2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【拳聖】再考・拳道会&中村日出夫【空手十段】

1 :名無しさん@一本勝ち:2017/11/11(土) 21:35:02.68 ID:+4BUmHO+0.net
拳道会と中村日出夫総師について再考しましょう。

空手道拳道会
http://www.kendoukai.org/

空手道拳道会wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E6%8B%B3%E9%81%93%E4%BC%9A

中村日出夫wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E6%97%A5%E5%87%BA%E5%A4%AB_(%E7%A9%BA%E6%89%8B%E5%AE%B6)

509 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/27(水) 15:24:04 ID:Vj3Xg6Sb0.net
>>508
確かに聞いただけだよ

510 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/27(水) 21:04:24 ID:q2yMC7qO0.net
本土の武道専門学校に初めて空手が導入されたのが昭和10年
しかし中村氏は昭和8年の時点で京大に通いながら既に指導員だったと主張してるね
昭和12年の名鑑には1名のみ昭和18年までに授与されたという錬士も武専の名鑑に
記録がないようだが。

511 :名無しさん@一本勝ち:2019/12/08(日) 18:50:43.57 ID:U/gDU5E40.net
>>1
子供に絶対ダメなスポーツ「柔道」「野球」「サッカー」 おすすめは「バレエ」「極真空手」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575763024/145

512 :名無しさん@一本勝ち:2020/01/04(土) 23:18:32.80 ID:Yi1g3epz0.net
興味深い記述があった


蔡長庚
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%94%A1%E9%95%B7%E5%BA%9A
力道山との対面とその後の写真悪用
蔡と力道山が対面したとき、蔡が技を実演しながら解説をしていき力道山もそれに倣った。 しかし、この際の実演は空手の実演であり、「空手チョップの講習」では無かった。 この時に撮影した写真が虚偽のコメントとともに掲載されることとなる。

本人による悪用
蔡は、自己の著書『鶴拳法』『唐手道の真髄』にこの時撮らせた写真を掲載した。しかし見出しには、力道山に「空手チョップ」を伝授する蔡先生、とつけた。

他人による悪用
前述の中村日出夫は、蔡の写真を自分の写真と偽って本に載せている(本に載せるだけでなく、事あらば本人がこの写真を持ち歩いて見せて歩くようである)。

福昌堂刊の『拳道伝説』ISBN 978-4892249037 159ページ、そして弟子が書いた、気天舎刊の『空手とは何か』ISBN 978-4795250666 279ページの写真がそれである。
中村が力道山に教えていると称するこの一葉の白黒写真は、実際には中村が写っている写真ではなく、蔡と力道山が写っている写真である(蔡・中村、共にメガネを常用。しかし顔の輪郭が違い、蔡のほうが顔が面長なので、注意すれば気づくはず)。
そしてこれは(上記のとおり)蔡が力道山に空手チョップを教えている写真ではそもそもないのである(ここでは、中村が力道山に空手を教えたことがあるかどうかは問わない)。
「中村が力道山に教えている写真」と称されるものは偽物であり、しかも二重の意味で偽物である。

513 :名無しさん@一本勝ち:2020/01/25(土) 17:33:17.89 ID:ehW47rF30.net
拉致実行部隊 拉致被害者返せ

514 :名無しさん@一本勝ち:2020/01/26(日) 16:08:44 ID:e7OlomC60.net
テンプレにもあったがこの動画のリングの魂はよくよく検証する必要がある

石井館長もこの材木斬りだけは(インチキか力学的事実かも)わからないと言ってた

https://youtu.be/D7B_ZxWq79o

515 :名無しさん@一本勝ち:2020/01/26(日) 16:40:46 ID:pVEg+WFL0.net
>>514

こうやって見るとやっぱ無いよなぁってのが正直なところ。
当たった瞬間に繊維から切れてるもんなー。
昔、2ちゃんにホチキス、バンバン打ち込んで針抜いて砥粉塗って誤魔化してるインチキだって垂れ込み有ったけど、本当にそうとしか思えないな。

516 :名無しさん@一本勝ち:2020/01/26(日) 21:13:45 ID:e7OlomC60.net
同じことを拳道会の高弟でもできないってところがね
倉本さんでも無理だろう
弟子は極真の先日本で三回戦まで行って倒されなかったり強い人はいるけど

517 :名無しさん@一本勝ち:2020/01/26(日) 22:33:39.11 ID:CgXxNAaA0.net
中村氏は力道山との写真の件で既に前科があるから説得力に欠けるわな

518 :名無しさん@一本勝ち:2020/01/26(日) 22:46:03 ID:e7OlomC60.net
どういう前科ですか?

519 :名無しさん@一本勝ち:2020/01/26(日) 22:49:50 ID:CgXxNAaA0.net
>>518
wikiに乗ってるるし比較した写真も散々出回ってる

>>516
倉本さんはやってるな
中村さんと同じように粉を吹いてるのところが胡散臭いが
力任せでいってるから木の材質によっては可能かもしれない

https://youtu.be/hf-s0cPM3tI

520 :名無しさん@一本勝ち:2020/01/26(日) 22:56:40 ID:EqT9SI3B0.net
>>519

粉上がり過ぎだな。
松井派の演武で瀬戸口支部長が手刀で垂木を折ったけど、こっちはあんなに粉吹いてないし本当っぽく見えた。

521 :名無しさん@一本勝ち:2020/01/27(月) 11:40:33 ID:0IxSdYnf0.net
片手で持ってるだけで支えが定まってないのまでスパッといくのはどうにも解せないな

522 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/02(日) 10:52:45 ID:l38CJnOa0.net
空手家としてはともかく喧嘩が強かったとか、そんなんでもいいから
実証なり証言がほしいな。まったくのニセモノだったというのは
正直望んでない

523 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/02(日) 11:04:23.87 ID:l38CJnOa0.net
石井館長も反響が怖くてわからない、と言ってるけど本音では
「あれはインチキ」と言いたかったんじゃないか

524 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/02(日) 12:04:13.22 ID:Rdp+p5hU0.net
失敗が許されない状況だと細工もするってことで垂木自体は切れるんじゃないかな
他の空手家だって試し割り用のバット使ったりするしな

525 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/02(日) 12:09:20.00 ID:CarsptHu0.net
>>524

今時、試し割り用のバット使うのなんて少年部位だと思うけどね。
それにしても垂木は細工ってレベルじゃ無いだろ。

526 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/02(日) 16:32:04 ID:sHdqXa2n0.net
えっ、少年以外は通常の野球用のバット使ってるの?

527 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/02(日) 19:56:59 ID:k+dnbcK00.net
>>526

少なくとも松井派は演武で大人が使うのは禁止してるよ。
道場単位でローカルにやってる演武は知らんけど。
大体、普通のバットを折れないとか無いからね。高いけど。

528 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/02(日) 19:58:45 ID:G/0EnUws0.net
>>515
これ、木を割った後、手刀が木を持ってる人の腹に当たってるのに
当てられた人平然としてるじゃねえかw
動きもスローだし木もなんかボロって感じで折れてるし
真面目に論ずるに値しないってレベルにみえるんだが

529 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/02(日) 20:18:16.10 ID:iP9S2YuC0.net
少なくともガッチリ固定はしとかないとフルスイングで斧を振っても垂木なんて斬れない
まして片手で持ってるのが手刀でスパッといくなんてのは絶対ない

530 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/02(日) 22:49:47.55 ID:a6Ni3oJe0.net
俺盧山道場昔通ってたけど、たまに垂木切りは黒帯の人でもやれてた
ただバキッ!って音は出て、中村先生みたいに静かに切る感じじゃないけど
インチキだったら、拳道会のビデオでやってた、一回折ってから、さらに半分に切るやつはどう細工するねん

531 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/02(日) 23:07:35 ID:iP9S2YuC0.net
そんな誰にでもできそうなことであれば中村先生が有名になる訳ないと思うんだが
手刀であんな風に木目に逆らってまっすぐ斬れたら斧いらないよな

532 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/03(月) 02:44:20.41 ID:gM6ndwAq0.net
ちなみに中村先生、80代でもかなりガッチリしていて力もかなり強かったよ

スピードばかり論じられるけどパワーも凄い

丸太や柱を割ったならインチキ論分かるが、直径5cm位の木だからな

持ってる人の手がブレない限り瓦割れる人なら割れるよ

533 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/03(月) 07:43:11 ID:/eO3xCvO0.net
>>530

むしろ本当であって欲しいのだが、どう考えても晩年の演武は不自然な折れ方。
特に足払いで折るやつ。

534 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/03(月) 11:36:39 ID:AjF8fD3P0.net
垂木よりも細いバット割りにしてもささくれ立ってメキッっと雑に割れる感じで
切断面がスパッとはいかないでしょ
俺はよく山仕事をやるけどあんなぶっとい木は斧がないと一発では斬れない

簡単に5センチっていうけどこんなでかさやぞ?こんな角材を割るんじゃなくて斬るなんて
ヒグマでも無理、人間業越えてるやろ

https://livedoor.blogimg.jp/vn007taro/imgs/d/6/d60413dc.jpg

535 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/03(月) 15:41:01 ID:YrS7nEXb0.net
バルサ材なのかな?

536 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/03(月) 16:59:32 ID:uKwW4ToS0.net
>>523
力学的カラクリならいいんだよ
てこの原理でできる試し割りいっぱいあるじゃん
もしインチキでないなら力学的カラクリがわからないという意味で石井はわからないつったんだろうな

537 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/03(月) 17:00:45 ID:uKwW4ToS0.net
>>532
中村先生以外はできないんでしょ?

538 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/03(月) 17:01:46 ID:uKwW4ToS0.net
こっちから持って行った木はやってくれなかったろうな

539 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/03(月) 17:26:21 ID:wodmftSi0.net
拉致実行部隊のオッサン

540 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/04(火) 06:04:43 ID:y9GsVzqx0.net
いくらなんでも武専出の、訓練受けた人を
崖から突き落として死んだら終わりなんて
訓練は無いと思うが。
訓練も国家が金をかけている。
人材をむやみに死なすようなことはしない。
武道関係はおかしな人が多いので気を付けるべき。

541 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/06(木) 08:13:21 ID:FTaw4Ttd0.net
>>537
教え子であろう師範も演武会かなんかで楽々やってる動画がある人いるけど

542 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/10(月) 02:20:03 ID:a7a7cjsZ0.net
拉致被害者実行部隊

543 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/11(火) 14:04:18 ID:sQRQJMhJ0.net
垂木切りを正当化する書き込みを見るたびにレーダー照射事件の朝鮮側の反論を思い出すんだよなw

544 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/15(土) 04:45:04.45 ID:OcRWM8dW0.net
借り上げデブ

545 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/15(土) 11:42:09.74 ID:1vnD3doM0.net
多分、昔は試し割りの素材として垂木が手に入りやすく
それを割る稽古をしてたんだろう
そして、実際パワーとスピードである程度の垂木を「割っていたんだろう」
ある時期から、切るようにトリックしていき
(昔空手雑誌の演武会写真で、切れるあたりに粉のようなものをなすりつけていた)
それが、粉を大げさに吹く作為的な演武、弟子の「試し割り用土管の制作」
につながっていいったのでは。ホンモノの土管はあんな薄くないからね
物凄いスピードがあり垂木が切れると言うのなら
もし俺が中村氏なら垂木に拘らず色々切るよ、バットや瓶や、竹でもなんでも
垂木に拘るって事はトリックだったということだろう
(念力がスプーンに拘るのと同じ)
瓶切りや石割りのコツを当初からオープンにしてた大山氏と全く違うと思う

546 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/15(土) 12:41:56.23 ID:LiL83Tb20.net
当時の京都帝大法学部卒が山梨で個人の建設会社など始めるのかね。
当時は帝大卒なら凄いエリートです。
当時の年度卒業者名簿にこの人の名前があるのか疑わしい。
在日の空手関係は聞かれたらどのように他人に説明しているのかな。
学歴と職業の整合性がない。
在日とは接触がないから知らないけど。

547 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/15(土) 12:55:50 ID:LiL83Tb20.net
帝大卒で土木作業員、型枠大工、左官等の肉体労働職人の親玉、社長になるかな。
日本社会の構造から話がおかしすぎる。
その空手団体の人たちは館長、総裁か知らないが、その人のことを日本国籍の日本人に納得がいくように説明可能なのかね。

548 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/15(土) 16:24:33 ID:OcRWM8dW0.net
拉致実行部隊

549 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/16(日) 17:08:00 ID:I0m/OtOo0.net
垂木をチョンと蹴ったら真っ二つに折れるのに同じスピードで弟子の足をチョンと蹴っても折れないのは何故でしょう?

550 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/16(日) 21:52:48 ID:k8DkafGY0.net
>>549
他の空手家の試技パフォーマンスでも、木製のバットを三本くらい重ねたのをローキックで粉砕するような人はザラにいるけど
その人達も試合でローキックしたところで相手の足は折れないでしょ

それと同じさ
動いているものはそうそう折れない 
力が分散するんだから

551 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/16(日) 22:34:13 ID:kOo6/o810.net
バットの場合はグリップを折るのがポイントで、垂木とはまた違うんだよなぁ。

552 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/17(月) 00:32:19 ID:HKu1+7J90.net
この人って廬山さんが本で紹介してから有名になったの?

553 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/17(月) 01:05:56 ID:pJ47vTSK0.net
>>547
戦後、日本政府は出身地で分類して併合国民を外国籍で分けたんだよな
国交がない北朝鮮国籍の人にまともな仕事あるかな
終戦直後は仕事なんかなくて日本人も汚い仕事してたんじゃないの

554 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/17(月) 01:31:25 ID:8yrBQMmj0.net
>>552
朝鮮学校拳道院院長が正式な肩書だからな
表沙汰になったら迷惑掛かるよな

555 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/17(月) 01:39:15 ID:4zvgmTSI0.net
拉致のオッサン

556 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/17(月) 15:07:16 ID:K+M6Qi0N0.net
2分30秒で足蹴りで木を折る時と2分55秒で止まっている人の足を蹴る時の
スピードも蹴り方も全く同じだけど足は折れないのですね。
https://www.youtube.com/watch?v=0O9ksgrZ7rU

557 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/19(水) 09:18:13 ID:dP6ai9wF0.net
スリーパーセルのひでおちゃん

558 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/19(水) 18:43:45 ID:dP6ai9wF0.net
拉致被害者返せ ボケ

559 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/19(水) 21:40:02 ID:9YeOrsWp0.net
塩田とどっちが強いのか

560 :名無しさん@一本勝ち:2020/02/20(木) 02:04:21.44 ID:31fO4jAd0.net
大山倍達のほうが強いよ

561 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/08(日) 04:08:15.95 ID:phQc1CAG0.net
拉致ばっかりしてるようじゃダメだな!

562 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/10(火) 16:32:43 ID:yNWB4Cos0.net
大山さんは達人と呼ばれる老人が若い格闘家に勝つというのは物語だと断言している
塩田さんも中村さんもたとえばヴェラスケス相手なら殺されてるよ

563 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/10(火) 22:08:03 ID:R0cgOjMZ0.net
>>556
前から思ってたんだけど、この映像で試し割りしてるの中村日出夫先生じゃあない別の師範だよな

564 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/11(水) 02:40:55 ID:xGhOeU1l0.net
スリーパーセル軍団

565 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/11(水) 07:43:44.55 ID:Pt9Jw1Va0.net
https://i.imgur.com/zfJxYJT.jpg

566 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/20(金) 11:34:41 ID:QxzHOiOq0.net
>>553
1933年に京大に入学して1937年に卒業してることになってるから戦後の話じゃないがw

567 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/21(土) 09:53:57 ID:M0ax5mbL0.net
ホラ吹き朝鮮ハゲの松田はスリーパーセル

568 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/22(日) 12:53:36 ID:Hl6jaGcN0.net
玄満さんは日本国民の生命と安全よりも金が大切なのかな?

569 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/22(日) 15:15:18 ID:dAMA/a8G0.net
スリーパーセルの活動が大事やがな!

570 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/22(日) 15:24:23 ID:cIyyf0EZ0.net
盧山氏は先生が垂木を割る時の手はスローにしても映らないと話してるけどしっかり映っている。
手刀を振り下ろして垂木を割り終わるまでが約0.2秒だとしてその間に手刀は約50cm移動している。
秒速2.5mで時速約9kmのスピードしか出ていない計算になる。

571 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/22(日) 16:41:43 ID:dAMA/a8G0.net
拉致被害者返せ

572 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/22(日) 18:29:56 ID:Xcs7wGHj0.net
>>570
プロボクシングのランカーですらジャブが時速70kmもいかないくらいなのに
本人が主張してたように手刀で1200kmなんて数値が出るわけが無いわな

573 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/22(日) 21:43:38 ID:6iHetaHI0.net
>>570
時速9キロwwww

574 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/22(日) 22:01:13 ID:Xcs7wGHj0.net
師匠を尊敬する余り客観的な評価が下せないという事象は武道の世界では広く見られる
それは競技武道で活躍した盧山氏ですら例外ではないよ

スポーツの世界では必ず結果以外の基準は何もないが武道には競技だけでは
実証できない不確定な部分がどうしても残る、ってことになってるから
ペテンがまかり通り紛い物が横行する

575 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/22(日) 22:37:54.71 ID:Na7pDv+r0.net
盲目的に否定するには
どうしてもネックになるのが
やっぱりあの投げなんですよね・・・・
 
手首を片手で持たれただけで
一回転させられたと。
 
あれが真似出来なかったと。
 
盧山氏だけならまだしも
倉本氏も同じ事を云ってます。
 
こうやるんだよと
説明出来る人がいないとしたら
(少なくともスレの現状はそうです)
理解を超えた存在って事になっちゃいますよ。

576 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/22(日) 23:38:00 ID:6iHetaHI0.net
それロウも倉本も投げられたの?

577 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/23(月) 00:09:30.32 ID:MjDxve+20.net
>>576
投げられたそうですよ。
 
盧山氏は1970年
中村先生が57の時
倉本氏は何年の出来事か判りませんが
一回転させられたと。
 
盧山氏は組手の最中
倉本氏は組手だったか不明です。
 
共通するのは
お二人の印象に
とても強烈に残ったという点で
盧山氏は澤井先生に師事してからも
その種の技への探究が続き
倉本氏もその技を求め
合気道を始めたりしたそうです。

578 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/23(月) 01:04:45.76 ID:KuTpe01b0.net
中村先生は八光流も体得してるし、そもそも武専も柔術科のはず
空手は柔術科の予科

579 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/23(月) 01:41:56 ID:wEC1RBEL0.net
胡散臭い経歴だな 

580 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/23(月) 03:48:49 ID:np6GdZZT0.net
二十代の盧山が五十代の中村さんに勝てなかったというのは嘘ではないから強かったのは本当だろう
でもマスもそうだけど本当に強いにしても創作や虚飾を混ぜるのが昔の大物だな

581 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/23(月) 04:13:25 ID:wEC1RBEL0.net
シウバとやれば殺されるよ

582 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/23(月) 12:33:02.65 ID:6wh9gfuN0.net
師匠の実力を大げさに吹聴して自分を大きく見せようとするのもまた
武道の世界には広く見られる現象だね
岡本正剛先生の弟子なんて最初から先生に平服してるから
鮮やかにコロコロ投げられてるけどセミナーでは空気を読まないやつが
やって来るので失敗することもあったという

しかし、岡本先生は誰にでも手を取らせる分良心的だったほうだ
賢い先生になると信頼関係を築いた弟子にしか受けを取らせないからね
拳道会では誰でも中村先生に試合を挑めたのかな?

583 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/23(月) 13:13:18 ID:vU/5gdrp0.net
>>578
柔道は
胴か脚を相手に掛けて
投げます。
 
胴も脚も相手に触れず
手だけで投げるのを
柔道では空気投と称び
絶えて遣う物のいない名人芸です。
 
武専を出た柔道家にも
この遣い手はいませんでした。
 
これが更に片手となると
もう超人と称ばざるをえません。
 
「柔道を基準にするなら」
そういう事になります。
 
相手がどんなに弱くても
片手で投げるのはほぼ不可能。
 
盧山氏
倉本氏が
どうしても出来ないのが
こう順を踏んで話すと
よく解かるんじゃないでしょうか。
 
盧山氏は
澤井先生や大山倍達に師事したものの
これが出来るかた
いなかったようです。

584 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/23(月) 13:36:33 ID:vU/5gdrp0.net
ところで
昭和11年11月発行『柔道年鑑』
P.374
有段者名簿に
「中村日出男」の名前があります。
 
これは中村先生なんでしょうか・・・・
 
「姜」という姓も数人いますが
そちらに下の名の一致は見られません。

585 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/23(月) 13:42:47 ID:wEC1RBEL0.net
そんなことより、拉致被害者返せ

586 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/23(月) 14:09:48.85 ID:EPotuQHy0.net
>>583
ろ山さん倉本さんも空手家だから勢い良く上段突きや上段蹴りをした所を合気投げみたいに捌いて飛ばしたんじゃないの

捌かれてバランス崩して転がった事を言ってるかもね

587 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/23(月) 14:14:37.92 ID:EPotuQHy0.net
>>584
京大卒業前年だから中村先生だろうね
昭和5年には三高と武専に入学してるし、6年あれば段取るだろ

588 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/23(月) 14:16:37.67 ID:EPotuQHy0.net
>>583
中村先生が体得した八光流は大東流合気柔術の派生流派だから
柔道とはだいぶ違うはず

589 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/23(月) 14:17:49.05 ID:6wh9gfuN0.net
京大をでて土建屋になるというユニークな経歴の持ち主

590 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/23(月) 14:18:42.03 ID:6wh9gfuN0.net
>>588
消えろ自演魔
こんなとこまで出張してくんな気色が悪い

591 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/23(月) 15:33:51.57 ID:2Rnc27sF0.net
>>588
八光流の門人になったのは
どうもだいぶ後年みたいですよ。
http://yoshiokajusei.web.fc2.com/mb/doctor.html
このかたと出会われたのが1975年か
それ以降。
 
とすると
1970年の時点じゃ
まだやってなかった可能性が
ありますね・・・・

592 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/23(月) 15:55:27.51 ID:wEC1RBEL0.net
拉致のオッサンか

593 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/25(水) 00:48:34 ID:unpa8BAi0.net
リン魂の貴重な映像
しかも極真チャンネル
https://youtu.be/Dwq2HiXMyzs

594 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/25(水) 11:05:39.65 ID:EWps/E3w0.net
俺は、俺がホムセンで買ってきた木材を切られないと信じないね
誰それが本当だっていうから本当だとか、オウム麻原の空中浮揚みたいだよ危険だ

595 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/25(水) 13:40:24 ID:1X3zjo8E0.net
その映像にも出てくるが空手の瓦は極端に強度を下げた試割り用のもんやからな
工務店とかでホントの瓦を知ってるやつはわかるだろうけど
試割りじゃない瓦なんてほぼ石とおなじくらいの強度があって手で割るなんてまず無理やで
それを重ねてパリパリとか大型のハンマー使っても絶対無理だから
(本物の瓦を割るっていう動画も沢山あるし見りゃわかる)

空手にはそういうウソが最初から存在してるのに中村の試割りだけがガチってのは
チグハグだし本物っぽく見えるからガチなんて幼稚なやつが多すぎ

596 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/25(水) 16:14:40 ID:lswxVJ+b0.net
盧山氏は
師事または対戦した先生に関し
大山倍達との組手経験は無く
カレンバッハにはボコボコにされた
澤井先生は相手をしてくれた
王樹金とスパーはしてない
中村先生はじかに立ち会ってくれて
投げられた―――
 
それぞれ
やった
やってない
勝敗
どういう技でを
細かくきちんと
証言し分けてます。
 
どんな道であれ
一流の人物とは
そういうものなのでしょう。
 
否定
礼賛
どっちの方向にせよ
盲目的
抽象的な話はしない。
 
私もおよばずながら
そのように在りたいものです。

597 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/25(水) 16:52:42.94 ID:1X3zjo8E0.net
現役バリバリだったのはカレンバッハだけで中村以外相手にしなかっただけだろ
大山と組み手やった弟子は強かったと証言してるよ
弟子になった時点で客観的な評価なんぞ成り立たない、いい加減学べオタ

598 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/27(金) 03:45:46.98 ID:FCVijtWj0.net
>>597
大山倍達は1923年生まれなので
盧山氏の入門した1963年
既に40ですから
若者と組手をしなかった
やれなかったのは自然な事でしょう。
 
昔(大昔)強かったのは
事実だと思います。
 
一緒に興行をしていた
誰あろう
強者中の強者
木村政彦が証言してますからね。
 
でも
それは50年代序盤の話です。
 
60年代になっても強かったなどと
SFを偽証しないところに
盧山氏の客観性が
表れてるんじゃないでしょうか。

599 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/27(金) 12:32:11.74 ID:YoA3oEdN0.net
>>598
そうじゃなくて、多くの弟子が大山と組手を実際やって凄かった達人だと証言してるんだよw
しかも世界選手権レベルの弟子がなw

600 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/27(金) 16:32:38.60 ID:FCVijtWj0.net
>>599
それは昔(大昔)の
40年代前半生まれか
更にさかのぼり
30年代生まれ
あるいはもっと古い
20年代生まれの
お弟子さんたちですよね。
 
40年代後半生まれ
山崎照朝
佐藤勝昭
東孝
といったお弟子さんの口からは
パタリと
証言が消えます。
 
弟子だからと云って
誰もが客観性を失うわけじゃなく
寧ろ律儀なほどそのへんは
証言が揃ってます。
 
盧山初雄も
そのお一人でしょう。
 
一道を成す人は思いのほか頭がいいですよ。

601 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/27(金) 16:35:55.22 ID:YoA3oEdN0.net
霊感商法に引っかかるタイプだなお前
ほんとに人間の力で垂木がスパッと切れると信じているのか
しかも片手で支えてるだけで持ってるやつを

斧使っても無理ですからw

602 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/27(金) 16:51:08.86 ID:HIuIPw/v0.net
kojimaは疑ってる

603 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/27(金) 16:57:53 ID:vJUb7Lmh0.net
・垂木が、解体で出た廃材の様に古い時がる
・ある雑誌の写真で垂木に線の様なものが入ってるのが写っていた
・不自然に粉の様な煙があがる細工がある

この3点で信じないけどねえ

604 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/27(金) 22:06:53.82 ID:FCVijtWj0.net
>>601
大山倍達を
いつまでも強かったわけじゃないと
きちんと認識する(出来ている)行為を
霊感商法って・・・・
 
あなたはどうも
誰かを盲目的に信仰してるようですね。
 
それこそ危ない宗教じゃないでしょうか。

605 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/27(金) 23:44:30 ID:YoA3oEdN0.net
>>604
垂木斬りを信じてるのがバカだと言ってるんだけど論点ずらすなよ
霊感商法のバカ
両手の支えすらない木が素手で斬れると思うのかお前

誰かを盲信する?妄想ですか?

大山が強かったのは事実だろう
でも、お前が思ってるようなプロレスやボクシングと対戦して無敗とか
牛を何頭も素手で撲殺したとか講談のような
荒唐無稽な強さではない

あと、山崎照朝が入門して大山に出会ったときまだ大山は40代なんだが
まだまだ壮年だし大山茂の頃にバチバチやってて
たったの十年そこそこで組手ができないほど弱体したのかよ

606 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/27(金) 23:48:48 ID:kwXm3bRB0.net
>>605
今の40代と当時の40代は全然違うだろw

607 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/28(土) 00:12:30 ID:+7R6kL+b0.net
板垣恵介は信じてる

608 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/28(土) 11:08:23 ID:Z1+9jos40.net
>>575>>583
自分で考えてみたらどうだ。
盧山さんや倉本さんの時代は自分の経験が全てだったが、今の時代いくらでも情報がある。

総レス数 1002
346 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200