2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドシャウラ Part.9【ワッチョイ有り】

1 :名無しバサー :2020/07/05(日) 03:25:14.19 ID:svRzVgIw0.net
ワールドシャウラのスレです

※前スレ
ワールドシャウラ Part.8【ワッチョイ有り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1581810638/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

962 :名無しバサー :2020/10/19(月) 10:12:44.01 ID:uczbSjwNd.net
あれ?ワーシャは短くても、ロングロッドより飛ぶって言ってなかった ガイドデカい云々 ブランク云々は幻想だったか

963 :名無しバサー :2020/10/19(月) 11:24:28.67 ID:UVzSrJtjd.net
ベイトリールはリールの性能が飛距離だと思っている
いかにラインの抵抗とブレーキ弱く出来るか
投げやすいロッドだとそれなりに飛距離出しやすいのは分かる

964 :名無しバサー :2020/10/19(月) 14:40:02.28 ID:jKGPSQRad.net
>>961
バサーの脳はどんな構造してるんですか?

965 :名無しバサー :2020/10/19(月) 14:46:35.28 ID:ZYc+T6yAr.net
>>959
俺が今から書き込もうとしたことまんま書かれてたわ
ジェノスベイトはいろいろおかしい
フィッシュマンよりもトラブル無くて飛ぶとかどうなってんだろ
まあエクスDCに合わせて作られたからってのも有るんだろうけどね
1832はシーバスにはオーバーパワーだなってのは自分も大いに感じてる
ソルトに於いては良型の根魚と遊ぶのに適してるかな

966 :名無しバサー :2020/10/19(月) 14:48:04.65 ID:ZYc+T6yAr.net
>>962
ジェノスベイトはさらに飛ぶってこと(ただしシーバスで使う範囲のルアー)
実際ワーシャもその辺のロングロッドよりは全然飛ぶよ

967 :名無しバサー :2020/10/19(月) 15:03:55.78 ID:Or45VCgka.net
DCMD載せるとして飛距離だけなら1832より17114の方が出るのかね
飛ばすルアーにもよるだろうけど1ozとして

968 :名無しバサー :2020/10/19(月) 16:19:05.73 ID:jKGPSQRad.net
>>967
1832が2.5m、17114が2.4m。1オンスは2番に
ジャストサイズ。4番にはちょっと軽くてしならない
なぜこの状況で17114が飛ぶと思うん?

969 :名無しバサー :2020/10/19(月) 17:09:44.33 ID:2o+sY3nrd.net
2833にC5000載せた方が圧倒的に飛ぶんだけどね

970 :名無しバサー :2020/10/19(月) 23:33:06.90 ID:n05ydiXe0.net
DCMDも50gから本気出るリールよ40gまでならエクスDCのが飛ぶ

971 :名無しバサー :2020/10/20(火) 06:31:17.55 ID:L9pHNGsf0.net
ドリームで2831出ないかなぁ…

972 :名無しバサー :2020/10/20(火) 07:28:24.74 ID:o+BkKuRD0.net
来年はドリームの1703と記念アンタレスが買いだな

973 :名無しバサー :2020/10/20(火) 09:16:29.88 ID:wLJIsF+f0.net
アマゾンでドリームツアー2702が破格で売ってる!
みんな急げー!

974 :名無しバサー :2020/10/20(火) 09:33:13.18 ID:pyBV0NN90.net
37mm遠心アンタレス出んのかな

975 :名無しバサー :2020/10/20(火) 10:03:50.05 ID:3lLCjJIra.net
なんで34mmにしたんだろうね

976 :名無しバサー :2020/10/20(火) 10:13:32.42 ID:yn4/OD000.net
秦が関わってるからな

977 :名無しバサー :2020/10/20(火) 10:27:50.00 ID:8CjHFBmJa.net
>>973
Amazonのリールは躊躇するけど竿なら買い

978 :名無しバサー :2020/10/20(火) 10:30:13.70 ID:S94Hvot3M.net
56000円は安いね

979 :名無しバサー :2020/10/20(火) 12:26:04.92 ID:EYlcysARd.net
マルニシの方が安いやんけ

980 :名無しバサー :2020/10/20(火) 12:34:11.19 ID:XDRmGS6Wd.net
34mmスプールのあのサイズならメタニウムあるし、あえてアンタレスで34mmモデル作る意味あったのかなとは思う
スティーズみたいにアンタレスブランドでいろんなサイズ出す気配もないし

981 :名無しバサー:2020/10/20(火) 18:01:12.73 ID:f93O6igwY
2833こそ至高

982 :名無しバサー :2020/10/20(火) 18:43:37.11 ID:47lFyNgDd.net
今時ドラグサウンド無しであの初代スコDCみたいな糞デザイン
何をやってんだシマノは
やる気ねえならチャリだけ造ってろ

983 :名無しバサー :2020/10/20(火) 20:01:45.19 ID:H/LavPli0.net
お前ら一体何年前の話してるんだ?
37mmから34mmとか、無印からARになったときにめちゃめちゃ話ししてたじゃん…

984 :名無しバサー :2020/10/20(火) 21:04:01.96 ID:PE8zZmjf0.net
相談させてください
ワールドシャウラBGの21053R3を買ったんですが、ロッドを繋ぐときにスクリューロックジョイントの点を合わせると上下のガイドの並びが明らかにずれてしまいます
他にもロッドを立ててガイドを横から見ると左右で高さが違う斜めになっているガイドがいくつかありました
目視でまっすぐ繋げばいいしスピニングロッドはガイドの背が高いからこんなものなのかとも思うんですが、初スピニング記念に高い買い物をしたのでモヤモヤしています
同じような経験のある方はいらっしゃいますか?さすがにこのくらいでは保障にはならないでしょうか?

985 :名無しバサー :2020/10/20(火) 21:28:46.47 ID:k1G0EErX0.net
お店で店員に確認させるレベル

986 :名無しバサー :2020/10/20(火) 21:29:57.39 ID:Du9LT4iLM.net
ほんとキモイデザインだよな。
昔のメタニウムとか神やんけっていう

987 :名無しバサー :2020/10/20(火) 21:46:56.51 ID:miClfbu4M.net
>>984
そんなもんやでw
同じの2本買ってもガイドの位置ずれてるとかあるし
気にするレベルじゃない
検品してるから合格品やし
神経質になりすぎ

988 :名無しバサー :2020/10/20(火) 22:32:54.22 ID:k1G0EErX0.net
シマノのハイエンドでそれはない

989 :名無しバサー :2020/10/20(火) 22:54:14.25 ID:llC1CQ8Y0.net
あるんだなそれが

990 :名無しバサー :2020/10/21(水) 00:48:53.24 ID:UFMUHfkid.net
ワーシャBGは正直ハイエンドじゃないだろ

991 :名無しバサー :2020/10/21(水) 02:24:28.12 ID:9j+5PG740.net
俺の1832Rなんかガイドの半数が抜けかけの歯みたいにグラグラだぜ
インドネシア産のジェノスベイトの方が品質マシで泣けた

992 :名無しバサー :2020/10/21(水) 02:29:26.40 ID:DY0XidVsa.net
>>991
ジェノスベイトってインドネシア生産なのか

993 :名無しバサー :2020/10/21(水) 02:40:59.16 ID:9j+5PG740.net
>>992
エクスセンスはインフィニティだけ国産
ジェノスはインドネシア
品質はどっちが高いか最早分からないわ
ワーシャもドリームツアーもネッサリミテッドも品質ツッコミポイントあった

994 :名無しバサー :2020/10/21(水) 07:15:39.16 ID:USYAE7cw0.net
>>984
釣具屋へGO!
店員がおかしいと思えば交換してくれる

995 :名無しバサー :2020/10/21(水) 08:11:27.91 ID:RaTMF/i00.net
中古で買っといてグラグラとか文句言うなや

996 :名無しバサー :2020/10/21(水) 11:05:44.48 ID:ApnCoNvS0.net
>>993
インフィニティもインドネシア産

997 :名無しバサー :2020/10/21(水) 11:10:12.78 ID:crKBTZlT0.net
コルスナエクスチューンは日本製でした
っぱ日本製は作り綺麗だわ

998 :名無しバサー :2020/10/21(水) 11:15:24.81 ID:Q1R7LMwnM.net
>>984
スクリューロックジョイント持ってないので想像での話にはなってしまいますが、ロックした時に上下で明らかにガイド位置がズレてるって事ですか?だとしたら購入店に相談して見てもらうのが良いんじゃないでしょうか。

999 :名無しバサー :2020/10/21(水) 12:20:18.79 ID:goOY2yVa0.net
日本とインドネシアで作りの綺麗汚いって差が出るの?

1000 :名無しバサー :2020/10/21(水) 12:35:01.23 ID:BfRW32jWM.net
サロンで村田基が5万円代のロッドは最近、中国製火が多いと言ってたけど、仕上げ、検品以外で国産のメリットってあるのかな?

1001 :名無しバサー :2020/10/21(水) 12:58:31.97 ID:Z0S76XBVp.net
俺の21053のスクリューはぴったり合うし、ガイドも綺麗。まともな店で買ったならクレーム入れた方が良いと思う。

1002 :名無しバサー :2020/10/21(水) 13:36:51.31 ID:VWkbV41ud.net
ワーシャじゃないけど継ぎ目のポイントずれてるの結構ある
ちゃんとしてくれよって思うよね

1003 :名無しバサー :2020/10/21(水) 13:39:03.61 ID:K56MrwbRa.net
オートメーション化されたものならまだしもスレッド巻きやらアナログな手作業が加わるならやっぱり日本が信用できる
実際は大した差なんてないかもだけどね

1004 :名無しバサー :2020/10/21(水) 14:30:54.73 ID:AmOnERblM.net
>>1000
知り合いが空港で働いてるけが、積荷の扱いはめちゃくちゃだって言ってた。釣竿が空輸が船便かしらないけど、輸送リスクは多少は減るんじゃない?

1005 :名無しバサー :2020/10/21(水) 15:59:58.86 ID:Gx1qb52fr.net
日本製って言いながら中国から来た人が日本で作ってるってテレビで特集してたよ

1006 :名無しバサー :2020/10/21(水) 18:22:41.33 ID:L9rbE0r9a.net
今治タオルが外国人を安くこき使って問題になってたな

1007 :974 :2020/10/21(水) 22:39:12.47 ID:K6ovoIkI0.net
たくさんコメントありがとうございます
メーカーに発送してそこでの判断になりそうです  やっと手に入れてからまだ3回しか使ってないのに
正直言うと、値段がもっと高くても頑張って買うので質を求めてほしかった
受け取った時から一番したの大きいガイドでケースがパンパンに膨らんでいたので嫌な予感はしていたんですよね
あと交換して欲しいといいつつ矛盾してしまいますが、このロッドで2匹かけてどちらも釣りあげられなかったので、
もし廃棄になってしまうようだったらロッドに申し訳ない気持ちもしています 馬鹿っぽいですよね

1008 :名無しバサー :2020/10/21(水) 22:40:39.46 ID:XOz9AiMR0.net
ロッドに感情移入するんか

1009 :名無しバサー :2020/10/22(木) 02:36:18.29 ID:ZOViPEbLd.net
なんだワーシャそこまで堕ちたんか
何万も払って不良品掴まされちゃかなわんな

1010 :名無しバサー :2020/10/22(木) 03:13:18.77 ID:e8Hc/RtO0.net
最近高いもの何を買ってもクオリティ落ちてきたわ。がっかりやな。作る人、もっと頑張れ!

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200