2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生涯現役】40~50代バサー総合スレ【老眼】3

1 :名無しバサー:2023/02/20(月) 23:45:32.07 .net
前スレ
【円熟】40~50代バサー総合スレ【初老】 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1669902076/

628 :名無しバサー:2023/03/31(金) 21:23:11.20 .net
田辺哲男と大森ゆかりって3歳差なんだね

当時の釣りロマンで田辺が「ゆかり、ゆかり」って常に呼び捨てで大森がちょっとイラッとする場面を観た記憶がありますよ

「ゆかり、ゆかり何してるんだよ」
「あっ田辺さん今日はどんな釣りをするんですか?」
「俺か?ゆかりを釣りに来たんだよ」
「た・た・田辺さん」

629 :名無しバサー:2023/04/01(土) 11:58:03.24 .net
大森ゆかりって誰よ?

630 :名無しバサー:2023/04/01(土) 13:25:53.37 .net
元女子プロレスラー

631 :名無しバサー:2023/04/01(土) 13:50:48.30 .net
俺の初めての人の名は"ゆかり"だった。

632 :名無しバサー:2023/04/01(土) 13:58:24.39 .net
どういうプレイをしたかkwsk

633 :名無しバサー:2023/04/01(土) 14:03:26.36 .net
俺高1向こう高3、中学の時の先輩。マジ緊張してて覚えてないw

634 :名無しバサー:2023/04/01(土) 17:48:50.58 .net
という妄想をする素人童貞

635 :名無しバサー:2023/04/01(土) 18:05:03.91 .net
ゆ、ゆかりっ好きだんんーっ!て感じ?

636 :名無しバサー:2023/04/01(土) 19:55:50.91 .net
今日は犀川で鯉のうき釣りをやってきた
釣果はマルタ2、スモール1です

竿はシマノの飛天弓18と21
ずいぶん前だがハイエンドのへら竿です
ちなみに中古でございます
仕掛けはルアー用のナイロン2号を通しでスレ針8号に結びました
うきは20cmの棒うきです
餌はマルキューの鯉ごころ一袋を使い切りました
この餌はもう本当に高性能です
箱で買うぐらい気に入ってます

今回は鯉は釣れませでしたがスモールが釣れたので書かせて頂きます
そう、対岸のルアーマンがまあまあのラージあげてました
聞いたらミノーと言ってましたが
たぶんトラウト用のシンキングミノーだと思います
バス用って川じゃ使いもんにならないんでね

637 :名無しバサー:2023/04/01(土) 22:03:27.69 .net
またアスペ日記か

638 :名無しバサー:2023/04/01(土) 22:25:57.37 .net
>>634
俺のみ昔話ですまんが、事実です。

639 :名無しバサー:2023/04/01(土) 22:27:33.23 .net
>>636
ちゃんと場所書いてて草

640 :名無しバサー:2023/04/01(土) 22:38:19.86 .net
まだボケてないってことだ
俺は今日、スマホの更新に行ってきたぞ
まだまだ、自分でラインやその他のデータ移送できたよ
ところで、シマノやダイワのアプリはスマホに入れてる?
その他の釣りの会社でも良いけど

641 :名無しバサー:2023/04/01(土) 23:01:11.82 .net
iPhone 4Sの頃からスマホ使ってて今iPhone13miniだが余計なアプリはちんくると広告ブロック以外一切入れてないわ
LINEも番号認証いるようになったときに消した

642 :名無しバサー:2023/04/02(日) 03:38:06.04 .net
この板的に潮汐関連やお天気くらいは入れないのか?
俺もほとんどゲームはしないから後は銀行や電車飛行機とチケット関係くらいかな
よく知らんけどダイワのアプリって今度でるIMZとかに使う以外に何かあるんのか

643 :名無しバサー:2023/04/02(日) 10:18:18.13 .net
皆格安スマホに替えた?
結局面倒でプランも替えてない年配者が多いらしいが。YouTube観てたらホリエモンが替えてない奴はバカだって言ってたな。確かにそうだ

644 :名無しバサー:2023/04/02(日) 10:34:47.37 .net
おすすめ機種プリーズ

645 :名無しバサー:2023/04/02(日) 10:46:53.37 .net
量販店のポイントアプリと潮汐なびを入れてる

646 :名無しバサー:2023/04/02(日) 12:03:36.31 .net
やっぱ年代的にMNVO使わずにキャリアの契約をずっと続けてる人のほうが多いのかな?

647 :名無しバサー:2023/04/02(日) 12:33:46.50 .net
単体でピクセル買った自分は勝ち組?

648 :名無しバサー:2023/04/02(日) 15:55:30.13 .net
SBからYahooに乗り換え5千の節約
引っ越ししたら5.5万の節約
普通車から軽にしたら1万以上の節約になりました
節約分は全部貯金してます

649 :名無しバサー:2023/04/03(月) 00:44:15.76 .net
>>646
なんだかんだ通話品質が悪いと聞くしね。
仕事で使うから電波が悪いと致命傷になるからね。

650 :名無しバサー:2023/04/03(月) 06:42:00.46 .net
楽天はお察しだけど通話品質悪いかな?
電波強度は間借りしてるキャリア依存だし

お昼頃は回線遅くなるみたいだけど外で動画見たりしないから気にならないし
俺は脱キャリア一択だったなぁ

651 :名無しバサー:2023/04/03(月) 06:45:01.61 .net
俺はアハモに替えたわ

652 :名無しバサー:2023/04/03(月) 09:09:03.25 .net
俺も普段使ってる時は多少遅いかなって感じることもあるけど動画とか見ないから大丈夫
ただ混み合う場所ライブ会場とかでオンライン問診票とか電子チケットを表示する時に通信したりするとなかなか表示されなかったりで焦ったからahamoとかに変えようか考え中
そして楽天を解約してないのを思い出したちょっとつかってみようかな

653 :名無しバサー:2023/04/03(月) 12:19:41.45 .net
5Gは楽天が抜きん出ていいね

654 :名無しバサー:2023/04/03(月) 12:23:31.62 .net
高橋!坂本!涙

655 :名無しバサー:2023/04/03(月) 12:30:51.51 .net
プラチナバント獲得したら楽天以外で契約する意味なくなるなまあそうなったら値段が上がるんだろうけど

656 :名無しバサー:2023/04/03(月) 17:52:00.12 .net
プラチナバンドが繋がりやすいとか言われてるけどポケベルと比べたら全然繋がりが悪いわ
もっと改善しろよ

657 :名無しバサー:2023/04/04(火) 09:38:24.48 .net
三木谷!

658 :名無しバサー:2023/04/04(火) 13:48:23.63 .net
おまえらってベテランだよな?
長いやつなら40年とかやってると思うが50upを何本釣ってる?
60を釣ってるか?
俺は30年間でバス釣り30回ぐらいやって50upを2本

659 :名無しバサー:2023/04/04(火) 17:53:44.48 .net
年1釣行でそれは裏山

660 :名無しバサー:2023/04/04(火) 18:16:36.56 .net
通算20年程バス釣りやってて50upは数えてない60upも覚えてない10ポンドオーバーは重さ測り始めてから3本
独身時代は年間330日位は朝晩琵琶湖で釣りしてました
ボートに乗り出して大きいのが釣れなくなったのが最近の悩みです

661 :名無しバサー:2023/04/04(火) 18:32:47.57 .net
ボート捨てろ

662 :名無しバサー:2023/04/04(火) 18:37:14.64 .net
60も良いが孫を大事にせんとな

663 :名無しバサー:2023/04/05(水) 02:02:05.24 .net
琵琶湖の60より野池の50

664 :名無しバサー:2023/04/05(水) 04:34:14.88 .net
>>658
昨年埼玉県内で約80時間釣行して50アップは17匹。最大55cmでした。
年間で最多は約100時間釣行で23匹。勿論埼玉県内で。

665 :664:2023/04/05(水) 04:41:43.04 .net
これは全てラージね。今年は3月上旬までプールトラウトやって今はスモールメインでやってるのもあり、まだ50アップは釣ってない。
家庭(身内)の事情で年々釣行時間は短くなってるorz

666 :名無しバサー:2023/04/05(水) 10:05:03.68 .net
>>664
凄いや
80時間てのは朝だけ短時間やるとかなのかな?

667 :664:2023/04/05(水) 12:00:31.63 .net
基本はそうですね。今年はスモールを釣りたいけど北部だとポイントがあまり無い。やはり入間川や荒川など南部中心なんだろうなぁ

668 :名無しバサー:2023/04/05(水) 17:17:57.65 .net
埼玉はバス釣り恵まれない地域だと思っていた

669 :名無しバサー:2023/04/05(水) 18:45:26.36 .net
関東なんでロクマルなんて見た事もないな。
年間で50up釣れたら超うれぴー

670 :名無しバサー:2023/04/05(水) 19:34:17.46 .net
亀山ダムならしょっちゅう通えば数匹出るんじゃないの

671 :名無しバサー:2023/04/05(水) 19:34:52.02 .net
60アップがって意味ね

672 :名無しバサー:2023/04/05(水) 20:18:12.03 .net
琵琶湖の60より野池の45

673 :名無しバサー:2023/04/05(水) 21:10:46.32 .net
地元の50より琵琶湖の70を夢見て通うわ

674 :名無しバサー:2023/04/05(水) 22:54:21.41 .net
>>670
亀山で記録更新したって連れから聞いたけど
ルアーが関西メーカーのイマカツギルロイドっていうルアーだって
初めて聞いたメーカー

675 :名無しバサー:2023/04/05(水) 23:37:52.96 .net
野池で48センチのバス釣った時震えたわ
ヒットルアーはダイワのチヌーク
いつも俺の釣り見学しながらパンツチラ見せしてギャラリーだった中学2年生の女子も今年50代突破しとるはずけど幸せになったんかなあ

676 :名無しバサー:2023/04/06(木) 12:37:29.06 .net
俺もそろそろ50up釣ってみたいわ
今57歳だけど、年齢的にいつまでできるかわからんしw

677 :名無しバサー:2023/04/06(木) 13:25:24.73 .net
利根川水系の沼とか近辺の残存系のハイプレッシャーな場所で釣りしてるけど年1位で50up釣れてるよ。
3月と11月が個人的には一番デカいのが釣れると思う

678 :名無しバサー:2023/04/06(木) 13:28:02.52 .net
数釣りを捨てよう

679 :名無しバサー:2023/04/06(木) 13:41:23.63 .net
若い頃に少ないながらも50up釣っといて良かった
数も年1000超える友人もいたくらい兵庫は加古川周辺は天国だったな

680 :名無しバサー:2023/04/06(木) 13:41:27.58 .net
ちゃんと50upをそれなりにストックしてる場所で釣りしてるんだろうな?

681 :名無しバサー:2023/04/06(木) 17:44:53.13 .net
>>660
海外の記録とか重さで言うけど10ポンドがデカイのか小さいのか分からん
何センチぐらいか換算は出来ないの?

682 :名無しバサー:2023/04/06(木) 18:27:26.82 .net
>>681
一番小さいので58の4.78キロでしたね

683 :名無しバサー:2023/04/06(木) 18:36:16.54 .net
10ポンドは60前後ってことか
3本は凄いな
関東の湖だとレコードクラス相当だわ

684 :名無しバサー:2023/04/06(木) 18:54:41.20 .net
55超えるとコンディションで1キロ以上変わるよね
俺の最大は63だけど手持ち概算で3キロ代半ばだもん
プリの抱卵と晩秋に餌食えてるやつは重い印象ある

685 :名無しバサー:2023/04/06(木) 19:26:56.39 .net
重さに計測し始めてから3本だから実際に人生で何本釣れてるかは分からない
とりあえず上記のヤツの写真を参考までに上げておきます
https://i.imgur.com/2nWbJpz.jpg

686 :名無しバサー:2023/04/06(木) 22:13:51.81 .net
>>685
何これ
俺の知ってるバスとは違う体型
ラグビーボールかと思った

687 :名無しバサー:2023/04/07(金) 02:29:53.94 .net
>>681
10ポンドは約4.5キロ
十分デカい
海外では長さは重視していない重さ重視

688 :名無しバサー:2023/04/07(金) 10:13:39.46 .net
最近、カヌーかジョンボート興味ある。船舶免許ないんだがプカプカ浮いてノンビリやるのもいいな。カヤックは怖いけど。

689 :名無しバサー:2023/04/07(金) 11:59:33.51 .net
5キロって、1リットルのペットボトル5本分の重さって、思ったらスゴいよな
ハンドランディングも本気出して両手で獲らないと無理だろう

690 :名無しバサー:2023/04/07(金) 15:14:24.54 .net
私の中で30年後を考えた時に、30年後の自分は何歳かなと、発災直後から考えていました。

691 :名無しバサー:2023/04/07(金) 21:39:38.03 .net
38だろ

692 :名無しバサー:2023/04/07(金) 22:01:03.25 .net
わっか

693 :名無しバサー:2023/04/08(土) 08:21:45.56 .net
ルアーフィッシングって、始める前はすごく大儀な感じがしたけど、実際やってみると
すごく簡単で、装備も気軽で、荷物も少なく済むね
まぁ、釣れる釣れないはあるけどもw

ヘラブナ釣りや野鯉釣りに比べると、気軽にフラッとロッド1本とカバン一個で行けるし

694 :名無しバサー:2023/04/08(土) 08:33:23.73 .net
鯉だったら食パンだけでOK ただネットは大きく頑強な物が必要。

695 :名無しバサー:2023/04/08(土) 08:47:42.43 .net
totoも買ったしそろそろ行こうかな。午後からは強風なので昼頃までかなぁ

696 :名無しバサー:2023/04/08(土) 09:55:42.58 .net
君達のコンバットスティックはまだ生きているか?

697 :名無しバサー:2023/04/08(土) 11:02:29.66 .net
CSC-75XX マグナム やで。

ただ現在は冷戦状態で出番無しや。

698 :名無しバサー:2023/04/08(土) 11:23:28.85 .net
期日前投票行ったら、10時からだった
もう面倒くさいので止めたわ
俺が行かなくても、吉村君勝てるでしょうから
バス釣り優先で行きます

699 :名無しバサー:2023/04/08(土) 15:33:41.49 .net
今日も先週と同じ犀川の水門で鯉やってきた
またまたスモールが出たので書きます
釣果はスモールが2
そう鯉は釣れませんでした…
さて、ここの水門は水深はそれほどでも無いのだが
反転流のせいでほぼ流れが無いのです
だから鯉とか疲れたバスやブラウンが貯まるんです
ナマズも良く釣れます
で、使った道具は86のシーバスロッドでのうき釣りです
リールはシマノの3000にナイロン12ポンド
へら用の棒うきを遊動式にして3号錘と鯉スレ12の針に練餌です
練餌はマルキューの鯉ごころ2にコイミー1に水1.5です
いつもなら1時間も打てば鯉はくるのだが今日はダメだった
マルタも来ないとこみると何か不在の理由ありますね
たまたま通り掛かりのスモールが来たんだと思います
まあ桜が終わってからが本番なんで来週に期待します

700 :名無しバサー:2023/04/08(土) 17:24:22.72 .net
桜が終わったらって桜鱒のシーズンが終わったらってこと?

701 :名無しバサー:2023/04/08(土) 18:55:24.53 .net
>>697
30年前近くのCSC-80MH スーパーディッガーにマッドペッパーマグナムで
現代のカルコンDC201乗っけて67センチの5キロオーバー釣れた。
もうこれよりでかいのは残りの人生で釣れないわ。

702 :名無しバサー:2023/04/08(土) 19:00:49.43 .net
ジジイでアスペとかしんどすぎるだろ

703 :名無しバサー:2023/04/08(土) 19:06:07.61 .net
わしのコンバットはただの排水ホースにきまっとるじゃろ

704 :名無しバサー:2023/04/08(土) 20:04:50.13 .net
しかも漏れるんだろ

705 :名無しバサー:2023/04/08(土) 21:40:24.96 .net
釣行前夜だってのに腕あげるとすげえ痛えコレが四十肩か

706 :名無しバサー:2023/04/08(土) 21:40:41.16 .net
まずはアンメルツ塗って寝るか

707 :名無しバサー:2023/04/09(日) 00:03:08.16 .net
朝起きたらラジオ体操第二
これで50肩直りました

708 :名無しバサー:2023/04/09(日) 07:55:59.46 .net
>>700
感がいいですね
石川の方?

709 :名無しバサー:2023/04/09(日) 12:51:03.93 .net
今年初釣行行ってきた
気温2℃寒すぎでしばらく震えながらやってたわ頑張ったがナマズ1本で終了50ちょいで可愛かったのでヨシ!

710 :名無しバサー:2023/04/09(日) 13:54:18.42 .net
55歳だけど、早期退職したわ。人間にとって宝は時間と自然だと気付いた。いつまで生きられるか分からないが、のんびり自然を満喫したい。金はそんなに必要ないよ。

711 :名無しバサー:2023/04/09(日) 14:57:01.54 .net
20代のときはエンジン船をかりて朝から晩まで
40過ぎたら半日が限界なのでおかっぱりオンリー
ボートは10年以上乗ってない。去年免許更新したけど
今後乗る予定なし

712 :名無しバサー:2023/04/09(日) 15:27:03.90 .net
>>658
バス歴30年くらい
基本的にオカッパリオンリー
50upは数え切れん
60up3匹くらい

勿論もうメジャーなんて持ち歩きもしない。
タックルは基本的にMH1本。

713 :名無しバサー:2023/04/09(日) 15:34:34.76 .net
>>712
バス歴30年ぐらい
50UP釣ったこと無し
40UPは20匹くらい
そのうち3本は琵琶湖
琵琶湖に2泊3日で過去3回行って
毎回40UP釣れる。
関東じゃ30UPがやっと

714 :名無しバサー:2023/04/09(日) 15:51:51.09 .net
関東だって4050釣れるよ
場所だよ

715 :名無しバサー:2023/04/09(日) 16:05:57.79 .net
>>713 四国→関東→大阪って転々と移り住んでる人が行ってたが1番簡単なのが四国や岡山でパラダイス、

関西が1番キツイって言うてた。
場所もなけりゃ見つけても人人人人だらけでその上スレまくってて釣れないって言うてた。
関西に来てバス釣りが難しすぎて辞めようと思ったって。

関東は普通に釣れるって

まぁ人の言う事なんで真に受けてはないけど

716 :名無しバサー:2023/04/09(日) 16:28:47.32 .net
琵琶湖をホームにしてて関西から埼玉に引っ越してその当時で10年ぐらい埼玉に住んでて50アップはまだ一匹も釣れないってブログに書いてた人あれから5年以上経ってるけど釣れたかな?
タックルは江口が好きみたいでデュナミスコンペティションやトリックスターだったな。

717 :名無しバサー:2023/04/09(日) 16:29:52.04 .net
埼玉に引っ越してから一匹も釣れてないって意味ね。

718 :名無しバサー:2023/04/09(日) 16:45:47.57 .net
その当時俺は柴山沼は菖蒲にあると思っててコメントしたら白岡だよと教えてもらったというか訂正された恥ずかしい思い出w

719 :名無しバサー:2023/04/09(日) 17:23:26.08 .net
ここに移住する前は太田市に住み
埼玉の伊奈町も掛け持ちしてました
その前は千葉市中央区
その前は横浜市旭区に住んでました
こんな感じであちこち住んでバスやってましが
でかいのを数釣ったのは榛名湖と高滝湖でした
今の時期ならストレートワームに1gのジグヘッドでちょんちょん泳がせれば普通に40が釣れます
榛名湖は氷が溶け始めると同時に釣れ出します
このパターンは芦ノ湖や津久井湖でも通用します
霞や牛久や多々良ならラバージグで底を同じことしてください

720 :名無しバサー:2023/04/09(日) 17:30:52.25 .net
自分はセミリタイアしましたが
ちゃんと貯金してからリタイアいました
具体的には年間の生活費×30年を貯めて辞めました
でも今もバイトと契約で稼いでますので
貯金には手をつけてません

721 :名無しバサー:2023/04/09(日) 17:47:56.86 .net
自分語りしたがりんぼ世代

722 :名無しバサー:2023/04/09(日) 17:49:25.54 .net
せんずり世代?

723 :名無しバサー:2023/04/09(日) 17:49:58.24 .net
バス釣りは2009年から始めました
他の釣りは小学生から始めてるから、釣り歴は40年以上だね

バス釣り始めてから、バスの面白さが分かってきた、こんなもんだよね
電車釣行だから、パックロッドがほとんどですね

ベイトキャスティングが本当に楽しい、釣れなくても楽しい
これは、ほかの釣りでは感じなかった感覚

724 :名無しバサー:2023/04/09(日) 18:15:14.16 .net
これから益々高齢者にも厳しくなりますよ
自分の事は自分でしろ!ってのがNISAとかなんです
できない奴は安楽死とか

725 :名無しバサー:2023/04/09(日) 20:02:29.49 .net
>>719
芦ノ湖はワーム禁止だぞ

726 :名無しバサー:2023/04/09(日) 20:41:19.34 .net
7500万か~

727 :名無しバサー:2023/04/09(日) 20:50:13.16 .net
ここはメモ帳じゃねーんだわ

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200