2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ジェイアール北海道バス

623 ::2024/06/13(木) 09:54:13.65 ID:NjjXUYhB0.net
運行管理にクソみたいなシフトを組まれるということは無い

組合関係に楽な行路がつくのは確かだけど、専従でなく乗ってるなら妥当だろう

基本的に、月や週の時間数に縛りがあるのだから、休みを多く取るとその分だけ長い行路を付けることができるし、逆に休出する人には付けられない、それだけの話だ

624 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/06/20(木) 08:01:45.40 ID:dkqUqonW0.net
JHBと同じグループの会社がやらかした

https://news.yahoo.co.jp/articles/8535d2429d8a0cb371c467fd0b485a50aec5fbe2

625 ::2024/06/20(木) 17:28:58.49 ID:Uex2ka0b0.net
運行管理にクソみたいなシフトを組まれるということは無い

組合関係に楽な行路がつくのは確かだけど、専従でなく乗ってるなら妥当だろう

基本的に、月や週の時間数に縛りがあるのだから、休みを多く取るとその分だけ長い行路を付けることができるし、逆に休出する人には付けられない、それだけの話だ

626 ::2024/06/20(木) 17:32:29.93 ID:Uex2ka0b0.net
すまぬ…

←ボタンで戻ったら、以前書き込んだものがまだキャッシュに残ってたようで、誤ってまた同じものを書き込んでしまった

本来は西日本のものについて書いたんだが、どんぐりがどうのとまたクソみたいな制限のせいで←を使って戻ったせいでこうなった

627 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/06/21(金) 05:06:02.75 ID:PJEDb/Sy0.net
16日にaccessのコンサートが終わって
地下鉄琴似駅19:11発麻生行に乗ったけど私入れて6人しか乗ってなかったな。
で、JR琴似から7人乗ってきたけど2人は二つ先の八軒5の1で降りていったが。
そこから先は新川橋で一人降りただけで、新琴似7の1や麻生で降りる人が多いんだなって思ったよ。
私は新琴似7の1で降りて中央バスの麻08に乗り換えて屯田2の4まで乗ったけど
琴似→屯田の自宅まで35分で行けるとは想定外だった。しかも麻生ニトリでトイレ済ませて
扇風機の値段確認できる余裕があったし。

628 ::2024/06/22(土) 00:45:57.26 ID:ptA4AVfz0.net
>>627
自分語りきめえよゴミw
お前まちBもそんな内容で荒らしてるだろ

629 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/06/22(土) 15:34:31.37 ID:abzDZHkf0.net
7月は減便なし?中途入った?

630 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/06/22(土) 18:43:58.91 ID:aRP/bIOh0.net
>>578
>>580
日勝線に関しては日高本線代替バスの要素も強くなったから
簡単に大幅減便が出来なくなったのは事実
今大幅減便やったら間違いなく揉めるのでは

139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200