2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生ホームサービスについて熱く語るスレ

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/06/27(火) 09:14:33.92 ID:QYBiHr3S.net
会社設立後、わずか10年あまりで売上80億円。
快進撃を続ける新生ホームサービス株式会社について語ろう

322 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/04(土) 13:25:14.06 ID:kdI2cZO+.net
職人はこんなカス会社の言う通りに仕事しないといけないから可愛そうだよね!

323 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/04(土) 13:40:57.56 ID:???.net
>>317
塗料販売店担当www

324 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/05(日) 06:15:46.67 ID:???.net
>>321
塗装に関して素人丸出しwww

木部やプラ、塩ビに2液でも1液使っても経年変化で剥がれるしw
ミッチャクロン使おうがほとんど意味ないw
それを知ってるから保障対象外なんだよwww
>客には資材によっては剥がれ安い物があります。
本当の悪徳業者ならこんな事言わないわなw
言うだけ良心的だと思うぞwww

>>320
利益率の高い塗料を勧めるのが商売なんだから仕方ないw
慈善事業じゃないんだからなw
OEMだろうが何だろうが、他社と同じ物勧めてたら商売にならんわなw
化粧サイディングに微弾性フィラー塗ってる基地外会社より遥かにマシだww
それと、建築用塗料のほとんどはモルタルだろうがサイディングだろうが
下地処理変えれば対応出来るしw

325 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/05(日) 10:08:56.04 ID:zIQGrOWO.net
契約金に対して仕事が雑だってことだよ!
シーリングも2面止めされてない用ですし。そもそもコーキング屋さんが入ってないよ!
家全体の知識がないから素人っていってるの。

塗料が30年持ちます!?
いやいや 壁材・下地・止め釘等々あと何年持つの?
それらの寿命に合わせて塗料を選びなさいよ!客商売なら!

326 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/05(日) 13:56:10.03 ID:???.net
ここの会社は建築素人集団だと
思います(*/□\*)
施工管理でも建築わかってるの
ほんの一部(*/□\*)
安全と品質の管理は皆無で施工
されてます(*/□\*)

327 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/05(日) 16:50:17.26 ID:???.net
>>325
そういうお前も素人じゃん(´・ω・`)
業界の事知らなさすぎ。

328 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/05(日) 17:29:53.15 ID:zIQGrOWO.net
>>327
(-。-)y-~

329 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/06(月) 02:17:19.48 ID:ilehdSE1.net
読んでて思ったがどう見ても書き込んでるのは
客でもなくライバル企業でもなく従業員
会社によほどの恨みを抱えているのか
延びている会社なのであればもうちょっと待遇を良くしてあげて

330 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/07(火) 01:42:59.92 ID:h0LRWyye.net
>>329
バレバレでしたか(*_*)入社して2ヶ月近くたちますがもう辞めてますわ!外壁塗装は知識ゼロで入社しました。現場の同行以外に本社での研修もありますが、これって研修なの?っていう内容だから独自でコーキングの打ち直しの仕方から外壁材の勉強もしていた。
>>291が言ってることは本当だよ!

331 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/07(火) 05:23:32.93 ID:???.net
>>330
素人丸出しなレスしてたからバレバレではあったが・・・
入社2か月で辞めたDIYレベルにも満たない知識しかないじゃん(´・ω・`)
独自で勉強は褒めてやるが、現場を知らなすぎ。
理想と現実の違いが理解出来てないな。
少なくても本部の施工管理はお前より知識はあるよ。
少なくても俺が請け負ってる現場に来てる管理は最低限の知識は持ってる。
管理部門のRCSは建設業の許可も取ってるし、
建築事務所の登録もしてる。
つまり、2級建築士以上の資格を持ってるって事だ。
下請け施工業者の仕事が雑だってのは理解するが、
それは一部の業者であって全部がそうじゃない。
そういう業者はいずれ切られるわな。

332 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/07(火) 15:12:29.24 ID:gLIwCxm9.net
>>331
塗装工事に関しては知識はゼロです(^^;
リフォームでの設備の入れ替えとかを下請けで10年程度ですがやっています!施工管理の勉強したくてちょっと入社してみたら外壁塗装だけの会社だった(;_;)完全に面接とHPに騙されました(^^;
会社にはちゃんと知識を持った監督もいますよ!腕の良い職人さんもいましたし。たまに手を抜く人もいたけど(-.-)自分が住んでる所は中心部から営業初めて入社した時はかなり田舎の方を回ってたので、回りつくしたら戻って来ないことを祈ります!
腕の良い職人さんは他の会社の仕事もあるから困らないでしょうし(^-^)v
自分の地元のは腕の良い良心的な塗装屋さんに直接頼んでほしくて少し言い過ぎましたが本音を書かせて頂きました。失礼します。

333 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/08(水) 17:34:39.75 ID:8OwkLO7G.net
まあ世の中のしくみって
外から見るのと実際の中身では
大きなギャップがある。
そんなこと当然なんだが
社会経験少ない奴とか若い奴
大企業で部分的な仕事しか見ていない奴からすると
飲み込むことができず許せないんだろうな。
だいたいその道のプロじゃない連中が
うじゃうじゃいる会社なんてザラだし 
むしろそれが普通。
でもこんなところで暴露しまくる連中が多いってことは
結局会社が悪いんだろうな。

334 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/08(水) 20:32:58.79 ID:26vcNx21.net
ここの社員は洗脳された人しか続かないんじゃない?
俺は入社2カ月でリタイアしたわ。

335 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/08(水) 23:16:06.63 ID:SRCvjmkC.net
俺は嫁から頼むから他の会社に転職してくれと頼まれ退社したが、在籍中は客のこととか考えずにただ金のことだけ考えてたぞ。会社事態がそういう社風だ。退社して聞いたが嫁は友人や親類に恥ずかしくて俺の勤め先の社名を言えなかったらしい

336 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/11(土) 20:39:01.22 ID:p/FUOLJa.net
〇崎さんって、真っ当な方?

337 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/12(日) 20:33:33.59 ID:S20eAV3X.net
( -_・)?難しい質問ですね!
強いて言えばピーピー泣いてる毛の生えていない雛鳥のような人です。

338 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/15(水) 23:44:54 ID:6TaKQHx0.net
30年持つ塗料なのに何故5年保証なのか?
っていう言い訳のマニュアル懐かしいわ
かなりの長文だから覚えるのに必死だったわ

本当の正解



石が入ったアクリル塗料だから
アクリル塗料は5〜7年しか持ちません!

339 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/15(水) 23:44:57 ID:6TaKQHx0.net
30年持つ塗料なのに何故5年保証なのか?
っていう言い訳のマニュアル懐かしいわ
かなりの長文だから覚えるのに必死だったわ

本当の正解



石が入ったアクリル塗料だから
アクリル塗料は5〜7年しか持ちません!

340 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/18(土) 17:43:05 ID:???.net
マジレスすると、
新生で使ってるクリアはアホみたいに強い。
養生から漏れたのをラッカーシンナーで拭き取ろうとしても
中々取れないし、場所によってはシンナーで拭いても取れない。
初めて使った時は、コレ本当にアクリルか?って考えたくらい。
なので、今までの概念は通用しないかもね。
水性=持たないって昔の話で、今は各塗料メーカーも相当力を入れて開発してるし。

341 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/19(日) 14:00:21 ID:/3LyKkkT.net
30年分の雨風などの耐久テストはクリア
でも実際の劣化とは別問題
どんなに最初は剥がれにくくても経年劣化は避けられない
接着剤で言うと超強力で色んな物に強くくっついても、剥がれ出すタイミングはどの接着剤でも一緒みたいな感じ。アクリルは、しょせんアクリル

342 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/21(火) 00:38:08 ID:tWGalkPU.net
マジレスすると、訪問販売の会社の商品価格にボッタクリでないのは無いと言っても過言でない。
そもそも、この会社の営業は名刺に営業じゃなく工事部って書いてあるし作業服着てまわるだろ?
騙す気満々じゃないのか?
話法から何から全部そうだし。

343 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/21(火) 06:28:22.60 ID:???.net
>>341
既成概念で凝り固まってる?
大昔の材料じゃあるまいし。
塗料メーカーもバカじゃないから、いつまでも数年で剥がれるような材料作ってない。

>>342
その契約金額に納得して工事契約しているのだからいいんでない?
それが商売だ。
人の商売貶しても自分の利益にならないぞ?
慈善事業じゃないんだから、利益ありきで交渉するのが基本だ。
それが悪いって言うなら、共産国にでも住んだらいい。

344 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/21(火) 20:05:00 ID:8aDdggUr.net
チョンが居るなぁ

345 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/22(水) 17:37:39.97 ID:MaLJdXoG.net
>>343
社員さん、経営陣さん乙だな。

塗料メーカーもバカじゃないって?そりゃあそうだろ、けど30年耐久年数ある塗料って聞いたこと無いぞ。
あれば放っておいても飛ぶように売れるよ。
まあ、ここの営業も30年もつとは言い切ってないんだろうけど誤解させるような言い方はどうなんだ?

契約金額も法的にはお互いが納得したら問題ないよな。
それはあなたが正しい。
けど、誤解させる言い回しや表現して納得させるのはどうなんだ?
そもそも、築10年くらいの家に不安を煽って商談するのが良心的とは言えないよな。
多分、築10年くらいならまだ必要ない家が大半だろ。

346 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/22(水) 21:05:48 ID:jUqtBPSV.net
いえいえ!30年持つ塗料だとはっきり言いますよ!
なのに何で5年保証しかないのか?っていう詭弁のマニュアルもあります!

347 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/23(木) 06:30:51 ID:???.net
>>345
無知乙w

AGCの光触媒塗料なら50年保証だ。
他のメーカーでも似たようなラインアップがあってそれも同等の保証があるぞ。

残念ながら俺は会社の人間じゃないよ。
そこらの塗装屋の経営者でした。

348 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/23(木) 17:12:41 ID:C+xLfJSN.net
>>347
そりゃあ凄いね。
なら、この会社の塗料もせめて30年まで言わないから20年くらい保証すべきだな。
5年なの?

349 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/23(木) 17:44:38.50 ID:???.net
あと、アクリルは7〜8年で剥がれるって言ってるが、
早々剥がれたのは見た事がない。
あっても初期の施工不良が原因だったりする。
そもそも、アクリル塗料だってきちんと下地から処理されていれば
20年だろうが30年だろうが剥がれない。
いい例が軽トラの塗装かな。
あれはウレタンじゃなくアクリルだよ。
もっと極端なのが古めのロールスロイスかな?
アクリルより耐久性の劣るラッカーだぞ。
それでも鉄板に穴が開くまで剥がれないだろ。
親の仇みたいにアクリルを否定してるが、お前さんが思っている以上に耐久性はあるよ。

350 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/23(木) 22:52:32 ID:BXQzxAf8.net
>>348
5年しか保証しませんよ!
っていうか入金後は、何度もしつこく連絡するか訴訟とかのフレーズ出さないとクレーム対応はしませんよ

351 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/26(日) 08:10:41 ID:Hnf/cgar.net
まあ典型的なブラック企業だな

352 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/26(日) 09:34:07 ID:PsBss25f.net
社員にも客にも。
真っ黒けっけですな。

353 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/28(火) 09:29:18.32 ID:bC0s8FVE.net
部長とかの名のつくエリア統括がもろ反社っぽいからな、この会社。
まず、言葉遣いがオラオラ系ばっかり。
噂では背中や腕に絵があるとか、、夏でも半袖着ない人いるし。
返事は押忍とか本当に会社か?

社員を真夏でも真冬でも住宅地に降ろして夜まで歩き続けろとか、昼休憩三時間とかにして終わり遅くするとか、もちろんそんなに本当に休憩あるわけなく、あっても車の中か酷いときは外で適当に休憩しろとか。
サボれないように一件一件の訪問内容をボイスレコーダーに録音させるから時間推移もわかる。
病気で休んだら有給あるのに欠勤扱いで給料から引く。

俺?
もちろんすぐ辞めたけど。

354 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/28(火) 23:17:00 ID:ghMPYg7A.net
新生ホームサービス様 ならびに関連会社各社様
益々のブラック繁栄、心より喜び申し上げます。
貴社方々の日本企業にはない暴走ぶりを私共も毎日楽しく拝見致しております。
今後更なるブラックの繁栄をお祈り致しまして
金日成元帥様万歳

355 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/01(土) 23:41:48 ID:ih7MZ9Gr.net
朝鮮人みたいな考え方の会社だな

356 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/13(木) 01:03:34 ID:8ikYd1io.net
新しい取引先見つけようとネットで見つけて1軒やったけど、酷い会社やなーココ!
平米1900円で足場から役物、軒天に水切り、場合によっては玄関も、それで壁5工程...
それで40万ちょい...無理ゲー

ノンスリの上、掃き掃除したら2缶パンパン!笑
今時、こんな石材調まだあったんやね!それをまだ売りにしてる新生ホームサービスに感動した!
むかーーしのヘーベルハウスが使ってた様な材料やろ?
今のヘーベルハウスの材料は吹きやすいし飛散も少ないし、カッコイイ!
単価安いでもーやってないけど!

うん!相手が大手になればなる程、下の者は苦労しますね!
年間の工事が全てお客様、直工事なら手抜きもなく、経験活かした提案ができて、お互いwin-winなのにね!今頃、ビルが建ってらぁ!

いい元請け、お客様に出会える様に頑張ろ!

新生ホームサービスの仕事をして、何かが芽生えた!笑
いや、ヒントを得た!?

ビル建つまで働くゾ!!

357 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/13(木) 22:13:28 ID:SLfHJW+4.net
>>356

あなたのコメントに「いいね」がつきました

358 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/14(金) 18:14:30.89 ID:YF2KK0tu.net
自社施工の塗装会社は新生ホームサービスの様な会社のせいで風評被害を受けています。
しかし近々必ず消えてなくなる会社ですので自分の腕を信じて乗り切りましょう!
最近ではインターネットなどで消費者も少しずつ家の事に対して詳しくなっています。外壁塗装も色んな地元の会社も検索しやすくなってきていますので、ビルが立つのも夢ではないですよ!頑張れ!!!!

359 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/15(土) 23:12:18 ID:4nXupPDO.net
この会社のステマひどいよな!
ステマ担当事務員がいるんだろうな!
消費者は絶対騙されないうに!

360 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/16(日) 06:07:16.50 ID:???.net
>>356
お前が下手なだけ。
エア出し過ぎるから当然跳ね返り飛散が多くなる。
なんちゃってガン屋が手を出すと自分で自分の首絞める事になる材料だからな。
ある程度腕に自信がある職人じゃないと時間と手間だけ掛かる。
役物や軒天等は材料指定はなく、色のみの指定なので、コスト下げるのは簡単だし。
それと、ほぼ全ての現場で追加作業があるぞ。
基本工事40万でも作業終了時の請求高が60万超えてるのが珍しくない。
狭くても追加手間出るし、屋根がカラーベストならタスペーサー取付で追加手間出るし、色分けでも1か所幾らの追加手間が出る。
もちろん、塗装に邪魔な面格子や付属物の取り外し&取付でも手間は出るし、
目地シールの打ち変え&増し打ちは追加発注が出る。
基本工事だけで終わる現場のほうが少ないわな。
嘘だと思うなら担当施工管理に聞いてみろ。
それらを請求しないで安い〜なんてのは知らん。

361 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/16(日) 09:45:25.51 ID:+nv2lwNL.net
ここって入社時に実印が必要なんだよね。
そんな会社初めてなんだけど、何で実印が必要なんだ。怪しい

362 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/17(月) 15:48:06 ID:YzSLWQTn.net
ここが来たら、うっとうしければ消費者センターだっけ?そこに電話したらいい。
年間何件か苦情あれば、その地域しばらく営業できなくなるから。

363 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/19(水) 22:25:39 ID:wp0OHqdL.net
>>360
パイセン!0.6以下??そんなチマチマ吹いて1日で吹き終われるの??
フジケミで積水リフォームやってた方が儲かる〜!
材料総支給、コーキング別注、壁も3工程やし、それで手間で40は出るで〜!
もちろん、足場も別注ね笑
まあ、お客さんは250くらい払ってるけど!

壁のみで安くて1500円は欲しいよね〜
5工程もあるなら〜

うちは一軒でお腹いっぱいでした!

364 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/29(土) 18:55:19 ID:UaTX++To.net
新生ホームサービスさんの"会社の評判"での評価がすごく高いです。私も転職考えているから一度面接受けてみようかな?給料もいいし、福利厚生もしっかりしてるし。
などと考えているあなた!!絶対にやめた方がいいです!!!!!これはステマといって会社の人間が"なりすまし"で評価を書き込んでるだけです。絶対に騙されないように!
悪い評価だけが真実です!

365 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/01(日) 00:39:41 ID:Ijn6o67s.net
誰でもかれでも採用して金使う前に今居てる社員に与えろや!!ならみんなやめないで働くわ

366 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/08(日) 14:28:30.00 ID:3pstyVrk.net
採用時の条件、客への説明、ウソが上手に言い替えられて散りばめてある会社。
竹中とか岸は実態知ってるのかね?事務所に苦情入れてやろうか。

367 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/10(火) 00:55:15 ID:ySsiXTOw.net
門外不出の社内マニュアル。恥ずかしくて出したくないわな!

368 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/11(水) 21:19:48 ID:???.net
>>359
ステマ担当事務員は本社の奴だと思う。
せっせと知恵袋で自作自演してるみたい。
ついに書くに困って
「新生ホームサービスという会社の評判が悪いようで心配です」
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13172319278?__ysp=5paw55Sf44Ob44O844Og44K144O844OT44K544CA6KmV5Yik
なんてやってた。

369 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/12(木) 20:16:23.59 ID:VnRZ1RlF.net
これは流石に笑いました。ステマ丸出しですよね!


新生ホームサービスみらい住宅開発紀行上記2つで営業マンとして働く場合どちらがいいのでしょうか。 - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10220726290?fr=and_other

↑これはステマがバレた

370 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/20(金) 00:14:47 ID:XpHYtR1S.net
https://gaiheki.support/9027?gclid=CjwKCAjwsMzzBRACEiwAx4lLGysRzm9BHdUWjmvamDrJosuaYYyya3GuL3XcnfGB5yimyekHbL1SKRoCsLgQAvD_BwE

371 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/24(火) 00:39:55.64 ID:8lFxv36p.net
コロナの衰退と共になくなるのか?この会社も。
とうとうその日も近いようです。

372 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/25(水) 12:09:46.00 ID:???.net
ステマは犯罪です。
法令で禁止されています。

373 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/25(水) 21:14:56.86 ID:???.net
NHKでこんなニュースが流れてた。
必要のないリフォーム工事の勧誘を繰り返していたなどとして、消費者庁は特定商取引法に基づき、神戸市の住宅リフォーム会社に15か月間、業務の一部を停止するよう命じました。
業務停止命令を受けたのは、神戸市の住宅リフォーム会社「メノガイア」です。

374 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/25(水) 22:28:19 ID:U3/5+976.net
この会社もそろそろだね(笑)

375 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 19:59:53 ID:GrMwTPiK.net
俺、去年。半年くらいここで働いてたんだけど見えない所での暴力が酷い。特に班長が大嫌いだった。車の中で泣くまで怒鳴られたり、殴られまくったりしてるのに所長とか見て見ぬ振り。毎日鬱状態だった。

376 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 20:00:47 ID:GrMwTPiK.net
俺、去年。半年くらいここで働いてたんだけど見えない所での暴力が酷い。特に班長が大嫌いだった。車の中で泣くまで怒鳴られたり、殴られまくったりしてるのに所長とか見て見ぬ振り。毎日鬱状態だった。

377 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 20:19:20.37 ID:GrMwTPiK.net
本当にムカつく。ただひたすらムカつく。
こいつの顔見るとイライラすんねん、とかいって腹蹴ったり道端で土下座させたりしたのを忘れてねーからな?本当によ
嘘だと思うだろう?これ本当の話なのよ
企業から訴えられてもいいよ?その時の同僚が目撃証言してくれるからさ。
まじでウザい。一泡吹かせてやりたかった。

378 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 20:47:38 ID:MqrhV5sB.net
やったれ!ムカつくならとことんやったれ!
色んなやり方はあるけれど何事も地道にやれば必ずむくわれる!!

379 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/03/27(金) 21:00:48 ID:MqrhV5sB.net
迷惑な営業に悩まされている者たち。そしてブラックの被害者たち今こそ立ち上がろう。
新生ホームサービスをぶっ壊す!

380 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 11:49:26 ID:zg+g2mqh.net
ってか今のご時世営業してるなんてことないよな?

381 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/02(木) 22:41:48 ID:K2jbr0Hb.net
この会社はやってますよ!騙さないと会社の家賃が払えな〜い

382 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/05(日) 15:47:04.14 ID:U72U3oTy.net
山田という法務部の人間は苦情をいうとすぐに弁護士に相談してるからと脅してくる、自分たちが手抜き工事してるのに人をクレーマー呼ばわりしてくる最低な会社

383 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 22:40:29 ID:l8OJYB2v.net
まさかこんなご時世に営業してるの?
緊急事態宣言の都道府県でも?
外出自粛、人と人の接触8割減らせとかって時に?
訪問販売なんて客側もだけど、従業員の事考えないのか?

もし本当なら、こういう会社とパチンコ屋は日本から叩き出せ!

こういう会社の経営者とパチンコ屋の経営者って共通点あるのかな?

384 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/09(木) 22:57:45.18 ID:b+86creh.net
>>383
共通点はチョンだよっ!

385 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/10(金) 21:27:58 ID:FDR6VWN9.net
金日成元帥様万歳

386 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/11(土) 09:42:40 ID:rt8BZ0gJ.net
ツイッターで新生ホームと検索すると悪評すごいな
そらそうや

387 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/14(火) 20:33:09 ID:F65ekUKE.net
今後の世界的金融危機で無くなってほしいな!

388 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/15(水) 23:44:25.32 ID:hgnRC7Gf.net
消えるでしょうね!
これからは消費者も必要最低限でお金を使いますからね。
今まで以上に財布のひもが固くなるし、高額な出費は後回しになりますからね!
この会社が消えるのは前提として、今まで真面目に頑張ってきた会社も次々と消えるでしょうね!

389 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/18(土) 00:35:35 ID:WNcDm0pI.net
>>384
はっきり言いますな!しかし間違いではないですね。

純日本国民の皆様、大変な時代とは思いますがどうか冷静になって考えてください!

パチンコ店や悪徳訪問販売等のチ◯ン経済の衰退(あるいは崩壊)


行き場を失くしたチ◯ン民族の貧困化の急加速


戦後のような地区が今よりも増加


治安等の悪化。凶悪犯罪の増強。

考えただけでもゾッとします。
これから新型コロナと戦い勝利した後、さらに警戒すべきは何なのか?今から真剣に考えないと取り返しのつかない事態になりますよ!!!
本当に日本から排除すべきはコロナだけではないかもしれません。信じるか信じないかはあなた次第です!

390 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/04/25(土) 22:47:41.67 ID:pbF4s8SO.net
Twitterで新生ホームへの愚痴が書かれまくるようになって嬉しい。いい傾向や。

391 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/01(金) 23:23:31 ID:g0lT4U4o.net
この会社狂ってるな、この前それらしい営業見たけど、ホームページ見たら対策は簡単に言うとマスクとかして気を付けて営業しますって書いてあるぞ。
休業は、2から6日だけだって。
それ以外は不特定多数の家を毎日ピンポンして回るみたい、簡単に言えば訪問販売。
狂ってる、あまりにも狂ってる。
従業員や家族がコロナになって死んでも、お客様や他人に移しても、会社の利益優先。
パチンコ屋とかと同じ類い、いやそれ以上だな。

392 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/03(日) 00:46:19 ID:l+DMJpdw.net
チョンだからな

393 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/03(日) 06:18:15 ID:Bg9YIkp/.net
よく話しにでるけど、本当にチョンなのか?社長が?

394 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/03(日) 11:55:05 ID:6MvoCh6f.net
そういや社長の顔見たことある??

395 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/05(火) 23:51:42 ID:cZZdahao.net
社員ですら誰も見たことないらしい。

396 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/21(木) 23:20:43 ID:KY+m4c1F.net
ぼぼぼぼぼったくり

397 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/22(金) 07:56:25.62 ID:???.net
テレワーク中に営業きたわ
このご時世に外回りですか

398 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/23(土) 13:11:35 ID:IFP0+UhL.net
お馬鹿企業だから仕方ないのかなぁ

399 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/27(水) 19:06:08.00 ID:n7QYUfM1.net
施工管理にいたことあるけど、月1の会議では同僚を貶し晒上げすることが楽しくて仕方ない奴ばかり。
人間的に腐っている奴多し。
トップがやくざだから仕方ないか。

400 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/28(木) 21:40:26.59 ID:7tq1PvTg.net
コロナのせいでリフォームまで自粛してやがる。

401 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/30(土) 20:12:38.44 ID:avRu63Ht.net
リフォーム業は以前からほぼやっていないよ。
外壁塗装のみ。

402 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/05/31(日) 14:28:49 ID:56gqx+JL.net
リフォームの知識を持ってる会社じゃないからね!
他会社に丸投げですよ。
もし自社でリフォームしたらbeforeよりもひどくなるでしょう!

403 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/01(月) 13:07:28.01 ID:0tZOQxbi.net
反社みたいな人ばかりが幹部のこの会社まだあるのか?そろそろ潰れたか?

404 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/07(日) 22:23:31.69 ID:WzGdA347.net
潰れるって情報もあるよ!

405 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/07(日) 22:46:24.95 ID:+TCc3hHC.net
求人情報出してる。
高額な報酬で引き付けられるんだろうけど、人生終わりなんだけどね〜。

406 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/09(火) 19:01:04.77 ID:???.net
ちょっと前にやって来たけど自粛ムードあるのにでっかい声でべらべら喋るし
勝手に敷地内に入って調べようとするし
ここまで非常識な会社は初めてや

407 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/14(日) 21:33:21 ID:P1JaOdjF.net
>>406
受注ガタ減りで締め付けが今まで以上に厳しくなったんじゃないかな。
初任給32万じゃ引き合わん仕事ですな。
そろそろリストラかな。

408 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/20(土) 01:29:17.70 ID:o8gzY/nU.net
まだ消費者を騙し続けてるのか?

409 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/21(日) 13:12:14.62 ID:???.net
根性と気合で契約はとれないよ

410 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/25(木) 20:06:58.18 ID:???.net
凄いね

411 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/25(木) 20:11:50.04 ID:???.net
この時期マスクして営業するの本当大変ですよね。僕は小さな会社で働いてますが、売上げの方はどうですか?同じ外壁営業ですけどアポが激減で大変です。先輩方はどうですか?参考までには教えて下さい。

412 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/26(金) 12:09:03.88 ID:???.net
30度超えるとマスクはキツイね

413 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/27(土) 00:27:01.34 ID:YTMhmKdC.net
Twitterでめちゃくちゃ言われてるぞ

414 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/27(土) 05:46:34.15 ID:???.net
今月売上げゼロだし
今日明日が山場だなぁ
昨日の暑さはキツすぎて
熱中症気味

415 :下請け:2020/06/27(土) 17:28:46 ID:+Y+DOyvB.net
>>365
新生ホームサービス
日本eリモデル
未来

下請けです。
お客さんが可愛いそう…

416 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/27(土) 17:32:18 ID:+Y+DOyvB.net
新生ホームサービス
日本eリモデル
未来
の下請けです。

あんな材料使って…お客さんが
可愛いそう…
5年以内に色あせし、業者負担で吹きなおし…

417 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/27(土) 22:01:57.50 ID:???.net
工事より営業がメチャクチャ大変
コロナ後の世界
猛暑マスク着用営業
今年熱中症なるぞ

418 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/06/29(月) 19:08:54.84 ID:UkcFfWdu.net
Twitterでの苦情埋もれさせる目的の業者アカウントがめちゃくちゃ出てきて草

419 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/02(木) 01:55:23.28 ID:kRxNlOYl.net
施工管理がアホすぎる

420 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/02(木) 12:06:44.05 ID:sWLqNPpi.net
>>419
関連会社そのものが・・・、存在事態がアホすぎる

421 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/03(金) 09:00:16.65 ID:/IyQMj+9.net
施工管理…私達は何も権限ないです…と
ど素人の集まり。お客さんからしたら。は?
ど素人集団に大金払う…可哀想 

422 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/03(金) 09:01:24.70 ID:/IyQMj+9.net
>>379
今下請け業者達が動いてますよ、みんなブチギレ

総レス数 1009
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200