2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

末期ガンが奇跡的に完治した人

1 :がんと闘う名無しさん:2011/11/08(火) 14:37:20.27 ID:3Q+//SzC.net
いる?

193 :がんと闘う名無しさん:2016/11/20(日) 19:16:46.03 ID:NaDh8280.net
食事療法で玄米菜食と書いてる人が、いるけど
玄米って米だから結局、炭水化物=糖+食物繊維なんだよ。
米が命綱となっている百姓と農協云々が、必死の情報操作で玄米を神格化しているだけ。
多少の栄養成分が付加されてるだけで
玄米は米であり糖質であることは覆せない。
そうとは知らず
癌患者が百姓云々のために玄米をパクついている姿は哀れとしか言いようがない。
目を覚ませ!

194 :がんと闘う名無しさん:2016/11/23(水) 17:51:43.04 ID:+IXSqOB9.net
【医療】「糖質制限」で末期がん患者の8割が改善 衝撃の研究結果

これってマジ?

195 :がんと闘う名無しさん:2016/11/26(土) 12:02:53.34 ID:xuVE0lyH.net
玄米が勧められるのは白米や食パンに比べて、グリセミック負荷(インスリン分泌量が増える目安)が低いからで、白米を食べるよりは玄米の方がましと言うことですね。
自分は徹底的に糖質制限をして、脂肪は魚、アマニ油、エゴマ油で採り、蛋白質は魚、大豆食品から採る。というケトン食に似た食生活でガンの改善を試みました。
でも、抗がん剤(エルプラット、ゼローダ)をやっているとなおさらそんな食材は受け付けず、痩せてストレスが増す一方です。自分はとても耐えられず、1年以上好きなものを好きなだけ食べてます。
白米、パン、牛豚肉、酒、天ぷらなど何でも食べます。
ダメだと思いますよ!
ただ、なにが良かったのか逆に体調は良くなりました。
深刻なステージ4でしたが、腫瘍マーカー(CEA)も安定してます(3以下)

196 :がんと闘う名無しさん:2016/11/30(水) 01:31:15.50 ID:cGnVv6Rv.net
何が当たりなのかほんとわからんね
糖質制限が有効という記事もあるけどねえ

197 :がんと闘う名無しさん:2016/12/15(木) 00:47:44.15 ID:bIimPD9N.net
このスレが過疎ってることで分かるように、
末期がんの完治がいかに希であるかが分かるね。

198 :がんと闘う名無しさん:2016/12/16(金) 16:51:57.68 ID:9g1921Fw.net
そもそも末期がんでなかったってオチ!

199 :がんと闘う名無しさん:2016/12/23(金) 10:31:42.59 ID:CbW9Rfn9.net
★2017年1月22日(日) 神垣隆医師およびメディネットグループで治療を受けた患者さんが、
「免疫の力でがんを治す患者の会」発足記念市民セミナーに登壇します。
2017年1月22日(日)、免疫細胞治療を受けた患者さん、
ご家族が中心となって立ち上げた患者会「免疫の力でがんを治す患者の会」(会長:坂口力元厚生労働大臣)の発足記念セミナーが実施されます。
本セミナーでは、神垣隆医師と当グループで免疫細胞治療を受けた患者さんとの対談が予定されています。

セミナータイトル: 「免疫の力でがんを治す患者の会」発足記念 市民セミナー

日時: 平成29年1月22日(日) 13:00〜15:50 (開場:12:30)

場所: 東京医科歯科大学 M&Dタワー 鈴木章夫記念講堂

主催:       免疫の力でがんを治す患者の会

参加費用:     無料

200 :がんと闘う名無しさん:2017/01/03(火) 01:14:23.42 ID:XvSWjfvv.net


201 :がんと闘う名無しさん:2017/01/03(火) 01:27:16.63 ID:y5xFvZ+3.net


202 :がんと闘う名無しさん:2017/01/03(火) 01:48:27.62 ID:vw6NBRJK.net
樹状細胞ワクチンを主とする免疫療法ですね。
効く確率は低く、ものすごく高額です。

203 :がんと闘う名無しさん:2017/01/03(火) 02:16:03.01 ID:0dHp7JKm.net
ストレス溜まると、発作的に甘いものを食べてしまうのは本当に
困った…。

204 :がんと闘う名無しさん:2017/01/03(火) 02:20:48.47 ID:0dHp7JKm.net
大々的に宣伝はさけているみたいだけど、セブンイレブンの食パンは、
トランス脂肪酸ゼロのがあるよ。塩・砂糖が結構入っているのは相変わらず
だけど。トランス脂肪酸を使っていないマーガリンというものがあるんだね。
それを使ったパンらしいけど、今のところ、このパンしか買える食パンは
無いわ。あとは、自分で焼くしかないし、そもそもパン食べないのが一番
いいんだろうけど。

205 :がんと闘う名無しさん:2017/01/04(水) 02:30:43.01 ID:e6RD6kDq.net
低糖脂質食品をネットで買ったけど
なかなかいけるよ。
ちょっと高いけど、甘い菓子パンもある。

206 :がんと闘う名無しさん:2017/01/04(水) 03:03:56.13 ID:O0E0ilFd.net
>トランス脂肪酸を使っていないマーガリン

coop ブランドのコーンマーガリンが乳化剤に大豆由来の植物レシチンを使ってるよ。

207 :がんと闘う名無しさん:2017/02/23(木) 09:45:11.87 ID:g89wTesC.net
自分も治りたいな、、、
治りたくない人なんていないだろうけど
治るよと言われればおしっこだって飲める気がする
とりあえず色々やってみる

208 :がんと闘う名無しさん:2017/02/25(土) 07:29:27.18 ID:wdVauomS.net
. 彡 ⌒ ミ マジか
  ( ´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_カタカタカタカタ
.   \/___/
 

209 :がんと闘う名無しさん:2017/03/02(木) 12:31:23.71 ID:VbN1MbFw.net
スレチかもしれませんが、ガンになると筋肉がどんどん減っていくというなら、元気なうちに鍛えておけばガンになっても少しは動ける期間が長いのかな。

210 :がんと闘う名無しさん:2017/03/02(木) 12:39:21.99 ID:VbN1MbFw.net
と考えると、逆にガンになってから体力があるうちに鍛える事って出来るのかな。鍛える事によって体力が付いて免疫力も上がらないかなと。プロテインを使ってガンによる筋肉分解より速いスピードで筋肉を鍛えられればどうなるのか。疲労するだけで体力は回復しないのかな

211 :がんと闘う名無しさん:2017/03/02(木) 12:48:47.60 ID:90aEj9O7.net
完治したとは思わんが、転移癌になってもピンピンして何年にもなる人は周りに何人もいる。
免疫力をあげる方向のことは役に立つと思う。

212 :がんと闘う名無しさん:2017/03/02(木) 23:41:40.95 ID:RxuFGxR5.net
私は抗がん剤治療が終わった時点ではイレウスを患ったりで筋肉が落ちてしまってたんだけど
糖質制限もゆるくして夜スナック菓子と糖質ゼロのビールを飲みながら
サプリでR型αリポ酸なんぞをのんでたらたいして鍛えてもないのに筋肉痛がひどくて
気が付いたら元通りの固太りになってた。
腕に力コブがもどったよ。

自分のデブ力にびっくりしたね。

213 :がんと闘う名無しさん:2017/03/03(金) 16:40:26.39 ID:Xm4tz5dJ.net
>>44
5年たったけどどうかな?1

214 :がんと闘う名無しさん:2017/03/03(金) 16:41:31.77 ID:Xm4tz5dJ.net
>>44
5年たったけどどうかな?

215 :がんと闘う名無しさん:2017/03/03(金) 17:51:34.24 ID:Kx3AuVWD.net
乳癌末期で一昨日から8年目突入です。
食事制限は一切していません。
抗ホルモン剤と骨の治療のための注射を継続中です。

216 :がんと闘う名無しさん:2017/03/03(金) 22:39:58.60 ID:ZSkWQZRR.net
>214

乳がんの抗ホルモン剤というのは黄体ホルモンを抑える薬と言うこと?
よく卵胞ホルモンを使って抑えるみたいだけどそれとは別なの?

217 :がんと闘う名無しさん:2017/03/03(金) 22:42:37.06 ID:Kx3AuVWD.net
>>216
アロマターゼ阻害薬。
標準治療です。

218 :がんと闘う名無しさん:2017/03/11(土) 15:26:35.42 ID:4H1XUtw7.net
>>24
すい臓が原発で肝臓に3cm台のが3個十二指腸を塞いで通過障害で年末にバイパスだけの
話だった叔父が「他にやれることないのか?」という息子の問に「効かないと思うけど丸山どう?」
で始めたのが当たって1年後に消えた例もあるよ。

他の標準療法は極末期だったからやらんかったせいもあったのかな?
初め半年はあるにはあるが体調が急激に回復して食欲が出た。
半年目から縮小したんだけどびっくりだったわ。

219 :がんと闘う名無しさん:2017/03/19(日) 15:14:59.33 ID:b8Q0pEyF.net
病院で読んだ女性週刊誌(女性自身だったかな?)の投書にそんなような事が書いてあった
40歳でスキルス胃がんと診断されたけど完解した
その後元気に生きてたら15年後に不調を感じ病院に行ったときは「癌が食道から小腸まで広がってて手のつけようがない」と言われたと。
15年元気に暮らせたしいいやと思い、介護保険の手続きをし、ホスピスの予約をして、痛み止めだけ飲んで待ってたが、一向に悪くならないので再検査に行ったら「消えてます」と言われたとか。

週刊誌の人も「築地のがんセンターに取材に行ったときも先生が、『稀に消える人がいます。ただ圧倒的多数の人は治療しないと悪化するばかりなので治療してください』と言ってました」と言ってた。

癌患者を1万人くらい集めたら1人くらいいるのかねぇ?

220 :がんと闘う名無しさん:2017/03/20(月) 03:30:20.75 ID:xZxJFjZo.net
>44
私も同じ状況。前立腺癌で骨に全身転移。PSA、ALPも非常に高く医者からは、抗ガン剤を使わなければならない時が、直ぐにくるかもしれないといきなり言われた。
ホルモン治療と骨の強化をやっているが、食事は44の人と同じ。加えて人参を生で食べている。果物も。
PSAとALPは2週間単位で半減して、2ヶ月で正常値というか言わないかわからんが凄く下がった。
自覚症状は元からなかったので普段通り。いろんな本は読んで食事で出来ることはやってる。
同じような人は周りに何人かいる。

221 :がんと闘う名無しさん:2017/03/20(月) 18:26:34.61 ID:MRwowIuH.net
癌の施術します
成果報酬制です

https://coconala.com/services/209541

222 :コピペおいとくね:2017/03/23(木) 01:12:42.54 ID:fXemWxig.net
-
  /ヽ、,,___,,/ヽ
   |        ヽ
  /         i
  |          ミ    
 /    ̄ ̄\/⌒ゝ
彡=@      =@  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ       ヘ_/:::              
ミ        ミ::::::::              
∩       ヽミ:::::
丶ニ       \:::
 \\___  ヽ:
   \ノ   \_ノ

  







  ,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   i ノ   川 `ヽ'
   / ` ・  . ・ i、
  彡,   ミ(_,人_)彡ミ    何見てんだよ
 /    ̄ ̄\/⌒ゝ
彡          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ       ヘ_/:::
ミ        ミ::::::::
∩       ヽミ:::::
丶ニ       \:::
 \\___  ヽ:
   \ノ   \_ノ

223 :がんと闘う名無しさん:2017/03/28(火) 20:01:30.38 ID:eod6J0wT.net
〉179
マジ?

224 :がんと闘う名無しさん:2017/06/30(金) 16:28:42.65 ID:qZm2wp9I.net
>>222
あはっ、猫ちゃんカワイイw
3年をクリアした。5年もがんばろうっと。
ところで、おまえら。

おまえらだって、海外旅行やアウトドア・サバイバルにあこがれたことあるだろ。
餓えや渇きをリアル小説で疑似体験しとけ。
いつか役に立つ!

★「デスバレー紀行(仕組まれた彷徨)」★
http://slib.net/73709
    ↑
最初は車選びとか景観の紀行文で楽しいが、途中から実践的サバイバルwww
水の得方とか夜間行動とかが、いざというとき利用できそう。
最後はちょっとカワイソウなオハナシ。

上松煌(うえまつあきら) 作
プロフィール
http://slib.net/a/21610/

225 :がんと闘う名無しさん:2017/07/07(金) 08:04:32.09 ID:0Waz0rHY.net
玄米は療養の為に短期で取り入れるもの。
あんまり真面目過ぎはダメ

しかも原発事故後の玄米食やってる人ってどうなの?と、個人的には思うよ

226 :がんと闘う名無しさん:2017/07/07(金) 08:20:45.55 ID:fbLeFGmU.net
生産地域くらい見てるんじゃ?

227 :がんと闘う名無しさん:2017/08/27(日) 20:12:47.65 ID:amxoEWV8.net
大腸がんステージ4、腹膜播種と診断されてからちょうど2年経ちました。

手術3回、抗がん剤(アバスチン、オキサリプラチン、ゼローダ)を8クールしましたが、
現在CEA 3.3
CA19-9 2以下
体調も良いですが…

まだまだ分からないね…

228 :がんと闘う名無しさん:2017/08/27(日) 21:57:13.20 ID:YvL48AVP.net
>>227
私もステージ4で抗がん剤治療して寛解したけど、抗がん剤やめて1年たたずに再発しました。
再発したガンは以前より増殖のスピードが速くて、
今は別の抗がん剤で落ち着いてるけど次に勢いづいたら何週間もつだろう、、と
不安な日々を過ごしています。

今元気なうちに、後悔しないようにやれることやっておいたほうがいいです。
再発して抗がん剤治療が始まると、副作用に加えて癌の痛みや息苦しさなども合わさって
心も体も壊れてくるから。

229 :がんと闘う名無しさん:2017/08/28(月) 09:19:28.26 ID:0Xb5vVJC.net
抗癌剤、正常な細胞まで傷つけている。
米国は副作用に増ガン作用ある抗癌剤を辞め、
代替治療に変更した後から患者回復率が高まっています。
日本は米国の抗癌剤の在庫を買わされています。
固形癌には無効になるどころか正常な細胞まで傷つけ
増ガンに。漢方の方がまだ副作用少なく、治癒率が
高いそうです。抗癌剤使う病院は金蔵が建つくらい
利益跳ね上がる。抗癌剤以外の方法がまだ治癒率、
高いとの事。

230 :がんと闘う名無しさん:2017/08/28(月) 19:16:14.39 ID:nAha8Y0u.net
御題目で大勝利!

231 :がんと闘う名無しさん:2017/08/28(月) 20:30:28.64 ID:8Q5JyIuu.net
>>229
米国の研究で、代替に行った人のほうが死亡率高かったって発表されてましたよ

232 :がんと闘う名無しさん:2017/08/30(水) 14:21:57.67 ID:kZTAYxIH.net
>>229
死亡率は部位によっては代替療法の方が標準治療の6倍ちかくだったそうです
あとアメリカでは代替療法があまりにも成績悪くて予算削られてるみたいですよ
あなた騙されてるから気を付けて

233 :がんと闘う名無しさん:2017/08/30(水) 16:40:46.14 ID:MubiMjc2.net
▼がんの「代替医療」、標準治療より死亡率高い 米研究

2017年08月19日 12:16 発信地:パリ/フランス
がんの「代替医療」、標準治療より死亡率高い 米研究 仏トゥールーズの大学で、肺のレン
トゲン写真を見つめる医師(2015年6月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/REMY GABALDA
【8月19日 AFP】代替医療を選択したがん患者の死亡率は、標準治療を選択した患者より最
大で5倍程度高くなるとする研究結果を、米エール大学医学大学院(Yale University
School of Medicine)のスカイラー・ジョンソン(Skyler Johnson)氏らの研究チームが発
表した。

 18日にAFPの取材に応じたジョンソン氏によると、研究チームは米国で最も一般的な4種類
のがん──乳がん、前立腺がん、肺がん、結腸がん──と診断され、効果が証明されていな
い代替医療を1種類以上受けることを選択した患者281人を抽出した。

 研究チームは上記患者らの治療後の健康状態を別のがん患者560人と比較した。その際に
は年齢や人種、その他の健康要因も考慮した。

 平均すると、代替医療を選択した患者の診断後5年以内の死亡率は、通常医療を選択した
患者の2.5倍以上だった。ジョンソン氏はAFPに対し「いくつかの理由から、私はこの数字は
実際より小さくなっていると考えている」と述べた。

 まず、このデータは初期の治療しかカバーしていない。つまり代替医療を最初に選択した
患者の中には、がんが進行する中で標準治療に移行し、そのおかげで生存期間が延びた人も
いるかもしれない。

 また、代替医療を選んだ患者群は標準治療を選んだ患者群よりも健康で若く、収入と学歴
が高かった、つまり、一般的に生存率が高くなる特徴を持つ人たちだった、とも考えられる
という。

 ジョンソン氏は、患者たちは代替医療に難色を示しがちな医師には正直に話したがらない
傾向もあり、代替医療を選択した患者の正確な人数は分からないが、現在提供されているが
んの代替医療をすべて合わせると、数十億ドル(数千億円)規模のビジネスになっているの
ではないかと述べた。(c)AFP/Marlowe HOOD

234 :がんと闘う名無しさん:2018/01/11(木) 09:37:52.72 ID:4YbnV5L0.net
■■■■■■■■■■■■■■■

凄いページを発見!!!!! 若返りした人間がいる!!!!!

実際に若返っている人間がいてテレビ出演している!!!!インタビューにも出ている!!!!! 本当のことです!!!!!!!事実を述べてるだけでインタビューに出てDNA年齢も若返りしたデータでテレビインタビューに答え事実です!!!!その国では凄い有名で事実を言ってるだけです!!!!!

誰でも見ると若返っているのに納得します!!!!!!!!!凄い本当の事実で!!!!!!!!!その国では凄い有名な昨年の研究事実です!!!!!!!!!!その国では有名な事実を言ってるだけです!!!!!!!!!.!

マウスが若返りしたのはこちら、写真で完全に納得!!!!!!! マウスの癌の薬の副作用防止にも効いた!!!!!!!世界で最も有名な科学雑誌にも紹介され間違いない事実です↓↓↓↓

http://wakagaeri.moto-nari.com/

■■■■■■■■■■■■■■■■

235 :がんと闘う名無しさん:2018/01/21(日) 22:09:37.17 ID:IE29up6BY
がん治療に関するこんなホームページ見つけました

www5d.biglobe.ne.jp/~mathfax/

236 :がんと闘う名無しさん:2018/02/04(日) 00:18:44.47 ID:Vns2fPg5J
私は、ステージ4の肺ガン患者です。
抗癌剤を使わない治療をしています。
これは、ガン治療の革命と言っても過言ではありません。
私の体験が、がん治療に革新と希望をもたらすでしょう。
どうか下記のホームページをご覧下さいませ。
そして、出来ましたら拡散、シェアをお願いします。
https://mkazukohlpe.wixsite.com/mysite

237 :がんと闘う名無しさん:2018/02/04(日) 00:21:36.27 ID:Vns2fPg5J
私は、ステージ4の肺ガン患者です。
抗癌剤を使わない治療をしています。
これは、ガン治療の革命と言っても過言ではありません。
私の体験が、がん治療に革新と希望をもたらすでしょう。
どうか下記のホームページをご覧下さいませ。
そして、出来ましたら拡散、シェアをお願いします。
https://mkazukohlpe.wixsite.com/mysite

238 :がんと闘う名無しさん:2018/03/23(金) 03:29:43.83 ID:/eu30524.net
そもそも治ってもネットなんかに書かないし
こんな5ちゃんねるなんてなおさら

239 :がんと闘う名無しさん:2018/04/01(日) 14:15:44.40 ID:eWTSjQNFJ
自分の親戚は余命1年と言われ、原発巣の手術後 抗がん剤やってきました

20年経ちましたが生きてますよ

人間の体には医学では説明できない生命力があるのだと思います

悲観せず 諦めずにできることをやるのが大事と言っています

皆様にも治療の効果があるといいなと思います

240 :がんと闘う名無しさん:2018/04/01(日) 15:13:05.86 ID:19FaXSWK.net
4年目はまだ完治とは言えないよね。

241 :がんと闘う名無しさん:2018/04/02(月) 23:53:09.29 ID:qnTE4YIP.net
完治しないけど、がん宣告から5年以上生存できたら、5年生存率にカウントされますか?

242 :がんと闘う名無しさん:2018/04/03(火) 13:23:15.17 ID:WoDoZPDW.net
樹木希林とか全身に癌って言いながら5年以上生きてるでしょ?
がん発見からもう10年以上生きてるし 3年・5年過ぎたから直ったとか無いね

243 :がんと闘う名無しさん:2018/04/03(火) 14:12:47.42 ID:428WGtBe.net
>>241
カウントされると思う

私も医者から「あなたの病状で5年生存率は60%もあります!」と言われたけど、その60%の中には再発して進行してまだかろうじて生きてる場合も含まれてるんだよなと思った

244 :がんと闘う名無しさん:2018/04/03(火) 21:07:21.80 ID:cY9HchUx.net
>>242,243
ありがとう。
父は進行性の小細胞肺がんと告知されてから、抗がん剤と放射線治療を続けたが、副作用で弱り多くの臓器に癌転移して1年後に他界した。
父の兄は、上皮扁平肺がんと告知されてから、肺を切除し、よそに癌転移しつつも抗がん剤を拒否して、5年半後に他界した。
癌を完治しなくても、共存しながら、より長く生きるという選択肢は、当時の俺には考え付かなかった。
父の一周忌と叔父の四十九日法要がたった1週間の差で訪れるのを控え、癌と戦う、癌と共に生きる、それぞれ考えさせられた。

245 :がんと闘う名無しさん:2018/04/11(水) 00:21:46.63 ID:tN0Sxewr.net
このスレでも玄米について正しい知識ないやん
俺の親父も玄米食だったけど間違ったやり方だったから悪化して死んだ
正しいやり方は無農薬有機栽培の良質な玄米に絞り 一日以上水につけ発芽させ
種子毒を減らす 種子毒は簡単には消えないため160度以上で10分煎ってから炊く(この際圧力鍋じゃない方がいいかも)
これでも玄米自体が体にいいかは不明だが
種子毒を減らさないと低体温で免疫弱るよ
玄米食の際は必ず守るように

246 :がんと闘う名無しさん:2018/04/11(水) 00:23:33.09 ID:tN0Sxewr.net
後おそらくだが硬い玄米は栄養を取りにくいため
お粥にした方がいいと思う
玄米食だと亜鉛やカルシウムが減るそうなのでほかの食材から摂るように

247 :がんと闘う名無しさん:2018/04/30(月) 05:38:50.88 ID:a2yW7KYt.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DEMUP

248 :がんと闘う名無しさん:2018/06/16(土) 23:01:27.89 ID:3OsqEf2i9
誰か漏れがきのこるためにβグルカンの機序教えろ

https://matome.naver.jp/odai/2152905156743126701
https://matome.naver.jp/odai/2130191060969025301

249 :がんと闘う名無しさん:2018/06/17(日) 09:11:56.74 ID:ggZydiJfe
運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンプレミアム

250 :がんと闘う名無しさん:2018/06/21(木) 06:38:02.14 ID:EeHKHNYs.net
癌を誰でも改善できる方法は、「草座ガンボの癌改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

JF34O

251 :がんと闘う名無しさん:2018/07/17(火) 09:15:40.81 ID:+YWAE+Yt.net
【毒素ためる、制汗″】 Ban、Ag、 8×4が <乳癌> <鼻炎> <ワキガ> の原因になっている!?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531621398/l50



くさいくさい

252 :がんと闘う名無しさん:2018/08/27(月) 20:40:47.54 ID:OwbUbXSE4
>>1
セカンドオピニオン。
いろんな所で話を聞いてみる事かな。
絶対的な治療法はないわけだし、ベターな選択を。

253 :がんと闘う名無しさん:2018/09/04(火) 20:18:17.15 ID:BgmmigCmw
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

254 :がんと闘う名無しさん:2018/09/08(土) 01:48:11.91 ID:WHaTBcSqw
日本のTV極の洗脳は宇宙No.1であるからして宇宙の誰もが認めるスカイツリーです。
TV極様、ラジオ極様、衛星放送様、スカイツリー様、有線放送様、系列であらせられる出版社様を讃えましょう。
日本はTVを点けて無かろうと気分と五感その日そのTVですが
TVを最低七台点けて存分に洗脳を浴びましょう、味わいましょう。

255 :がんと闘う名無しさん:2018/10/01(月) 15:16:28.64 ID:f/HNsFCE.net
乳癌でいる?

256 :がんと闘う名無しさん:2018/10/02(火) 09:45:38.34 ID:qcOOEXVB.net
特に下記の後半で紹介した「喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)」という世界45か国でベストセラー・高評価になっている本は、
ある女性が4年に渡りガンで苦しみ→末期ガン→昏睡状態→臨死体験→数日で完治、という世界でも珍しい例ですが、
末期ガンが完治した事のみでなく、死・死後の状態・世界を正確に知らせてくれた事で、
正に万人に(医学や科学を超えた)救済を与えてくれたことです。
このような素晴らしい救済本が意外と日本ではマイナーなのは本当に勿体ないことだと思います。

【神・救済の存在証明】
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
事実、この知識の有る無しほど大きな幸福格差はないと思います。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome

257 :がんと闘う名無しさん:2018/11/03(土) 21:03:04.31 ID:TMrQX4P8p
>>207 飲尿?
口の中、細菌でネバネバしませんか?
かえって免疫力低下しませんか?

258 :がんと闘う名無しさん:2018/11/03(土) 21:15:43.77 ID:QcEmhy9BH
257↑ですが、言葉足らずだったので、
あの、、尿って出したらすぐ空気に触れるわけで
細菌が繁殖し出すと思うからです。
いろいろネットで調べたら、良いように書かれて
いるので、踏み出せずにいます。
どうなんでしょう。

259 :大和民族:2018/11/06(火) 10:14:31.00 ID:NQB9ktR3Y
どうせ治らないし死ぬんだから、せいぜい残りの人生を無駄なくしろよな。

260 :がんと闘う名無しさん:2018/11/22(木) 08:28:55.99 ID:CN4LxjgJ.net
  ┏┓  ┏━━┓                    ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  /.≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃   |┌─────┐ J ..|||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫   ||          | ◎ ..|||
  ┗┛      ┗┛.....(。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ || ガン完治 |  ......||||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ           /|  ||          |..||||||| .||
/  // /       \     イ ./ 人 \        ,//  |└─────┘||||||| .||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| .. .....|_|.:::::::::::: ::::::::: ::::|_|:::::::::

261 :がんと闘う名無しさん:2018/12/08(土) 11:59:56.23 ID:prLGosTk.net
奇跡ではない
やる事やれば癌は必ず治る
二、三ヶ月あれば楽勝

262 :がんと闘う名無しさん:2018/12/08(土) 13:54:13.84 ID:tmfAluyy.net
>>219
そう言う人達の遺伝子?や体の成分?を培養して治療に活かせないだろうか?

263 :がんと闘う名無しさん:2018/12/09(日) 01:59:08.08 ID:3yC6AAVg.net
>>202
樹状細胞を活性化させるワクチンなら、70年ほど前からあるし、
今でも使ってる人大勢いるし、安いよ。40日分で1万程度。
あれ、活性化させてるの本当に樹状細胞だけなのか?
と思う程元気が湧いてくるから不思議。M山って奴。
だが、抗がん剤で免疫細胞もみんなやられてる場合は、
効き目もあんまり出せないだろなあと思う。

264 :がんと闘う名無しさん:2018/12/09(日) 12:46:25.19 ID:hRJdwg2w.net
結局予防医学が重要なんだよな
なってからでは遅い
医者はそういう事後処理に対処しなくてはならないんだから大変だ

265 :がんと闘う名無しさん:2018/12/09(日) 13:01:58.60 ID:YCq/ctGx.net
薬害で免疫系等が弱らされる前に、免疫系等を強化しとけばよかったのかもな。
薬害が回復の邪魔をしたから回復できなかったのかも。
今の科学教で、健康体を一体作るなんてことはできないわけだから、
薬と称して公に売られているものが、実は単なる毒だなんてことがあっても
何もおかしくは無いね。人間は醜い欲の塊だ。欲が欲を呼ぶ。

266 :がんと闘う名無しさん:2019/03/01(金) 20:41:00.76 ID:iBJTwyJd.net
寛解した人いたら何をやったか教えて欲しい

267 :がんと闘う名無しさん:2019/03/09(土) 13:19:00.10 ID:fndSD9Mp.net
タヒボ茶はきくのかな?

268 :がんと闘う名無しさん:2019/03/09(土) 14:57:36.83 ID:HqWorqwK.net
有効な治療法を教えても主治医に訊くと否定される

269 :がんと闘う名無しさん:2019/03/09(土) 15:14:14.75 ID:fndSD9Mp.net
>>268
教えて欲しいです

270 :がんと闘う名無しさん:2019/03/09(土) 20:21:43.74 ID:o/vzLlRm.net
ケトン食

271 :がんと闘う名無しさん:2019/03/17(日) 19:54:53.68 ID:rdm0mfNo.net
完全にいないならいいけど、稀にいるようだから民間療法に騙される人が後を絶たない
いいんだか悪いんだか

272 :がんと闘う名無しさん:2019/07/11(木) 07:47:37.39 ID:4qWgP292.net
信じる者は救われるような気がしないことも無きにしもあらず


https://i.imgur.com/kY4tZk1.jpg

273 :がんと闘う名無しさん:2019/07/25(木) 21:34:34.74 ID:+/MiM9LY.net
たいていは

末期がんと診断

手術で開くと、なんと良性腫瘍だった。しかし患者には内緒で手術は一応成功したと告げる

完治する

患者は名医と拝む

274 :がんと闘う名無しさん:2019/07/26(金) 09:09:17.46 ID:9trB9Pmj.net
>>271
末期だと遅すぎるかもしれないが民間療法なのか代替療法なのか
中には身体を壊さない良薬もあるんだけどな
大きな製薬会社や派閥が認めたものでないと認可されないし潰されるし
そいつらに大きな利益をもたらしそれまでの利益を損なわないことが大前提
しかし認められている標準の科学療法でも身体が弱らされてガンの悪化の前に
副作用が元の別の病気で亡くなる人も多いし身体が弱ったことで
また新たにガンが出来たり増えて悪化することもあるから
何を信じて治療していくかは後悔しなくて良いよう自分達次第としか

275 :がんと闘う名無しさん:2019/07/27(土) 00:34:12.42 ID:eOr7dhTH.net
>>274
その都市伝説は聞きますね
国は医療費を削減したいと言ってますが嘘なんですかね
近赤外線療法もそういう理由があると実用化されないですね
オプジーボが保険適用された時の年間薬価は約3500万円

でも人口が著しく減少してる今それでも自分だけの利権に走る人がいるとすれば悲しい話です

276 :がんと闘う名無しさん:2019/07/27(土) 09:04:36.30 ID:MdsK/KQ4.net
>>218
余命1年と言われた父親が元気に14年も生きたと言う人は知ってる
地球46億年の神秘さ
自然免疫は偉大ってことだろ
我が家も末期じゃないが転移も再発もしやすいガンで手術の後それだけで
今の所全く健康で日常生活を送ってる
家は元々あんまり薬を飲まないし本人の性格からして髪が抜けるとか
いつも体調が悪いとかそういうのはノイローゼになったり自殺する程悲観
するし本来の寿命に近そうだってのもあって酷い副作用が出るのはやめた

277 :がんと闘う名無しさん:2019/07/27(土) 09:42:29.64 ID:jpL/UJky.net
完治した人の調査から執筆したという本があるよ
がんが自然に治る生き方
読んだけどいい本だよ

278 :がんと闘う名無しさん:2019/07/28(日) 18:33:44.06 ID:nrNFKp/N.net
>>277
題名は?

279 :がんと闘う名無しさん:2019/07/28(日) 19:30:52.80 ID:TP/Ug3M0.net
>>278
がんが自然に治る生き方

280 :がんと闘う名無しさん:2019/07/31(水) 03:43:38.90 ID:etmzWsND.net
宗像久男先生「ガンは3カ月で治せる病気!ブドウ糖はガンの餌だった」 ワールドフォーラム2016年9月
https://www.youtube.com/watch?v=KJJfFzZBu3I

癌は怖くない!『ガンと診断されたら』 
https://www.youtube.com/watch?v=PyYOFHLsAqg

281 :がんと闘う名無しさん:2019/08/02(金) 00:14:35.11 ID:4dNKZv6f.net
肺ガン末期のウチの親父、ソルフェジオ周波数を患部に当ててたら影が小さくなった
このまま完治しちゃえよ

282 :がんと闘う名無しさん:2019/08/02(金) 16:33:49.56 ID:yvA2BgE6.net
>>281
youtubeのでも効果あるのかな?
タダだし私もやってみよ

283 :がんと闘う名無しさん:2019/08/03(土) 11:49:03.88 ID:T1vjC+J7.net
>>281
胡散臭いな

284 :がんと闘う名無しさん:2019/08/05(月) 23:58:44.63 ID:B1SWNDAY.net
268だけどYouTubeにupされてる音楽だよ
イヤホンだとあまり効果が無いらしいのでプレイヤーにイヤホンスプリッターかませて100均のミニスピーカーを2個繋げて患部に置いてる。大部屋の病室だから大音量には出来ないけど

285 :がんと闘う名無しさん:2019/08/06(火) 08:51:23.81 ID:c9xttTed.net
>>284
他に何もしてないの?

286 :がんと闘う名無しさん:2019/08/13(火) 21:34:46.54 ID:WPBzVOrC.net
娘が17歳で脚にがんを患い、がんセンターで診てもらった結果、
血行性肺転移のある末期でしたが、半年の標準治療(化学療法6回
・広域切除)の後は十数年無再発・無転移。

当時の統計で遺伝子転座・低分化・高悪性で5年生存率17%でしたが、
就職・結婚・出産と、ごく普通に暮らしてます。

287 :がんと闘う名無しさん:2019/08/14(水) 07:34:01.03 ID:KR8NZ7fn.net
甘い飲み物とがんリスク:世界の最新健康・栄養ニュース

糖分の入った飲み物の摂取量は、がんリスクに比例する可能性が明らかになった。砂糖を入れた飲料はもちろんのこと、100%果汁飲料も同様とのことだ。仏・パリ13大学の研究。
http://www.nibiohn.go.jp/eiken/linkdediet/news/FMPro%3F-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=67684&-lay=lay&-Find.html

288 :がんと闘う名無しさん:2019/08/22(木) 11:11:19.71 ID:Td60KOzi.net
あー、コーヒーにガムシロップいれて飲んじゃったよ

289 :がんと闘う名無しさん:2019/09/01(日) 23:17:04.27 ID:F9t/cRcJ.net
>>285
飲み食い出来ないから点滴に頼ってるのみ、意識は安定してて一日中テレビ見てる、テレビカード消費が激しいけど

290 :がんと闘う名無しさん:2019/09/02(月) 11:31:50.53 ID:5Fj6ZIIu.net
ググったりYouTubeでソルフェジオ関連漁ってみたけどたしかに効果ありそう
振動水ってのはちょっと理解出来ないけど

291 :がんと闘う名無しさん:2019/10/13(Sun) 01:19:25 ID:7lRR/1x2.net
小西博之は本当なのか信用できない

292 :がんと闘う名無しさん:2020/01/24(金) 20:42:33 ID:giFDiqhW.net
乳がんでいる?

293 :がんと闘う名無しさん:2020/01/27(月) 20:06:06 ID:ynhetIuU.net
乳がんステージ4でいる?

総レス数 348
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200