2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【施工管理・CAD☆ゼネコン派遣☆パート11】

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/11/25(月) 13:58:58 ID:???.net
施工管理・CADのゼネコン派遣の実態
建築・土木・設備の建設系の派遣会社について語るべし

都心部勤務
正社員>>>>>>派遣

地方勤務
派遣>>>>>>正社員

まともな人材はみんな正社員になって 派遣では働かない
しいていてば、当たりといえる人材は以下の3つ
1等賞
 大手企業や官公庁などで10年以上の経験がある。
 しかし起業など 新たなことにチャレンジするために退職するも
 残念ながらうまくいかず 経済的に苦しくなったために
とりあえず働きたいと思って派遣登録した
2等賞
 企業や官公庁で定年まで勤めあげ 年金等で悠々自適の予定だった
しかし、投資や詐欺的商法被害で財産を失い また収入の確保が必要になり派遣登録した
3等賞
  大手企業や官公庁などで10年以上の経験がある。
しかし激務や人間関係のために精神を病んだために退職
 一定期間(10年程度が多い)を経過して病状が改善されたので
とりあえず働きたいと思って派遣登録した
 これ以外の理由で3年以上派遣やってるはまあ ほぼハズレ
※前スレ
【施工管理・CAD☆ゼネコン派遣☆パート10】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1551930373/

2 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/03(火) 19:15:27.34 ID:???.net
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9

3 :(仮称)名無し邸新築工事:2019/12/20(金) 21:06:14.33 ID:???.net
準大手ゼネコンは最低。俺が俺がばかり。

4 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/05(日) 14:35:35.31 ID:???.net
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/nensyu

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/black

5 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/01/22(水) 08:10:58 ID:???.net
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/yosoku

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/hyouban

6 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/06(木) 06:56:08 ID:t2ytGuje.net
現場管理の派遣で高卒50代後半だが、週休2日で残業無し、現場作業も無し

前職の日払い土工と比べて収入だけは倍になった、ボーナスは無いがまぁ良い方かなと自分では思っている

7 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/07(金) 09:54:01.81 ID:???.net
派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【13誇目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1580576128/


初代 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1449413396/l50
2誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1461675824/l50
3誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1467040750/
4誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1475737447/l50
5誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1485005012/l50
6誇目 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1499686358/l50
7誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1502900484/l50
8誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1522681048?v=pc
9誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1530548352/l50
10誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1540561014/
11誇目 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1544394303/l50
12誇目 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1551963309/l50

派遣を長くやってる奴って、自分の人生の中途半端感とか、社会的に低く見られてる事に対して
異様に敏感で、派遣差別の言葉や視線にいつもアンテナ立ててる。
そのコンプレックスの裏返しなのか、ヤケにプライド高い奴が多い。
昔は〜で働いてたとか、〜の資格を持ってる・これから取るとかよく言ってる。
バイトは配偶者が定職についてて、家計の足しに程度の人が多いのに対し、
派遣は、自分だけで食っていかなきゃならない人の割合が多いのも、変な意識を増長させてる。
派遣社員という言葉そのものが良くないね。社員じゃないんだから。
準社員みたいに勘違いするバカが少なからずいる。
まともな就職活動もせず、複数回の試験も面接もなく、紹介と言う名の下に行われた
人身売買で臨時の職にありついただけの虚しい存在なのにさ。

8 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/08(土) 07:30:19 ID:x76gZhfi.net
正社員じゃ無いから愚痴をこぼす相手もいないし、傷を舐め合う仲間もいない

プライドなんかは無いが、頑張らないとな

資格は持っていても、だから契約してもらってるので別になんの事は無い

9 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/08(土) 07:40:07.34 ID:EZdkNyMu.net
都内の派遣ってどの会社がいいのかなぁ?
自分はワー○ドコーポレー○ョンで数年目でメチャメチャ残業して年収450万程度なんだけど。
他に移ろうか悩んでる。
実際今の現場の他の派遣会社から声かからなくもないし。

10 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/08(土) 13:21:09 ID:x76gZhfi.net
自分は働きはじめだが完全週休2日で残業無し、550万だ

11 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/11(火) 01:11:51 ID:nuIevE2P.net
>>9
自分の派遣先にその会社から来てた人いたけど3ヶ月で辞めちゃった
会社からも何も報告無く、最終日に普通にお疲れ様って挨拶した程度で、その方も特に辞めることに対しての挨拶一切無しだった。
自分は他の派遣会社で仕事内容、量は同じですが、辞めたいと思うくらい貰ってないのか?
と思いましたね
ちなみに残業はやって10hくらいで自分は居心地いいですね

12 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/11(火) 23:29:54 ID:ziVTyLSp.net
先の事はわからないが、現在は派遣で良いと思っている

ボーナスは無いが月給はそこそこだし、残業は別にしてもいいけど現実には無い

正社員で入っても外様で有ることに変わりは無いしね

高卒で550なら悪くは無いと思っている

13 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/12(水) 00:32:36.58 ID:vDmK4EL+.net
まぁ確かに派遣先から声掛けて貰えたけど、直雇用で契約→準社員→正社員で
準社員から正社員になるまで凄く年月掛かりそうなイメージだし
契約だと今の待遇より落ちちゃいそう

そもそも今の派遣先に入りたくて派遣から来たわけじゃないからね
入りたかったら直で面接行くし

14 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/12(水) 09:30:25 ID:???.net
派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【13誇目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1580576128/


初代 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1449413396/l50
2誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1461675824/l50
3誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1467040750/
4誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1475737447/l50
5誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1485005012/l50
6誇目 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1499686358/l50
7誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1502900484/l50
8誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1522681048?v=pc
9誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1530548352/l50
10誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1540561014/
11誇目 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1544394303/l50
12誇目 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1551963309/l50

派遣を長くやってる奴って、自分の人生の中途半端感とか、社会的に低く見られてる事に対して
異様に敏感で、派遣差別の言葉や視線にいつもアンテナ立ててる。
そのコンプレックスの裏返しなのか、ヤケにプライド高い奴が多い。
昔は〜で働いてたとか、〜の資格を持ってる・これから取るとかよく言ってる。
バイトは配偶者が定職についてて、家計の足しに程度の人が多いのに対し、
派遣は、自分だけで食っていかなきゃならない人の割合が多いのも、変な意識を増長させてる。
派遣社員という言葉そのものが良くないね。社員じゃないんだから。
準社員みたいに勘違いするバカが少なからずいる。
まともな就職活動もせず、複数回の試験も面接もなく、紹介と言う名の下に行われた
人身売買で臨時の職にありついただけの虚しい存在なのにさ。

15 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/12(水) 14:39:51 ID:???.net
昨日ねぇ?
子供たちがおデートだったりお友達の家に遊びに行くからお夕飯いらないってことでねぇ?
大卒正規採用様はステーキ専門店いったのぉ
え?なんでステーキかって?今ねぇ糖質ダイエットやってるのぉ
いらっしゃいませ
そんな若い活気と未来がある店員さんに案内されて、正規採用様は、2ポンドステーキと1ポンドステーキ注文したのぉ(3ポンドステーキは残念ながらなかったのねぇ)
それで店内で負け派遣どもから、
「おいおいおい2ポンドと1ポンドステーキってブルジョワだなぁ」
そんな視線を受けながら山盛りのサラダと一緒にステーキ食べてたのねぇ?
そうしていたらぁ、何というか日本に旅行に来た中国人が着てそうな見窄らしいダウンジャケット着て靴はボロボロのスニーカー履いたハゲ散らかした
負け派遣のおっさんがねぇ?
店内に入って席案内されて美人な店員さんにニヤケながらこう言ったの
200gのハンバーグステーキ一つください
何十年間も生きてきて金持ってないとおかしいおっさんがしかもステーキ専門店なのにステーキ注文しないでやっすいハンバーグ注文したの!
もうね見てらんない!!
何十年間も生きてきてステーキ一つも食えないのぉ?
ハンバーグ200gってあんた妊婦みたいな奇形腹してたりないでしょぉ?
サイドメニューも頼めないのぉ?
あと美人な店員さん負け派遣のお前の事道端にいるうんこみている目つきだったぞぉ
大体ステーキ専門店にいい歳して一人ってwwww
一緒に飯食ってくれる人もいねぇのかwwww
薄汚い珍獣の負け派遣おっさんは牛丼チェーンで牛丼でも食ってなさい!
来世はステーキ食えるといいなぁ
負け派遣のおっさん
(^^)

16 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/12(水) 19:57:55 ID:Mk7i1b0a.net
すごい食欲だな、ある意味羨ましい

俺も派遣管理者だが、内業が多く現場作業はほとんどしないから、金は払えても胃袋が無理

体型大丈夫か?

太った男は家族にも嫌われるぞ

17 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/13(木) 17:33:46 ID:C+609juf.net
自分も派遣だが、小さな部署で省庁相手の元請管理者なので仕事は楽な方で給料も悪くない

歳も歳もなので下手なゼネコン正社員よりは自分に合ってるかも

予算や工期に追われる事も無いし、相手の職員に分かりやすく明確な書類を作るだけ

18 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/13(木) 21:21:21 ID:???.net
>>17
いいとこいけましたな
うらやましいっすわぁ
おれもそんなとこいきてえ(笑)

19 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/14(金) 06:10:20.41 ID:???.net
21 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2020/02/14(金) 06:07:03.45 ID:5Dlh8/Fd0
社員を脅すように「辞めるぞ!」とか言っていたくせに
契約非更新を伝えるとメソメソしたりする奴は何なの?

いくらでも替えのきく人間という事を自覚しとけ

20 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/14(金) 06:20:30.61 ID:UKpiOAWm.net
そうだね、お互い代わりのみつかる仕事だからね

あとは相性とか運の問題だよね

まぁ何れにしても派遣先では一生懸命仕事して損は無いと思ってる

21 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/14(金) 12:23:08.70 ID:???.net
メソメソしだすやつはただのバカだろ(笑)
派遣の強みを盾にしてイキった、ただの自業自得じゃん

22 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/14(金) 13:16:23 ID:???.net
正社員「俺さん、これどうやるんでしたっけ?」俺(非正規)「…」→結果

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1581629896/


1 2020/02/14(金) 06:38:16.250 ID:wAyfSNJy0

俺(非正規)「あぁこれですねここのアイコンをクリックしてこうして出来ます」
正社員「ありがとう御座います!やっぱ俺さん(非正規)が居ないと仕事できませんよ!」

正社員にしろと

負け派遣のいう有能って…

23 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/14(金) 19:01:07.42 ID:MdWFCr6F.net
とりあえず年度末までの契約更新の通知が来た

契約社員てこういうものか?

24 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/02/14(金) 21:09:53.07 ID:???.net
IT派遣が新型コロナウィルスに感染してオフィスビルごと封鎖されたぞ・・・!!
ねぇこれ新型コロナ患者de現場ストップ・・・・・・?

総レス数 128
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200