無しバサー :2020/10/24(土) 23:34:22.80 ID:B/zTf6xw0.net
あっなんだJPやんけ
相変わらずのゴミクズで安心したわ

825 :名無しバサー :2020/10/25(日) 02:36:23.97 ID:bn20T7Ka0.net
車に積みっぱなしになっとるから出番が多いだけやで
万能竿扱いよ

826 :名無しバサー :2020/10/25(日) 10:58:55.86 ID:m7M+bnHKa.net
いちいち人のタックル貶すのに必死になってる奴見ると哀れに思うわ

827 :名無しバサー :2020/10/25(日) 12:54:58.65 ID:k6Z8nMfgp.net
ボートシーバスに白震斬はめっちゃええよ

828 :名無しバサー :2020/10/25(日) 17:09:47.55 ID:qFEqV42+0.net
シーバスに60th震斬て固いかな?

829 :名無しバサー :2020/10/25(日) 17:44:17.76 ID:+hmtnYTw0.net
硬さは関係ない信仰心の問題

830 :名無しバサー :2020/10/28(水) 09:14:31.08 ID:4g93ncigd.net
>>820
結局七四、七伍を買ってしまった
PS5が予約すらできなかったから予算をまわした
まだ使い込んでないけど使った感じは七四の方が気持ちいい

831 :名無しバサー :2020/10/29(木) 12:26:21.36 ID:KTZ67osJ0.net
チヌポッパーには柳龍スピニングがサイコー。とくにポップXとRAポップとスキッターポップ。
試してみて。

832 :名無しバサー :2020/10/31(土) 16:03:03.20 ID:JIs15dHCa.net
疾風七四七伍に加えて、ついに冴掛七弐AGS買ってしまった。
爆風で当日入魂できなかったけど投げてるだけでニヤニヤできる素晴らしい竿でした。金が貯まったら別誂冴掛AGSも購入したいね。

833 :名無しバサー :2020/10/31(土) 23:21:37.95 ID:0jU+vHqZ0.net
SPR欲しいけど高いなぁ
中古で3万代で買えやしない

834 :名無しバサー :2020/11/01(日) 00:02:48.56 ID:+g1ANLJt0.net
spr72はともかく610は直近まで製造も
販売もしてたから安かったけど
調べたらこっちも値段上がってきてんのね

835 :名無しバサー :2020/11/01(日) 09:10:12.63 ID:tmnYd0VIa.net
610もフォアグリップが普通の形ならもっと売れてたと思う

836 :名無しバサー :2020/11/01(日) 17:42:59.49 ID:QLAxeqTa0.net
ホバストロッドは72で少しグリップ長くなってないかな?
初代エムデレみたいに短グリップで柔らかさと持ち重りで操作したいのに。

837 :名無しバサー :2020/11/01(日) 23:43:25.23 ID:Eo+dwW3R0.net
どうだろう
そんなにそんなに

838 :名無しバサー :2020/11/02(月) 00:05:47.29 ID:5hBsYq7m0.net
>>835
昔馴染みのバレット型が逆にカッコええやん
72もテーパーの面取りがひと味違って良い

新ベイトフィネス気になってたが
SPRみたいなシャープさは無いわ
手放さなくてほんま良かった

839 :名無しバサー :2020/11/03(火) 04:13:05.73 ID:8rJv0PYr0.net
釣り時季で21年度ハートランドのプロト出てたな
セパレートのドットスリーっぽい感じだった

840 :名無しバサー :2020/11/03(火) 12:32:58.91 ID:Mm4nSSI/a.net
冴掛七弐を最後の長尺ロッドって言ってたけど、なんだかんだで今回もバットジョイントになりそう

841 :名無しバサー :2020/11/03(火) 16:03:59.32 ID:YwWK0djF0.net
またベイトフィネスかよ
スタンダードで出した次の年にハイエンドで同じような番手出すんだったらスタンダード要らんやろ

842 :名無しバサー :2020/11/03(火) 18:17:56.86 ID:38MO/Zzod.net
>>841
どこ情報?
マジならスタンダード我慢して良かったわ
赤で欲しかった

843 :名無しバサー :2020/11/03(火) 18:21:19.25 ID:5VVC21st0.net
赤松いるか?

844 :名無しバサー :2020/11/03(火) 18:40:48.52 ID:YwWK0djF0.net
>>842
釣り時季

845 :名無しバサー :2020/11/03(火) 19:29:11.51 ID:38MO/Zzod.net
>>844
ありがとう

846 :名無しバサー :2020/11/04(水) 15:36:48.27 ID:J5VM5JIVa.net
近所の釣具屋、疾風琵琶湖も別誂冴掛AGSも売ってるんだけど買った方がええんかこれ。なお金は無い模様。

847 :名無しバサー :2020/11/04(水) 16:01:52.21 ID:SK4OAC6A0.net
そこに支払いが分割できる魔法のカードがあるじゃろ?

848 :名無しバサー :2020/11/04(水) 16:07:56.77 ID:+tN/Th+Pd.net
今更疾風琵琶湖買うくらいなら来年のフライトフリップ後継機で良くない?

849 :名無しバサー :2020/11/04(水) 16:17:49.01 ID:+PLb6h25p.net
来年の赤情報はよ!!

850 :名無しバサー :2020/11/04(水) 17:39:57.38 ID:qYaBMj2EM.net
ガンガン買って応援できるやつは偉い。
おれもできるだけやろう

851 :名無しバサー :2020/11/04(水) 19:05:39.00 ID:GgfJrM110.net
乱発し過ぎて1年の使い捨て竿だよな

852 :名無しバサー :2020/11/04(水) 21:05:49.65 ID:pSHWt0QSd.net
自分の用途にあった竿買えば使い捨てにらならなくね
全部買うんだって人はしらん

853 :名無しバサー :2020/11/04(水) 21:07:22.59 ID:pFKzmRxh0.net
毎年出すようなコンセプトのシリーズでもなかったと思うんだけどな
村上晴彦自身ももう竿の特徴とか使い分けとか把握出来てなさそう

854 :名無しバサー :2020/11/04(水) 22:23:21.35 ID:qYaBMj2EM.net
ハートランドはとっくに死んだから
もうそれはいいよ
シリーズ続くだけでも御の字かな

855 :名無しバサー :2020/11/04(水) 22:27:26.05 ID:KkoDuas90.net
前にレスしたけど村上のマイブームを本気で商品化してるだけや
素性はいいから振って気に入ったら買えばいい
俺は来年のミドスト竿振ってみて気に入ったら買う、感覚微妙なら671LFSの二本目買う

856 :名無しバサー :2020/11/04(水) 22:42:06.82 ID:eUhomW8x0.net
>>853
いや、最初の3本以降も
村上プロデュースは昔から今に至るまで
毎年出とるんやけど・・・

857 :名無しバサー :2020/11/04(水) 22:59:32.22 ID:VxXeh1Air.net
671ってここ見ると評判ええなぁ

858 :名無しバサー :2020/11/05(木) 00:06:18.36 ID:TENq8dCja.net
赤竿じゃない気がするんだよな来年のハイエンド
色変えて来そうだなって思ってる

859 :名無しバサー :2020/11/05(木) 07:19:04.60 ID:AXqZ1E510.net
やっぱ紫よ

860 :名無しバサー :2020/11/05(木) 08:38:18.22 ID:zDE4aP4ha.net
銀で3代目ドットスリーとか出されたら
デザインだけで買っちゃいそう

861 :名無しバサー :2020/11/05(木) 11:43:58.47 ID:f1xHSwDXd.net
銀とかやっすい玩具みたいだからやめてくれ

862 :名無しバサー :2020/11/05(木) 11:48:52.37 ID:Ez8C2fSrr.net
最初の紫が好き

863 :名無しバサー :2020/11/05(木) 12:45:16.65 ID:zDE4aP4ha.net
>>861
じゃあ君のセンスだと
たっかい工芸品みたいな色はなんなんや?

864 :名無しバサー :2020/11/05(木) 13:25:28.28 ID:AZicp+9gp.net
まぁまぁそのへんで

865 :名無しバサー :2020/11/05(木) 14:45:32.09 ID:f1xHSwDXd.net
>>863
何キレてんだよw

866 :名無しバサー :2020/11/05(木) 15:44:09.79 ID:LbeX0bpYa.net
銀で3代目ドットスリーはマジでありそう
なんかプロトの色合いがそんな感じだったわ
ここから赤にはならんやろ みたいな

867 :名無しバサー :2020/11/05(木) 17:02:50.52 ID:/5DGd9fF0.net
>>865
何草生やしとんのや
聞き返しとるだけやぞ

868 :名無しバサー :2020/11/05(木) 18:06:45.72 ID:p5QCO4g90.net
12ドットスリーに凛牙SSSは凄いかっこ良かったよ。転んで折ったし凛牙は傷付たしでインテリアになったけど。

869 :名無しバサー :2020/11/05(木) 18:09:35.16 ID:spoOoTipM.net
>>866
もう長尺1ピースは出さないんだろ?
マルチピースで白と銀は社内規定で出せないと言ってたがな
色合いの経年変化でムラがありすぎるから仕方ないだろうけども

870 :名無しバサー :2020/11/05(木) 18:45:24.12 ID:mLYA4YJea.net
>>869
それは知らんかった…にわかですまん
釣り時季21分40秒付近でそれらしいのがモロに映ってたから色も銀になるんかなぁって思ってしまった

871 :名無しバサー :2020/11/05(木) 18:55:36.94 ID:V2HG8gqXM.net
白色は変色するから銀色になったって村上氏が言うとったけど、ドットスリーも16ミッジもワンピースだね

872 :名無しバサー :2020/11/05(木) 19:43:39.19 ID:4s2pKHNJ0.net
初代ドットスリーみたいなガングリップライクなグリップ希望

873 :名無しバサー :2020/11/06(金) 03:40:29.77 ID:vsNW4cnI0.net
ミドスト竿は別誂冴掛710とはまた味付けが違うのか?
つーか、別誂冴掛欲しいなぁ

874 :名無しバサー :2020/11/06(金) 22:43:09.76 ID:txtWxoyo0.net
>>857
最近のハトランに無かったフツーのライトリグロッド
周りにフツーのコがいないからかえって手放せない

ブラレとかも使うよ!って人には不要なロッドでもある

875 :名無しバサー :2020/11/07(土) 00:27:35.64 ID:8sTfA4awr.net
ブラレもステも特化型多いから貴重やで

876 :名無しバサー :2020/11/07(土) 23:32:05.14 ID:nrI7QXDS0.net
唐突だけどなんで村上師匠もイケメン赤松も疾風74と75使ってないんだ?
あくまでユーチューブの動画レベルだけど

877 :名無しバサー :2020/11/07(土) 23:37:35.87 ID:uTDT+LyB0.net
あんま琵琶湖で撮らないからね
琵琶湖バスボートの時は疾風74出してたよ
疾風75は遠投仕様のスティーズのテストで使ってた
変な川とか池ならベイトフィネス系でいいからね

878 :名無しバサー :2020/11/08(日) 09:11:37.98 ID:/A1LQrWma.net
村上はベイトフィネスがマイブームで赤松はテクニカルシャフトとカワスペばっか使うからね。仕方ないね。

879 :名無しバサー :2020/11/08(日) 11:38:39.59 ID:eo7QNgAsd.net
2人が使わないから何なんだか
村上も言ってたけど我々が使わないから売れないにはもの言いたいな話をフィッシングショーでしてたよね
自分が好きなものくらい自分で決めようよと

880 :名無しバサー :2020/11/08(日) 11:45:13.14 ID:w4tq14Nm0.net
テストするものを使うから古いのはあまり使わないのは逆にいいとは思うわ
年に3本出すとしてそれらをテストするのは当然だし

881 :名無しバサー :2020/11/08(日) 16:26:04.79 ID:UOsaI1EZa.net
赤震斬と赤別誂冴掛あれば事足りるのはわかるけど
スピニング特集の記事のロケくらいは今年出したモデル持ってけよとは思った

882 :名無しバサー :2020/11/10(火) 16:42:56.60 ID:9IfTIaxFd.net
フライトフリップと疾風琵琶湖スペックの使用感の違いは
どのような感じですか?
疾風琵琶湖は穂先まで硬いですか?
2ピースの携帯性に魅力を感じて買い替えを検討しています!

883 :名無しバサー :2020/11/13(金) 22:18:23.62 ID:3cAGi7Ge0.net
古いですがカワスペ2中古で買ってをシーバスで使おうかなと思ってます。
実際何g 位までなげられるものでしょうか?

884 :名無しバサー :2020/11/15(日) 22:37:32.39 ID:iscFakRe0.net
722mhrbボートシーバスで使ってみたけどよかったわ。オーバーでのフルキャストは流石に無理だが、25ポンドナイロンでサイドキャストとアンダーキャストだと75グラムのビッグペンシルが難なく投げれた。ちなみに一番気持ち良かったのは48グラムのアマゾン。オススメはせんけどな。
バスロッドの表記の上限てなんなんやろ

885 :名無しバサー :2020/11/15(日) 22:52:44.64 ID:JAj06wwh0.net
リール全バラししないと錆びるぞ

886 :名無しバサー :2020/11/15(日) 22:54:04.68 ID:w6TqMMCwr.net
多くのメーカーだと設計者やプロデューサーが気持ちよく使えると思った範囲、ハトランの場合は村上な
長尺MH以上の竿なら、村上がペンデュラムで投げる時に気持ちいい限界ライン付近が上限値

887 :名無しバサー :2020/11/15(日) 23:00:25.26 ID:iscFakRe0.net
>>885
サンクス
ジリオンtwずっと海で使ってんだけど、水道水適当にぶっかけるだけで全く問題ないわ。
雑な使い方でこれだけ持ってるからアタリ個体かもしれん。

888 :名無しバサー :2020/11/15(日) 23:03:24.19 ID:iscFakRe0.net
>>886
ありがたし。
なるほど、村上師匠の気持ちいいが基準なんやな。

889 :名無しバサー :2020/11/16(月) 13:04:04.82 ID:Xgd85qS+p.net
>>884
スレチかもしれんが、クロノスのMでもアマペンがっつりなげれる
最近は上限の倍は普通に投げれると思ってきてるわ

890 :名無しバサー :2020/11/16(月) 19:38:01.69 ID:a+5R89R80.net
ZILLION SV TW 1000発表来たけど
ギアボックスがシマノ並に下に出てるがこれちゃんとハートランドに載るのか?

891 :名無しバサー :2020/11/16(月) 21:20:13.51 ID:epnPGHDO0.net
シルバーのスティーズ来たから白疾風にドットスリーにドンピシャやな

892 :名無しバサー :2020/11/16(月) 21:31:20.54 ID:yLbnTqw/0.net
赤に合わねえわこれは
スティーズATWのカスタム結局出るのかね

893 :名無しバサー :2020/11/16(月) 21:38:29.08 ID:eu8aayYtp.net
その内マグZブースト機が出るんじゃね

894 :名無しバサー :2020/11/16(月) 22:04:39.59 ID:NZZXtuBv0.net
次期モデルは疾風七四のセンターカット2ピースみたいなのだったら欲しいな

新しい動画見てたら2本作ってるみたいね

895 :名無しバサー :2020/11/17(火) 00:01:26.14 ID:C4tPl/iT0.net
>>894

先週74MH買ったばかりだからフラグ立てないで・・・

896 :名無しバサー :2020/11/17(火) 00:48:37.77 ID:NQZcnHtma.net
やっぱ次のハイエンド銀色やろこれ
アルファスSVTW買ってベイトフィネスに乗せたろ

897 :名無しバサー :2020/11/17(火) 01:04:02.82 ID:9WpNxp5V0.net
銀色のカワスペみたいなの出ないかなぁ

898 :名無しバサー :2020/11/17(火) 09:47:47.36 ID:/m3SeudFa.net
遂に60震斬をシマノリール乗せるために削ってしまった…

899 :名無しバサー :2020/11/17(火) 11:38:23.75 ID:FAAhr1gma.net
おっとこ前やんけ!

900 :名無しバサー :2020/11/17(火) 12:50:12.74 ID:/R7rgf0s0.net
ジリオンは黒ボデェのリミテッドが出るまで待ちますわ

901 :名無しバサー :2020/11/17(火) 13:46:07.06 ID:+j2k/eDEd.net
また34φかよ

902 :名無しバサー :2020/11/17(火) 18:28:19.06 ID:nCkAssoT0.net
ベイト3種類スピニング1lって出しすぎだろ

903 :名無しバサー :2020/11/17(火) 18:36:16.97 ID:juO/CwJm0.net
スタンダードモデル

ベイト75H、80MH、スピ別誂冴掛っぽいモデル

AGSモデル

ベイト83ドットスリー後継

904 :名無しバサー :2020/11/17(火) 18:40:39.05 ID:9WpNxp5V0.net
カワスペとドットスリー合体とか胸熱

905 :名無しバサー :2020/11/17(火) 18:41:18.97 ID:nCkAssoT0.net
赤もでるシルバーかよ
今回はスピニングだけでいいな

906 :名無しバサー :2020/11/17(火) 19:02:36.63 ID:9ZTkcufVp.net
うーん
来年は見送りかな

907 :名無しバサー :2020/11/17(火) 20:01:53.92 ID:m69o/9m50.net
722MRB-20買ってしもたやん、ドットスリー出るのか。。。

908 :名無しバサー :2020/11/17(火) 20:59:31.95 ID:hZFzNhCN0.net
そろそろダイワからストップ掛かりそうな位ニッチな竿ばかりだな
18、19のスタンダードモデルの汎用性が素晴らしすぎる

909 :名無しバサー :2020/11/17(火) 21:02:47.44 ID:YEC5Pm6j0.net
(・・・)セパレートグリップになるんか・・・

910 :名無しバサー :2020/11/17(火) 21:56:59.64 ID:i0uWWis80.net
スピニング結局レングスいくつなのかな?
あとシートは個人的には木目がいいなぁ

911 :名無しバサー :2020/11/17(火) 22:09:54.22 ID:mP0NQ4goa.net
スピニング付け替えできるタイプじゃなかったっけ?
結局一本しか出さないのかな?

912 :名無しバサー :2020/11/17(火) 22:13:44.18 ID:lGKPF1SNa.net
3代目ドットスリーは3DXもX45も抜いたって聞いておったまげた。フラグシップモデルでそれやっちゃうのやべーよ。純粋なSVFでAGSとCWSだけ付いてる。味を追求した完全に趣味のロッド仕様ですやんか。

913 :名無しバサー :2020/11/17(火) 22:16:25.71 ID:3Z1/clRy0.net
今回売る気ないモデル多いな
疾風74買うわ

914 :名無しバサー :2020/11/17(火) 22:22:07.76 ID:FAAhr1gma.net
今まで赤別誂以外全スルーしてたのに
逆に今年のは全部欲しくなるラインナップや
8フィート慣れしてる人じゃないと魅力感じにくいか

915 :名無しバサー :2020/11/17(火) 22:30:18.45 ID:3Z1/clRy0.net
川でオカッパリやる人にはいいと思うわ

916 :名無しバサー :2020/11/17(火) 22:35:42.31 ID:ILa00znt0.net
8ft MHて、60th震斬やんけ!
昨日リールシート削っちゃったよ…

917 :名無しバサー :2020/11/17(火) 22:36:49.80 ID:xmRBBdNip.net
>>916
やっちまったな!シマノリールなにのせてんの?

918 :名無しバサー :2020/11/17(火) 22:45:40.06 ID:ILa00znt0.net
>>917
どうしても19アンタレスを乗せたくて。

919 :名無しバサー :2020/11/17(火) 23:11:11.97 ID:9WpNxp5V0.net
カワスペ買う寸前だったから助かる

920 :名無しバサー :2020/11/17(火) 23:24:38.66 ID:pRx3YsyN0.net
ならカワスペほしいなあ

921 :名無しバサー :2020/11/17(火) 23:30:28.35 ID:ILa00znt0.net
ドットスリーだとガイド小さいのかな?

そうすると、pe使うならカワスペなのか??

922 :名無しバサー :2020/11/17(火) 23:54:32.42 ID:FAAhr1gma.net
新ガイド小さいね、PEなら0.8-1.2くらいかな
まぁ話の通りベイトフィネス寄りやね
カワスペ3の方は全然太糸でも使える
本当にしなやかで中軽量プラッギング向き

ただ動画で言うてたように
ちょっと重たいもの(AKチャター13gとか)
になると竿が負けて硬さが足りなく感じちゃう

プラグ投げて巻きまくる自分は好き

923 :名無しバサー :2020/11/17(火) 23:58:07.51 ID:B2HkMrIM0.net
>>918さん、もう少し待てば良かったですね。自分は60震暫、使おうかと思ってましたが、使いきれず新品未使用で飾りにしてます。待ってたら似たようなの出そうな気がしたので・・・
よし、スタンダードで不満やけど8フィートMH購入しようかな。
スティーズSV銀がなんか微妙な件

924 :名無しバサー :2020/11/18(水) 01:14:52.39 ID:OC/LLTWh0.net
アカン、75Hメッチャ欲しい。
722mhrb使ってるけど明確に使い分け出来るんやろか。
用途が被りそうやな…

925 :名無しバサー :2020/11/18(水) 07:35:49.33 ID:nK14OjAea.net
>>923
あとはsvfとの違いが出るかですね

926 :名無しバサー :2020/11/18(水) 08:04:57.36 ID:nK14OjAea.net
カワスペとフイッシュマン比べたにっちな人いませか?

927 :名無しバサー :2020/11/18(水) 08:25:31.70 ID:rnG8qNlLa.net
三代目ドットスリーってバットジョイント?
継ぎ目のエポキシが見当たらないなぁ
そうだったら違う意味で言葉が出ないわ…

928 :名無しバサー :2020/11/18(水) 10:19:07.22 ID:VCut7Gopd.net
多分、グリップ側から3番目か4番目のガイドフットの所

929 :名無しバサー :2020/11/18(水) 11:02:47.24 ID:Scd5OqSaa.net
75Hがセンターカット2pだといいな
ティップまで硬い感じなら722の良い相棒になりそう

930 :名無しバサー :2020/11/18(水) 14:00:17.44 ID:DfBaFKFFd.net
>>929
センターカットみたいですよ!村上的で言うてました。

931 :名無しバサー :2020/11/18(水) 15:58:47.83 ID:rnG8qNlLa.net
>>928
カワスペと並べて持ってるところで見たけど、
カワスペの継ぎ目がある位置に(…)は継ぎ目がない…
ように見えるなぁ…

悩むわぁ。

932 :名無しバサー :2020/11/18(水) 16:46:00.70 ID:96wSW1GWd.net
ハイエンドモデルがセンターカットツーピースだったとしたら、継ぎ目の補強はCWSなんかな?

933 :名無しバサー :2020/11/18(水) 17:15:08.33 ID:rdLH5m0Vd.net
間に合わないから任せて出しますは最悪だわ
買わなきゃいいと言われればそれまでだが

934 :名無しバサー :2020/11/18(水) 17:17:42.21 ID:S6Ah0ksc0.net
ハイエンドだけ買えばいいわ
本当の監修竿だし

935 :名無しバサー :2020/11/18(水) 17:58:08.69 ID:rnG8qNlLa.net
ハイエンドがバットジョイントで出てきても
『全部シルバーがええやろ?
2ピースにしたら白震斬みたいに黒入るの…ちょっとダサいやん』

とか言いそう…

936 :名無しバサー :2020/11/18(水) 18:10:05.54 ID:1D5CCRkc0.net
>>935
震斬も別誂も継目赤やからさすがにシルバーやろ

937 :名無しバサー :2020/11/18(水) 18:29:58.77 ID:d0dIUfQi0.net
>>912
てことはだいぶ値段も控え目になるってことかな

938 :名無しバサー :2020/11/18(水) 18:33:35.38 ID:Ebp7a88Ip.net
そうはならないのがハートランドやろ
塗装やコスメに金かけるんやないか

939 :名無しバサー :2020/11/18(水) 20:28:55.55 ID:0r6nDL8X0.net
流石にこれでバットジョイントだったら笑うわ
ただでさえ七伍で最後からの冴掛七弐かましてるのに

940 :名無しバサー :2020/11/18(水) 20:45:07.93 ID:rFaSRiVf0.net
2021モデルは全てセンターカット2ピース
ソースは村上的参照

941 :名無しバサー :2020/11/18(水) 20:53:42.37 ID:S6Ah0ksc0.net
83ならワンピース無理だからツーピースしかないもんな

942 :名無しバサー :2020/11/18(水) 21:13:24.10 ID:/qc+lw8kM.net
出せないと言ってたシルバー2ピースかよと思ったら
やはり色付きシルバーなのね…

943 :名無しバサー :2020/11/18(水) 22:13:25.92 ID:rFaSRiVf0.net
シルバーか・・・
新しいスティーズに合う感じやろか🤔

944 :名無しバサー :2020/11/18(水) 22:48:41.16 ID:iiSEsfIC0.net
見た感じ竿の素性は完璧
あとは色使いでリアクションバイトするか決まるが

紅牙AIRミッピモデルが頭に浮かんで眠れない
下手するとミッピスリーが誕生するかもしれない

945 :名無しバサー :2020/11/19(木) 09:06:50.71 ID:7czi8X+kM.net
釣具に対して新製品をウズウズして待つのは異常ではないかと考察

946 :名無しバサー :2020/11/19(木) 09:55:39.96 ID:tiYGtC+8a.net
3DXやX45抜いて値段変わらんかったらその技術の内訳どうなってんだって話

947 :名無しバサー :2020/11/19(木) 10:37:28.32 ID:CB7Klv4za.net
そらもうバチクソに格好良いコスメやろ
…ソウダヨネ? 頼むぞマジで

948 :名無しバサー :2020/11/19(木) 10:54:22.13 ID:WjnSKIyfr.net
>>946
その辺はカーボンの巻き方変えただけだから値段に影響少ないだろ
あっても1000円2000円のレベル
SVFコンパイルxかつ継ぎがあるから値段はいつものハイエンドレベルと予想

949 :名無しバサー :2020/11/19(木) 11:22:19.14 ID:cHx2rQik0.net
一般的なカーボンの30倍(大先生曰く)のM40Xやボロンをバットに使ってても、使ってなくても、ましてやメインマテリアルにT1100Gを使ってない機種もさほど値段の変わらん何とかラーレの悪口はそこまでだ

950 :名無しバサー :2020/11/19(木) 12:04:25.36 ID:dKxRDo7Ad.net
冴掛SMT買おうと思ってるんだけど、やっぱり穂先は当たり外れあるの?

951 :名無しバサー :2020/11/19(木) 12:09:15.18 ID:7czi8X+kM.net
オリムの方が魂籠もってるにきまっとる

952 :名無しバサー :2020/11/19(木) 12:10:44.15 ID:lvmRf0XO0.net
インスピなんとかの悪口やめろよ

953 :名無しバサー :2020/11/19(木) 13:52:14.45 ID:1S00udDXa.net
>>948
SVFコンパイルXの8.3フィートのジョイント有り
定価9万行くか行かないかやな

954 :名無しバサー :2020/11/19(木) 14:57:14.21 ID:j6YWh+LUa.net
721HRBはハマスペ系
752HRB?は疾風系って区分になるんかね

955 :名無しバサー :2020/11/19(木) 15:02:30.06 ID:a81SiQLua.net
>>939
ベイトでの最後の1ピース
スピニングでの最後の1ピース

956 :名無しバサー :2020/11/19(木) 18:27:32.35 ID:8gKpX5E7d.net
8フィート台のMHこれ722mhあったら要らんのじゃないか

957 :名無しバサー :2020/11/19(木) 19:27:04.82 ID:g10Iay0U0.net
糞みたいな野池とか関東のドブで釣りするなら要らんだろうな

958 :名無しバサー :2020/11/19(木) 19:34:24.46 ID:dSkxtrtP0.net
関東でいいとこって富士五湖と芦ノ湖ぐらいかな
水汚ねえとこでハートランドとスティーズ使いたくねえわ

959 :名無しバサー :2020/11/19(木) 19:54:15.34 ID:AbB1BgRha.net
722MHはちょっとやわい
人によってはMに感じることもある
そして恐らく80MHはハリがあって硬め
けど長さ故のしなやかさがあるはず
そんなんじゃね?

960 :名無しバサー :2020/11/19(木) 20:19:12.26 ID:s457Z/YP0.net
83だぞ

961 :名無しバサー :2020/11/19(木) 20:22:28.42 ID:g10Iay0U0.net
83はMやぞ

962 :名無しバサー :2020/11/19(木) 20:43:55.20 ID:8gKpX5E7d.net
まあ現物触ったらまた気が変わるだろうし楽しみだな

963 :名無しバサー :2020/11/19(木) 21:33:10.59 ID:N1zqJsCC0.net
>>956
ランダー的には逆が多い気がする…
72mhを売って80mhに買い換える方が多く出そう…
60th買った人は悔しい悩み中、みたいな。

964 :名無しバサー :2020/11/19(木) 23:38:54.57 ID:AJbKGy8DM.net
>>947
赤っぽいシルバーと言ってたから微妙な差で一気にダサくなるね…
格好良く見える赤っぽいシルバーってのがセンスの無い俺には分からんが

965 :名無しバサー :2020/11/19(木) 23:44:20.45 ID:WjnSKIyfr.net
ソルトの月下美人系の色はカッコいい

966 :名無しバサー :2020/11/20(金) 00:49:19.00 ID:XUdEZArya.net
ダイワロッドでシルバーっちゅーとプロキャスターX思い出す

967 :名無しバサー :2020/11/20(金) 00:58:07.41 ID:pmCjvDE00.net
トップガイドだけSICだったあれな…
全然色の合わないパールホワイトのプロキャスターXのスピニングリールと一緒にめっちゃ使ってたわ…

968 :名無しバサー :2020/11/20(金) 07:57:26.88 ID:rkttY9I4d.net
>>966
これ
これみてるからクソダサくなりそうと思ってしまう

969 :名無しバサー :2020/11/20(金) 08:24:24.42 ID:Vl7beQqsa.net
722MRB使ってる方いますか?

peに16lb〜20lbリーダーじゃ、ガイド引っかかりますかね?

970 :名無しバサー :2020/11/20(金) 08:32:36.66 ID:iK6cW9apa.net
TD-Xカッコよかったぞ

971 :名無しバサー :2020/11/20(金) 09:32:35.39 ID:/KBavThed.net
>>969
そもそも4号や5号のリーダー使うような竿じゃ無いと思うけど細いリーダーじゃ問題があるような釣りに使うの?
3号をFGノットで使ってて今のところ引っかかる事はないけど俺はそれ以上の太さは試した事がないよ

972 :名無しバサー :2020/11/20(金) 12:04:10.05 ID:7sZuDfk20.net
>>971
ロックフイッシュ系に良いかなぁと思いまして。

実際何gくらいまで、気を使わないでキャストできますか?

973 :名無しバサー :2020/11/20(金) 12:45:36.33 ID:ksmchB7Gp.net
mhではなくてm?

974 :名無しバサー :2020/11/20(金) 14:11:51.17 ID:D+ZqhggF0.net
ハートランドにパックロッドが出たら買う

975 :名無しバサー :2020/11/20(金) 14:43:43.29 ID:iK6cW9apa.net
>>974
ラインナップもいいかげん揃ってきたしそろそろ違う方向性の竿がきそうなんだけどな
それがパックロッドかは分からんけど

976 :名無しバサー :2020/11/20(金) 14:51:52.47 ID:fa3cLhnj0.net
村上様の毛髪を編み込んだ飾り巻きとかもっと信仰心を高めるような限定で唯一無二の付加価値が必要だと思う

977 :名無しバサー :2020/11/20(金) 15:10:10.07 ID:ymPm7HSoM.net
グリップにサインだけはしないでね

978 :名無しバサー :2020/11/20(金) 19:53:17.11 ID:nrMTxFN3p.net
>>977
インスピなんとかの悪口はそこまでだぞ

979 :名無しバサー :2020/11/20(金) 20:19:44.71 ID:KRBOA/FWM.net
>>968
12ドットスリーの画像検索してみて
これを格好悪いと思う人は少ないはず

980 :名無しバサー :2020/11/20(金) 20:31:54.09 ID:t+EbusJz0.net
単色シルバーならあれだけど角度によって赤っぽく見えたり変化ある色使いになるんだろねマジョーラ的な
芸術品だわ

981 :名無しバサー :2020/11/20(金) 20:34:44.27 ID:Lol154dar.net
タトゥーラエリートの大森サインがカッコよく見えるのは実績のなせる技

982 :名無しバサー :2020/11/20(金) 21:58:53.49 ID:UGbsULnd0.net
2021年モデルには、正直、『ハスフラットを気持ちよく投げられる竿!!』を密かに期待してたんだけどなぁ〜センターカット2ピースで。
永遠に出ることないやろか?
村上大先生、いつか頼んまっせ〜
オーバーゼアであんま投げたくないねん!

983 :名無しバサー :2020/11/20(金) 22:02:53.46 ID:zI58aJdg0.net
疾風75でよくね

984 :名無しバサー :2020/11/20(金) 23:04:33.89 ID:bH11TLNH0.net
赤疾風75はどっちかというとヘビキャロやらジグやらスピナーベイト系の竿
パリンパリンでも粘りがある

985 :名無しバサー :2020/11/21(土) 00:16:24.54 ID:+d6++C1Aa.net
ハスフラット、御大は疾風七四で投げてたしスタンダードの721HRBでも全然投げられるけど気持ち良いかと言われると微妙やね。
ちなみにデカザリバイブは721HRBで投げると気持ち良いぞ。

986 :名無しバサー :2020/11/21(土) 00:22:46.90 ID:WD/CnTF+r.net
村上、ビッグベイト系とかでかい魚狙いだと時々レックスタイル701HRB使うよね

987 :名無しバサー :2020/11/21(土) 00:47:03.38 ID:UbmXd8dU0.net
>>982
75Hで投げれんかな?
気持ちいいの度合いは人それぞれだけど722mhrbでそこそこなげれるからな。
まぁ空気抵抗でかいルアーは総じて気持ち良くはないけど。

988 :名無しバサー :2020/11/21(土) 01:11:52.22 ID:i4ZgVrxC0.net
その辺はフライトフリップか
テクニカルシャフトやな 太粘い竿のがいい

センターカット2ピース縛りやと
新作75Hの硬さと粘りの塩梅に期待

989 :名無しバサー :2020/11/21(土) 11:21:09.39 ID:pxJqbw9K0.net
ビッグベイトは投げて気持ちの良いものではないという前提を忘れるな

990 :名無しバサー :2020/11/21(土) 17:01:03.43 ID:s2yX7CVU0.net
ど遠投する気持ちよさは無いけど、気持ちいい使い心地の竿はいろいろあるでしょ。
使い心地の良さと村上的な気持ち良さが両立できなさそうだから作らないんだろうけど。

991 :名無しバサー :2020/11/22(日) 00:38:44.81 ID:xu2i111R0.net
あかあさなたま」ひ「や

992 :名無しバサー :2020/11/22(日) 15:16:28.94 ID:HfM+8mDu0.net
ハトランはいわゆるモデルチェンジがないから次期モデルがワクワクできていいね
だいたいの竿は過去番手が順番に出てくるだけだから

993 :名無しバサー :2020/11/22(日) 17:12:21.57 ID:gflYV2pZ0.net
最近は廉価モデルで作り直しばっかりだけどなー

994 :名無しバサー :2020/11/22(日) 17:20:32.76 ID:HGziNB9S0.net
あれはダイワが売りたいだけだろうね
本人はハイエンドだけで十分だと思ってそう

995 :名無しバサー :2020/11/22(日) 17:41:01.10 ID:7JJ5po3Za.net
その割には722MRB-20使ってるのよく見るけどな
まぁそれも3代目ドットスリーが出るまでかな

996 :名無しバサー :2020/11/22(日) 18:36:30.28 ID:pbru3a6X0.net
いやハイエンドも何かしらセルフオマージュ?ぽいのばかりやん買うけどさ

997 :名無しバサー :2020/11/23(月) 14:59:28.87 ID:O98Jhbfda.net
次スレそろそろだぞ

998 :名無しバサー :2020/11/24(火) 12:13:08.32 ID:E7d93IEs0.net
誰も立てんので次スレ立てときました

ハートランドを語ろうMemorialNumber 41【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1606187287/

999 :名無しバサー :2020/11/24(火) 12:13:57.76 ID:E7d93IEs0.net
ほな次スレで

1000 :名無しバサー :2020/11/24(火) 12:14:49.21 ID:Hllz30kra.net
やで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200