2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【こっちも】看病疲れの愚痴をこぼす2【しんどい】

314 :がんと闘う名無しさん:2017/03/04(土) 11:15:48.67 ID:YmlGj4tH.net
>>303
276です
先月末母抗ガン剤のためとりあえず1クール入院し、
2人の生活に戻りました
しかし4/1に転勤の為引っ越ししそうです(笑笑)

お母様の治療費やその他かかるお金はお母様の年金などから出すわけにいかないのかしら?
うちも弟から特に私には援助はないですが、母には父のわずかな保険金と遺族年金はあるので、ティッシュや下着やテレビカード、駐車場の料金、それとガソリン代(全てではない)母に事情を話して自費で出してもらっています
ガソリンは私が交渉して、プリカに入金してもらった

やっぱり手間も大変だけど、お金が一番のストレスだと思うので、そこだけでもキチンと領収書集めて月1回清算してもらうようにお父様に交渉してみるべきでしょう
お金かかると口だけで言っても当事者以外分からないです

兄弟おんなじ事を分担する人もいるでしょうけど、うちはこれでいこうと思っている
あと、毎週末携帯のビデオ通話で必ず孫の顔見させる
忘れたり、出掛けていても絶対催促する
母が苦しんでる事も、孫を見て喜ぶ事も絶対忘れさせない
やっぱり顔見ないと親子孫でも存在忘れるよ
あとで葬式でいくら悔やんでも遅いんだからっていって強くなって話してみては?

あと、食事ですが、抗ガン剤やって吐いたり食欲落ちるのに味覚障害でごはん持って行ってるってちょっと甘えすぎ?病院に売店あるでしょう
食べれない時は点滴してくれます
時々欲しそうなものを持っていくならいいけど
何のために病院食代払ってるんですか

病気だから何でもやってあげたい気持ちも分かりますが、グチをこぼしながら作るならいっそやめては?
面倒見てもらってる方も疲れた疲れたと辛気臭い子は心配で滅入ります
あたたかい、のんきな兄弟姉妹達のたわいない励ましの方が気楽に受け止められるんでしょう
お見舞いも頻度を落として、自分の時間持った方が優しくなれますよ!

259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200