2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【こっちも】看病疲れの愚痴をこぼす2【しんどい】

1 :がんと闘う名無しさん:2016/07/30(土) 17:14:55.24 ID:ckdZHVCO.net
闘病で一番つらいのは、病気と闘っている本人です。
それはわかっている・・・
でも、こっちに溜まる疲労やストレスはどうしたらいいの?

そんな人が愚痴を吐いたり、患者を持つ家族ならではの悩みやストレスなどを
打ち明けたり、たまった鬱憤などを晴らしていいスレです。

愚痴、苦情、不満・日ごろの鬱憤・カミングアウト・雑談・馴れ合いなんでもok。
とにかく言いたいこと言ってストレス発散しちゃいましょう。
ただし愚痴をこぼすスレなので、愚痴を言う人に責めたりきつく言ったりするのはタブーです。
そういうスレなので、患者さん本人はここでスレを閉じた方がいいかもしれません。
荒らしはスルーで。

【こっちも】看病疲れの愚痴をこぼすスレ【しんどい】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1284782355/

35 :がんと闘う名無しさん:2016/09/27(火) 08:00:07.99 ID:l+JD7Ijk.net
最後までこの病院に置いていてもらえるのかと思ってたのにダメなのか
治療続けるためには家に連れて帰るか施設入らないといけないそうだ
家は絶対無理だし金もない
医療費免除だから病院ならなんとかなるんだけど…
療養型病院に転院するのも治療諦めないと無理なんだって

「どんなことしてでも、ひもじい思いしてでも治療続けろよ当たり前だろ」
「金がないから諦めて死んでくれってひどくない?人でなし」
「でも自分の人生犠牲にしてまで続けないといけないもんなの?」
「無理に金使ったら葬式もあげられないよ。それでもいいの?」
色んな心の声がする。
何も考えたくないのに自分しか決断を下せる人間がいない…

36 :がんと闘う名無しさん:2016/09/27(火) 11:48:57.18 ID:UKW8gEAa.net
なんかここ数年?で病院のシステム激変した?
前はここまで居辛い転院し辛いと感じる事なかった気がする

37 :がんと闘う名無しさん:2016/09/27(火) 23:21:40.51 ID:bXHjmhtf.net
大の方もらした服とか正直持って帰って洗うの嫌だから病院の洗濯機にそのまま突っ込んでたんだが
もしかしてあかんかったのか…?

いやー今日もボロカス言われて帰って来ましたわ
ほんと脳腫瘍って最悪だ

誰が必死で金払って毎日時間作ってきてると思ってんだよ
何で私の育て方が悪かったとか言われなきゃならねーんだよ
いい加減にしろよ!!!!!!!

もういや

38 :がんと闘う名無しさん:2016/09/29(木) 15:58:31.63 ID:cox6XRS7.net
あかんに決まってるやん

こんな奴がおるかと思うと、
病院の洗濯機使えんわ!

39 :がんと闘う名無しさん:2016/09/30(金) 02:24:01.12 ID:i5g9f4RC.net
>>37
>大の方もらした服とか正直持って帰って洗うの嫌だから病院の洗濯機にそのまま突っ込んでたんだが
>もしかしてあかんかったのか…?
実際ろくな育て方されてないじゃないw
いい歳して何が「もしかしてあかんかったのか…?」よ
どクズ

40 :がんと闘う名無しさん:2016/09/30(金) 08:16:40.70 ID:mGmb7vdZ.net
他の家族ももう誰もいないし
親戚ともほぼ絶縁だし友達も金がなくて付き合えなくて切った
結果話を聞いてくれる人もいなくて心がへし折れた
まぁそうなるわな

41 :がんと闘う名無しさん:2016/10/01(土) 07:42:02.74 ID:Rbs9Kx+y.net
あたしも1人で全部背負い込んでるよ。
他に居ないから。
先に居なくなりたい。

42 :がんと闘う名無しさん:2016/10/02(日) 22:56:24.15 ID:BcBcP1EX.net
嫁が乳ガン3。
もう疲れた

43 :がんと闘う名無しさん:2016/10/06(木) 12:41:38.83 ID:V5/72rZP.net
余命宣告も聞いてるはずなんだけど、認知症発症して自分の都合の悪いことは全て抹消して
都合のいい話に上書きされたようで。病気なのになんつう便利な頭なんだか

昨日は「アンタには内緒にしてあげてたんだけどねwww病気になったのは私じゃなくてアンタなんだよwwwww
子宮がんwww子宮がんwwwm9(^Д^)プギャー」って
それはもう楽しそうに連呼してくれて車椅子ごと蹴り倒したくなった(しないけど)
本当なんでこうなった
もう毎日病院いくのやめていい?我慢してるけどほんま手が出そう

44 :がんと闘う名無しさん:2016/10/06(木) 15:59:25.29 ID:ZKj0Tzz8.net
>>43
親と思っちゃいかん孫だと思おう
面会休むのは周囲には仮病でも使っておいていくらでも休んでいいよ

45 :がんと闘う名無しさん:2016/10/06(木) 16:31:06.36 ID:fGB09S2V.net
>>42
うちもだ
でも嫁は一日中PCやらスマホいじってる
どうせ2chやってるんだろうが自分の治療費くらい稼げよと思う

46 :がんと闘う名無しさん:2016/10/06(木) 18:05:56.05 ID:jTXOtIEe.net
>>45
お前が最低

47 :がんと闘う名無しさん:2016/10/06(木) 18:41:51.32 ID:0MsanKQf.net
患者様は来るなよ
うぜえ

48 :がんと闘う名無しさん:2016/10/06(木) 19:06:57.75 ID:lpWSDOv9.net
ここって嫁に対するグチ書くとすかさず攻撃されんのなw
見張られてたりして

前にも注意されてたけど患者は見ない方がいい
特に乳がんスレのヒステリックなのはこっち来んな

49 :がんと闘う名無しさん:2016/10/06(木) 23:44:55.97 ID:adKuCfGO.net
気を使って あれやこれやしてたら、そのうちにお礼すら言わなくなった。
当たり前じゃないてーの!
一人で抱え込んでるのに、相手の親は知らん顔。
「好きで一緒になったんでしょ」って、だったら もう好きじゃないから
別れて放置でも文句言うなよ!

50 :がんと闘う名無しさん:2016/10/07(金) 00:22:59.71 ID:ixRkSunZ.net
お礼も何も言われない。
治療費稼ぐだけの扱い。
実親がしょっちゅう来やがって、チヤホヤばかり。
こっちが病むわ。
エビの話が美化過ぎるわ

51 :がんと闘う名無しさん:2016/10/07(金) 15:59:18.96 ID:fVTRocZt.net
49と50は患者が鬱入ってないか?
そういう時間はそばにいても放置してても塞いでるので
ちょっと気晴らししてくるといい

52 :がんと闘う名無しさん:2016/10/07(金) 23:27:37.04 ID:ixRkSunZ.net
抗ガン剤、手術、放射線終わった。
ホルモン剤飲んでるわ。
どうせ、再発するんやろ。
いい加減にしてくれ。

53 :がんと闘う名無しさん:2016/10/08(土) 00:52:36.97 ID:rZV7yHWM.net
親が癌の子供のほうが苦労してるよ
結婚すらできなかったりね
嫁なら別れればいいだけじゃん
つかそんな嫁選んで結婚したの自分だろっていうw

54 :がんと闘う名無しさん:2016/10/08(土) 01:07:21.60 ID:xnMfzwJU.net
病気の嫁一人支えられない大の男って情けないな

55 :がんと闘う名無しさん:2016/10/08(土) 01:38:02.24 ID:BUZlj+cs.net
捨てられるのが怖いん?

56 :がんと闘う名無しさん:2016/10/08(土) 01:48:18.81 ID:JFtblvBF.net
>>1

57 :がんと闘う名無しさん:2016/10/08(土) 06:35:29.00 ID:GrTJIaMk.net
>>54
お前このスレ覗くの好きだよな

58 :がんと闘う名無しさん:2016/10/08(土) 11:56:33.74 ID:6MuD8XGJ.net
>>54
患者サマ

59 :がんと闘う名無しさん:2016/10/08(土) 15:10:30.27 ID:eWsHEnlj.net
自分が癌になったほうがマシだよね〜?

60 :がんと闘う名無しさん:2016/10/08(土) 16:05:38.46 ID:BPXotxpb.net
日本人は4割ガンで死ぬ運命
まあ布団やベッドの上で死ねれば運がいい

61 :がんと闘う名無しさん:2016/10/08(土) 22:28:02.56 ID:LTvfNfva.net
親とはいえ人の命を左右する決断をさ、しろったってさ…
抗がん剤やめるかやめないかってことだけどさ。
効果は今のところあるらしいんだよ…
でも治ることはもう絶対ないんだよね。
だったらもうやめて緩和ケアに入った方がいいのかな…
本人に聞きたくてももうボケボケでわからんしな。
でもたまーに正気に戻ったような瞬間があってその時に
「何でこんなことになったんだろう…しんどい。帰りたい」って言われちゃったんだ。
それが一番の望みなんだろうけど家にはどうしても連れて帰れそうにないんだよ…本当にごめん
下の世話する覚悟も仕事辞めて付き添う甲斐性もないろくでなしには荷が重すぎるよ…

62 :がんと闘う名無しさん:2016/10/08(土) 23:02:46.23 ID:YwKnpz4v.net
静脈にモルヒネ入るようになったら、静かになるよ

63 :がんと闘う名無しさん:2016/10/08(土) 23:06:47.53 ID:OTtzUuIP.net
>>61
今更言っても遅いんだけどまだ元気なうちに本人の意向を聞いておけば良かったと思う

64 :がんと闘う名無しさん:2016/10/09(日) 00:09:47.47 ID:g43INOHn.net
元気な時には、そんな話しない

65 :がんと闘う名無しさん:2016/10/09(日) 06:39:29.88 ID:gtANU+fq.net
>>61
親のセリフ読んだだけだと
もう抗がん剤終了でいいと思う
まあ基本自分が親の立場だったらでどんどん決めていい
君が患者を1番愛する人間だし患者から見てもそうだと思う

うちの母は基本延命なしで痛くないようにとの注文
今家族で墓考えてるところだけど医療費に使ったほうがよくね?

66 :がんと闘う名無しさん:2016/10/12(水) 12:05:09.36 ID:iIoVoP7K.net
いやさ、実際元気なうちと、余命宣告受けた後とでは違う事って多いよ、
本人の意思って。
うちも以前は末期がんで根治はもうないってなったら、迷惑かけたく
ないから、痛みと苦しみだけとってくれればいいって言っていたけれど、
いざ、末期で根治無理だけど、抗がん剤使えばちょっとは延命できるかも
と言われて迷わず延命選んでたもの。
やっぱり誰でもいざとなったら生きたいって願うものなんじゃない。
だから難しいよね。

67 :がんと闘う名無しさん:2016/10/12(水) 16:05:02.05 ID:XgK2G04a.net
父親を5年前に癌で看取った
その時も、癌の父親よりも癌患者の世話をしている私の方がかわいそう!
あんたはもう助からない!死ぬだけ!と基地外のように暴れた母

そんな母に末期癌が見つかってQOLを上げるための手術をしたら
まさかの大成功で原発巣が全摘できたそうな…
肝臓に転移しててこれは手のつけようがないほどらしいから末期には変わりないんだけどさ
どこからともなく先進医療やらなんやらと見つけて来て、私はガンに勝つ!と息巻いてる

毎日毎日自分がどれだけかわいそうか聞かされ
親の世話をするのは当たり前!最優先に言うことをやれ!あれしろこれしろとこっちの生活もままならない状態
もう死んでくれないかなー
80歳、十分生きただろ…

68 :がんと闘う名無しさん:2016/10/12(水) 16:06:38.85 ID:+VBew3d5.net
>>67
無視して良いと思う
マジで
そういうクズほどほっといても長く生きるよ

69 :がんと闘う名無しさん:2016/10/12(水) 17:13:43.14 ID:XgK2G04a.net
>>68
重粒子線がん治療の病院からは無理って断られてほっとしてるよ
鹿児島のオンコロジーもどうのとか言い出してるけど
誰がついていくんだよ…

抗がん剤やめたら半年もつかもたないかっていう診断だから
もう何もかもやめちゃって、死んだら角膜提供しない?って兄弟たちとも話し合ってるところ
なんか母を見てたら、本当長生きはしたくないって思っちゃうよ

70 :がんと闘う名無しさん:2016/10/12(水) 18:08:03.10 ID:iIoVoP7K.net
>>67
やだ、うちと同じだわ。
おまけに末期だから願いはすべてかなえてやらなきゃ世間様から
こっちがさんざん叩かれる。
貯金なしの上に、借金と医療費と全部こっち負担でついには離婚して
実家に戻って世話をしろ、産んでやっただろう育ててやっただろうって、
日本って国は娘=合法的な奴隷なんだね。
最後はニート兄の面倒見ろだもんな。
叩かれるの覚悟でいうけど、もう疲れたよ。

71 :がんと闘う名無しさん:2016/10/12(水) 23:35:20.67 ID:PvDH5rpl.net
全摘終わって、放射線とホルモン剤。
ホルモン剤始まってから鬱がひどい。
八つ当たりもひどい。
勘弁して欲しい

72 :がんと闘う名無しさん:2016/10/12(水) 23:46:39.23 ID:XgK2G04a.net
>>70
お互い大変だね…

うちは幸い借金とかはないんだけど、微々たる遺産になりそうなものについて
遺産目当てか?!そんな態度なら遺産はやらない!とか
もう本当ね・・・いりませんから!!って思うよ
言えば言ったで、殺せ!そんなに疎ましがるんなら殺せ!とか言う始末

癌患者ならどんな暴言吐いても我儘言ってもいいのか?と
本当心底うんざりだし疲れちゃったよ

73 :がんと闘う名無しさん:2016/10/12(水) 23:49:26.56 ID:jkuLUrJO.net
>>72
自分なら首絞めるわw
何でも親の望みどおりにしてやるのが子供の務めなんでしょ?ってな

74 :がんと闘う名無しさん:2016/10/12(水) 23:57:22.59 ID:XgK2G04a.net
>>73
絞めていいなら本当絞めてやりたいよ

こんなクソみたいなババアのために犯罪者になっちゃダメダメって
いつも自分に言い聞かせて聞こえないふりしてるけど
抗がん剤の点滴にうっかり異物混入とかしてくれないかなぁって願っちゃってるよ

75 :がんと闘う名無しさん:2016/10/13(木) 00:05:49.59 ID:qZq8ayOy.net
>>72
>>74
お気持ち、痛いほどよーくわかります。
うちの母も、相手が手を出さない、出せないのを分かっていて煽ってきますよ。
そんな母でも外では素晴らしい人で通っているので、末期癌と知った友人
達に、お花畑満開で大切にして差し上げてね、一時も離れちゃだめよ、
お母さまに散々愛されてきたんだから、最後は願いをかなえてあげてね、とか
言われると、ぶん殴りたくなります。うちの母は昔からの性格ですけど、
72さんは、癌になってからの豹変ですか?それとも、もともとそういう傾向にありましたか?

76 :がんと闘う名無しさん:2016/10/13(木) 00:07:23.75 ID:oXtrvnfF.net
>>75
こういうの見るといつも思うけど録音しときなよ
スマホで出来るでしょ

77 :がんと闘う名無しさん:2016/10/13(木) 00:17:45.32 ID:GxfR3QOd.net
>>75
うちは昔からひどいかまってちゃんで自己中の塊かなぁ
父が癌の時も暴れたり暴言吐いて父の主治医から精神科の診察を勧められ
父と母を離すために父をホスピスに早目に入院させたんだけど
そこでも母は出入り禁止をくらったくらいだから・・・

おかげでといったら変だけど、周りもそういう人だってわかっててる人が多くて
もうちょっとの辛抱だから頑張ってって言ってくれるのが救いだよ

もうすぐ死ぬんだよっ!死ねっ!って心のなかで何度も繰り返しながら
乗り切りましょうね…

78 :がんと闘う名無しさん:2016/10/13(木) 00:19:53.24 ID:oXtrvnfF.net
>>77
>精神科の診察を勧められ
受けたこと無いの?

79 :がんと闘う名無しさん:2016/10/13(木) 00:33:51.24 ID:GxfR3QOd.net
>>78
それまでは普通の自己中かまってちゃんだったから
ハイハイ、うざいうざい程度で済んでたんだよ

ホスピスへの出入り条件が精神科にかかることだったから
そこで大暴れするのを無理矢理連れて行って
パニック障害と適応障害って診断されたよ

80 :がんと闘う名無しさん:2016/10/13(木) 00:36:17.36 ID:oXtrvnfF.net
統失じゃないのかw
パニック障害って閉所で息苦しくなるアレでしょ
大暴れで暴言三昧とは違うような

81 :がんと闘う名無しさん:2016/10/13(木) 16:03:49.37 ID:GxfR3QOd.net
>>80
それイメージね
パニック障害の拒絶過敏性からくる怒り発作を起こしたりもするんだよ

82 :がんと闘う名無しさん:2016/10/14(金) 12:05:37.21 ID:cJCMCmye.net
>>77
わかってくれる人がいるのは大きな支えですよね。
なんだか最近、余命宣告受けても高齢だし、このままずるずる
何年も生きるのでは、と嫌な予感がします。

昔、しつけの一環でよくタバコの火を、服を脱がないと見えないようなところに押し付け
られていたんですが、その時の母のニヤニヤした口もと、爬虫類のような目つきが
頻繁に思い出されます。吐き気がする。

83 :がんと闘う名無しさん:2016/10/14(金) 13:56:21.48 ID:8PwyOI1d.net
先週末に「家族集めてください」って言われて、ようやく終わるって思ったのに、一週間たってもまだ死なない…
主治医からは「来週までは保たないだろう」って言われたけど、本当なの?
もう家族全員疲れ果てて、一日でも早く解放されたい
本人は死んで終わりだけど、こっちは葬式やってその他諸々手続きして、やること山積みなんだしさ
家族の望みは生きることじゃなくてさっさと死んでくれることなんだよ…

84 :がんと闘う名無しさん:2016/10/14(金) 17:58:46.46 ID:N37it0lo.net
安楽死制度が必要
マジで

85 :がんと闘う名無しさん:2016/10/14(金) 18:40:27.09 ID:fiRWEZ9u.net
いや家族じゃなく悪いのは医者だろ

86 :がんと闘う名無しさん:2016/10/17(月) 17:55:03.24 ID:CcUKBpEg.net
>>82
それは死んでほしいと思う

87 :がんと闘う名無しさん:2016/10/17(月) 18:05:28.39 ID:bytf0j3w.net
>>85
誤爆?

88 :がんと闘う名無しさん:2016/10/17(月) 18:45:30.42 ID:CcUKBpEg.net
>>39
捨てる方が早いよな
ユニクロで安いのあるし

89 :がんと闘う名無しさん:2016/10/17(月) 19:23:14.13 ID:gZXBKLMC.net
815 :がんと闘う名無しさん:2016/10/17(月) 18:52:18.26 ID:JvzZdyGu
>>809
虫歯も自分でなおしてるのかしら?ね

90 :がんと闘う名無しさん:2016/10/17(月) 19:24:28.34 ID:gZXBKLMC.net
815 :がんと闘う名無しさん:2016/10/17(月) 18:52:18.26 ID:JvzZdyGu
>>809
虫歯も自分でなおしてるのかしら?ね

91 :がんと闘う名無しさん:2016/10/17(月) 19:29:44.65 ID:gZXBKLMC.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1475925804/l50


796 :がんと闘う名無しさん:2016/10/17(月) 12:52:35.02 ID:ZqQCbkU0
緩和ケアチームが来てくれたんだから
落ちついて日々を過ごしているのかもしれませんよ。
あまりにも痛いから眠らせる時間が多いとかね。
もしかしたらやはり末期なのをご家族が知られなかったのかも
しれないよ。
でもさあ、代替医療で治っていく訳がないんだから当然の結果だよ。
少しでも痛みが和らいでくれるといいけれども。
結局子宮取りたくないだの、後悔だけはしたくないから代替医療するだの
へんちくりんな思想な人は自然淘汰されちゃうのよ。気の毒だけど。

92 :がんと闘う名無しさん:2016/10/17(月) 22:56:41.54 ID:sUdbONxc.net
独身女性で終末期を淡々と過ごしてる人のブログを何人か読ませてもらったけど
皆しっかり受け入れてて後片付けしてカッコイイのな
うちの嫁は乳癌ながら食欲あるし好きな事やりまくりだしネットで夜更かししてるし
それでいて変にヒステリックで扱いに困ってる
つい比較してまうわ

93 :がんと闘う名無しさん:2016/10/17(月) 22:59:19.57 ID:sUdbONxc.net
こっちは金も減るし神経もすり減るけど他にもそういう人おるようで安心しました
グチすんません

94 :がんと闘う名無しさん:2016/10/17(月) 23:08:44.11 ID:ACato7/f.net
>>93
うざいね別れなよ
女々しいね

95 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 07:02:22.55 ID:4swCemSG.net
また患者様チェックかよw

96 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 16:14:39.28 ID:TBp1HX3v.net
患者じゃないんでw
自分も看病疲れしてるクチだし

ここに来てる親の看病で疲れてる人は全員労わりたくなるけど
病気の妻を支えられず陰険な文句垂れ流してる男は真性クズにしか見えない

看病に疲れたっていうよりそもそも疲れるほど何もしてないだろコイツ
いつ来ても病気の女うぜえオレサマ可哀相としか言ってないしね

97 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 16:53:19.02 ID:6EbB3ofF.net
乳癌ネタはナゼかどこでも荒れるよね

98 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 16:55:00.04 ID:TBp1HX3v.net
ガンの部位は無関係

99 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 18:10:47.22 ID:FV0fKJgp.net
>>96
わかる
迷惑かけられて可哀相な俺的文句ばかり

100 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 18:22:41.28 ID:b3+p6sls.net
文句言われて金使われてばかりの立場になってみたら分かるさ

101 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 18:26:57.08 ID:TBp1HX3v.net
ここは「看病疲れの愚痴をこぼす」スレなので看病してないクズは他所で愚痴れ
ここの住人は看病して、仕事して、経済的負担もしてるんだよ

102 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 18:41:15.70 ID:b3+p6sls.net
>>101
なにこいつうぜえ
周りから「またか」と言われながら仕事休んで嫁の付き添いで1日潰れて挙句に文句聞かされたことあんのかよ
抗がん剤の度に44000円支払って自分の趣味どころじゃなくなったわ

103 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 18:53:31.42 ID:TBp1HX3v.net
ダメだなこいつ

104 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 19:30:19.41 ID:X0bMQpD5.net
嫁批判になると何故か速攻で反論来るよねここw
前に患者である嫁さんがここに乗り込んでスレが止まったの思い出す。
監視されてるんだろうね。

105 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 19:41:34.90 ID:TBp1HX3v.net
>>104みたいのもちょっと病んでるね
監視とかないからw
患者は見てないので看病してる人は気にせず愚痴ってください

オレサマ可哀相男が特徴ありすぎなんだよね
他の人のレスじゃそんな事ないのにこいつの書き込みは見るたびイラッとする

106 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 20:00:34.05 ID:b3+p6sls.net
>嫁批判になると何故か速攻で反論来るよねここw

あるある

107 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 20:12:40.10 ID:FV0fKJgp.net
家事とか育児とか看病じゃなくて
お金だけか

108 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 20:21:39.98 ID:6EbB3ofF.net
お金だって大切な問題だろ

109 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 20:32:07.31 ID:FV0fKJgp.net
そりゃそうだけど本当にお金だけなんだなってね

110 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 20:46:31.25 ID:gMm4fGBl.net
病気の嫁のせいでオレサマが趣味に使える金が無くなった!ムキーッ!ってか…

111 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 20:53:49.95 ID:k0nVuO7H.net
お金だけなら今まで通りの仕事してるだけだよね
自分の趣味に使えないだけで
仕事+看病なら同情も共感も出来るけどさ
文句ってなんだろ
文句の内容書かないってことは、叩かれそうは自業自得なことして文句言われてんだろうな
抗ガン剤で苦しんでるのに何も手伝わないとか

112 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 21:06:59.23 ID:gMm4fGBl.net
幼稚なんだよね
家に帰ったらゲーム三昧ってタイプっぽい
看病と呼べる事は絶対してないわ
オレサマが好き勝手に生きるのに邪魔なんだよなーアイツ(嫁)!!と言いたいだけ

113 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 21:27:27.07 ID:0stVWKa4.net
> ID:gMm4fGBl
単なる憶測でよく他人を叩けるものだ
バカみたい
暑苦しいっつのw
乳ガンスレも覗いたけどお前みたいなタイプばっか

114 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 22:03:27.83 ID:8kHsEDqp.net
離婚すればいいのに
親子とは違って縁切れるんだから

115 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 22:08:58.38 ID:X0bMQpD5.net
いやお金の事は大事だろ。何言ってんだか。
患者様出禁なw

116 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 22:12:29.65 ID:8kHsEDqp.net
>>115
お前のような甲斐性無しのガキが結婚したのが間違いだね

117 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 22:23:01.30 ID:0stVWKa4.net
>>114
実家で当然そういう話になってる
詳しく書くわけにいかないが

118 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 22:47:05.01 ID:yxJmStfr.net
やっぱさ、癌って周囲の人間も病んじゃうんだよ。
私も血圧下がらなくなっちゃって、いよいよ薬だよ。
ま、たかが高血圧と癌じゃ比べものにならないけれどね。
身体的に病むか、メンタルが病むか。

119 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 23:13:50.37 ID:J8neG12U.net
患者は、専用に

120 :がんと闘う名無しさん:2016/10/18(火) 23:15:35.72 ID:J8neG12U.net
>>117
ウチもそういう話になってます。

121 :がんと闘う名無しさん:2016/10/19(水) 06:46:38.12 ID:LIOOR2yr.net
>>118
血圧高いとぽっくり逝っちゃうから、
まじめに薬飲んでお大事にしてね

122 :がんと闘う名無しさん:2016/10/19(水) 16:29:07.60 ID:/niMq7Jc.net
患者だけQOLをあげようとしても中々あがらないから患者の周りのQOLも一緒にあげなきゃ
患者は自分の事で精一杯なのかもだけど、相手を思いやらないと駄目だと思うよ
言えないけどさ

123 :がんと闘う名無しさん:2016/10/19(水) 16:56:42.02 ID:o9Q2ld1q.net
>>121
ありがとう。そんな優しい言葉、家族にもかけられたことないよ。
娘なんだから看病も経済的支援も当然とか言われて、むなしいったら・・・
本当にありがとうね。

124 :がんと闘う名無しさん:2016/10/21(金) 13:06:06.59 ID:GiELnfYL.net
限界に近い
感情のないロボットになりたい

125 :がんと闘う名無しさん:2016/10/22(土) 04:00:27.60 ID:Gh+tSG0H.net
ひとり親、ひとりっ子です。私の結婚と同時に母の癌が発覚、ステージ4。

私しか世話する人がいないので、新居に引っ越しができず別居婚状態です。夫は癌治療の大変さがイマイチわからず、口では言わないが「早く一緒に住みたい」気持ちが透けて見えて、申し訳なくてつらい。

いよいよ抗がん剤治療が始まるので、副作用があまりひどくないことを祈るばかりです。実家と新居は電車で1時間半ほどですが、実家で家事&看病と新居で家事を毎日していく自信がありません。

寿退社し、新しく職を探そうと思っていた時に癌発覚だったので、今は無職です。母は「お金の心配はするな」と言いますが、金銭的にも不安です。

このようなことを友達には話せないので(未婚&両親元気な人が多い)、長々書き込んでしまいました。少しスッキリしました。

126 :がんと闘う名無しさん:2016/10/22(土) 14:22:58.27 ID:KRvPceWw.net
>>125
夫の理解があってもなかなか難しい看護だよね。
ひとり親で一人っ子となると、ますます。
お金の事、心配するな、ではなく、実際どのような保険に加入しているのか、貯金が
どのくらいなのかはきちんと把握しておかないといけないね。
使える制度は全部使う!お母さまが治療を受ける病院のメディカルソーシャルワーカー
にぜひ相談してください。

127 :がんと闘う名無しさん:2016/10/23(日) 06:23:30.52 ID:hc8wLW1i.net
>>125
とりあえず介護保険の申請だね
親の住んでるところに市役所に早く行ってくるといい
話した人間の名前は控えて記憶すること

128 :がんと闘う名無しさん:2016/10/23(日) 09:11:22.96 ID:dKmiQKcS.net
仕事が忙しすぎて病院にも長い時間いられない
親の寿命が尽きる前にこっちが過労死しそう…
でも文句言おうものなら皆の前で吊し上げられたうえシカトされて
退職に追い込まれるのが目に見えてるから言えない(決して向こうからクビにはしない)
色々世話になって本当に感謝してるんだけど仕事に関しては一切配慮してくれない職場だからな…
しんどい、しんどすぎる

129 :がんと闘う名無しさん:2016/10/24(月) 01:23:01.31 ID:xexGVdYF.net
>>126
ありがとうございます。
保険の確認をしようにも、抗がん剤対策をネットで読みあさるばかりで、なかなか話してくれません…。
わりと目の前のことしか見られない母なので、もう少しいろんなことを考えてほしいのですが…。
ソーシャルワーカーさんにも相談してみます。

130 :がんと闘う名無しさん:2016/10/24(月) 01:27:06.41 ID:xexGVdYF.net
>>127
ありがとうございます。
ほんとに無知なので、介護保険について調べてみます。
名前を控えるのも忘れないようにします。
周りの友達が仕事バリバリ旅行女子会と楽しんでる中、どうして私だけ…と思ってしまう自分がイヤになります。
自分自身もカウンセリング等受けたほうがいいのかもしれませんね。
そういったのも併せて役所で聞いてみます。

131 :がんと闘う名無しさん:2016/10/24(月) 08:25:39.66 ID:R7Uax9Uq.net
>>129
誰でも最初は無知だよ。看病することになって初めて真剣に調べる。誰でもそうだよ。
自分を責めないで。

保険の事、話してもらえそうにないなら、お母さまがいないときに、家探しをして
書類を探し出す。それらしきものが見つかったら、保険会社へ電話して、契約内容を
詳しく聞き出す。お母さまの生年月日を西暦と年号両方でわかるようにしておいて。
電話で確認されると思う。

132 :がんと闘う名無しさん:2016/11/11(金) 15:43:38.09 ID:0gymAyOo.net
動いてないのであげ

133 :がんと闘う名無しさん:2016/11/12(土) 12:16:15.99 ID:pi8P2IQY.net
みんな大変な思いをしている時なんだと思う。

134 :がんと闘う名無しさん:2016/11/14(月) 11:04:17.07 ID:PcnMmFu2.net
うちの親は余命半年から1年を
何か知らんが半年と勘違いしてた…そこ聞き逃すんじゃない

135 :がんと闘う名無しさん:2016/11/22(火) 00:54:13.85 ID:EP9F0/qw.net
ごめん書き逃げ

去年結婚今年出産子供の首が座ってない時にがん告知。
皆は元気なのに何で?とは思わない。
私の周りに偶々いなかっただけで若くして病にかかる人がいるのは知ってたから。
ただ、何となく他人事だったんだと思う。
だから自分が不遇・不幸だとは思わない。むしろ昔も今も恵まれている方だと今でも思う。
周りの人よりは悩み悲しんでいるが。

病気のことは受け入れた。これは私達夫婦の一部だ。だけど死に対して腹が括れない。色々背負ってしまったし家族を本当に愛してて家族も私を愛してくれてて今凄く幸せだから、この先の「あるかもしれない早すぎる死」を考慮にいれて行動していると凄く怖い。
家族計画等のポジティブな未来を語ると辛くなる。
今を笑いながら過ごすのがベストって解ってるのに、下を向いてお金お金ってなってしまう。
腹を括れない。私は凄く弱い。夫婦なのに支えあえてない。
死にたくないのに死にたくなる。
私が死ばいいのに。と楽な方に逃げたい私はまじで馬鹿で糞だ。
こんな気持ち誰にも打ち明けられない。夫に本当に申し訳ない。

259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200