2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現場監督の愚痴 part38

713 :(仮称)名無し邸新築工事:2020/07/03(金) 14:22:15.88 ID:???.net
零細企業のサブコン施工管理やってた時は年間労働日数320以上
最悪月間労働時間500時間越えた時はマジで死ぬかもしれんと思ったわ

分離発注が多く元請けもやってた
コンプライアンスなにそれ?と言う零細らしくコリンズ登録する役所物件は確かに1つだけど民間は掛け持ちさせられまくってた


それでプラントメーカーに転職したけどクッソ楽で金も激増した

プラントメーカーだからメンテの時に3日程現場に行くこともあるけど
プラント施設と直取引で取合いも何もないし
図面も書かなくて良いし大した調整もなくただ責任者として現場行くだけ
時給単価だと前が1000円有るかどうかだったのが
今や4000円〜4,500円位
今や年間労働時間1700時間越えたことないし恐らく1600行くかどうか位

現場よりオフィスで仕事の方が多いし17時には帰れるし
本当業界違うだけでこんなに違うのかとおもうわ

業務内容のレベルも建築時代の方が難しい事有った気がするわ
建築業界は虐げられ過ぎ
2度と戻る気はない

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200