2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱ふそう2エアロスターエアロエース&クイーン

1 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/09/09(土) 21:59:17.18 ID:nJGxj4Hq00909.net
三菱ふそうの車両について語りましょう

三菱ふそう公式HP
http://www.mitsubishi-fuso.com/

前スレ
三菱ふそうが新型エアロスターを発表、フロント一新
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1403175841/

592 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/30(水) 20:03:05.15 ID:EqinTWbar.net
九割以上がジェイバス(とデウw)だった
ウィラーがいつのまにかエアロだらけ

MS9を相当安く買えたからだと思ったけど
MS06になっても着々と増えてる

今でも残るジェイバスは3列とかコクーン
特殊な仕様だけ

593 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/30(水) 20:24:56.36 ID:JVNI+sJ00.net
MPのK尺のWBを縮めて9mクラスにしたK尺改が出たら面白いだろうな。
日デRPの製造終了以来久々の9m大型路線車復活!なんて

594 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/30(水) 20:31:19.31 ID:GoFha3ve0.net
MPのノンステP尺出たら12m越えてしまうかな?

このMPノンステP尺どこに入れて欲しい?

595 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/30(水) 20:35:19.29 ID:xPgivOVSr.net
ケイエム、滋賀中央、群馬バスとかの
超豪華バスってどれもセレガSHDなんだよね
なんか事情あるのかな

クラブツーリズムのロイヤルクルーザーもセレガ
神奈中車だけクイーン

ゆいプリマやドリスリもクイーンか

596 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/30(水) 21:00:18.50 ID:CyFmMGgk0.net
>>589
南港のバスくらいか

597 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/30(水) 22:42:47.26 ID:NDzYkgE50.net
>>592
まじか、もうそんなに減ってるんだ。委託会社もも?昔はニュープリンスぐらいだったが。

598 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/31(木) 00:16:09.68 ID:aen7+jOer.net
>>597
ロウズ事故以降グループ全体で
一気にエアロに置き換えてる
逆にリラックスnewでジェイバスなんて相当レア

599 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/31(木) 10:27:45.69 ID:tZ4HBuUS0.net
>>579
だから、北海道中央バスもエアロエースも入ってるが
ウェイトが明らかにセレガーラなのか。
ま、中央バスもMS06系は入ってないしね。
ただ、北都交通にMS06が空港連絡バス(札幌〜新千歳空港)に入れるとは
想定外だったけどね。

正直、MS8直列エンジンからMS9のエアロ系だけど、
エンジン音(ギャラギャラ)がいかに安っちくないか?
MS9初期とマイナー前エアロスターと同じエンジンの割にはサラウンドが違いすぎるような。

600 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/31(木) 11:56:44.79 ID:VIApoNQsd.net
セレガーラも夏のマイチェンでAMT化して値上げするだろうからどうなるやら

>>579
それってエコラインとVPやリミテッドの価格差?エコラインは最近まで設定されてなかったけど

601 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/31(木) 12:34:35.20 ID:4Ue8KxpaM.net
>>598
セレガーラよりエアロの方が安全性が高いってこと?
エアロも昨年、エンジンが火を吹いたが。

602 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/31(木) 12:36:09.72 ID:4Ue8KxpaM.net
>>600
400万円差はエルガブルリとエアロスターの差。
高速車は知らない。

603 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/31(木) 14:52:40.17 ID:VNA6uajfd.net
>>601
そういう事をウィラーの広告に書いてた
MS06エアロの安全性が高いからと

604 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/31(木) 19:38:14.56 ID:eSZsrBFRd.net
>>594
新潟交通や江ノ電みたいにAAでも長尺を入れていたところは入れるんじゃない?

でも現行M尺でもノンステだと結構長いよな

605 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/31(木) 22:29:36.85 ID:a/t6tbMLd.net
セレガは高出力完売で慌てて高出力ガーラ駆け込み購入してるとこあるね。うちは買えなかって9Lセレガに(泣)

606 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/01(金) 00:26:14.12 ID:sMG7Ze30d.net
セレガーラはAMT化してA09Cだけになるの

607 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/01(金) 06:55:30.70 ID:vmAImTzaa.net
ところで東急とkm以外にMP38FM入れてる会社ある?

608 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/01(金) 10:03:32.83 ID:suL/Tx8n0.net
>>607
西武

609 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/01(金) 10:04:29.58 ID:suL/Tx8n0.net
>>607
>>606はなしで

610 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/01(金) 10:50:50.05 ID:sMG7Ze30d.net
>>609
?はつけ忘れたけど俺が書いた>>606が無しになるん?

611 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/01(金) 16:58:23.13 ID:ShHrKfQDr.net
ぬるぽ

612 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/01(金) 18:14:47.87 ID:iGF01A9La.net
がっ

613 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/02(土) 16:07:29.99 ID:ocTtGPUm6.net
>>607
全国的にみたらそれなりにありそうだけどな

北海道の事業者とか新潟交通、しずてつや北鉄など

西武にはいなかったはず

614 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/02(土) 16:24:51.11 ID:o8cNCt+c0.net
神奈中はありそう

615 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/02(土) 17:15:17.65 ID:L+VOo2bm0.net
名鉄もありそう

616 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/02(土) 20:26:15.47 ID:MwKHoGP2p.net
>>614
仮名はMP37Fの途中から全車K尺だよ
ってか日本最大のバス会社の事忘れてるだろ

617 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/04(月) 00:11:05.20 ID:hE/vHQJX0.net
>>616
神奈中はmp38になってからオール短尺になった
M尺だと11.2mあるから使える路線に支障をきたすから

618 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/04(月) 08:58:24.15 ID:dqESVJhYd.net
>>615
名鉄は38は全部FK

619 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/04(月) 14:07:32.13 ID:OVRyOgbo0.net
>>610
セレガーラなんて
キモいこという痛い奴はスルーで

620 :603 :2018/06/04(月) 16:02:14.93 ID:i6Nw1k0ha.net
>>613他 産休。
MP38は神奈中筆頭に京成立川名鉄と軒並短くなってるね。

621 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/04(月) 17:50:03.20 ID:c8Dqn7Tw0.net
京急のH6736もよろしくね

622 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/04(月) 23:43:41.91 ID:xJuWMWkB0.net
10年以上経ってまだゲテノンって呼ばれてんのか……

623 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/05(火) 14:54:40.47 ID:MtoSu2cgd.net
ノンステップじゃなくて、ノーステップって名前だったころが懐かしい

624 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/05(火) 16:47:50.74 ID:qXs4yLuI0.net
>>616
保有台数は仮名宙だよね?

625 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/05(火) 16:48:13.72 ID:8ig6uv94r.net
ttps://pbs.twimg.com/media/DewZZGIU8AAIm_v.jpg

626 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/05(火) 17:29:47.11 ID:dtolRRbGK.net
>>622
だってゲテノンだもんw

627 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/05(火) 18:56:26.30 ID:Ranz4BICH.net
>>625
何故マツキヨw

628 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/05(火) 19:23:46.84 ID:8ig6uv94r.net
>>627
爆買いする中国人観光客の貸切輸送

629 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/06(水) 01:37:08.75 ID:RCtOAncs0.net
東洋バス(千葉)は2PG-MP38FM入る可能性あるかな?

630 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/06(水) 05:26:31.16 ID:WulGm+fCr.net
>>627
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1525124516/155-163

631 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/13(水) 21:38:23.40 ID:iv1MWBMl0.net
「空飛ぶタイヤ」が映画化されてもうすぐ公開になるけど、また蒸し返されそうだな

632 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/15(金) 21:31:04.54 ID:g+h8R/+60.net
新しいエルガって随分屋根高くなったんだな
ttps://i.imgur.com/vVjoowV.png

633 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/15(金) 21:40:44.80 ID:6N0XtMVY0.net
つまらんぞ

634 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/18(月) 22:02:05.74 ID:YFYcKN0Bd.net
>>603
新車も故障だらけだよ
センサー異常だ、なんやって
エアコンもおかしいし

635 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/18(月) 22:04:24.70 ID:YFYcKN0Bd.net
>>603
今のATクルコンは最新、最高だけど
少し前のクルコンは糞
日野の勝ちだよ
今、イーブン位かな?

636 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/21(木) 10:02:58.73 ID:9cMGsk9FM.net
都営バスに導入予定のスカニア車
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=10156866559313888&id=54429853887

637 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/23(土) 15:06:28.44 ID:xgUAepNK0.net
コメントで塗装後のレイアウトをアップしてるのもいるな。

638 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/23(土) 15:15:56.87 ID:mj37uqfz0.net
https://i.imgur.com/QKzS4P9.jpg

639 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/23(土) 15:25:37.03 ID:lvoFc0t80.net
座席20〜24て事は立席含め合計65人ってところ?

640 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/23(土) 19:55:31.29 ID:Q7leiaAe0.net
>>638
フルフラットというよりは、
初期のノンステに先祖返りしたような感じだね。

641 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/23(土) 20:22:48.44 ID:s9i9Zaai0.net
フラット面にある座席は5席だけ
なんか手段と目的を履き違えてるような・・・

642 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/23(土) 21:12:54.62 ID:VCav5wAc0.net
後ろ半分はスロープだろうね。
後ろ半分でも安定して立席出来る。後ろ半分でも頭がつかえない。のがMP38なんかに代表されるふそうノンステの利点。
形だけ最後尾までノンステでも使い勝手の悪さから忽ち糞扱いになるだろう。

643 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/24(日) 02:51:01.01 ID:zqERz7dt0.net
スカニアって、新型エルガよりゴミな悪寒。
アンチがKUSOといおうと、やっぱりエアロスターが一番良いんじゃない?
場所によっては窮屈に感じるところもあるけど。

644 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/24(日) 08:17:33.97 ID:X+wVY2iPr.net
>>643
日野・いすゞ「数は正義」

645 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/24(日) 08:52:26.29 ID:jPWcmnZp0.net
あの糞映画のせいで、アンチはふそうの事をホープ自動車と呼び始めているし。

新型エルガも扁平ノンステよりは、天井高を高く設定しているのは、実はエアロスターの功績とも言える。

646 :宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発 :2018/06/24(日) 14:58:22.34 ID:Akikt1aR0.net
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

647 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/25(月) 00:05:59.32 ID:NrulNiXM0.net
扁平復活はもうない?

648 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/26(火) 02:33:11.75 ID:hMEdGw8i0.net
ゲテモノホープ軒

649 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/27(水) 09:52:59.17 ID:YsQNj4Xbd.net
エルガに比べたら尿素使用量多くね?

650 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/27(水) 10:18:31.09 ID:JZ0Ngrxs0.net
尿素満タンでMPは3000km程、エルガはMPより1割ほど少ない量で
5000km程走行できる。

651 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/27(水) 15:03:53.66 ID:YsQNj4Xbd.net
やっぱり、6気筒で排気量も大きいから浄化に量を使うのかね

652 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/28(木) 06:06:50.18 ID:aC+3Uxni0.net
その分パワーはこっちのほうが上だけどね

653 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/03(火) 00:38:28.58 ID:bqHtAkS4d.net
帰れマンデー見っけ隊の番組でほおのき平から乗った濃飛バスのエアロエースが新型。

654 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/03(火) 09:28:16.74 ID:pGDVKiYCM.net
兵庫県にある北播ドライビングスクールの送迎バスはローザ

655 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/04(水) 05:14:12.98 ID:BbTTLS9b0.net
>>653
濃飛バスはエアロエース沢山導入してるな
06も数台いるみたいだし

656 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/04(水) 22:49:08.05 ID:Qty+z2g/0.net
>>655
濃飛バスさんは新車の走り初めが確か乗鞍スカイラインなんだよね
…エンジンの慣らしとか無いのかな
まあ山岳路線だから基本エンジン回さなきゃ走らない土地柄だろうけど

657 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/05(木) 07:22:39.06 ID:hjc4TCzX0.net
>>656
走り初め乗鞍行くのは、ごく稀だよ
いつも近くの神社にお祓い行ってるし
慣らし運転は富山のバス製造で作った車両が
一旦愛知に運ばれて飛騨に納車なんでその間に済んでるていうw

658 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/05(木) 10:05:47.07 ID:AHvG8xmgd.net
>>657
富山〜愛知〜飛騨なんて慣らしの距離にならんだろ

659 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/05(木) 10:06:11.60 ID:qNB9Pl3e0.net
>>657
富山からなら、直接納車した方が早そう

660 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/05(木) 12:24:22.04 ID:6RCsfLxA0.net
>>658
確かにw
メーター読みで350〜400キロでは慣らしに入らないか
>>659
二次架装は現地で納車後に行うし
わざわざ一宮の車両センターに運ぶ理由が分からない

661 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/07(土) 08:18:15.45 ID:VFX2R0I400707.net
>>660
いろんな機器の取り付けがあるんじゃないの?
地元のバス会社でも新車は一旦、整備センターに運んでいるよ。

662 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/07(土) 09:18:17.06 ID:deRuhb+v00707.net
>>661
その他の機器は納車後地元の整備会社がやってるから
納期が間に合わなかった以外は
基本新車作成時にいろんな機器はバス製造で取付ていただけるので
そのいろんな機器の取付(二次架装)は
整備センターではやらないはずなんだよなあ
まあ、新車購入元のディーラーさんが愛知だからわざわざ愛知に運んで愛知から納車なんだろう

663 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/07(土) 09:31:41.03 ID:peqXlxmMa0707.net
いすゞのガーラもAMTに一本化したそうだな。
なんか折戸がラインアップに無い?

664 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/07(土) 10:19:08.74 ID:wz0nrTuud0707.net
>>663
一本化じゃないよ
AMT車型を追加、つまり12m車は両方選べる

665 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/07(土) 15:54:00.58 ID:LdewOpQDa0707.net
その後詳しく調べたら折戸の設定はあった。
けど写真は見当たらないやら半分オプションみたいな形かな。

666 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/07(土) 17:32:16.92 ID:Z09fRwRPr0707.net
エルガやエアロスターにスイングドアの設定はないのか。

667 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/07(土) 20:12:29.66 ID:dNMYvU2t00707.net
自家用でも観光よりは狭い所で使う想定だろうし、ドライバー側も折戸だって頭で動かすだろうし、なにより路線も含め造り分ける意味がない
一言で言えば需要が無い。

668 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/07(土) 22:25:36.29 ID:NXGvMaBGK.net
エアロに折戸の設定がないのは何故だろう?

669 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/07(土) 22:48:31.90 ID:qLtzB9Dra.net
折戸→高速走行時にガタつく
スイング→横に出っ張る、遅い

670 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/07(土) 22:52:58.34 ID:sTjSBmb/r.net
昔は貸切を路線転用時、わざわざ折戸に改造してる所もあったが最近は見ないから割に合わないんだろうな

671 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/07(土) 22:53:02.73 ID:RV2avBxs0.net
昔は貸切を路線転用時、わざわざ折戸に改造してる所もあったが最近は見ないから割に合わないんだろうな

672 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/07(土) 23:01:40.56 ID:Z09fRwRPr.net
>>668
ワンステにはあるね、折戸。あっ、エースとクイーンの方か

673 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/10(火) 08:27:34.89 ID:dN6PySG70.net
スイングも安くなったしメンテ簡単になったからかもね

折戸なんて遅い客をバタバタ煽る為かとw

674 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/13(金) 02:13:50.50 ID:LKw2NXqO0.net
















675 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/13(金) 21:50:41.97 ID:/QT4UGGyd.net
新型スパグレ6R20エンジン車にだんふ特装向けメインだけど7MTが追加された

676 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/13(金) 21:53:02.46 ID:/QT4UGGyd.net
>>675
訂正だんふ→ダンプ

MTに拘る事業者から全車AMTてのが嫌われ他所に流れてるから仕方なく
バス、MS06にも追加されんかな

677 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/13(金) 22:10:27.57 ID:MB7x4yV70.net
>>629
最近新車入ってなくない?東洋バス

678 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/15(日) 01:57:08.77 ID:tkbbYw8y0.net
兵庫県の山南観光バスが使用してる
http://imepic.jp/20180714/617420

679 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/15(日) 20:23:06.69 ID:1UOhv6lvM.net
全但タクシーも三菱の貸切用バスを所有してる。
円応教本部駐車場で確認

680 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/16(月) 08:09:17.87 ID:ZolwQ5qrr.net
名タクにもふそうの貸切りバスいるよ

681 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/17(火) 03:32:51.74 ID:FY3A6naw0.net
淡路交通に残るレアバス。今月は土日・祝のみ高速舞子〜福良を運行
https://twitter.com/Masaojisan_304/status/1018604282298290176?s=19

http://www.awaji-kotsu.co.jp/express/pdftools/

682 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/17(火) 18:00:44.92 ID:HTVnDmHA0.net
この期に及んでMP35を入れる事業者がいることに頭を抱えてる
MP38でもワンステ並の走破性って実現できないもの?競合はやってのけたと公言してるが実際どうなのやら

683 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/17(火) 19:20:44.23 ID:dIMqhUKp0.net
MP617が現役張ってるこの国でMP35が入ってるだけでも相当マシな部類よ

684 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/17(火) 19:27:45.97 ID:HTVnDmHA0.net
わざわざ新車買うならなあ、そこで妥協しちゃいかんよ
てかそんなのをラインナップに載せてるのはなぜなんだ
尚4気筒嫌いなのでふそうに期待してる

というかまだいんのMP617、日本から全廃されたと思ってたのに

685 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/17(火) 20:47:38.40 ID:aRk4VCCA0.net
ノンステップバスなんて欠陥でしかないから仕方ない

686 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/17(火) 22:05:42.11 ID:HTVnDmHA0.net
>>685
どう欠陥なのかkwsk
2020年までにノンステ普及率7割とか国交省が言ってた気がするが

687 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/17(火) 22:23:17.84 ID:XNmaduPc0.net
>>682
ふそう高山営業所と化している濃飛バスさんは最近MP35の新車入れたぞ

688 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/18(水) 00:38:11.86 ID:H9n8uUEQ0.net
ふそうも次期ファイター用直4が出てくれば載せ替えるだろ
ただ噂ばかりでなかなか出てくる気配がないんだが

689 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/18(水) 07:54:46.76 ID:4uIjGlsT0.net
その前に路線やめる可能性のほうが高いんじゃないっけかw

690 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/18(水) 14:40:32.41 ID:R2IZS/SZK.net
>>682
態々MP35を入れてるのは走破性云々ではなく、収容力の問題
東急、西武、神奈中の様に、混雑の激しい路線には詰め込みの効かないMP38は不向き

>>686
PJ-MP37系迄は、中扉から後ろの室内高が低く、
通路に立つと圧迫感を強く感じる
おまけに足元に段差があるのが最大のデメリット

いすゞのLV832、834系は中扉から後ろの通路がフルフラット故に、
乗りやすくて、ラッシュ時は詰め込みも効いた

691 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/18(水) 17:07:25.62 ID:CkxdLoEOd.net
そいつらは後部がエンジンによってスペース著しく減ってたけどな
それを補って余りある輸送力だったのか?

692 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/07/18(水) 19:26:53.91 ID:P2qZxpy00.net
>>689
独禁法に抵触する可能性が

>>690
MP38FM/FP(追加)ではだめなの?

総レス数 885
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200