2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【また〜り】フローター総合スレ44【ぷかぷか】

514 :名無しバサー:2020/08/14(金) 05:05:46.42 .net
>>513
ご本人でしたか失礼
一部内容が誰のことを言われてるのか分かりませんが?
その辺については匿名掲示板である5chでは証明できないので割愛させて頂きます

さて、貴方のおっしゃってる発明ですが水上移動の道具としての
カテゴリーにフローターは属するのですが
船の素材としてFRPはごく有り触れた素材ですので特許庁に出願されても
審査をパスすることはまず無いと思われます

あと、とても気になったのですが同じカテゴリーに属するカヤック、カヌーでは
FRP素材の船は軽く高価なのですが陸上で乗船したりして
石などがあると思いのほか簡単にひび割れると聞いたことがあります
FRP製はユーザーに几帳面な取り扱いが求められるので
多少重くても安価なポリエチレン製の物がよく売れてます
 起業を目指されてるのであればカヤック・カヌーより
浮力、容積が小さい(そもそも軽い)ハードシェルのフローターであれば
市場競争力を鑑みてポリエチレン製一択だと思われます
 失礼を承知で進言しますが製造業で起業をされるには余りにも常識が不足しておられます
専門の学校で再度学ばれるか断念することをオススメします

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200