2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【こっちも】看病疲れの愚痴をこぼす2【しんどい】

1 :がんと闘う名無しさん:2016/07/30(土) 17:14:55.24 ID:ckdZHVCO.net
闘病で一番つらいのは、病気と闘っている本人です。
それはわかっている・・・
でも、こっちに溜まる疲労やストレスはどうしたらいいの?

そんな人が愚痴を吐いたり、患者を持つ家族ならではの悩みやストレスなどを
打ち明けたり、たまった鬱憤などを晴らしていいスレです。

愚痴、苦情、不満・日ごろの鬱憤・カミングアウト・雑談・馴れ合いなんでもok。
とにかく言いたいこと言ってストレス発散しちゃいましょう。
ただし愚痴をこぼすスレなので、愚痴を言う人に責めたりきつく言ったりするのはタブーです。
そういうスレなので、患者さん本人はここでスレを閉じた方がいいかもしれません。
荒らしはスルーで。

【こっちも】看病疲れの愚痴をこぼすスレ【しんどい】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1284782355/

503 :がんと闘う名無しさん:2017/11/06(月) 03:05:57.77 ID:Fb5BObVK.net
>>491
医者って無理難題押し付けてくるよね。
こっちの家庭環境なんか無視。
家族に寄り添えないでどうやって患者に寄り添うのか。
あたしは障害を理解してもらえなくて泣いた。
まさか病院で病気を罵倒されるとは思ってなかったよ。

504 :がんと闘う名無しさん:2017/11/06(月) 03:15:22.71 ID:nRZVqxIT.net
>>491
まず問題点を整理してみたらどうかな
ご主人が働けないのならそれは仕方ないので無理なものは無理!でOK
しんどいかもしれないけど今の困ってることの要点書き出してまず役所や病院のケースワーカーさんなどの相談窓口に行ってみましょ
まずは自分のインフルエンザ治して一つづつ対処していったらどうかな
自分も似たような経験あって半端なく悪いことって本当に続くときありますよね
まずは自分の身体大切にね
結局なんだかんだいってそれが一番大事ですよ

505 :がんと闘う名無しさん:2017/11/06(月) 03:33:14.45 ID:nRZVqxIT.net
>>503
勿論医者にもよるけど正直専門馬鹿な医者も未だに多いですよね
私も急性期の病院に入院させてた時ははぁ!?と思う事が多々ありましたよ
うちは最期緩和ケア病棟に入りましたがお医者さんも看護士の方々等も
専門なだけあって本人も家族も本当に救われました
病院の質が違うとはいえもう少しそういう教育もしていただければなぁと思いますね

506 :がんと闘う名無しさん:2017/11/06(月) 05:41:50.97 ID:eA2JYwyw.net
ドクハラってやつかな
教育ってか医者の人間性の問題だと思う

507 :がんと闘う名無しさん:2017/11/06(月) 08:02:52.34 ID:qbhBe5kG.net
自分の家も似たような感じだ
今年の夏夫が癌で急死
私も癌でずっと経過観察中、義両親と同居中なんだけど二人共もう70歳↑で
義父は腰がかなり悪くなってて、義母は腰も悪く膝も人工関節入ってる
貯蓄はそんなに多くないし、夫の保険金も無い
小学生の子供が居るから私が頑張らないといけないんだ
まだ今何とかなってるけどこのタイミングで誰か倒れたら本当に立ち行かなくなりそう…
でも泣き言言っても誰かがやるしかないもんね、>>491さんも休み休みでも良いから頑張ろう
行政支援、手続きの事しっかり調べ倒した方が良いよ
病気や介護はどれ位知識と知恵と行動があるかだと思う
応援してるよ

508 :がんと闘う名無しさん:2017/11/06(月) 09:24:47.02 ID:ovVUMgpG.net
ID:JZssromXのカスっぷりが目立つな

509 :がんと闘う名無しさん:2017/11/06(月) 22:53:43.96 ID:qbhBe5kG.net
>>508
まぁ言い方はきついかも知れないけれど、実際こうなってしまったらやるしかない!って
自分に自己暗示掛けてでもやらなきゃならないしね
自分は>>507なんだけど辛いし、逃げ出したいし、もう何もかも放り出して泣きたいって思うけれど
優しい言葉を掛けてもらう事も有り難いけれど、本当に将来を案じてくれてる人の厳しい言葉を聞くのも必要だなぁと思う
>>495さんはお仕事もされてるみたいだし、時には短時間でもご自分の為に時間を作って休んで下さいね

510 :がんと闘う名無しさん:2017/11/07(火) 09:53:29.37 ID:HDZ4aPWq.net
なんか悪かったね

>>491
これを見てレスしたんだけど
義父が「状況が悪く治験」ってことはもうかなり悪い状態ですよね?
それを事業が成り立たないから無理矢理仕事に出てもらうってことですよね?(本人が自主的に仕事に出たい?)
夫は「体が動かず、今後快癒するか後遺障害が残るかわからない」って状態だから

たぶん保険類は生命保険とかも入ってない自分は考えている
収入はなくて困ってるみたいだから
だから自分は「あなたが働け」って言ったわけです

結果は働いてたわけですが・・・

言い方は確かに悪いけど
義父はもう長くないと思うし夫も直るか直らないかわからないのに
「事業が、仕事が、失業が」とか言ってるけど
結局、両方存在していないと事業が成り立たないんですよね?
だから
「失職しようが仕方ないでしょ」って言ってしまったわけです

それと医者の「いったい息子は父親のことをどう考えているのか」
も普通だと思います
そりゃ聞くでしょう
状態が悪く入院させようと思ってるのに通院って言われたら
「(そっちがどうにかしろ)」って医者がいったなら問題あるかもしれないけど
自分はこの文は本人が勝手に想像してるだけと思うけど

と、思ったわけです
自分の文の取り方がおかしいのかも知れないけど・・・
どう?すごい間違ってる?

後、限度額申請の「月末を超えると、さかのぼって申請できない」ってのもわからないわ

511 :がんと闘う名無しさん:2017/11/07(火) 10:06:13.98 ID:5hbpkCWD.net
>限度額申請の「月末を超えると、さかのぼって申請できない」

10月に申請した限度額適用認定書では
9月分以前の医療費には適用されないって意味だと思った
既に支払った分なら、高額療養費を使えばいいだけだけど
もしかして支払いを待ってもらってたりするのかも

512 :がんと闘う名無しさん:2017/11/07(火) 10:15:00.15 ID:HDZ4aPWq.net
あ、そっか、なるほど

そりゃ、限度額申請だけでは以前の医療費もどってこないわな
高額療養費申請も自分は同時にやってたからひとつに考えてたわ・・・

なぞが解けた
ありがとう

513 :がんと闘う名無しさん:2017/11/08(水) 00:50:27.10 ID:h2ikurmM.net
スレ読んでて患者本人だけでも大変なのに身内や親族との色んな感情がもつれると本当にしんどいよね
癌末期から一周忌まで一部の親族とトラブル続きで最終的に私のところは絶縁ということになったけどね
亡くなったら本人は何も言えなくなるわけでそれって本当に残酷だなと実感しました
当たり前ですが生きてれば言い返すことも戦うこともできる
どうかご自身の体を大事に乗り切ってください

514 :がんと闘う名無しさん:2017/11/11(土) 06:58:04.07 ID:ByfuV5VK.net
謝ります。
いやな思いをさせてしまってご免なさい。

515 :患者:2017/11/11(土) 19:35:02.24 ID:GCdt3mi5.net
ごめんなさい
一刻も早く死んであげたいです
感謝しています
言わなくても
あなたの身内はあなたに対して大変申し訳なく思っています

516 :がんと闘う名無しさん:2017/11/11(土) 19:38:50.64 ID:22KgOPb/.net
謝らんといて

517 :がんと闘う名無しさん:2017/11/18(土) 05:27:59.44 ID:Vz6wg5C2.net
吐き出させてください

姉が乳がんを患いこの前手術した
温存で放射線治療中だが、以前からLINEで自分の夫や姑に関する不平不満や愚痴を言う事が度々あり罹患後は特にひどくなってきてもうLINE通知来て読むのが辛い
長らく家庭内別居しているが子供も居るのでさっさと離婚しろとも言えんし
義兄とその母親の事なんか詳しく知りたくないし深入りしたくない
患者本人がこの先一番不安だろうし家庭がゴタゴタしてたらダブルで不安なのもわかるけど、家族なら愚痴のゴミ箱にしてもいいとか甘えるなと言えたら楽なのに
もう精神的にキャパオーバーで姉からLINE来ると凄いストレスで動悸がして日中何でもない時に涙が止まらなくなる

518 :がんと闘う名無しさん:2017/11/18(土) 06:12:45.60 ID:RX+7cy75.net
しょうもな
そんなの姉の命に危険がないから思えるんだよ
姉を失うことに比べれば、屁でもないだろ
そんなのでキャパオーバーって、もし再発したら支えてやれんのかね?
弟か妹か知らんがくだらん奴

519 :がんと闘う名無しさん:2017/11/18(土) 08:08:43.49 ID:LmYFuOt7.net
>>518

1 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2016/07/30(土) 17:14:55.24 ID:ckdZHVCO
闘病で一番つらいのは、病気と闘っている本人です。
それはわかっている・・・
でも、こっちに溜まる疲労やストレスはどうしたらいいの?

そんな人が愚痴を吐いたり、患者を持つ家族ならではの悩みやストレスなどを
打ち明けたり、たまった鬱憤などを晴らしていいスレです。

愚痴、苦情、不満・日ごろの鬱憤・カミングアウト・雑談・馴れ合いなんでもok。
とにかく言いたいこと言ってストレス発散しちゃいましょう。
ただし愚痴をこぼすスレなので、愚痴を言う人に責めたりきつく言ったりするのはタブーです。
そういうスレなので、患者さん本人はここでスレを閉じた方がいいかもしれません。
荒らしはスルーで。

520 :がんと闘う名無しさん:2017/11/18(土) 08:17:22.49 ID:RX+7cy75.net
すまんね
あまりにも些末なくだらんすぎる愚痴だったもんでね

521 :がんと闘う名無しさん:2017/11/18(土) 11:09:59.75 ID:VoXGAynd.net
>>517
病気のお姉さんは辛いだろうけど
あなたがそこまで姉のサンドバックになる事はないよ。
LINEは通知をオフにして何日か見ないで過ごしなさい。
愚痴はエンドレスかつキリがないから
聞く側も拒否する権利はあるんだよ
病気だからといって愚痴やら悪口を言っていいと言う事はないからね。

522 :がんと闘う名無しさん:2017/11/18(土) 11:26:00.88 ID:VoXGAynd.net
>>517
私もあなたと同じで姉の愚痴を聞かされてた。
姉の事は大好きだったし、頑張って聞いてたけど
いくら聞いても解決しないんだよね
聞いて解決できるなら、いくらでも聞くけど
本当に同じ話のループ地獄だった。
段々と私の生活が脅かされる位のメール、電話、夜遅くに長居で疲れ切って縁を切ったよ。(金銭の問題もあり)
あなたはそうならないように自分で上手く距離を取らないと大変な事になるよ。愚痴はどんどん憎悪して本人にも
良くないし。言う相手が居る事による悪循環は断つべきだし、あなたも自分を大切にしないと体を壊してしまうよ

523 :がんと闘う名無しさん:2017/11/18(土) 17:09:29.57 ID:l5yCzl0a.net
>>517
うちも一緒!母親が末期癌で余命半年なのに、父が優しくならなくて、そのストレスのはけ口に私がなってるんだ。
わかってるし、聞いてはあげるけど正直またかぁ〜って辛くなるし胃が痛い。
見てるとどっちもどっちで、どちらの気持ちもわかるしで、母の肩持ち、父の肩持ちってやってて私は鬱一歩手前。
でも真面目にやってたらこちらが倒れると思ったから、母が不満を訴えてきたら聞きつつ、それよりキツく悪口言ったり、うちが注意したるわ!とか、家出てこっち引越ておいで!とオーバー目に言ってたら、まぁでもちょっとはましになったのよ〜と一時気持ちは落ち着くみたい。
まぁ毎日同じ事の繰り返しだけど、、、
申し訳ないけど、患者さんは本当に弱ってて、孤独で、辛くて、一番可哀想と思わないと、毎日付き合うのは厳しいかな。
失礼だよなと思いながら、そうじゃないとこちらの身が持たないなぁと思う。

524 :がんと闘う名無しさん:2017/11/18(土) 18:52:57.52 ID:QJp0S/A+.net
改行がw

525 :がんと闘う名無しさん:2017/11/18(土) 23:53:56.26 ID:KbDcrsye.net
>>517ですがレス下さった皆さんありがとうございます
LINEはグループの通知を切りました
書いたことで少し頭の中を整理できたし落ち着きました
がん患者が家族にいるとどうしてもこちらの気持ちまでも暗くなりますが、うまく気持ちを切り替えてガチガチにならずやれたらと思います

526 :がんと闘う名無しさん:2017/12/28(木) 18:36:07.34 ID:w50FjNo5.net
看病する側もつらいんだよな。
ほんと

527 :がんと闘う名無しさん:2017/12/28(木) 22:31:40.64 ID:fprhwN1Z.net
すいませんね

528 :がんと闘う名無しさん:2017/12/28(木) 23:27:57.62 ID:bL7AmWG8.net
本人に謝ってもらいたい訳じゃないんだよね
ただしんどい気持ちを分かってくれる人がいる
それだけで良いんだ

529 :がんと闘う名無しさん:2017/12/29(金) 18:44:31.08 ID:GZo5VxAK.net
看病してた方が末期がんに
普通にありそう

530 :がんと闘う名無しさん:2017/12/29(金) 20:11:40.40 ID:VGjG/PF7.net
ごめんよ
このスレの威力スゲーな
自殺したくなる
いや自殺するわ

531 :がんと闘う名無しさん:2017/12/29(金) 20:44:24.89 ID:RJWCcUFD.net
>>529
きっと沢山あるだろうね

うちは私が特殊な癌になり2度手術のちに寛解と診断、今は10年ほど経過した所
今年の春に夫が春の検診で引っかかり(末期)夏の終りに亡くなったよ
子供がまだ小さいので再発怖いなぁと思ってる
子供が成人するまでは再発したくないなぁ

532 :がんと闘う名無しさん:2017/12/29(金) 21:03:29.63 ID:pyTfjIuf.net
みんな強いよな。
俺なんかほんとクズ。
オロオロしたり、悩んだり、
先のことの不安で鬱病なったり。
しっかりしたいのだけど。

533 :がんと闘う名無しさん:2017/12/29(金) 21:06:04.99 ID:yEiCRjs7.net
周囲に迷惑かけるくらいなら自殺するのも選択の1つ。もちろん自殺も迷惑なんだが、だらだら生きて家族に苦労かけるよりあっさり終わって潔い。

祖父が自殺した時は悲しかったが、闘病期間わずかで自ら決着したことに今では敬意を持ってる。俺も見習いたい。

534 :がんと闘う名無しさん:2017/12/29(金) 21:26:34.25 ID:VGjG/PF7.net
わかりました。
今から死にます
ありがとうございました

535 :がんと闘う名無しさん:2017/12/29(金) 21:48:38.83 ID:nTMH/n7z.net
おつかれ

536 :がんと闘う名無しさん:2017/12/29(金) 22:45:02.80 ID:yEiCRjs7.net
今も昔も自殺の王道は首吊り。これは本当にあっという間に終わる。警察を呼ぶことになるが末期ガン患者の自殺なら現場検証もすぐ終わる。

もし家族の協力を得られるなら餓死がいい。食べ物はもちろん水も飲まない断食を半月ほどやれば穏やかに死ねる。俺の尊敬する肥田春充も餓死だった。

自殺といっても突発的にやるのと後のことも考えて計画的にやるのでは雲泥の差だから、なるべく周囲の迷惑とならないように己を律してやってほしい。

537 :がんと闘う名無しさん:2017/12/30(土) 00:14:58.87 ID:RPlxc3tz.net
イキロ

538 :がんと闘う名無しさん:2017/12/30(土) 08:13:52.09 ID:vsi2gDqW.net
>>531
お子さん早めにがん保険入れてあげてね

539 :がんと闘う名無しさん:2017/12/30(土) 12:46:22.48 ID:RPlxc3tz.net
>>538
ありがとう、子供はすでに入れてあるよ〜
私の癌も詳細を省くけど夫側由来の可能性もあるし、
夫の母方が癌で亡くなった人や闘病中の方が物凄く多いので私はともかく子供まで取られたら…と思うと怖い
夫は病院嫌いで病気殆どしなかった事が初期で見付けられなかった原因だと思うから
気を付けつつ過ごすしかないわ

540 :がんと闘う名無しさん:2017/12/30(土) 13:04:28.91 ID:zVuXB1FA.net
強いな。ほんと、強い

541 :がんと闘う名無しさん:2018/01/04(木) 20:34:20.22 ID:5NlB6DE0.net
みなさんのレス見てたら俺も頑張らなあかんと思ってきた
ありがとう

542 :がんと闘う名無しさん:2018/01/12(金) 15:22:58.00 ID:8bBlBzYK.net
【朗報】あらゆるガン細胞、体温を40℃に上げるだけで死滅するくらい脆い
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515735971/

543 :がんと闘う名無しさん:2018/01/12(金) 17:02:48.50 ID:6GwwApTH.net
>体温を40℃に上げるだけ
へーすっごくかんたんだねー(棒

544 :がんと闘う名無しさん:2018/01/15(月) 12:38:19.20 ID:ZxdM65b2.net
76才の父が10年前から闘病中
10年間病人に振り回されてる
入退院繰り返すこと20回弱
去年くらいからもう死ねよと思いだして最近じゃ自分が死にたくなってきた
ノイローゼなのか

545 :がんと闘う名無しさん:2018/01/16(火) 23:58:37.52 ID:TfhEWnjl.net
自分が死にたくなる気持ちわかる

546 :がんと闘う名無しさん:2018/01/24(水) 13:43:25.19 ID:RQJI160R.net
ガンの母の見舞いしてるが、そもそも嫌いだからつれぇわ
客観的に見ると人よりぬるい状況にあるから普段あんま愚痴こぼせないけど

547 :がんと闘う名無しさん:2018/01/25(木) 00:41:00.08 ID:nSo0dGWZ.net
>>546
真面目なんだねぇ偉いわ
私なら行かないかも…
程々手を抜いて気に病まない程度にね
お疲れ様

548 :がんと闘う名無しさん:2018/01/26(金) 12:13:11.92 ID:9jFmuWhg.net
癌になると離婚したり夫婦関係が悪くなる人は結構多いと聞いて驚いたことがある。
母(74歳)が癌だったけど、母のウォーキング友達(75歳)も癌。

その人のご主人(80歳)が浮気ばかりしていて、ウォーキング友達が治療用に貯めて置いたお金を
ご主人が使ってしまったとか。
お金をどこにやったのかとご主人を問い詰めたら「うるさい!」と心臓のあたりの肋骨をバン!と
突かれたのだとか。母が見せてもらうと赤い大きな痕が胸についていたらしい。

母はその人の話をものすごく気に病んでいて、76歳の父が浮気をしているのじゃないかと私に
電話をしてきてかなり深刻な話をしていた。
結局興信所に頼んで父の行動を2週間にわたって記録してもらったけど(70万かかった。)
何も変な事はしていなくて何もなかった。

ここで安堵すればいいものを、ずっと他人の話をわがことのように聞いて気にして結局
自分の免疫力や白血球の数を随分減らすことになってしまった。
これで自分の体力を落としてしまって食欲も本当に無くなり抗癌剤も効かなくなってしまった。

母にしてみれば髪は抜けるし、体重が落ちて自分の容貌がかなり変化したことに女性として
自信を失くしたのがかなり堪えたのだろうけど、親のそういう生な感情を目の当たりにして
母に寄り添う気持ちでいた自分も随分くじけてしまったところが有る。
だからと言っても何と言っても私の母だからずっと一緒にいたんだけど、あれは気の毒だった。

549 :がんと闘う名無しさん:2018/01/28(日) 21:58:50.07 ID:BhIgjLJ2.net
介助側も癌になるケースあるんだな
これが ストレスと体力 お金でヘトヘト

550 :がんと闘う名無しさん:2018/01/30(火) 00:11:56.11 ID:r+I8gxuA.net
80とか76のじーさんができるの?
なんかわろた

551 :がんと闘う名無しさん:2018/01/30(火) 21:57:19.46 ID:adTm6QZG.net
身辺整理ってどんなことさせます?

552 :がんと闘う名無しさん:2018/01/30(火) 23:04:06.71 ID:WlTDjDVG.net
>>550
高齢者同士の再婚で後妻業やってた婆が居たじゃん
再婚しては旦那殺して金まきあげて…を繰り返してた奴
あの騒ぎの時に話題になった「後妻業」って本にも書いてあったけど
高齢者の結婚って性方面の需要が原因だったりするんだってさ
こんな年寄りが?とも思うけど性欲は死ぬまであるらしいね

553 :がんと闘う名無しさん:2018/02/14(水) 00:15:44.94 ID:bxY9e430.net
おしゃれしてたまにしか見舞いにこない妹
お母さんがこんなになったのはあんたのせいだとか冷たすぎるだの言ってくる
こっちは自分のことなどかまうヒマもなくお金も時間も看病に費やしてもうボロボロ
疲れたよパトラッシュ

554 :がんと闘う名無しさん:2018/02/17(土) 03:27:20.34 ID:/cL7rv/y.net
親のために仕事を辞めて田舎に戻ったのも先が見えなすぎてストレスがすごいのに
あんなに太かった腕がガリガリになってるのを目の当たりにして
毎日毎日具合悪そうにしてるのと向き合ってなきゃいけなくて
自分だけじゃなくて病人のストレスまで勝手に想像して変に貰いすぎてしまうし
割り切りたいけど親のことだし割り切れないしもう本当にしんどいきついつらい
病人の辛さを想像しようがするまいが病魔の進行変わらないんだからあんまり
貰いすぎないようにしたいんだけど一緒に生活してるともう全然無理
連絡もしてこない帰省は遊びに帰るものだと思ってる弟妹どもが一生許せる気がしない

555 :がんと闘う名無しさん:2018/02/19(月) 16:35:04.72 ID:Ay7Za6NV.net
対・病人だけじゃなくて他の家族の言動にも心身削られるよね…
親が倒れた時の末子の「他人事」感は異常
しんどい事=長子担当、楽しい事=末子(私)担当ってマジで考えてるからね
自分の方が甘やかされてた自覚もあるだろうに厄介事となったら我関せずって顔平気でしてるよ
>>554さんも他の兄弟に出来そうなことはこっちから言わないと奴らは絶対動かないよ

ここにいる上記に当てはまらない末っ子さんは例外なのでスルーしてください

556 :がんと闘う名無しさん:2018/03/11(日) 20:49:30.19 ID:yg2X/5Ju.net
一人親で自分しか面倒見る家族がいない
見舞いに行っても八つ当たり
精神的に追い込まれる つらい

557 :がんと闘う名無しさん:2018/03/11(日) 22:05:52.03 ID:8Zxw+p9/.net
>>556
それはお互い辛いですね…私も以前このスレに愚痴をこぼして聞いてもらいました。辛い事は何でも吐き出した方がいいですよ
自分が倒れないように無理しないで下さいね。

558 :がんと闘う名無しさん:2018/03/12(月) 15:42:30.46 ID:FUFkXojl.net
親が70歳で抗がん剤使ってて
毎日寝てるかテレビなんだけど(別に体が動かないわけでない)

延命のために抗がん剤する意味があると思いますか?

無気力、何もしたがらない、自分天下の相手格下扱い
常にお前らが悪いやお前らのせい
昔〜やったったやろと罵倒

このまま抗がん剤やって延命してもボケるか足腰弱くなって介護の
どちらかと思うんだけど、
これでも抗がん剤打ち切ったら非道だと思いますか?

559 :がんと闘う名無しさん:2018/03/12(月) 19:33:41.07 ID:ONY3KlCP.net
緩和ケアで充分

560 :がんと闘う名無しさん:2018/03/12(月) 21:14:14.13 ID:FUFkXojl.net
おおっ、そうやって思ってくれるだけでも救われます

561 :がんと闘う名無しさん:2018/03/13(火) 01:22:28.60 ID:qkIMUHs4.net
>>557
ありがとうございます

562 :がんと闘う名無しさん:2018/03/27(火) 00:42:59.34 ID:LOFvrMUi.net
両親とも毒親&馬鹿すぎてつらい
父が入院中で母が見舞いに行った
変わりなかったと言って帰って来たのが三日前
今日も母が見舞い行って帰って来たから容体を聞くとウキウキした顔で「悪化して酸素マスク付けてた」
まるで良いことがあったかのような物言い
それ悪化してるんでしょ!?とキレたら「そういうことになるか…」と言われて初めて気づいた様子
しかも主治医に話聞いてきたのに帰って来たら何も覚えてない…
母も脳に疾患があるのかと疑うレベル
本人は「馬鹿で悪かったなあ!」と逆切れ
脳神経外科の受診を勧めても「行かん!(怒)」
しんどい

563 :がんと闘う名無しさん:2018/03/27(火) 00:45:25.09 ID:LOFvrMUi.net
×「悪化して酸素マスク付けてた」
〇「酸素マスク付けてた」
ノイローゼになりそう
もう10年一進一退繰り返してる
死んでくれ
二人とも子どもなんか作る前に死んでて欲しかった

564 :がんと闘う名無しさん:2018/03/27(火) 13:32:36.56 ID:hYufEh2S.net
>>563
お疲れ様…
うちも知的に問題ありそうな毒親だから少しだけ分かるわ
もうアホな人は気にしない、アテにしないであなたが出来る事だけ頑張ればいいよ
家族の病気だけでもだいぶしんどいのにね
無理し過ぎないようにね

565 :がんと闘う名無しさん:2018/03/31(土) 14:57:25.14 ID:YOc/yViQ.net
>>546を書いたものです
母親が余命宣告を受けました。10日程度との事。
正直僕は母が好きではなかったはずですが、こうなってみるともっと何かしてやれなかったのかと思う事が山ほど出てきています。
凄まじく後悔しています。
親孝行したいときには親はないなどという諺は何度も見聞きする機会はありましたが、最後の最後まで実感できないのだなと痛感しました。
世の中いろんな親がいるので僕のケースを当てはめることはできませんが、親に対する思いというのは人それぞれ最後の最後まではわからないのかもしれないということだけ思い至りました。これは取り急ぎ書いておきたくて今書きました。

566 :がんと闘う名無しさん:2018/03/31(土) 14:58:49.26 ID:YOc/yViQ.net
続き

いざ親が亡くなるかもしれないというときにこれまで無意識下で蓄積してきた感情が一気にのしかかるとその負担もものすごいです。
よほどのクズ親なら「死んで清々した」で終われるのかもしれませんが、100%そうである自信がない人はその方の死というものがいよいよ間近なものとして認識する前に、出来る限り誠意を尽くしてあげることをおすすめします。
大変だと思いますが愚痴を吐くのも含め気分転換をしながら、看病もう一踏ん張り、頑張ってみてください!

567 :がんと闘う名無しさん:2018/03/31(土) 15:19:33.13 ID:YOc/yViQ.net
それと>>547の方、今更ですが返信ありがとうございました

568 :がんと闘う名無しさん:2018/03/31(土) 15:32:40.86 ID:dt2cN8wg.net
>>567
どうしてやればよかったと思ってるの
良かったら聞かせて

569 :がんと闘う名無しさん:2018/03/31(土) 16:18:15.17 ID:+cj6KZCL.net
出来る限り誠意を尽くしてあげたらどうなるか

答えは患者様になってしまうんだ
なにも自分でしなくなる
そして暇だ暇だという

暇だったらあれをやってくれっていうと切れる

たぶん>>566は介護期間短いんじゃない?
もしくは愚痴スレにくるほど介護してないんじゃない?

そりゃ親には感謝するけど凄まじく後悔するかどうかといえば
自分は後悔半分、ほっとした半分くらいになると思うわ

570 :がんと闘う名無しさん:2018/03/31(土) 18:00:42.46 ID:dt2cN8wg.net
見舞いと介護看病は別物だもんね…

571 :がんと闘う名無しさん:2018/03/31(土) 18:17:46.25 ID:ZeHO5x6Y.net
>>570
これだよねぇホント

572 :がんと闘う名無しさん:2018/04/01(日) 14:43:09.21 ID:jA/z8UCB.net
>>555
うちは逆だけどねー
長男全く役立たず、長女近くに住んでるがちょっと1日2日病院付き添いでも愚痴りまくりで自分達の生活がーだもん
勿論どちらも金銭的な援助は一切なし
自分達はお金の援助受けてたのにね
末っ子だから長男長女だからなんて理屈は通じないですよ
というより未婚既婚でしょうね

573 :がんと闘う名無しさん:2018/04/01(日) 15:48:29.27 ID:yo1WWrZn.net
最後の一行が読めないのかなこの馬鹿は

574 :がんと闘う名無しさん:2018/04/01(日) 16:36:24.73 ID:nNg6AkI8.net
ちょっとまって
571は末っ子かどうかはどうやったらわかるんだ?

ん?IDに特殊なヒントがきっとあるんだな・・・

575 :がんと闘う名無しさん:2018/04/02(月) 05:28:49.40 ID:xyzYSfDd.net
統計でも取ったかのような『上記に当てはまらない末っ子は例外』笑

576 :がんと闘う名無しさん:2018/04/02(月) 12:07:33.88 ID:h2GjYIXW.net
やっぱ甘ったれ自己中無責任な末子が粘着してんのか
マジで死ねよゴミクズ

577 :がんと闘う名無しさん:2018/04/04(水) 11:42:59.85 ID:QhMuRhU4.net
今日もうんちして元気になるぞぉ

578 :がんと闘う名無しさん:2018/04/04(水) 22:25:25.31 ID:a0G0/K+v.net
【がん光免疫療法特集・第3弾】
東京五輪までに日本で実用化か 転移先のがんも免疫で破壊し得る新薬も研究中
http://www.veoh.com/...h/v132964932rf2AmkQQ

579 :がんと闘う名無しさん:2018/04/07(土) 15:14:57.65 ID:FySqa5NK.net
入院してる親がもうすぐ手術で不安になってるのか八つ当たりが益々ひどい
普段から自分勝手なことを一方的に言う親だけど耐えられない
なんでここまで理不尽に怒鳴られたりして看病や付き添いしないといけないんだろう
もたない

580 :がんと闘う名無しさん:2018/04/07(土) 16:53:07.20 ID:ykPzJ9S7.net
わかるわ
うちの親もそんな感じ

シンがケンシロウにしたみたいに
指を挿していきたい

581 :がんと闘う名無しさん:2018/04/07(土) 17:15:50.15 ID:ykPzJ9S7.net
親父がデビルリバースなら
北斗七死星点でもいい
ttp://www.geocities.jp/hokuaniken/ougi/hokuto/sinken1/sitisiseiten01.jpg

582 :がんと闘う名無しさん:2018/04/07(土) 20:34:14.40 ID:PFoRmwli.net
>>580
ありがとう 少し気が楽になりました
北斗神拳のサイト面白い

583 :がんと闘う名無しさん:2018/04/08(日) 11:01:37.97 ID:qUvrBbCf.net
入院してる奴ってなんであんなに自己中なの 周りが見えなくなるのか?
時間関係なく電話してくるしこっちの生活が壊れる

584 :がんと闘う名無しさん:2018/04/12(木) 05:46:56.93 ID:M6aPVo6r.net
私まだ看病始まって1年なんだけど、心が折れそう…

585 :がんと闘う名無しさん:2018/04/12(木) 07:25:20.00 ID:0tBXKoDB.net
肉体的精神的どっちで?

うちは精神的だな
だまって「ありがとう」だけ言ってりゃうちは満足なのに
愚痴八つ当たりがひどすぎる

586 :がんと闘う名無しさん:2018/04/30(月) 05:30:23.15 ID:a2yW7KYt.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

F79J7

587 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 08:28:59.64 ID:OyJ1j4VG.net
親父は海原雄山みたいで大嫌いだったので
若いうちに親が死んだりした人みると
内心、自由そうでいいな...って思ってた
いざ死期が迫ると胸が締め付けられる
砂時計が落ちていく中で「これでいいのか?」と焦る
神様がもし「お前の父をあと10年生かしてやろうか?」
「そのかわり寝たきりだが」と問うてきたら?

勝手な妄想をして
勝手に悩んでる
嗚呼、メンタルやられそう

588 :がんと闘う名無しさん:2018/05/15(火) 11:50:27.28 ID:T8KRX+jJ.net
認知症とガンが合体するときついね
ほんとにきつい

589 :がんと闘う名無しさん:2018/05/16(水) 01:42:04.65 ID:a5aVEnRg.net
認知症じゃないけど
親父がモルヒネのせん妄状態だったときは
涙が止まらなかったなぁ。

590 :がんと闘う名無しさん:2018/06/04(月) 09:16:07.72 ID:A0EG5LSa.net
父の癌がみつかって一か月、たった一か月なのにもう疲れてる
いい加減な生活をしてきた自営業なので年金もないし貯金もないし保険ももちろんない
母は亡くなってるし兄弟は口だけでお金のことも言ってこないし忙しいからって手も出さない
75だし治療したら辛いんじゃないかと思ってさりげなく伝えるけど本人は自分で決める気はない
抗がん剤治療が始まり手術するのが怖くて怖くて仕方がない
これからの医療費生活費を私が出して、生活の介助も私がやると思うと不安しかない
もっと大変な思いをしてる人がいるのにまだ一か月で弱音とか甘いんだろうけどどうにもならない

591 :がんと闘う名無しさん:2018/06/05(火) 19:35:08.13 ID:jQZvNaQj.net
ほどほどにがんばれ
俺は3日で疲れた

592 :がんと闘う名無しさん:2018/06/07(木) 10:57:15.61 ID:eUMCyU6P.net
>>590
本人が自分で決める気がないならほっとけば?
「なにか手伝うことがあれば言ってね」だけ言って。
兄弟には請求書ガンガン回すといいよ

593 :がんと闘う名無しさん:2018/06/08(金) 17:45:29.54 ID:JZvjD6hX.net
10月に癌告知を受けて、手術はできず、抗がん剤とその他治療。
余命は1年と言われ、八ヶ月経過。
病人も疲れたと思うが、こっちもクタクタになった。
結局病院往復やその他看病で、仕事は辞めた。
仕事を入れるのは、本当に気を使う。
私の病気より仕事が大切なのかとかとキレる。
仕事して金を稼がなければ、毎月何十万も預金が減っていくだけで、どうしろというんだ。
もう色々疲れた

594 :がんと闘う名無しさん:2018/06/10(日) 14:25:58.60 ID:Z0QD/IKG.net
>>590
お金を毎月振り込んで貰うように話したらどうか。
親戚立ち会いで

595 :がんと闘う名無しさん:2018/06/11(月) 08:35:36.47 ID:+JqmPS79.net
なんで腫瘍板にこんなスレあるの?
患者は好きでガンになった訳じゃないし、自分が迷惑かけてる存在だってわかってるよ…
辛い思いをして闘病してる人にこんなスレ見て欲しくない

596 :がんと闘う名無しさん:2018/06/11(月) 08:53:23.28 ID:3R9n+/G9.net
なんで見るのよ
このスレは介護している人が見るスレよ
違反だよ
一刻も早く立ち去りなさい

597 :がんと闘う名無しさん:2018/06/11(月) 11:55:55.13 ID:+JqmPS79.net
>>596
この板自体ガンの患者や家族が情報などを求めて見に来る場所だよ?
愚痴なら他所でやりなさいよ
それともさまさか、意図的にこの場所なわけ?

598 :がんと闘う名無しさん:2018/06/11(月) 12:19:09.99 ID:xjpfwKto.net
看病疲れの愚痴ってよりクズをさらけ出すスレだな…
利己的なダメ人間の愚痴だらけだけど、まあ書いてる本人はクズなだけに気付きもしないだろ

こんな程度の低いスレは生活板にでもおいとけよ…

599 :がんと闘う名無しさん:2018/06/11(月) 13:34:40.30 ID:oqMhisMV.net
>>597
>>598
利己的で人としてダメになった患者から与えられるストレスを発散するスレだっつのw
全部自己紹介だと気付かずそうやって自分だけが正義で不幸な目に遭ってると死ぬまで思い込んでろ
そして一刻も早く死ね

600 :がんと闘う名無しさん:2018/06/11(月) 15:47:23.51 ID:3R9n+/G9.net
家族だから来てるんだろうが
板は共有だけどスレに入ってくんな

患者は好きでガンになったわけじゃない?
介護してるほうはとばっちりなんだよ

自分が迷惑かけてるのはわかってる
辛い思いして闘病してる

お前らがわがままいうからここにみんな集まってきてんだよ

601 :がんと闘う名無しさん:2018/06/11(月) 20:08:39.20 ID:wlouBoTL.net
>>595
もう癌になってしまった親は亡くなってしまったけれど、このスレには助けられたよ。困った時に色々教えてくれて、支えになったよ
だから私もこのスレで助ける側になりたいと思って今でも見てるよ。もちろん本人が一番辛いのは分かってる、でも支える家族も色々あるよ

602 :がんと闘う名無しさん:2018/06/11(月) 22:33:15.14 ID:UrXvJxWL.net
頑張ってね
ひとてなし(笑)

603 :がんと闘う名無しさん:2018/06/11(月) 23:00:39.27 ID:oqMhisMV.net
このスレで「ひとでなし」っつったら患者の方なんだよね〜

ってか「ひとてなし」?www
日本語の不自由な在チョンかw

259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200