2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の高速バススレッド 14号車

1 :名74系統 名無し野車庫行:2015/07/31(金) 21:19:58.33 ID:t6oa55DC.net
静岡県の高速バスのスレッドです。

荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼・水遁依頼・規制報告を。
次スレ立ては>>950から>>980を目処に。重複&スレ乱立阻止のため、次スレ立ては一度
宣言してからお願いします。
荒らし認定された人物以外の静岡県外の方は書き込み可能ですが、出身地を騙る行為、
理不尽な願望・妄想、誹謗・中傷を書き込む行為は禁止とします。
特に、静岡県内外の地域比較・地域対立を煽る話題、
関東地区・中京地区の話題ならび東京・神奈川系名古屋系スレ住民
及びその支援者の立ち入りは荒れる原因となるので厳禁です。

前スレ
静岡県の高速バススレッド 13号車
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1368618277/

352 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0afa-VFos):2017/03/15(水) 01:06:19.49 ID:5CgDmSfT0.net
>>343
改正時刻表

京王(ハイウェイバスドットコム)
清水・静岡方面
https://www.highwaybus.com/gp/info/timeTbl?lineGroupNo=1&lineId=490&upDownKbn=2&action=chUpDownKbn&year=2017&month=04&day=01&fromTime=00&toTime=24#direction
新宿・渋谷方面
https://www.highwaybus.com/gp/info/timeTbl?lineGroupNo=1&lineId=490&upDownKbn=1&action=chUpDownKbn&year=2017&month=04&day=01&fromTime=00&toTime=24#direction

東海
http://admin.jrtbinm.co.jp/mt-site/topics/静岡新宿線時刻表・運賃表%20.pdf

353 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cd67-csvI):2017/03/15(水) 01:07:24.19 ID:eTrBWUCu0.net
>>347‐351乙

しずてつのこの消極性はなんなんだ…

サービスレベルを最初落としておいて「改善しました!」とか抜かすのはこの会社の最近のトレンド?

354 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0afa-VFos):2017/03/15(水) 01:09:01.98 ID:5CgDmSfT0.net
失礼
×>>343
>>344
改正時刻表

京王(ハイウェイバスドットコム)
清水・静岡方面
https://www.highwaybus.com/gp/info/timeTbl?lineGroupNo=1&lineId=490&upDownKbn=2&action=chUpDownKbn&year=2017&month=04&day=01&fromTime=00&toTime=24#direction
新宿・渋谷方面
https://www.highwaybus.com/gp/info/timeTbl?lineGroupNo=1&lineId=490&upDownKbn=1&action=chUpDownKbn&year=2017&month=04&day=01&fromTime=00&toTime=24#direction

東海
http://admin.jrtbinm.co.jp/mt-site/topics/静岡新宿線時刻表・運賃表%20.pdf

355 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0afa-VFos):2017/03/15(水) 01:26:10.58 ID:5CgDmSfT0.net
>>354
いやいや、逆だよ、逆w

最初は積極的に宣伝しておきながら、しれっとサービスレベルを落としたり
(例:パサールカード乗継割引廃止、ルルカポイント半減etc.)
大したサービスレベルじゃない
(例:清水地区路線バスリニューアル)

【しずてつ】静鉄バス19号車【ジャストライン】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1487172003/
↑も参照してね

356 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイーT Sac5-aizu):2017/03/15(水) 01:29:02.50 ID:T8134DZXa.net
>>351
現状で一番続行をだしてるのは東海だからな
ピーク期にはトイレなしの貸切車まで使って

357 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロロ Sp05-xX7A):2017/03/15(水) 01:37:30.17 ID:9Bj+NtZ2p.net
>>351
13番前で売る、ってことからも俺もプール制にはなると思うんだよね。13番前で売った駿府の売り上げを倒壊がせしめる、ってことは出来るはずないし。

とすると、今回プール制にして一番得するはずのジャストが一番適当に発表する、ってどういうことなんだろ?

358 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cd49-iG3q):2017/03/15(水) 09:16:22.74 ID:Yyp2VrBp0.net
>>348
東海の「お値打ち」という名古屋的表現に笑ってしまった。

359 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK2d-RwGp):2017/03/15(水) 12:40:32.05 ID:adpCdppzK.net
JR東海バスとJRバス関東、京王バス統合した時刻表をホームページに載せていて、しずてつは駿府ライナー抱けという格差。
しずてつの窓口で、渋谷新宿ライナー静岡号の発券が出来ないから載せていないとか。
特に、静岡駅北口はロータリーを挟んで、JR東海バスとしずてつの発券窓口兼案内所があるし。

360 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cd49-iG3q):2017/03/15(水) 13:54:44.57 ID:Yyp2VrBp0.net
しずてつの静岡駅の窓口も、JR東海側がOKをださないのであの位置に追いやられたと言われている。
(あの位置なら国道1号沿いなのでJR東海の土地でなく公有地なのだろうか)

361 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロロ Sp05-xX7A):2017/03/15(水) 15:07:21.20 ID:9Bj+NtZ2p.net
>>359
旧駿府と旧渋新の組み合わせで、四月以降は往復割引出来るんじゃないの?て、ことはしずてつ側でも渋新も発券出来るんじゃないのかな?
これ、HPや窓口の情報しか知らない駿府の客は、四月以降も駿府でしか往復出来ない、と勘違いするよな?
無知の駿府の客にとって全然利便性上がってねえ(笑)

362 :名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd35-wpoH):2017/03/15(水) 16:01:45.68 ID:RNdfLlrhd.net
>>361
静岡側の利用者にとっては今さら別のバス停を使おうと思う人ってそんなにいないんじゃない。静岡駅では選択肢が増えるけど、それ以外は徒歩圏内で近接してるところ無いし。
周知が行き渡らないのはちょっといただけないが。

363 :名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd35-wpoH):2017/03/15(水) 16:02:44.96 ID:RNdfLlrhd.net
>>361
静岡側の利用者にとっては今さら別のバス停を使おうと思う人ってそんなにいないんじゃない。静岡駅では選択肢が増えるけど、それ以外は徒歩圏内で近接してるところ無いし。
周知が行き渡らないのはちょっといただけないが。

364 :名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM35-AY5q):2017/03/15(水) 18:49:47.82 ID:YtW+5yGgM.net
↓こういう意味不明な表記をするJR倒壊バス
予約のみの段階で座席選択できる と


・静岡・渋谷/新宿号、新宿/渋谷・静岡号、静岡・新宿号、新宿・静岡号
・渋谷新宿ライナー浜松号
・渋谷新宿ライナー静岡号

365 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKf1-pw8O):2017/03/15(水) 20:54:46.42 ID:p1GqddH/K.net
富士急ハイランド帰りの静岡駅行きが国一北脇交差点を南幹線方面から曲がってきたのだが、あんな道に免許持ってたの?

>>364
高速バスネットも同じ表記ですよ

366 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK2d-RwGp):2017/03/15(水) 23:42:59.10 ID:adpCdppzK.net
>>361 静岡駅北口ロータリーの改修工事の時に、しずてつの仮設の案内所が、JR東海バスの案内所の東隣にあった。
これが理想的だなと思った。
その頃まだしずてつは、県外行きの高速路線バスをやっていなかったからな。

367 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK0d-YT4a):2017/03/16(木) 08:10:02.74 ID:RAY0yh0SK.net
>>360 1960年代の古い静岡駅の写真を見ると、
廃止になった、路面電車の静岡鉄道静岡市内線の静岡駅前電停があったのが、今のジャストラインの案内所の位置で、当時の古い建物で「電車、バス案内所」と書いてある。
1970年代の静岡駅高架化工事の時も、同じ位置に静鉄の案内所があった。
その後、駅前ロータリーの整備などで、あちこち移転したけど、最終的に昔あった位置に落ち着いた。
あの場所は、昔からの静鉄が持っている、あるいは借りている土地なのだろうか。

368 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6149-i9PL):2017/03/16(木) 10:33:54.47 ID:+EdHM0xV0.net
>>367
静鉄市内線電車の静岡駅前電停は、現案内所よりもう少し東よりでした。
おおむね現バス乗り場3番線あたりです。

369 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6149-i9PL):2017/03/18(土) 17:54:56.19 ID:upZ0sXYx0.net
JR東海の特徴:狭量で吝嗇、無粋。

370 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 0974-BhND):2017/03/19(日) 22:19:41.94 ID:t5+T9I5k0.net
高速バスネットのサイトリニューアルしたせいで
見づらくなったな

371 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6167-u6wT):2017/03/19(日) 22:58:41.92 ID:IZbaO0FT0.net
>>370
最近はどこのサイトもレイアウトがスマホ偏重というかスマホ第一なのでこうなる。

372 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb57-ns4E):2017/03/20(月) 05:44:37.39 ID:mLB+/Rfr0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

373 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6149-i9PL):2017/03/22(水) 22:18:58.44 ID:ssb2+qm10.net
>>361
駿府ライナーの客が無知とは失礼千万。

374 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKf9-HYDu):2017/03/23(木) 20:48:21.33 ID:NRVsik3EK.net
>>361 無知じゃありません。駿府ライナー沿線に住んでいるから、今のところ渋谷新宿ライナー静岡号は乗ったこともありませんし、今後も乗らないでしょう。
わざわざ静岡駅まで乗っていたのは、ライナー系がない時代の東名ハイウェイバスの急行便。

375 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8196-KD7n):2017/03/27(月) 01:21:33.75 ID:VLW61zHC0.net
三ヶ日の休憩廃止かー。ダブルが何台も停まるの壮観だったんだけどなぁ。

376 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 92fa-rI7z):2017/03/27(月) 02:25:25.08 ID:5o81P9VY0.net
↓明けて昨日付けでうpされてた

駿府ライナー/渋谷新宿ライナー路線統合に伴うダイヤ改定・運賃割引の変更について(2017年4月1日〜)
http://www.justline.co.jp/kosoku/kosoku201703262230.html
http://www.justline.co.jp/images/2744.pdf

2017年3月26日
平素はしずてつジャストライン高速バスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
駿府ライナー(新静岡新宿線)においてダイヤ改定及び運賃割引の変更をお知らせしておりましたが、あわせてこの度駿府ライナーおよび渋谷新宿ライナーを路線統合を実施いたします。
ますます便利になる「新宿行き」高速バス(静岡新宿線)のご利用心よりお待ち申し上げております。


3/10(金)付けの↓のページは削除されてる。

駿府ライナー 2017年4月1日(土)ダイヤ改定・運賃割引の変更について
http://www.justline.co.jp/kosoku/kosoku201703102000.html
駿府ライナー(新静岡新宿線)においてダイヤ改定及び運賃割引の変更を実施いたします。

377 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 92fa-rI7z):2017/03/27(月) 02:25:55.48 ID:5o81P9VY0.net
日曜うpなんて珍しいねw
この期に及んで駿府のみの改定を削除、セコい文言↓で駿府渋新統合にはっきり言って上書きw
“駿府ライナー〜(中略)〜の変更をお知らせしておりましたが、あわせてこの度〜(中略)〜路線統合を実施いたします。”

駿府ライナーの表現も消え、「新宿行き」高速バス(静岡新宿線)
しずてつ特有の路線名も(路線名を付けること((“〜”や“・”の記号を使うこともない))や、経由地や行先より路線名で客に案内してしまう)、
新静岡新宿線から、東海と同じ「新宿行き」高速バス(静岡新宿線)に変更されてる。

3社いずれかか客から突っ込まれて慌てて更新したのかな?
HPの文言が似てる東海から言われた感じだけど。
いずれにしろ、これまた裏がありそうw

378 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4949-7HkF):2017/03/27(月) 07:57:21.74 ID:gAkQF0+A0.net
JR東海は無粋で垢抜けなく狭量、吝嗇。

「お値打ち・・・」という表現だけはやめてくれ

379 :名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM61-t2kb):2017/03/28(火) 09:34:08.88 ID:ZOPmut8QM.net
静岡-渋谷新宿大増発のチラシはいいんだけど
運行会社の記載まったく無いんだね
JR東海バスのチラシ
しずてつ、関東とはまったく記載ない

なぜか名古屋駅窓口にもあるw

380 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4949-7HkF):2017/03/28(火) 10:25:12.98 ID:/v+J5ZDI0.net
駿府ライナーの静岡駅降車も13番線になるようだ。

381 :名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM61-t2kb):2017/03/28(火) 12:18:57.17 ID:dmQFhuNFM.net
東海チラシだと乗車も降車も
全便静岡北口

382 :名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdc2-NzCi):2017/03/29(水) 09:18:50.29 ID:OUZDdoyOd.net
当初のジャストラインのHPでは17番線降車だったのが13番線に修正されている。

383 :名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ KKf9-HYDu):2017/03/29(水) 12:29:37.55 ID:UTOUDQlRKNIKU.net
しずてつのホームページには、弊社の高速路線バスは今までどおり17番松坂屋様前からの発車ですと、注釈付き。
大阪行きは、JR東海と被っているから絶対静岡駅北口構内に入れさせないだろうし。
利用者側からすれば、高速路線バスののりばは、同一か隣同士の方が分かりやすくて便利なのに。
4月1日はしずてつは17番乗り場に案内人を置かないと乗り遅れる人がいるな。

384 :名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 4967-5sBS):2017/03/29(水) 23:21:52.02 ID:VyxzQZqF0NIKU.net
渋新・駿府統合発表から今月27日まで、ハイウェイバスドットコムの
「新宿・渋谷〜清水・静岡線」ページにおいて運行会社やバス設備情報のリンクで
「しずてつジャストライン」を選択して閲覧すると、飛ばされた先(しずてつ)のページでは
つまるところ「京王バス?JR東海バス?そんな運行相手先はありません」
という話になっていたので、これはある意味伝説になるかもしれない。

385 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKd3-KANB):2017/03/30(木) 22:49:59.34 ID:PH1qCLLcK.net
JR東海と静岡鉄道の仲の悪さをあからさまに判る事象。
JR静岡駅北口・南口構内のしずてつに対するいじわるは、バス乗り場の案内図設置にも表れている。
特に南口はひどい。21番乗り場のみなみ線の案内しか目立たないし、北口がメインと判らない。
静岡県や静岡市は観光客を呼び込もうとしているのに、JR東海の非協力的な地元の私鉄いじめの結果、観光客に不便な思いをさせている。
今回の統合もしずてつは、JR東海と関わりたくなかったが、バスタ新宿の幹事社のJRバス関東の意見を渋々のんだ感じ。
静岡のテレビのローカルCMでは、横浜ライナーと京都大阪ライナーの宣伝をしている。

386 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr73-PaUK):2017/03/31(金) 10:09:29.57 ID:woNsDzhAr.net
>>385
だからこそJR東海には浜松駅以東在来線から今すぐにでも撤退すべきだ!
静岡沼津の人口が激減しているのはJR東海が全て悪い!
JR東海は静岡県にとって疫病神の存在。

要するにJR東海は邪魔なんだよ!

387 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9f49-lHPu):2017/03/31(金) 11:45:47.04 ID:7mMZR+8G0.net
JR東海は在来線から撤退していいよ。
新幹線だけに徹すべき。
(但し、四国と北海道はJR東海の事実上の子会社とする。)

388 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKd3-KANB):2017/03/31(金) 12:00:07.99 ID:sbbCxm/8K.net
JRもNTTのように、2社体制のほうが正解だったかも。在来線は、静岡県は東日本、愛知岐阜三重県は西日本が引き取り、JR東海は東海道新幹線とJR北海道の面倒をみる。
JR東日本がJR北海道の面倒をと、麻生大臣がいっているけど、中央リニアを作るくらいの財力があるJR東海にJR北海道を任せればよい。

389 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウエー Sa7f-icq5):2017/03/31(金) 13:01:24.38 ID:69Adi9c4a.net
京王と東急って仲いい?
そろそろ東急も渋谷新宿ライナーに参入できないものかな?

390 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f96-qgKA):2017/03/31(金) 22:27:44.92 ID:3qt31WOk0.net
>>389
むしろ、東急の本丸はそこ。

391 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9f67-jsM4):2017/03/31(金) 22:44:59.26 ID:tg6KOmJL0.net
しずてつ高速バスページリニューアル

意地でもJR東海と京王は書かないのな。

392 :名74系統 名無し野車庫行 (ウソ800 9f49-lHPu):2017/04/01(土) 08:24:36.49 ID:Erq/ltqp0USO.net
しずてつの「松坂屋様前」という表現は過剰敬語。「松坂屋前」でいい。
よく三流会社のチラシ等に事業所に様を付ける表現が見受けられるが
その事業所と1対1の関係でなく第三者への案内に「様」は不要だ。

393 :名74系統 名無し野車庫行 (ウソ800 Sp73-qgKA):2017/04/01(土) 11:33:58.13 ID:HwWkpbRzpUSO.net
>>392
やっぱりそこ思ったよな。自分だけじゃなくて安心した。
田舎企業丸出しかよ、と思ったよ。

394 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7ffa-cjD5):2017/04/01(土) 13:46:43.30 ID:ueoO58oh0.net
今朝の静岡駅北口のレポ
(2号撮影の同好の士、乙でしたノシ)

6時過ぎに現地に着くと、東海の爺さん社員が出動中
・6:05発2号(静鉄北街道系統) 
新車のエアロエースの鳥坂887?889?充当。
ドライバー氏、WEB乗車票と座席表の確認に手間取る。
東海の爺さんが助け舟を出し「日付は?」と聞くと、やっと客が「あっ、新幹線で行きます」と気付き、遅れ発車。

・7:00発6号(京王直行系統)
この便の入線前に、東海の背広氏と指導運転士らしき人が現れ、客案内とポーター役を開始。 

・7:05発8号(静鉄北街道系統)
回送車、国1栄町方面から北口ロータリーに入り、始発地のセノバへ。
しずてつの若手総合職氏、私服に腕章で様子を見に来る。東海社員と少し会話。スマホで発車シーン撮影。
       
・8:00発10号(東海直行東静岡始発)
2台運行

・8:05発12号(静鉄北街道系統)
ドライバー氏、松坂屋前を指差し、乗り場を間違えた客はいないか気にしていた。
東海の背広氏がしずてつ車のトランクを開けたことに胸がジーンと来た。

395 :名74系統 名無し野車庫行(ササクッテロラ Sp73-icq5):2017/04/01(土) 13:53:46.06 ID:9dsPSNNwp.net
居眠り車掌が大勢いる鉄道会社を普段利用するキチガイ老害こと385〜388

踊り子の車掌また居眠り
http://www.kanaloco.jp/article/241612

396 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7ffa-cjD5):2017/04/01(土) 14:47:43.17 ID:ueoO58oh0.net
・9:05発16号(関東北街道系統)
ロータリー出口で左ウインカーを出したのでどこへ行くかと思ったら、御幸通りへ進んで行った。

その他
・6:50発河口湖行(富士急セレガRのSHD貸切車?)、7:00発急行名古屋行は大盛況
・京阪神ドリーム(到着)は数名降車、京阪神昼特急は10名ほど
・松坂屋前の6:45発横浜行は10名ほど、7:25発甲府行は数名ほど

【見たまま印象】
直行系統(中村町・東名静岡経由)は大盛況
北街道系統は乗客数名

爺さん・背広氏・指導運転士らしき人と3人も送り込んでいた東海が最も注力している印象。
しずてつは件の若手総合職氏が休日に自主的に見に来ただけと言う感じ。

また、平日の朝ほどではないにしろ、10・11番乗り場発着のしずてつ一般路線はバック切り返しで乗り場に付けなければならない状況。
特に土休日や繁忙期の朝は、東海としずてつが案内人兼ポーターを出し合ってもいいと思った。
そのためにも、11〜13番を高速・特急(静岡空港、相良線)にまとめられれば。
東海としずてつの案内所、観光案内所も1ヶ所にまとめられたら親切だよね。

397 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7ffa-cjD5):2017/04/01(土) 14:53:16.61 ID:ueoO58oh0.net
>>391
しずてつサイトの“高速バス表示ガイドラインによる表示”の運行会社欄のことか?
意地張ってるのか、記載忘れか…
しずてつの高速新時刻表には、“静岡新宿線は(4社)共同運行です。”と記載されてる。

ちなみに新時刻表、駅前案内所は客が自由に取れる所に置いてない。
アクリル板の内側に2017年4月1日改訂版という新時刻表(高速バスガイドブック)があるのが見えたから求めたら、
まず、どこ行きか聞かれて「新宿」と答えたらペラ1枚の業務用っぽい時刻表渡された。
そこにある4月改訂版を貰えるか聞いたら貰えたけどね。
改訂版があるのを把握してないとはなんともはや…
しずてつ、ホントに客への情報提供は誠実にやった方がいい。

ペラ1枚のは、
http://www.justline.co.jp/express/news/kosoku201703262230.html
http://www.justline.co.jp/images/2744.pdf
↑に系統名(北街道、南幹線、直行、直行東静)が付け加えてある感じ。
4社の内部ではそういう旧駿府/渋新はそういう系統名に変わったんだろうね。

しずてつのサイト、ガイドブックとも新宿線がトップに記載ということは、4社間でギクシャクしたことが残ってるにしても、
新宿が看板路線であることに変わりないことの証左じゃね?

しずてつが京都大阪や横浜、相良渋谷を宣伝してるのは客数・乗車率が上向かせたいという理由だけなんじゃないか?

せっかく統合、和解に近付いたのに相変わらず古臭いこと言い続けたりケンカさせたいのもいるようだけど。

398 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff5d-jsM4):2017/04/01(土) 15:53:27.96 ID:Ic5lHTL10.net
関東が静岡駅北口に復活か

399 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKd3-KANB):2017/04/01(土) 17:10:40.68 ID:S1Q/8tHvK.net
直行系は静岡駅から一杯になるだろうけど、北街道経由は途中で乗る客が多いから、静岡駅では少ない。
しかし、静岡駅のハイウェイバスのバス停標柱の時刻表だけを見ると、かなり増えた印象に見えるな。
しかし、急行東京駅ゆきの少なさがよけい目立つようになった。

400 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp73-+n9O):2017/04/01(土) 20:44:55.58 ID:cTiFgIu0p.net
静岡駅だけの乗車データだけで大盛況とか言ってる奴が昔からいるが何の役に立たない。
同じ経路なら納得するが静岡側も東京側も経由地が違うのだから比較するならせめて清水インターからの乗車データにしてくれ。

401 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7ffa-cjD5):2017/04/01(土) 23:43:11.35 ID:ueoO58oh0.net
>>400
スマン、静岡駅での概況を書かせてもらった。
北街道の乗降が多いのは知ってるけど、その北街道系統は渋谷を経由しないワケで、
直行の直後に出発の北街道系統はチト苦しいんじゃないか。
直行と北街道/南幹線系統の出発間隔はもう少し開けた方が良さそう。

清水インターといえば、東名清水と興津、日本平にも停めて客拾ったらいいのにね。

静大生ターゲットで、静岡東スマートIC経由や、ムリだと思うけど東名静岡大学バス停なんて造ったら面白そう。

402 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f96-qgKA):2017/04/02(日) 05:17:48.50 ID:XRIPt9Qt0.net
>>401
昨日の状況は今までの状況そのままな印象やね。
旧渋新は2号車が出るほどの盛況。駿府は出ない。
旧駿府がいくら清水から乗る、と行っても2号車出すほどでもない。
静岡から東京へ行く人は結構いる訳だから、今後どう増えていくか、が見ものやね。マニアはさておき、客としては今回の統合で確実に利便性は上がった訳だし。

403 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa13-fz5U):2017/04/02(日) 08:28:35.64 ID:05vGzXyda.net
>>402
しずてつはまず乗務員不足を何とかしないと、積極的な展開に出れないと思う。
静岡市内は現状でこれ以上路線を減便できないでしょう。

404 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロロ Sp73-qgKA):2017/04/02(日) 14:20:38.28 ID:0JH8kiZrp.net
>>403
給料がおかしなぐらい安いからな。手取り13とか聞いたことあるが、それで誰がやるかと。
会社的には、街中路線より高速、特に駿府に力を入れて、収益上げて、それを乗務員に配分したいとこだろうけど、そうすると路線を今よりもっと減便しないとだし。
これ以上路線減らすと市民から文句があるだろうから収益上がる高速に力入れられない。
しずてつは苦しいとこだよな。

405 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKc3-KANB):2017/04/02(日) 15:55:55.39 ID:qyjhFptpK.net
>>404 ハローワークや求人誌にはしずてつは基本給17万、諸手当込みで24万と書いてある。実際は残業して休日出勤して手取り20万いくかどうか。
共同運行先になった京王バスもかなり給料が安いみたいだし。

406 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロロ Sp73-qgKA):2017/04/02(日) 17:18:43.97 ID:0JH8kiZrp.net
>>405
京王は稼げるけど分配しないからケチ王
しずてつは稼げないから分配出来ない
っていう収益構造上の問題があると思うんだ。

407 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKd3-KANB):2017/04/02(日) 19:03:14.26 ID:qyjhFptpK.net
旧渋新の2号車以降はバスタ新宿の発着枠の関係で渋谷マークシティ発着のはず。
旧駿府は渋谷に行かない代わりに、池尻大橋で下車ができる。東急田園都市線に乗り換えるか、平行移動して、東急バスと小田急バスの渋谷駅行きに乗り換える。
渋谷に寄らない分バスタ新宿には早く到着できる。
ただ、玉川通り、山手通りや甲州街道の渋滞に左右されるし。

408 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa13-icq5):2017/04/02(日) 20:15:52.74 ID:MxO9zFmZa.net
東急が渋新参入の折には、渋谷系統と新宿系統を分けたりしないかな?

渋谷:東急・京王・静鉄
新宿:京王・JR関東・JR東海

409 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKd3-KANB):2017/04/02(日) 21:47:23.83 ID:qyjhFptpK.net
>>408 利用者としても分かりやすいが、静岡市内の3コース@直行東名静岡経由A北街道経由B東静岡駅・清水駅経由
の配分だな。
今は清水駅経由が少ない。
静鉄は筆頭株主の東急と組んで、静岡〜渋谷にシフトしてバスタ新宿の乗り入れを諦めてしまいそうだ。
それから、駿府ライナーの乗り場だった、松坂屋前静岡駅17番乗り場には、新宿行きは静岡駅構内の13番乗り場に変更しました。という大きな案内板が設置されていました。

410 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f96-qgKA):2017/04/02(日) 22:33:46.82 ID:XRIPt9Qt0.net
>>409
もう少し乗るか調べよう。
まず、渋新だけど渋谷止まりは今はほぼない。2号車以降が新宿西口止まりはよくある。
そして、マニア以外は池尻や用賀で乗り換えよりも、やっぱり渋谷へまっすぐ行ける、が大事。池尻なんて用賀並みに、一般の客からすると、ココドコ?状態。
あとは、ここでもよく株主株主言うやついるけど、正直関係ないから。東京側の組める相手が東急以外にいなかっただけ。
東急は東急で、キャリアパス的に、路線頑張ればいつかは高速乗れるよーって乗務員に言いたいが為に、高速始めてる。その一環。

411 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7ffa-cjD5):2017/04/03(月) 00:07:49.64 ID:H3CCq+Fq0.net
上り最終40号(関東佐野H654-08410)
相変わらず[駿府ライナー]の行先表示。御幸通り経由。ノリホ15名ほど。

>>402,407-410
合間に新幹線改札付近を見てきたけど、行楽客風の新幹線客がスゴい数なワケよ。
東海は子会社のバス1台が満席になるくらいに流れても痛くも痒くもない。
静鉄は東海とウマく付き合って、分け前を少しでも多くもらうが吉。

渋谷は客層の最大目的地であり、東名〜首都高3号とのアクセスで合理的。
新宿発着/北街道経由も全便渋谷経由がいい。静岡〜新宿〜渋谷だとムダな往復することになるからね。
一部渋谷始終着便を設定しても、静岡〜新宿移動ならちょこっと山手線に乗れば済むだけだし。

全便渋谷経由かつ、中目黒や代官山徒歩圏内の池尻大橋も上下全便停車がいい。

>>410
>>409ほかガラプー KKd3-KANBは「まにあガラケー昔ばなし」「語る話題は昔ばかり」だから…
東急が京王とケンカするようなことはないのにね。
東急と静鉄は「準関連会社」レベルで、東急から静鉄に何かすることはなく、
静鉄が東急グループの会社に協力を求めた場合はグループ会社に準ずる協力をするというのが実態だろ。
東急は京王や東海を敵に回してまで静鉄を支援するほどバカではない。

412 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9f49-lHPu):2017/04/03(月) 08:51:31.11 ID:SKu3DFxO0.net
>>402
おめえが多用する「〜やね」ってどこのド田舎の方言だ?
共通語を学校で習わなかったのか?

413 :名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr73-PaUK):2017/04/03(月) 10:05:53.94 ID:F1RWbaCbr.net
>>412
そいつ挙母村在住のおサルさんかな?

414 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 7f47-QyTy):2017/04/03(月) 13:05:12.65 ID:5wyT8Vl90.net
あぼーんばっかりで何が何やら

415 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKd3-KANB):2017/04/03(月) 23:52:01.77 ID:tl05VhOFK.net
>>411 なんかこのサイトを仕切りたいようですね。
昔のことを知っているのはあんたより、年をとっているから。ハイハイ私の敗けですよ。

416 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f49-WSSV):2017/04/05(水) 18:00:16.01 ID:gLZS+SS00.net
>>411
>東海は子会社のバス1台が満席になるくらいに流れても痛くも痒くもない。

だつたらバス事業から撤退して、新幹線に専念すればいいじゃん。

417 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKd3-KANB):2017/04/05(水) 20:50:18.65 ID:081O1LhbK.net
JR東海バスは、一般の路線バスを全廃にした。
今は、高速路線バスだけ。東名ハイウェイバスを今もやっているのは、JRバス関東と幹事社をやっているから、続けている。
高速路線バスも委譲全廃にしてもよいのじゃないか。地元の足の一般路線バスを最初に切ったんだし。
西日本JRバスが名神高速、JRバス関東が東名高速と幹事社の区分を名古屋で分ければよい。

418 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2949-MTKc):2017/04/07(金) 06:58:45.49 ID:fbZbWSud0.net
静岡駅13番のポール
新静岡や北街道バス停の表示いっさいなし。
ちょいと不親切ではないか?

419 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK59-4SXC):2017/04/07(金) 08:00:22.02 ID:m93fqOLRK.net
>>418 同感。統合して共同運行になったのだから、バス停を管理するJR東海バスが路線図を修正するのが当然。
旧渋谷新宿ライナーの行き先表示は「渋谷・新宿」
旧駿府ライナーの行き先表示は、しずてつが「バスタ新宿」、JRバス関東が「新宿駅」
この違いだけでは、バスマニア以外は判らない。
特にJRバス関東便で誤乗車がありそう。

420 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sac9-hOvD):2017/04/07(金) 10:12:55.33 ID:zKb6wGjfa.net
静岡駅13番にほかに新宿行きが来るんですか?

421 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sac9-hOvD):2017/04/07(金) 10:20:34.83 ID:zKb6wGjfa.net
座席指定制で乗車時に改札するわけだし、どう乗り間違えるんだい?

422 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2949-MTKc):2017/04/07(金) 11:51:21.71 ID:fbZbWSud0.net
  ↑
おまえのようなヤツをヤボテンという。

423 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sac9-hOvD):2017/04/07(金) 17:48:01.38 ID:PWDHE2aQa.net
>>422
論破されて自分の思い通りにならないとすぐ他人に八つ当たりするんだな。屑だよお前。

424 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2949-MTKc):2017/04/07(金) 18:11:11.75 ID:fbZbWSud0.net
>>423
いい病院を紹介してやるぞ!

425 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp51-XoXB):2017/04/07(金) 19:26:34.26 ID:8L9w3ifqp.net
>>423
ここには、東海貶しとけば勝った気になれる奴が数人いるみたいだから適当にあしらっとけばいいよ。
このスレ、他のとこと違って、趣味を語り合えるスレじゃないから。残念だけど。

426 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6196-XoXB):2017/04/09(日) 21:17:05.41 ID:aJGxOCSE0.net
今日東海の東京行き乗ったんだけど、すれ違いで結構しずてつと手挙げて挨拶してるのな。
やっぱり共同運行になると違うのかな?運転手レベルだと結構好意的なのかもしれないと思ったよ。

427 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 117f-mAnV):2017/04/09(日) 22:22:19.02 ID:5Zckd+s/0.net
>>426
そりゃそうなるわな
ケンカしているのは企画担当と上層部だけ
現場は知ったこっちゃない

428 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2949-QZPO):2017/04/09(日) 22:30:27.63 ID:G6BWcirn0.net
>>426
両社間で乗務員が転職多いのもあるかも

429 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6e49-rhgJ):2017/04/10(月) 00:50:24.53 ID:5hAAJs5V0.net
もう東海は静岡から出て行って欲しいわ。
役立たず過ぎ

430 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp51-XoXB):2017/04/10(月) 04:48:27.97 ID:dQLnXYOxp.net
>>428
そういうことか。相良とスライドしたときに挨拶してて不思議に思ったからさ。

431 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK59-4SXC):2017/04/12(水) 08:34:40.12 ID:oi2NLkoBK.net
>>428 その通りです。
しずてつからJR東海バスへ転職、またその逆も。
しずてつ→JR東海バス→しずてつ
なんて人もいるらしい。

432 :428 (ワッチョイ 2949-QZPO):2017/04/12(水) 23:14:20.25 ID:XNP+BqHc0.net
>>431
いるらしい、ではなく、実際におるんやで
しずてつ→異業種→しずてつもいる

433 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8749-E3Pp):2017/04/15(土) 06:36:33.60 ID:asDMG/e40.net
>>421
乗り違えるとは言っていない。
バス停にはバス乗車場所を指示する役目のほかに
バス路線をPRする役割もある。
JR東海バスのバス停は全部記載して
もとスンプライナーは省略は不公平と言っているだけ。
少なくとも新静岡始発便があることが分かる表示方が必用。

434 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKdb-lCu9):2017/04/15(土) 07:28:07.45 ID:2ICrY0z8K.net
>>433 その理由だと、しずてつが案内所や営業所で無料配布しているしずてつグループ全路線図に、元渋谷新宿ライナー静岡号を載せないといけない。
実際は、しずてつとJRバス関東が担当の元駿府ライナーしか載っていないし、表記も静岡新宿線ではなく、駿府ライナーと記載されている。

435 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 87be-+MX2):2017/04/17(月) 18:48:12.46 ID:+v4LU+kZ0.net
静岡便の「渋谷・新宿ライナー」の名称が駿府ライナーと事実上統合され消滅したため「渋谷・新宿ライナー」の便名は浜松便が独占する結果に(笑)

436 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c796-2cSe):2017/04/18(火) 00:30:16.48 ID:Iah0RJeT0.net
>>435
遠鉄、漁夫の利的な一人勝ち?(笑)

437 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8749-E3Pp):2017/04/18(火) 10:52:58.92 ID:LZh+u7x00.net
>>434
結局、無理やり統合させたのが諸悪の根源だな。
従前どおりで利用者にはなんの不便がなかったのに・・・・

438 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKdb-lCu9):2017/04/18(火) 11:12:44.35 ID:sGKzVlUZK.net
渋谷新宿ライナー静岡号と駿府ライナーを統合した以上、4社協議してあたらしい名前を決めることだな。
静岡新宿線じゃ単なる路線名だし。
単純に、静岡ライナーとか。

439 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa9b-pSn4):2017/04/18(火) 13:16:06.06 ID:3SVVZc2Ca.net
本気になったらオーハラ君に決めて貰いなさい!

440 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 5f37-V39N):2017/04/18(火) 23:20:53.63 ID:SzYlCAjC0.net
>>436
遠鉄なんぞ後手後手参入で
クソみたいな時間しか運行してないがな。
高速に関しての遠鉄はひどい出遅れ企業。
免許なんて早い者勝ちなんだから
後からやってきてもろくなの残ってないのだよ。

横浜で必死だけど
やはり東京と横浜では雲泥の差。
横浜は巨大なベッドタウンだからな。
未だに相方募集中の苦しい路線なのが
対面需要の乏しさを表してるわけで。
競合覚悟でも東京で商売したほうが良いと思うがね。
ま、東海にヘコヘコの遠鉄はやらんでしょう。

441 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bf86-epbm):2017/04/18(火) 23:34:38.88 ID:dMJANq+z0.net
今時刻表見てて思ったが、静岡駅北口9:30って【東名高速線東名ライナー103号(東京駅行き)】と【静岡・新宿線18号(バスタ新宿行き)】同時に2便東京方面行きの、しかもJR東海バス便が出てるんですね。静岡から東京、どんだけバス走らせてるんだ(笑)

442 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 5f37-V39N):2017/04/19(水) 00:09:10.18 ID:pltls/p90.net
いくらリスク含めて分かち合う共同運行とはいえ
あきらかに本数過剰で
果たしてまともに儲けてるのかも怪しい。

443 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8749-E3Pp):2017/04/19(水) 09:50:45.47 ID:C5bPuM6w0.net
>>442
キミが心配しなくてもいいよ!

444 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 5f78-V39N):2017/04/19(水) 09:53:53.90 ID:W7e0N54n0.net
>>443
何がそんなに癪に触ったのかな。

445 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKdb-lCu9):2017/04/19(水) 17:06:23.35 ID:XZUlaMG+K.net
渋谷新宿ライナー浜松号はJR東海バスと京王バス東の2社でスタートしてあとから遠鉄が参加させてもらったようなもの。
高速路線バスはセントレアゆきだけで良いと当初は思っていたんだろうな。
東京行きが好評で、あわてて遠鉄単独で横浜行きを作り、渋谷新宿ライナーに参加した感じかな。

446 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a549-uBNc):2017/04/20(木) 07:54:13.50 ID:7lkVhxlg0.net
>>444
過剰反応

447 :名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MM2e-K0k9):2017/04/22(土) 06:52:08.41 ID:32j2t5AUM.net
いま浜松から大阪行きに乗ったけど、
横浜行きに乗るための人が必死に探してる、
さっき出たのを見たので、この人この後どうするんだろう…

448 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a549-uBNc):2017/04/22(土) 07:44:20.74 ID:8w7kKUTF0.net
>>445
遠鉄の参入が遅れたのは、東京までの距離がかなりあることからでは?
往復ともバスで日帰りはかなりきつい。

449 :名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKa5-D5eL):2017/04/22(土) 10:38:34.04 ID:9q411tNeK.net
>>447 君が心配しなくてもいいよ。
乗り遅れたから乗車券は無効。新幹線か東海道本線で横浜へ行くでしょ。

450 :名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd0a-7vL5):2017/04/22(土) 13:42:18.02 ID:g9RuQH6Vd.net
乗り場の表示が分かりづらかったのかな・・・

451 :名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM6d-7d+Q):2017/04/22(土) 22:17:42.85 ID:a1Bv9UKMM.net
夜行浜松〜関東は
ウィラー、キラキラ、杉崎が
ガッチリ押さえてる
無駄な時間調整もない

キラキラは席空いてるなら
飛び入り現金払い乗車も歓迎

難点はキラキラ以外は名古屋発着という点だけ

452 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a549-uBNc):2017/04/25(火) 05:37:56.69 ID:6iASoYmq0.net
名古屋圏の浜松市民が東京へ何しに行くの?

総レス数 671
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200