2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

胃がんについて

13 :がんと闘う名無しさん:2017/04/11(火) 00:12:28.07 ID:LPrXTOXx.net
>>4
2014年に下3分の2切除した親族(父)がいますが、今172センチで45キロになってます。(術前は70キロ)
血液検査では栄養失調になっていませんが、動く体力や気力はでてこないと言っています。
食欲が出ないうえに食べると気持ち悪くなり、下痢をすることが多いため、食事は苦痛だそうです。

上3分の2を5年前に切除した親族(母の弟)と、30年前に全摘をした親族(母の姉の夫)もいますが、
前者は食欲は術後でもあり、術前と同じように食べて1年ほどは吐いてたようですが、今は小食気味だけれど食べれるそうです。
後者は、やはり1年ほどは食べると気持ち悪くなったそうですが、手術時、若かったせいか、術前と同じように食べれるようになり、
体重も戻り、なんでも(油もの)食べれるようになったそうです。(猟をしており、術前とおなじシカやイノシシの肉をバクバク食ってました)

個人的には術式より、手術時の年齢(回復力)が大きいと感じております。


個人的な愚痴ですみませんが:
術後から定期的に医師(術担当した外科医とかかりつけの内科医)に診察を受けるわけですが、
食べれないなどといっても、ネットで検索して出てくるようなことしか言いませんでした。

同じ病院内でも、内科外科の連携が取れていませんでした。
赤十字や大きな公立病院だと、連携が密だというイメージが私はあったのですが、取れてない病院もあると経験しました。

どこの赤十字やどこの公立病院だとは書けませんが、医師はただの職人の集団であって、工務店や棟梁(リーダー)のいる大工さんではありません。
変なプライドを持ってる寄せ集めの職人の集団。
というのが私の経験の結論です。

医師は聖職ではありません。
牧師や神父ではありません。
へりくだる必要もないです。
医師に過大な期待はしないほうが精神的に良いです。

総レス数 1020
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200