2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[28系統]国際興業バス[は無い]

1 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/20(金) 09:59:15.25 ID:Hk/U4kuydHAPPY.net
立てた

86 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 03:26:15.31 ID:w0DNIxJ80.net
国際興業って駅前ターミナル入れてもらえない場所ちょいちょいあるよね

バックに鉄道系いないとそういうの弱いのかな
でも関東バスはそうでもないような

87 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 11:04:48.38 ID:Icdrl2gK0.net
>>86
東武はそれが極端だったんだよね。東武が自社以外のバスの乗り入れを許可しなかったのかも。
東上線の志木では北側に国際興業が駅前に入れなかったけど、南口では西武がロータリーに入れずに
折り返し所を持ってて、バス停も南口ロータリーから離れた所だった。
高坂では大東文化大学の送迎バスが駅西口ロータリーに入れず、折り返し所を持ってた。

88 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 11:35:02.28 ID:4chthY2FM.net
んなもん自社の敷地だったら他社バスはいれねえよ
たりめえだ
そんなもんもわからんからマニアはバカ呼ばわりされんだよ

89 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 11:47:24.76 ID:ipC5Cmak0.net
鉄道会社は別に他社系のバスの乗り入れ許可することも出来るんだから
「他社バスはいれねえよ」と断言するのはおかしいわな

90 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 12:03:16.71 ID:4chthY2FM.net
他社バス、はいれねえよ
じゃなく
他社バスは、いれねえよ
です

91 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 14:08:35.79 ID:aIRgHUoD0.net
逆に北浦和の東口は東武入ってない
前から東武は行き先表示が『北浦和駅東口』じゃなく『北浦和』

92 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 20:33:14.14 ID:j1Qhz1rc0.net
>>88
バカにバカって言われてもねぇ・・・

93 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 20:33:55.11 ID:y42KgXDoa.net
>>87
成増も西武の一部路線は未だにR254上で折り返してるね

94 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 21:15:18.39 ID:nuvMKA090.net
>>81
山梨交通 飯能営業所
秋北バス 飯能営業所
十和田観光電鉄 飯能営業所
岩手県交通 飯能営業所


国際興業バス 飯能中古車センター

95 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 21:22:15.44 ID:0RkngGs50.net
ここではきものをぬいで下さい

96 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 22:05:59.76 ID:KznEeW78d.net
>>87
東武練馬駅にもあったぞ>大東文化大学

97 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/02(土) 22:14:19.42 ID:1PLxQLtOM.net
東武練馬の大東文化のバスはロータリー(イオンの下)に入ってなくて徳丸坂下のあたりから出るよね
特別改札の崖下に入る感じの

98 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 01:07:22.01 ID:1mfqvn8E0.net
>>95
https://youtu.be/tKyvi2LQ_9s

99 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 02:16:47.99 ID:IG+skn6WK.net
>>91
バス停とか車内案内は北浦和駅なんだけどな何故か

100 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 07:40:50.66 ID:AUPjDIXzM.net
>>94
きみは東北三社と山梨交通がまだ国際興業だと思ってるん?刑務所にでも入ってたのかな

101 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 08:32:02.51 ID:njAIFqCW0.net
かつての志木は、駅の入り口までしか行かなかったのに、幕は志木駅になってたと思った。

102 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/03(日) 09:58:40.16 ID:BFOZuegwK.net
>>83
>>85
自分等で金出しあって寄贈すれば?

103 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/04(月) 16:26:40.07 ID:4prHq5TJ0.net
>>87
竹ノ塚駅東口の都営バスの乗場は離れているね。
西新井駅西口の都営バスの乗場は許容範囲かな。
国際興業バスの乗場は離れているけど、パサージオが目の前にあるから
場末感が漂う赤羽駅西口の坂下乗場よりはマシでしょう。
東武とは関係ないけど、赤羽駅東口の都営バス乗場は西友の向かいだったのに
いつの間にか駅近くに移動しているね。

104 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/04(月) 16:35:59.39 ID:4prHq5TJ0.net
>>103
成増駅の東武の乗場も面白いよ。
南口は一番駅に近い場所に埼玉病院・南大和行きのバス乗場があるけど、
北口はバスが和光市方面に向かう都合上、駅から一番離れている。

105 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/04(月) 19:41:24.01 ID:4prHq5TJ0.net
>>87

>>104
アンカーミス

106 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/04(月) 20:02:21.64 ID:ZuLPiHSoa.net
川口は東武をロータリーに入れさせないためとはいえ、
ドル箱の川13の乗り場まで駅から遠いのが痛い

キャスティのエスカレーターとか歩道の拡幅とか環境はだいぶ良くなったけど

107 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/04(月) 23:49:20.85 ID:iC6Nx90f0.net
>>106
川13は確かにドル箱なんだけども、
乗車待ち列が川07や川04の比じゃないくらいに長く、
とてもじゃないけどロータリーでは捌ききれないと思う。
方面別に乗り場が分散しててちょうど良い現状だと思うんだけど。

108 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/05(火) 06:24:13.08 ID:WjKDEDVxd.net
ころが落ち着くまで、ジジババが不要不急の外出をしないように、シルバーパスの運用を停止すべき

109 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/06(水) 17:44:00.51 ID:FPmL8IKTa.net
去年の4月5月は二人掛け席の相席はしなかった頃に戻るか?

110 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/06(水) 22:04:51.07 ID:9nZdunwoM.net
西浦和でコロナ

111 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/07(木) 00:03:10.55 ID:yqGiqPaia.net
練馬も出たね。

112 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/08(金) 12:11:09.58 ID:WCIIhRnpd.net
元はどこだろ?
https://twitter.com/hanaoibito/status/1347196995618787333
(deleted an unsolicited ad)

113 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/08(金) 12:58:57.24 ID:N2fVEhZ0d.net
>>112
池沼RYKじゃねえかよ
確か志村

114 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/08(金) 14:11:27.55 ID:rriRkVL+d.net
>>112
シムラーの6115

115 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/08(金) 15:09:36.51 ID:E5plThPJa.net
この車両、川口の在家町で走ってるのに遭遇したことある
鳩ヶ谷の車両が東浦和へ回送する際のルートだから目を疑ったわ

116 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/09(土) 07:23:16.35 ID:xsi7Xi5vK.net
>>113
RYKで思い出した

13名74系統 名無し野車庫行 (中止W 850e-l6Q/)2020/12/25(金) 14:52:00.61ID:kNq9pBTc0XMAS
池沼RYKの車庫に元国際興業の自家用キュービックが停まってた
劇用に使ってるのとは別に元国際興業エルガもいるし、本当になんなのコイツ

14名74系統 名無し野車庫行 (中止 Sd13-ZgiP)2020/12/25(金) 15:14:36.93ID:Lybbj7HmdXMAS
>>13
そのキュービックってまさかこれじゃないだろうな?
https://www.i-hakobu.jp/upload_images/blog/f721a08bd27c4dfbfc679dd79c4fc667.jpg

15名74系統 名無し野車庫行 (中止 Sdaf-l6Q/)2020/12/25(金) 16:28:20.27ID:Bdhj8iUNdXMAS
>>14
おそらくそれ
なんで池沼の所にあるのかは不明

16名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW f382-KYT1)2020/12/26(土) 08:23:45.85ID:MMbG+miO0
>>15
それ業販オークションに出品されてたやつだな、
買い手が付いたとは聞いていたが、まさか奴が買ったとは思わなかった

117 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/09(土) 09:07:52.75 ID:c33Xm6hR0.net
>>112
ほぼ国際の塗装のままで売ってしまう、この会社のこの会社だと思うよ。
バックにカネと権力のある奴が付いているとか??

118 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/11(月) 00:39:48.04 ID:eJCts4z10.net
>>108
彩京のびのびパスは?

119 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/15(金) 22:04:44.04 ID:g3zmY0Fca.net
チコちゃんに国際興業登場 age
(ライオンもチラッと写る)

120 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/16(土) 00:03:20.48 ID:BdbDLsOj0.net
久々に練馬管内乗ったが降車ボタンは音が鳴らない仕様にしたの?

121 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/16(土) 09:15:29.12 ID:PXiyRZwLd.net
>>119
西浦和の3283

122 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/16(土) 10:25:29.79 ID:3cuP7+MvM.net
>>121
埼大

123 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/18(月) 08:06:47.37 ID:tNSzMon10.net
今年新車なし?

124 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/18(月) 12:57:22.10 ID:91LL4+e7d.net
>>123
特送だった6600番車を営業復帰してるぐらいだから2020年度は、ないかも?

125 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/18(月) 14:02:43.81 ID:LVn5Px+g0.net
飯能医大線の峠を越えるときのエンジン音が勇ましくていいね。

126 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/19(火) 13:01:43.60 ID:dVZmIXE/0.net
東武バスさん
コロナ関係ないのですが
博慈会総合病院前〜西新井駅西口
大幅に減便。国際興業の赤23が逆転をしましたけど・・。
(赤24の時代は考えられませんでした。)

127 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/19(火) 14:03:21.97 ID:5n5ysckva.net
病院利用者なんだろうが、西07や鹿浜都市農業公園と書こうや

そりゃ、赤23は赤羽からなので双方向利用がある・川口市内の工場地帯を通る・
西新井大師西駅を経由するなど、西07に比べて路線条件が良い
東武はさらに「はるかぜ」もやってるし、西07は会社的にも存在が中途半端

128 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/19(火) 21:58:21.52 ID:nV6bZlai0.net
新04時代はドル箱路線みたい扱いだったのにな…今じゃ終バスは18時代…
KKKの西新井駅乗り入れもそうだが西07は西口発、はるかぜは東口発という分かりずらさも衰退の原因な気がする
中途半端に本数食いあって両滅した感

どれくらい本数あったのか知らんが昔は東武バス単独で新03西新井〜川口駅という路線もあったらしい…これを残してれば状況も変わったかもな…

129 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/20(水) 23:31:08.30 ID:cQG3fGuvM.net
感染者 多すぎ

130 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/22(金) 01:34:37.44 ID:6czQ6iMs0.net
て、いうか他のバス会社はほんとにコロナ出てないのかな?ここはせっせとまじめに発表してるけど。

131 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/22(金) 08:02:45.51 ID:M4nYS6rXM.net
真面目に公表することないよ

132 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/22(金) 09:54:18.70 ID:lYdmk3ka0.net
赤羽営業所、感染者出まくりだけどこれクラスターでは無くて…?

133 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/22(金) 10:29:41.02 ID:xxC5izVeM.net
真面目に公表することないよ

134 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/22(金) 23:33:29.80 ID:JUtzYY8c0.net
>>130
都営バスも結構出ている

135 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/22(金) 23:42:55.68 ID:qRUQ7NryM.net
真面目に公表することないよ

136 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/24(日) 12:28:07.44 ID:gouj3F/E0.net
この会社の創業者はフィクサーで、まともな会社じゃないみたいだしね。

137 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/25(月) 17:08:06.84 ID:PDkSiq+id.net
間野黒指は
1.西武に移管して南口始発美杉台経由に変更、東青梅〜間野黒指も開設
2.三セクの飯青バスに移管して南口始発美杉台経由に変更、東青梅〜間野黒指も開設

138 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/25(月) 18:46:59.95 ID:Nf2bpYJtp.net
>>137
気持ち悪いんだよ、オナニー野郎
バカじゃねーの

139 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/25(月) 19:39:00.63 ID:5DYRfmtg0.net
夕方の相棒を録画して見ましたら
安達祐実がゲスト、
犯人が逃亡にバスを利用するので
国際興業バスもそのまま(劇用車の架空ではなく、
本物の車両)で登場しました。

140 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/25(月) 23:26:50.90 ID:/rreFPd+a.net
間野黒指の再編ネタを出すと即座に全力で批判するレスが付く現象を間野パブロフと呼ぶ

まめちしきな

141 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/27(水) 11:48:00.83 ID:e6Qpji8g0.net
池袋4停留所
以前スポンサーをしてくれていた
学校法人は川越街道前にビルタイプの
校舎を建設、その他の校舎を建替えなどで
費用対効果分析してスポンサーを撤退したとの
噂です。ケチな学校法人。

142 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/27(水) 11:50:05.71 ID:TCFOk7bqa.net
改行がキモい

143 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/27(水) 11:56:15.20 ID:xkg72HmfM.net
137 141
キモい くさい 気持ち悪い

144 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/27(水) 22:13:46.57 ID:WJmAoa/va.net
間野黒指の再編ネタを出すと即座に全力で批判するレスが付く現象を間野パブロフと呼ぶ

まめちしきな

145 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/28(木) 07:25:39.74 ID:pGIZElB+M.net
そんな豆知識イランから
増務させろ!

146 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/28(木) 07:27:16.42 ID:pGIZElB+M.net
ベア勝ち取れ!
昇給は7000円!
臨時給は去年より増額!
貸切、ハイヤーは・・・

147 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/28(木) 07:38:53.80 ID:DkGsgunUd.net
>>146のテテンテンテン専用のカキコスレ化してるな。ここのスレ?

148 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/01/29(金) 16:34:55.55 ID:aEsADwzw0NIKU.net
>>127
チョロQの東武バスが走行していた

149 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/06(土) 10:51:51.96 ID:M9EgQicIM.net
今月でバス特ポイント付与終了って…

150 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/06(土) 18:21:52.11 ID:Dd/jsoAgr.net
もう乗らないようにしよう

151 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/06(土) 21:08:24.79 ID:71bykbEk0.net
>>149
KKKと共同運行しているバス会社に飛び火するんかな?
http://pbs.twimg.com/media/EthUs9BUcAA5EK1.jpg

152 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/06(土) 21:31:29.24 ID:VX/akwXya.net
>>151
本当ですか!?

PASMO協議会には廃止の話はまだ出ていないようですが、
国際興業だけなのか、それともPASMO加盟社全て廃止になるのか気になりますね。

当初の目的を果たしたと説明がありますが、コロナ禍で収支が悪化したというのが真の理由でしょう。
ここ最近ICカードのポイントやプレミアの廃止・削減する事業者がちらほら出ていますので。

153 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/06(土) 21:57:10.84 ID:BTvavKNo0.net
HPにはまだ一切告知が無いね。

154 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/06(土) 22:41:11.85 ID:AoSs1zwW0.net
どっかの営業所がフライングしたか?
しかし事実ならかなりの大事だな

155 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/06(土) 22:46:07.98 ID:U1F1CU8C0.net
バス特ポイントとチケットの二段階になっていたのは、会社によって・便によって
割引率を変えられるようにって事だったはずだけど

ゼロにしちゃうのか。ポイント半分にします、じゃダメだったのかな。

156 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/06(土) 22:50:30.15 ID:8s6qt7RJ0.net
もうリークでも何でもないからこの件は堂々と話してよろし。

157 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/06(土) 23:30:05.46 ID:WgbO5IJgp.net
バス得よりシルバーパス対象外にした方が儲かるだろ
なんで上層部がそこまで頭が回らないのか不思議

158 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 00:22:00.35 ID:1RamZfvmd.net
定期券にしろって、
日替わりで他のバス会社と兼用している人には不利だな。

159 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 01:42:20.96 ID:gDziu96B0.net
静岡のICプレミア額だと、
しずてつは磁気昼間カード終売と同時にこっそり付与終了
遠鉄は公然とコロナ禍で白旗宣言し今年度限り

KKKの焦り具合わかるよ…

160 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 09:35:51.12 ID:NzsEyzlRM.net
ならなんでバス共通カード廃止したのかと
5000円で5800円分も乗れたのに

161 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 10:10:41.78 ID:MtFEHKcK0.net
そのうち、JR東日本みたいに区間により現金よりICの方が高い設定とか、やりそう。
現状のIC9円引き(240円区間)は凄いと思うがそういうケースの是正も兼ねて。

162 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 11:34:28.22 ID:SydE5K1CM.net
>>157
シルバーパスの補助金は馬鹿にならんのやで
素人

163 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 12:41:43.48 ID:I51ccb26M.net
>>157
それにそんなことしたら議員様が黙っとらんだろ

164 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 13:00:58.91 ID:9pNCRQu+0.net
バス得なんて客は気にしていない人が多いから、影響が少ないと踏んだんだろうね。
国際興業は基本後追いの会社だから、よほど利益が落ち込んで困っていると見える。
小佐野会長に詰められたんじゃない?w

165 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 13:01:50.14 ID:ROna1xft0.net
>>161
やるとすれば現金、ICとも同額にするだろうね

166 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 13:30:12.16 ID:htbkcGQna.net
IC運賃は消費税増税分を1円単位で転嫁したもので割引ではないし、240円区間のIC231円も単に増税分を転嫁しただけの結果(5%時に220円)で9円割り引いているとかではない

IC運賃を現金同額にすると消費税増税分転嫁としては転嫁しすぎになるので国交省に認められない
1円単位運賃未導入でIC含めて10円単位で増税時値上げした他地方の鉄道やバスは、値上げしない運賃区間を交ぜるとかして調整している

なので今後IC運賃を現金同額にするのも通常の値上げと同じ扱いになるので、どうせ上げるならICの数円値上げではなく現金運賃含めての10円20円の値上げになる

167 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 16:03:27.91 ID:wQKbC9O40.net
シルバーパスは実際に乗られてる数の3分の1程度しか補助金もらってない
アイツらゴキブリは600億円分乗ってるんだよ

168 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 16:39:34.13 ID:rCKebsEea.net
>>155
制度上ポイント付与率は任意設定できるように説明されていたけど
実際に率を変えた会社は皆無。
付与しません、だからチケットも使えませんとした会社・路線はいくつかあるけどね。

率を変えるのはポイントがバス特導入の他社と共通で使えることから
事業者としてはやりたくないだろうし。

169 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 17:47:50.55 ID:bReiNSga0.net
千葉交通は最初からバス特がないな

170 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 18:13:23.46 ID:SPWTByr3M.net
>>163
小佐野賢二なら睨み付けて終了だろ。

171 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 19:25:55.83 ID:kw/xIQ5Z0.net
KKKのバス得終了マジなのかよ。だせーな。
この会社、まともな会社じゃないしな。

172 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 19:35:16.47 ID:SydE5K1CM.net
バス得?

173 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 19:39:37.57 ID:Wmee6PRMa.net
【重要】バス利用特典サービス終了のお知らせ
https://5931bus.com/news_details/id=3013

174 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 20:05:32.71 ID:5w/Xj+/m0.net
にしても、告知遅すぎるだろ

175 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 20:12:54.93 ID:xehwS5cz0.net
>>169
JRバス関東、成田空港交通、東武バス日光、西武観光バス軽井沢もバス特付かないな。

176 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 20:20:40.82 ID:xehwS5cz0.net
元子会社山梨交通はバス特続けるのか?
富士急バスとかも厳しそうだし。

177 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 21:10:02.70 ID:bReiNSga0.net
乗りバスするなら今月中がお得
完乗狙いの人は特に

>>175
JRバス関東はPASMOでなくSuica扱いだから元々バス特がない
西武の秩父は付くの?

178 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 23:24:30.64 ID:oiSFv5jZ0.net
ようはPASMO導入前にバスカードやってたとこはバス特つけて
やってなかったとこはつけなかったと。

179 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 23:52:41.48 ID:xehwS5cz0.net
>>177
秩父は付くよ

180 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/07(日) 23:55:21.66 ID:xehwS5cz0.net
>>178
小湊や日東、山梨交通、伊豆箱根バスはバス共通カード参加してなかったがバス特付くよ

181 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 07:54:30.69 ID:3/SmrFMGM.net
イーグルバスもつく

182 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 10:21:15.36 ID:qQ6Z9/i0a.net
>>149
終了理由が「ICカードが一定の普及を見たから」ってなってるけど、そもそもバス得って回数券やバスカードの代替手段だったはずだろ?コロナで懐冷えきってるから止めます、が本音だろうな

183 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 13:59:52.98 ID:l0WwRbno0.net
>>182
バカかお前、全然違うわ
得意気で間違いを語られると見てるこっちまで恥ずかしいからやめてくれ

PASMO導入したのに客がローカル磁気カードとか回数券使っちゃって全然普及しないじゃん!ってことで用意されたのがバス特
だから本音として減収うんぬん抱えちゃいるだろうけど、表の説明としては何も間違いじゃないんだけど

184 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 14:30:41.61 ID:FEGRh9fr0.net
>>183
磁気カードや回数券は廃止すればいいだけの話では?
実際に廃止になったし

185 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 14:36:32.88 ID:2IelKUOHa.net
>>183
バス特はPASMO自体の導入初日からあったサービスなので
「PASMO導入したのに全然普及しないじゃん!ってことで導入されたのがバス特」
というのは間違い

186 :名74系統 名無し野車庫行 :2021/02/08(月) 14:44:31.68 ID:FEGRh9fr0.net
これだけ世の中に交通系ICが普及しているから、今更使用をやめるような人はいないと思う。
いちいち運賃表を見て硬貨を数えて(時には両替をして)運賃箱に投入なんて面倒で出来ないし。

総レス数 882
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200