2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

平屋でいいから家を建てたい その8

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/08/11(日) 21:04:48.50 ID:???.net
お金のあまりかからない家を建てたい。
2階建てなんてとてもとても。1階建てでいいから家が欲しい。どの位で建つ?
が最初のスレでした。「でいいから」という文言にその思いはあるけど、
平屋のほうが贅沢だっていう人も多いですね。

前スレ
平屋でいいから家を建てたい その7
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1547367927/

604 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/08(木) 22:25:16.79 ID:???.net
>>601
うちは東京近郊の政令指定都市の普通の住宅街だが、
南東角地なので日当たりいいよ。
まあ、東京都市部と比べたら田舎だけどな。

605 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/08(木) 22:28:23.89 ID:???.net
>>604
相模原市か千葉市だな

606 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/08(木) 23:58:51.83 ID:???.net
>>605
申し訳ないが、そこよりは都会だと思っている(笑)

607 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/09(金) 00:04:06.49 ID:???.net
>>606
さいたま市か
千葉市が怒るで

608 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/10(土) 13:06:52.45 ID:???.net
変だな
埼玉や千葉、神奈川って
下手したら区部より
栄えてたりするけどな

609 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/10(土) 13:08:34.87 ID:???.net
>>608
さいたま市千葉市相模原市横浜市の郊外なら区部の方が栄えているでしょ
平屋なんだからさ

610 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/10(土) 16:19:19.20 ID:???.net
栄えてる云々より、東京と千葉埼玉神奈川じゃ地価が全然違うだろう。
区部だと坪数百万が普通だろうから、平屋建てるのは一般的な収入じゃ難しいよな。

611 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/10(土) 23:39:33.77 ID:???.net
神奈川県民だけど、一部に栄えている場所もあるけど、厚みが無いと言うのか薄っぺらいとも思うよ
やっぱり東京には圧倒的に敵わない、近くて日常的に都内と行き来をする訳で、だからこそそれは痛感する
というか敵うと全く思ってないしw当たり前だけど
神奈川県が東京都に勝てるのは、水不足にならないって所と、広いって所くらいかな、マジで

612 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/11(日) 09:25:52.78 ID:???.net
利便性とか資産価値という観点だと東京に家を建てるというのもありかもしれないけど、色々とゆとりのある環境でQOLの高い暮らしをするという点では、千葉埼玉神奈川の郊外に家を建てるという方がいいと思うな。

613 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/11(日) 09:26:42.77 ID:???.net
さいたま市と千葉市だったら千葉市のが都会だろ
さいたま市って大宮と浦和に分かれてるけどどっちも単独じゃ政令指定都市の条件に満たないから
県内1位2位の市を合併してやっと政令指定都市になれた
中心部がバラバラに2つあるようなもんだけどどっちも地方都市(札幌、仙台、神戸、福岡とか)よりショボい
政令指定都市の中じゃ鹿児島とか相模原と並んで最下位争いしてるのがさいたま市
さいたま市の中高生は県民の日にさいたま市で遊ぶところが無いから千葉のディズニーに行く

614 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/11(日) 09:32:27.51 ID:???.net
>>613
千葉市も周辺を吸収したからじゃないかな
政令市へ向けて着々と準備してた感じ?

1969年(昭和44年)7月15日 - 山武郡土気町を編入。
10月1日?1995年(平成7年)10月1日 - 公有水面埋立(海浜ニュータウン他)による編入。

1985年(昭和60年)6月1日 - 佐倉市の一部(下志津原、上志津原、上志津、下志津の各一部)を編入。
1990年(平成2年)6月1日 - 四街道市と境界変更。

1992年(平成4年)
4月1日 - 政令指定都市に移行し、6区が発足[35][36][37]。全国で12番目の移行。

615 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/11(日) 09:34:08.80 ID:???.net
千葉県自体が行き止まりの県だけど埼玉は東北や新潟への通り道だから廃れにくい
千葉は海があるから重工業産業はありつづける。

616 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/11(日) 09:47:46.15 ID:???.net
埼玉は暑いからな
住みたくない

617 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/11(日) 10:09:47.77 ID:???.net
平屋の話しなよ

618 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/11(日) 15:01:53.97 ID:???.net
>>617
マジでそれ 土地柄や地価なんかどうでもいい

619 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/12(月) 14:23:42.25 ID:???.net
中学生ならまだ許せるが高校生になってもディズニーってやばくね
高校生がプリキュアショー見に行くようなものだろ

620 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/12(月) 14:26:19.12 ID:???.net
海外ではいい年齢した大人がディズニー好きだと「disney adults lol」言われて馬鹿にされるからな

621 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/12(月) 14:28:54.84 ID:???.net
How ‘Disney Adults’ Became the Most Hated Group on the Internet
「ディズニーの大人たち」がインターネットで最も嫌われる集団になるまで
https://www.rollingstone.com/culture/culture-features/disney-adults-tiktok-hated-internet-1370226/

622 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/12(月) 14:31:31.28 ID:???.net
>しかし、インターネット上では、ディズニーの大人であることは、恥ずべきことでしかないのです。
>ディズニーの大人とは、そのブランドを生き、呼吸し、限定版のネズミの耳やポップコーンバケツ、
>ブランドもののフィットネストラッカーを発売と同時に買い、ローズゴールドのネズミの耳をつけて
>シンデレラ城やパープルウォール(トゥモローランドの激しくモーブがかった壁から名付けられた)
>セルフィーという形でパークの無料広告を常に投稿する人のことである。
>大人になってからディズニーファンであると宣言することは、自分自身の特権に安住し、永久に青春の宙に浮き、
>ハチマキをしたプリンセスとしゃべる動物の相棒と踊る燭台を餌に育ち、夢が本当に叶わないという厳しい現実を認めない無批判な泡姫に過ぎないことを公言することなのである。


辛辣ぅ
でもハッキリ言われないと気付かないからな
この手の子供向け遊園地が大好きなギリ健どもは

623 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/12(月) 16:06:31.82 ID:???.net
ディズニー、
デートに誘いやすいのは良いかもな

624 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/12(月) 16:11:45.79 ID:???.net
平屋の話盛り上がってるな

625 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/19(月) 21:13:14.41 ID:???.net
平屋だと大雪に勝てないよ。

2階建てなら2階から出入りできる。

二階建の勝利!

626 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/19(月) 21:19:59.46 ID:???.net
雪が深い地域は大変だね

627 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/19(月) 21:24:11.77 ID:???.net
日本海側に住もうと思わないから大丈夫です
都心に平屋は流石に土地の無駄だからないけどね
ここにいる人の大半が郊外(千葉、茨城、さいたま、横浜)に平屋建築予定だと思う
人口分布的にね

628 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/20(火) 09:20:43.75 ID:???.net
>>625

そういう家が存在することはテレビで見たけど、それって雪国でどの程度の割合なの?
豪雪地帯では半数くらいそうなるの?
その場合車の出入りとか社会生活はどうしてるの?

629 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/20(火) 09:22:40.89 ID:???.net
>>628
カーポートつけて雪かきでしょ
県は豪雪地帯でも、県庁所在地中心部は降雪量少ないってのはよくあるね

630 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/20(火) 09:37:34.77 ID:???.net
2階から出入りって、新雪ではなく圧雪で3メートル以上でしょ?
そんなんに耐えれるカーポートあるの?
カーポートに出入りする道はどうなってるの?
ていうか、普通に会社勤めやスーパーに買い出しに行くとか社会生活営めるエリアでは2階から出入りなんて雪国でもあり得ないんじゃないの?
ポツンと一軒家とか限界集落などで冬籠りするような特殊な事例じゃないの?
これから新築しようかというエリアで2階から出入りを想定しなければならない所あんの?

631 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/20(火) 09:42:15.58 ID:???.net
>>630
豪雪地帯用の耐雪カーポートあるよ
https://alumi.st-grp.co.jp/products/select/carport/point03/

ぽつんと一軒家でなくてもニュース見てたら集落になってて
雪かきで落下して死亡現場の付近映像とかあるじゃん?

これから新築する人は親の土地に建てるなら場所は拘束されるわけだし。

平屋は雪の心配なく広い土地を得られる人の特権だと思っておけばいいんだよ
「豪雪地帯は2階建て必須なんですね、お気の毒様」というだけ。

632 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/20(火) 09:54:03.74 ID:???.net
>>631
> 豪雪地帯用の耐雪カーポートあるよ

「商品にはそれぞれ耐積雪荷重が設けられていますが、カタログに表示してあるのは新雪の場合の数値です。」だってさ
1番耐久力あるやつで新雪2メートルなんだから圧雪3メートルに耐えれる訳ないじゃん


> これから新築する人は親の土地に建てるなら場所は拘束されるわけだし。

親が土地持ってない人はみんな普通に土地買って家建てるのに、親の土地があるからって2階から出入りしなければならないところにホントに建てるのか?
なんの罰ゲームだよ

633 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/20(火) 09:59:18.84 ID:???.net
>>632
>1番耐久力あるやつで新雪2メートルなんだから圧雪3メートルに耐えれる訳ないじゃん

だったらご愁傷様と思っておけばいいんだよ

>親の土地があるからって2階から出入りしなければならないところにホントに建てるのか?
>なんの罰ゲームだよ

だから
【平屋は雪の心配なく広い土地を得られる人の特権だと思っておけばいいんだよ
「豪雪地帯は2階建て必須なんですね、お気の毒様」というだけ。】

俺は豪雪地帯に建てる必要がなくてよかった~で済む話でしょ

634 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/20(火) 10:03:38.07 ID:???.net
いやいや、雪国では平屋は無理ってのがホントかどうかを聞いてるんだよ
ネタ的に大袈裟に言ってるだけなんじゃないの?って
普通に会社勤めして社会生活営んでる人が家を新築するにあたって「雪国だから平屋は無理って」ってのがホントに普通の感覚なのかどうかを聞いてるんです

635 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/20(火) 10:09:44.50 ID:???.net
>>634
会社・役所勤めだろうが、農家だろうが
豪雪地帯に平屋は無理ってだけの話だよ

豪雪地帯は1階RC2階木造の混合構造も多いしね

636 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/20(火) 10:31:23.00 ID:???.net
新潟にも平屋専門店あるけど

637 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/20(火) 10:38:30.38 ID:???.net
>>636
高床にしてるでしょ

638 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/20(火) 11:26:49.82 ID:???.net
南に住むと虫が年中出る
北に住むと雪が大変

639 :149:2022/12/20(火) 12:29:06.36 ID:???.net
新潟福島の県境辺りを冬に走ると道から家は見えない時はあるし、家の作りも2階から出入り出来るように作ってあるみたいだけど
実際に毎年使っているとも思えないけど、雪が多くて1階が埋まって出入り出来なきゃ仕方ない話だわな
まあ今は38豪雪みたいに積もる事はないだろうら、万が一の備えなんだろ

640 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/20(火) 12:42:28.13 ID:???.net
>>637

じゃ、平屋無理じゃないじゃん
彩光窓をはめ殺しじゃなくて脱出出来るようにするなど最悪の場合の備えは考えておく必要はあるかもしれんけど、平屋自体諦めなきゃならないとか地形的に吹き溜まりになるなどのごく稀なケースだけなんじゃないの?
普通に二階建てでもみんな2階玄関付けてるわけじゃないんだろ?

641 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/20(火) 12:47:35.59 ID:???.net
>>640
階上がフラットってだけだよね
平屋の魅力は年取ってフラットだから楽ってのもあるけど、わざわざ階段上りますかっていう。
苦肉の策でしょう。
これいうと「うち、擁壁の上の平屋だから外階段上る」とかいいだすかな?

642 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/20(火) 14:20:10.76 ID:???.net
雪国でも平屋は無理じゃないって結論でいいよね?
雪国は店舗だって電話ボックスだって階段登るのが普通なんだから平屋、2階建てに関係なく玄関アプローチにスロープや階段があるのは当たり前
アプローチに階段があるんだから平屋は無意味とはならないし

643 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/20(火) 15:30:32.18 ID:???.net
>>642
いわば、1.5階や2階建ての高さで「平屋です」って無理矢理しているだけなんだけどね
下はガレージとか物置でしょ
そこをカウントせず、「グランドフロア(イギリス英語)」のカウントなら平屋だねぇ

二世帯で2階建てだとしても
親世帯、子世帯共に「うちはそれぞれワンフロアだから平屋」とも言えるね。

644 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/20(火) 18:52:05.04 ID:???.net
>>642
無理。
ドア開かない

645 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/21(水) 08:39:19.21 ID:???.net
その前に、そもそも雪国なんかに住むなよと言いたい

646 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/21(水) 10:34:20.10 ID:???.net
過疎地
水害リスク激高な海や川沿い
雪国
火山、原発の近く

このあたりに住んでる人はちょっとヤバいと思う
金がなくて拠点を移動できないのが主な理由だけど(引っ越し&賃貸契約時の合計50万前後を一括で払う資力がない)

647 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/21(水) 12:07:38.13 ID:???.net
まとめると、日本に住むなということか

648 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/21(水) 12:30:15.74 ID:???.net
地盤がしっかりした平地ならいまの建物は地震を克服していると言って良い
極論的に日本に住めないとか言う前に、少しは頭使え

649 :149:2022/12/21(水) 12:49:29.81 ID:???.net
関東の都市部や住宅街でも、崖やら川やらリスクの高い土地はいくらでもあるけどな

650 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/21(水) 12:52:30.19 ID:???.net
>>646に言え
一部の都市部を除き過疎化は進んでいるし
周囲を海に囲まれているので、海は大半が近い
雪国は半数が当てはまる
火山、原発の近くは都市部も関係する

どこがむしろ該当しない?

651 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/21(水) 17:27:33.96 ID:???.net
つくばEX路線沿い

652 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/21(水) 17:28:10.29 ID:???.net
色々総合して考えた結果、流山おおたかの森人気になってんだろ
情弱かよ

653 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/21(水) 18:26:55.10 ID:???.net
小見川、花室川など、川あるよ?
富士山噴火でやられるエリアで、
18の原子力事業所があるひたちなかからも近い

654 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/21(水) 18:29:53.15 ID:???.net
>>650
奈良北部はどうでしょう?

655 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/21(水) 18:46:44.44 ID:???.net
>>653
ハザードマップがオールグリーンなら問題ない

656 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/21(水) 18:47:34.27 ID:???.net
鹿に襲われるリスク高いからダメだろ

657 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/21(水) 18:55:52.86 ID:???.net
家を建てようと土地を調査したら遺跡が見つかって、その調査が終わるまで数年待つ羽目になるとかだろ、奈良って

658 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/21(水) 18:56:52.06 ID:???.net
>>657
一度調査したらもういいんじゃなかったかな
だから築30年の古家付き土地で解体して建てるぶんにはあまり影響ないはずだよ
登美ヶ丘とか人気だよね

659 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/21(水) 19:01:27.97 ID:???.net
>>658
それなら前に奈良旅行した時に電車から見えた造成地が良さそう
何ちゃら宮跡何とかってでかい看板出てたと思うけど、平坦地だし広々して良かったよ

660 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/21(水) 19:05:19.19 ID:???.net
>>659
新規分譲は出ると調査があるかもね

661 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/24(土) 13:53:20.36 ID:???.net
ヘルプ!

大雪で平屋の玄関から出れません。

662 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/24(土) 13:54:22.65 ID:???.net
二階建が羨ましいですーーー

663 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/24(土) 18:35:01.04 ID:???.net
迷わず成仏してください

664 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/24(土) 18:37:13.32 ID:???.net
大雪になるエリアは高層マンション暮らしがいいな
札幌とか

一戸建ては雪下ろし面倒だし
自宅遭難リスクが高すぎる

それか雪が降らない太平洋側に移住だ

665 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/24(土) 20:01:45.45 ID:???.net
札幌とかだと、地下街にそのまま出れるマンションとかあるんだろ
そういう所なら便利だろうな

666 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/24(土) 22:11:09.80 ID:???.net
>>664
これか?

https://jisin.jp/life/living/2008012/

667 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/08(日) 06:48:54.99 ID:???.net
屋上つき平屋。

668 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/08(日) 07:56:35.13 ID:???.net
周りは2階建ての住宅地で平屋を建てる。
庇無しの陸屋根上をフェンス(外壁材)で囲って総二階建て風サイコロスタイルにする。
屋根全体をルーフバルコニーにして、露天風呂を設ける。
箱庭風に作りこめばかなりリッチな空間になるな。
一階に階段つけるか外から見えない外階段にするか・・・。

自分はもう建てちゃったから遅いけど、今からならやりたいな。

669 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/12(木) 23:15:43.00 ID:???.net
周り2階建だと回りから見下ろされるから駄目だろ
大屋根の小屋裏付き1.5階建ならいいが

670 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/13(金) 07:00:22.96 ID:???.net
>>669
フェンスを1.8m以上にするさ。

671 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/14(土) 08:19:00.05 ID:???.net
小屋裏とかロフトとか蔵とか貧乏臭いし
床のレベルが同じだから、生活が楽って言う平屋の良さを捨ててるだろ
平屋と呼ぶのに抵抗があるわ
法律上は平屋扱いなのかも知れないけど

672 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/14(土) 18:27:33.30 ID:???.net
世間では平屋そのものを貧乏臭いと思う人もいます

673 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/14(土) 20:36:38.87 ID:???.net
庭に露天風呂作ったら隣の二階から丸見えじゃん。
自宅の見晴らしの良い露天風呂に浸かる贅沢を魅力と思うかどうかだよ。

674 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/14(土) 21:14:16.18 ID:gKpd+jkt.net
ちXこ見せびらかすのには最高だね

675 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/14(土) 23:44:43.22 ID:???.net
>>672
家の嫁一家がそうだわ。
自分達が金が無くずっと貸家(平屋)で来てるからそういうイメージみたいね。あとガルバも貧乏くさいみたい。

676 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/15(日) 06:30:11.23 ID:???.net
>>672
古い発想だね。新築平屋は増えている現実がある。

677 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/15(日) 07:56:46.42 ID:???.net
土地がだんだん余り始めているのも、高齢化社会を迎えて子育てを終わった世代が引退後を考えた家を建てようとしているのもあるんだろ
平屋を建てられる土地や金があるなら、わざわざ使いづらい2階建てなんて選ばない

678 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/15(日) 11:07:41.53 ID:???.net
2F部分ほんと使わないよな
基本、寝るときだけ2Fに行く感じになる

679 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/15(日) 22:44:07.47 ID:???.net
一条工務店「HUGme(ハグミ―)」1月11日より全国で販売開始(税込1,639万円-)
prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000062185.html
www.ichijo.co.jp/lineup/hugme/
廉価版なのに思ったより高いな

680 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/16(月) 10:35:29.42 ID:???.net
>>678
寝るのに使ってるやんw

681 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/16(月) 13:48:57.39 ID:???.net
平屋は夏暑い冬寒い

天井高いからエアコン代がバカ高い

682 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/16(月) 14:08:10.08 ID:???.net
勾配天井しなけりゃいい話では?

683 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/16(月) 14:15:50.42 ID:???.net
>>682
空間が横に広いからでは?
縦の空間だと冷気も暖気も使えるのだから

684 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/16(月) 14:17:07.99 ID:???.net
>>683
天井高いから、って言ってるから勾配天井の話かと思ったんですよ~

685 :853:2023/01/16(月) 15:17:33.46 ID:???.net
>>682
狭小2階建てなら天井低いし狭いから冷暖房良く効くって言いたいんだなw
ハイハイ、建売狭小2階建て買えば良いだろ
ここは平屋を建てたい人のスレだよw

686 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/16(月) 15:20:53.01 ID:???.net
そんなこと言ってないんだけど、、、勾配天井しなきゃいいだけじゃね、って
まあしたい人は多いだろうとおもうけどね
自分もそのクチだった

687 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/17(火) 15:32:30.61 ID:???.net
>>1
タイトルの「平屋でいいから」って言うのが、そもそもおかしい
二階建てより平屋の方がお高くなりまからね

688 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/17(火) 16:04:13.11 ID:???.net
来週大寒波到来−10度。

平屋は雪下ろし大変。

身にしみて震えるが良いwww

689 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/17(火) 16:06:04.36 ID:???.net
太陽光パネルが割れる音と天井がきしむ音を聞きながら
平屋にした己の判断を反省しないとね

690 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/17(火) 16:08:18.12 ID:???.net
>>688
どうして?落ちてもまだ死ぬ確率低いのに

691 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/17(火) 16:18:22.94 ID:???.net
雪下ろしが必要なほど積もらないだろ太平洋側は
太陽光パネルは終わるね
発電できないし置物化する
故障で追加投資必須
売電収入+自家消費で回収する年数が追加で+10~20年される

そして気付くだろう
太陽光パネル搭載費用を使ってHEAT20G3グレードにしたほうがよかった・・・
こっちなら半永久的に効果を発揮するし・・・と

692 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/17(火) 16:25:07.89 ID:???.net
>>687
いまさら?ちゃんと読めよ

693 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/17(火) 17:07:21.50 ID:???.net
15坪2LDK平屋でいいから家を建てたい
なら納得

694 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/17(火) 18:17:12.53 ID:???.net
>>687
けっこうソレ言う人多いけどそんなことないよ、2階建ての方が高いです。
コレ言う人がよく比較するのが
贅を尽くした平屋
VS
建売2階建て
なんだよね。

695 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/17(火) 22:00:46.01 ID:???.net
>>693
2DKの間違いだろう

696 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/17(火) 22:14:41.91 ID:???.net
平屋といえば代表的なのが長屋だろ

697 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/17(火) 22:35:44.96 ID:???.net
>>695
アホなのか
同じ延床面積・同等仕様で比べた場合
総2階より平屋が高いのは確実
内装どうこうより基礎や屋根面積の差が大きいし、
土地に関しても平屋の場合の方が必要面積大きいから外構費含めて高くなる
総2階じゃなくて複雑な構造の2階建てで、階段や吹き抜け、バルコニーを凝った仕様であれば
平屋と同等以上の金額になる可能性はある

698 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/18(水) 00:19:57.10 ID:???.net
>>697
よく読んでみろよ
687、693、695はいずれもあんたと同じ主張だろ?

699 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/18(水) 10:36:29.88 ID:GtKt0SIO.net
俺が常に正しいマン

700 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/18(水) 12:12:09.39 ID:rmy6gGRb.net
松田展崇容疑者、ググレ、顔見ておけ!笑える、こいつロリコンか?聞いてみろ

701 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/18(水) 21:03:28.18 ID:???.net
>>694
何言ってんだこいつ

702 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/21(土) 18:31:06.30 ID:???.net
床が同じレベルで楽なのが平屋の最大の魅力だと思うんだが
小屋裏とかロフトだとかってのは、平屋のその最大の魅力を無くしてしまう物だと思うわ
で小屋裏とかロフトとかって言っている人の書き込み読むと、結局税金が安い二階建てが欲しいってだけだって気がつく
平屋のスレにいる意味が無いと思うけどな

703 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/21(土) 18:47:28.92 ID:???.net
実際に生活してみると、同じ家の中でもよく使う場所、あまり使わない場所とがでてくるだろ
台所やトイレは毎日頻繁に使う
あまり使わないスペースは近くになくていい
同じレベルになくてもかまわない
その分、居間が広く出来るなら、キッチンが広く出来るなら

704 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/01/21(土) 19:01:22.41 ID:???.net
>>702
んなこたない
小屋裏なんか本来いらんよ
ただ小屋裏の物置を1階フロアにするってことはその分屋根だったり基礎だったりが増えて予算物凄いことになるでしょ
だから小屋裏なのよ

186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200