2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仙台のダーツ事情 3投目

213 :名無しの与一:2019/11/08(金) 21:52:48 ID:KPFXpS0ka.net
確かにダーツを外す店があったり、なくなる店もあるよ。 
でも一方国分町で新しくダーツを設置してはじめる店もあるよね。
ダーツ人口が減少にあるのは、軽い気持ちで
的に矢がはいるだろう、と思ってしまう気持ちがあるんだよね。
やってみたら中々はいらなくていらっだってしまい嫌になる、みたいな感じで。
しかし入らない悔しさをバネにして練習、練習をつづけられる人は的にあてる楽しみを感じてくるよね。
その楽しみって本来誰もが感じる事できるんだよ。
だけど人それぞれ性格があって、練習にいったとき隣のレンの人はトンパチ、ホワイトホース、ベット、ハットの連続なんか出されると、嫌になって帰ってしまう、なんてことがある。凄くわかるよ俺も。
だけど俺の場合今日は練習なんだ、
的にはいらなくても良いまず自分にあう、しっとりしたホォームをみつけるんだと気持ちを整えればいんだよ、
周りを気にすることはない。
俺なんか見るからにおやじだけど若くて上手い人の間の台でカウントアップ400点台連発でも三時間投げつけるからね、
日あせ流しながらwでも、この、おっさん全然はいらないのに休まないでなげてなんかスゲーってw
感じてくれるだろうとカッコつける自分がカッコいんだよねwww自分で笑ってます。
あれ?なんだっけ酔いがまわってきたな。
なんかさ、格店にマッチお願いいたします札みたいなのがあったらいいよね。
俺オッサンだけど、札を首にぶら下げるよ。マッチお願いしまーす!みたいな気持ちでワクワクするからね。
でも、そんな、札をオッサンが首にかけてたら引くわ!とか、言われそうだなw
でも、ダーツ友達になる一番てっとり早い方法だと思うけどね、俺は札があったら100%かける。
ああ、今宵の酒は食も進んで最高の秋味を感じるよ。

ダーツ最高!

総レス数 1012
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200