2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【癌・悪性腫瘍】闘病ブログ 109【限定】

1 :がんと闘う名無しさん:2018/04/30(月) 23:38:55.89 ID:izQXcdBo.net
癌闘病ブログについて語りましょう
ブログ閉鎖が目的ではありません

・ブログ主への接触禁止、コメント禁止(ヲチられてるよ等の報告含めて全て禁止)
・ブログ直リン禁止 、h抜きも禁止、レスつけも禁止
(理由:リファラーに2chがあると閉鎖するブロガーがいるため、ブログ減少はスレの主旨に反する)
・荒らしや揉め事はスルーしてブログヲチ続行(ここが荒れて喜ぶのはブログ主と信者)

429 :がんと闘う名無しさん:2018/05/11(金) 20:39:21.32 ID:F7L2Xfrz.net
>>427
こまけーことはいいんだよwwww
もうこっちは要らないねwww

430 :がんと闘う名無しさん:2018/05/11(金) 20:45:38.04 ID:D51vrA3+.net
なんだ、おぞ婆か。

431 :がんと闘う名無しさん:2018/05/11(金) 20:49:29.54 ID:CHEsxInr.net
最近多い優等生ブロガーは踊り子としては物足りないんだよなぁ
もっと強烈な患者が増えますように

432 :がんと闘う名無しさん:2018/05/11(金) 21:54:31.85 ID:O/eXvW+F.net
最近、回転が長いのが物足りない
闘病ブログを始めて1年くらいでご報告というのが
ペースとしてよいわ

433 :がんと闘う名無しさん:2018/05/11(金) 22:20:29.03 ID:mV5ZErze.net
>>425
自分が親族にすら嫌われてるからって難癖やめろやぼけ

434 :がんと闘う名無しさん:2018/05/11(金) 23:27:57.66 ID:TPQf0WEW.net
ぽっちゃりママ胡散臭い

435 :がんと闘う名無しさん:2018/05/11(金) 23:29:36.90 ID:O/eXvW+F.net
なかちょん 更新しないねえ

436 :がんと闘う名無しさん:2018/05/11(金) 23:30:33.21 ID:IPjqCuaZ.net
>>428
蟹退治中の人は、自分は父親の面倒見なかったくせに、自身は娘に頼りっきりというのが…
父親の容態より自分のディズニーランド旅行の心配してるとこが

437 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 00:06:54.32 ID:zTTOnsUD.net
>>435
そうなんですよねえ、
なかちょん、大丈夫かな?
大工さんと余命○ヶ月癌患者が通ります
の人も、、、

438 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 00:48:57.20 ID:utuWrY30.net
はたけやまの旦那さん、とうとうお亡くなりに…
さすがに悲しみの底にあるみたいだけどエステの予約はするというw

ああおぞましおぞまし、
自分で言っといたからねおぞおば。

439 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 01:48:07.26 ID:wc20pLri.net
>>431
気持ち悪い

440 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 04:43:36.83 ID:q+VUJ6xN.net
アミアミって診察中の医師との会話を細かく書いているけど録音しているんだろうか?

441 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 09:09:32.11 ID:KIAjqUlL.net
「余命○ヶ月の膵臓がん患者が通ります」の人

最後の更新が4月22日で、もう20日以上も更新がないんだが・・・
心配すぎるわ

腹水を抜いて、その後、やっぱり調子悪い、とか言ってたけど・・・

たった一言でもいいから更新して欲しいな
一切更新なしだと、コメント欄への返信すらナシだと、
イヤな考えが浮かんでしまうんだよ・・・

442 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 09:11:43.32 ID:KIAjqUlL.net
>>437
自分も心配してる

更新しない期間が長引けば長引くほど
イヤな予感が強まっていくわ、それが予感から確信へと。。。ならなきゃ良いが・・・

443 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 09:42:37.92 ID:Q/yR+hnT.net
>>438
最低限の悲しさはあるみたいだけど、病院通いから解放されてせいせいして、新しい生活にワクワクしてるのが伝わる。まあ正直っちゃ正直w

444 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 20:51:39.40 ID:yQgTcWBxV
運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンデラックス

445 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 10:35:55.78 ID:SeZU2Eqw.net
>>438
サッパリしてて好感が持てるね。
死んだ旦那の事でウジウジしていても人生は始まらない。

446 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 11:31:57.16 ID:D8D/nW4r.net
>>441
「体調最悪ですが、猫がいるので安らぎます」って簡単な文章
でも良いから更新して欲しいよな

447 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 11:51:22.54 ID:FB2JcPfK.net
基地外どもは何を期待してるんだ?

448 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 12:31:51.14 ID:ufrAdch3.net
>>441
あんだけ頻繁に更新してくれてた神楽坂さんが
パッタリと更新が止まってしまった。
しかも時期的に腹水除去の後とくれば、もうね。
回復傾向にあることを望みたいが

449 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 13:14:28.39 ID:NFoFrfdM.net
膵臓の人はブログやってるの知ってる人、身近にいなさそうだから、
ある日突然終わりってありそう
まだその時じゃないかもだけど

450 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 13:41:01.27 ID:WFRofybc.net
余命○ヶ月の膵臓がん患者が通ります
の人って、家族や友人にもブログやってること内緒にしてるんだよな
本人が逝ったらブログは永久放置状態になるのか

451 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 13:53:32.95 ID:f178a2xi.net
別に公開してるからって継続、完結しなきゃいけない義務もないのにお前らほんとうるさいよね

452 :sage:2018/05/12(土) 14:11:12.70 ID:xuOa4ljh.net
>>451
ほんとそう
闘病中に限らず事故死や自殺など完結しないままネットの闇に彷徨う墓標ブログが星の数ほどあるのに何を言っているんだか
古田雄介の書いた故人サイトという本でも買って読めば?

453 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 14:46:26.21 ID:o6j2SNKn.net
>>441
誰かコメント欄に、「元気ですか?最近更新してないので心配です。お返事ください。」
って投稿して欲しい。
彼は律儀な性格なので返信してくれるはず。逆に、もし返信が無ければ・・・

454 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 14:54:33.61 ID:xuOa4ljh.net
>>453
息も絶え絶えな苦しいときにそれを求める??
誰かってなんだよ
ブロガーの律儀な性格を逆手に取って自分が満足したいなら自分で投稿しろ!

455 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 14:56:59.96 ID:xuOa4ljh.net
律儀な性格でブログを書ける状態ならば書いてるだろ!本当に腹立つクレクレ野郎だわ

456 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 15:21:31.52 ID:0zZxvNH+.net
>>453
自分でやれやキモいわ

457 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 15:32:56.62 ID:FB2JcPfK.net
>>453
基地外極まりないね

458 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 18:01:17.02 ID:8/OjQ1UN.net
>>453
いつも応援してる闘病ブロガーが急に更新が途絶えたら、心配になるのはわかる。
コメント欄で応答を確認するという手段はアイデアとしては悪くない
何故か、このスレじゃ悪者扱いされるけど

459 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 18:03:27.74 ID:SeZU2Eqw.net
>>453
生存確認してどーすんの?
アカの他人なのにね。

460 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 18:21:33.07 ID:M3SHmj2e.net
>>453
>>458
いやいやw

まあさすがに釣りだよね

461 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 18:55:51.82 ID:bWlJaK5o.net
何か勘違いしてる奴が多すぎる。読んでくれる読者がいてこその闘病ブログが成立してる。
一方通行じゃない。読者が闘病ブロガーの状態が気になるのは当然だと思うんだが。

462 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 19:02:06.36 ID:6cBusby+.net
死んだんだろ 

463 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 19:11:12.87 ID:FB2JcPfK.net
>>461
勘違いしているようだけど、
ここは基地外が勝手に読んで勝手に邪推して勝手に嫌がらせしているスレ
釣りと思える事を本気で考えている基地外の集団

464 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 19:15:26.99 ID:6cBusby+.net
闘病ブロガーを応援してたとして
しょせん赤の他人だし、何もできないししてやれない
まさか走って助けに行くわけでも
金を寄付するわけでもないだろ

465 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 19:26:10.68 ID:6cBusby+.net
転移した癌は治らないし
遅かれ早かれ、どっかで必ず死ぬ
そういうもんだとわかって見てるんだろ

466 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 19:33:37.27 ID:yVUgi/C7.net
>>458
返信もままならない状態にあるかもしれないのに気をもませるとか迷惑でしかないよね
気持ち悪い

467 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 19:36:17.31 ID:0wBvi8OU.net
>>461
金払ってるわけでもないのに勘違い野郎はお前だろ大馬鹿

468 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 20:31:15.86 ID:gsP6cIU2.net
それも誰かしてくれって何なの?
そんなに気になるなら自分でしろよ

469 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 20:31:29.85 ID:sgAKnuPh.net
とりあえず、今の目標は55歳(2022年)まで生きること。


更新ないから気になる……
何かあったのか?

470 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 20:42:25.52 ID:M3SHmj2e.net
>>453
>>458
>>461

単発ID
みんな釣られすぎ

471 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 20:43:48.73 ID:xuOa4ljh.net
>>467
完全に同意
リアルで付き合いがあるとか何ヶ月にも渡ってコメ欄でやり取りしていたなら別だが、何千何万という通りすがりの読者なんて一方通行でしかない
ただ読みして勝手に感情移入しているだけ

472 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 20:54:41.33 ID:FCzei5Dh.net
某人気ブロガーのときなんか病院に死んだかどうか確認の電話しろみたいなこと言ってるやばい人いたよねw

473 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 20:57:33.60 ID:33jLkNzV.net
何を良い子ちゃんぶってんだ?お気に入りのブロガーの生存が気になるのは当然だろ。気にしちゃダメってか?
更新が途絶えてたら、ひょっとして死んだのかも?って推察するのも不思議じゃないだろ。
お気に入りブロガーの生存確認したいのは読者の大半が思ってることだよ。

474 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 21:16:08.10 ID:NFoFrfdM.net
>>473
思ってもでもどうしようもないのよ
ここまでずっと読んできたと思っても相手にはどうでもいいこと
頼まれて読んでたわけでもないし
ちょっと振り向いてみただけの異邦人なのよ(古すぎか?)

475 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 21:19:59.21 ID:FB2JcPfK.net
>>473
身勝手基地外の代表だね
こんな便所の掃き溜めから生存確認されて誰が喜ぶんだ?

476 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 21:53:22.30 ID:vzIKb43P.net
おぞまし婆さんがガソリンを注入したばかりに
死にかけてたブログスレが再燃してボーボー燃えてるwww
俺なんかブログの話題をしても数日は反応貰えなかったことが多かったのになぁ
皮肉だなぁ

477 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 21:59:44.81 ID:Wp8KwOmL.net
>>476
あなたしつこい
オゾオバのせいって決め付けてるけど見当違いよ

478 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 22:08:51.22 ID:6cBusby+.net
更新が途絶えたらまず死去だろ
それわかって末期癌のブログ見てるんだから

479 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 22:11:46.98 ID:DrAO6ytW.net
個別スレの乱立から全部仕組んでたんならすごいとは思う
だいたいこのスレ何人で回してんのよ?w

480 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 23:01:18.39 ID:4GwpSR3R.net
おぞましさんのおかげかどうかわからないけど、癌患者は犬飼うな系の極端なブロガー叩きは減ったように思う。
読んでて気分いいものじゃないしね。

481 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 23:18:21.20 ID:MDh4R0sK.net
末期癌患者で後の面倒をみてくれる人がいない人は飼い始めるべきではない
こんなの一般論だろ

482 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 23:29:45.15 ID:FB2JcPfK.net
>>481
後の面倒のメドがあればいいんだろ?
それに末期癌患者だからって叩くってのが筋違い。
それを一般論とか基地外極まりないね。

483 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 23:31:38.32 ID:gwjCJJSV.net
後を見てくれる人がいる場合も叩いてたよ
飼い主や環境の変化は動物のストレスになるから、と
まあ自分もそこは強く否定はできないけど…

484 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 23:35:44.17 ID:MDh4R0sK.net
犬飼いだしたブロガーかな
自分の癒やしのためだけによくそんなことするわ
後の人も看取りと並行して面倒みなきゃいけないのに迷惑でしかないだろ

485 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 23:44:11.95 ID:gU5wW/xt.net
>>484
普通の人はなんのために犬飼うの?癒しじゃないの?

家族のことはお前が口出すようなことじゃないよね
他人の家のことでお前には一切迷惑かかってないよね
他人の家のことでいちいち腹立ててんの?

486 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 23:50:33.13 ID:FB2JcPfK.net
>>484
1人暮らしの癖に飼う奴らの方が虐待だよね。

487 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 23:52:08.69 ID:MDh4R0sK.net
犬より先に死ぬ可能性があり最後まで看取れない可能性がとても高い
そういうの無責任っていうんだよ
ペットショップやブリーダーからなら買えるだろうが
保護犬だと里親の条件を満たさないってことで 譲って貰えないだろう

無責任なんだよ
先に死ぬ癖にさ
最期の看取りまでしてこそが本当の飼い主なんだよ

488 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 23:52:44.20 ID:MDh4R0sK.net
>>486
前も同じことをいってたが、最期まで看取れば問題ない

489 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 23:53:22.50 ID:0wBvi8OU.net
>>487
批判の方向性変えてんじゃねーよ

490 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 23:54:43.40 ID:MDh4R0sK.net
なんつーかエゴ丸出し
先に死んで申し訳ないという気持ちのない無責任で傲慢な考え

すごいよね
これ以上は感覚の違いだからやめるけど
軽蔑する人種

491 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 23:55:25.41 ID:MDh4R0sK.net
>>489
変えてるのは一人暮らしとか言い出してるあほだろ

492 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 23:55:45.07 ID:FB2JcPfK.net
>>488
じやあ最後まで看とる目処があれば問題ないだろ。
でも、1日の大半を家に放置する1人暮らしじゃあ犬猫にかけるストレスは大きいだろうね。
やっぱり虐待でしょう。

493 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 23:57:12.57 ID:6e6oYZ8z.net
>>487
卵巣がんのまきまきさん家族に託せるってことで保護犬受けられてたよ

494 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 23:59:04.79 ID:FB2JcPfK.net
>>491
いきなり一般論とか言い出した基地外が何いってんの?
基地外はが軽蔑とかw

495 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 00:01:24.07 ID:SfXELAEv.net
>>490
崖スレでやってろ

496 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 00:10:19.52 ID:S63im3+X.net
>>495
どうせあっちもこっちも同じ住人だろ

497 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 00:36:51.69 ID:bipRMpai.net
>>490
お薬の時間ですよー

498 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 01:10:03.71 ID:uAWp9gez.net
そもそも、家族の足を引っ張る癌患者に人権などない。

499 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 01:35:48.31 ID:Z5d2Fj2p.net
しょうもない煽りレス
脳みその程度が知れる

500 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 04:13:55.93 ID:PPiI3/XE.net
スレ民、ケンカしてて笑う

501 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 05:24:25.80 ID:U4JhXE8m.net
がん患者は犬飼うなってマジレスかよwwネタだと思ってた

502 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 05:30:27.94 ID:U4JhXE8m.net
>>490
先に死んで申し訳ないと思えとか頭おかしいw
感覚の違いじゃなくてあんたが基地外なだけ

503 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 06:36:46.95 ID:lsd0Wb1w.net
なんか既視感w

とりあえずFB2JcPfKとbipRMpaiはおぞオバだね

504 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 09:53:47.81 ID:fbNRCUZ8.net
腫瘍道にもとる行為

505 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 10:32:45.27 ID:Lg8j0zkd.net
此処って自治厨のいがみ合いばっか

506 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 11:53:29.70 ID:l6E2TsOb.net
>>505
正論言ったり、ちょっと意見したら自治厨認定とか意味不明な感覚だわね

507 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 12:15:23.42 ID:lsd0Wb1w.net
>>506
正論を詳しくw

508 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 12:27:18.32 ID:Rw0lSvxV.net
ペットに興味ないからかもしれないが責任感とかは別にして自分の癒しの為だけとかならヌイグルミくらいにしとけばいいのにと思うわ。生き物は面倒な事が多そうだし。

509 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 12:54:15.56 ID:S63im3+X.net
>>507
低脳お粗末さん発見w

510 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 13:15:04.41 ID:lsd0Wb1w.net
おや。
おぞBBAいらっしゃい。

511 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 13:49:22.26 ID:ViLVJjek.net
>>508
興味がないことで理解できないなら黙ってりゃいいのになんでなにか言いたがるの?
魚買いたいって人に水槽管理だ世話だ面倒なことが多いからポスターでも飾ってろって言うぐらい見当違いなんだけど

512 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 13:51:12.41 ID:ViLVJjek.net
>>502
先に死んで申し訳ないとは思わなきゃなんないと思うよさすがに
繊細な子は飼い主いなくなるとご飯食べなくなったりするからね

513 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 13:55:48.44 ID:S63im3+X.net
>>512
癌患者関係ないよね。
それを理由に叩くのはおかしいでしょ。
基地外理論。

514 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 14:17:39.49 ID:W1maVlrL.net
>>513
私は叩いてないじゃん
ただ生き物飼う以上は持たなきゃいけない感情だってだけ
だから満足に面倒がみきれない状態になってきたら新しい飼い主に慣らすように動くならいいんじゃないかと思うよ
崖さんみたいに自分が離れたくないからっていつまでも手元に置いているのは犬のためにならないからかわいそうに思う

515 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 14:19:32.22 ID:W1maVlrL.net
>>513
がん患者関係なく「持たなきゃいけない感情」だって話だからね
がん患者だからおおめにみてもらえるわけじゃないよ、生き物飼う責任感てのは

516 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 14:27:01.29 ID:24ZCaYzg.net
じゃあハチ公の飼い主なんて愛犬家からみたらとんでもない奴?

517 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 14:28:30.14 ID:S63im3+X.net
>>515
別におおめに見ろとは言ってないよ。
頭悪いね。
癌患者だからどうこうってのはおかしいでしょ。
先に死ぬとか言い出したら、明日事故死するかも知れないしね。

518 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 14:38:02.10 ID:nvEVSu59.net
突発的な死とある程度予測できる死を一緒にしてる奴に頭悪いとか言われたくないと思うわ
端からみてめちゃくちゃ頭悪いレスだよ

519 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 14:38:36.78 ID:HVBmoHJv.net
バカじゃねーの

520 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 14:43:28.85 ID:S63im3+X.net
>>518
先に死ぬと言う事は一緒でしょ。
死ぬ見込みがあって先を託していればその方がいいんじゃないの?
頭悪いね。

521 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 14:45:00.99 ID:tR6LPHgy.net
>>517
あのさあ…
例えばだけど、90歳が仔犬飼いはじめますって言うのと30歳が仔犬飼いはじめますてのは同じではないよね?

522 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 14:46:22.21 ID:24ZCaYzg.net
もうさ、ペット飼うのは免許制にしようって運動したらいいよ
里親と同じくらいの条件のひとしか飼っちゃいけないって
爬虫類とか外来種とかは特に特殊免許にしろって

私はペット飼ってないから何も困らない

523 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 14:50:53.13 ID:S63im3+X.net
>>521
極端なことだね。
だったら90歳で飼い始めるけど孫がそのあと面倒見るよと決まっているのと、30で飼い始めるけど、昼間放置で自分に何かあったら誰も面倒見れないってどっちがいいの?
何かあれば後者は保健所行きだよね?
患者だろうがなんだろうが、一概に叩いてる連中がおかしいんじゃないの?
頭悪いね。

524 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 14:51:31.36 ID:jC/XZAVO.net
>>520
頭悪いね、って言えばマウントとれると思ってるおめでたいあなたはどの立場から意見してるの?ペット飼ってる罹患者なの?
あなたがペットの精神面のケアも考えてあとを託す目処もついてるならごちゃごちゃいう必要ないと思うんだけど

525 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 14:52:35.72 ID:S63im3+X.net
>>524
そう言うあなたこそ何の意見?
意味不明w

526 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 14:55:40.07 ID:nvEVSu59.net
一様に叩いてるのなんてID:MDh4R0sK以降いないのになに熱くなってんの?患者だろうがそうでなかろうが動物の最後に責任持って飼わなきゃいけないって話にしかなってないじゃん

527 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 14:58:21.19 ID:S63im3+X.net
>>526
その通りでしょ。
だからこのスレの話題に出されることが筋違い。
それをマウントとか言い出すアホがいるから更に混迷w

528 :がんと闘う名無しさん:2018/05/13(日) 14:59:25.99 ID:24ZCaYzg.net
動物を最後まで責任もって面倒みるのが立派だと思うけど、
立派じゃない人は世の中に大勢いると思うのよ(ガン患者に限らず)
そして立派じゃない人が大勢いるのを知っていながらそれで生計を立ててる人も大勢いると思うの
ペットショップしかり

総レス数 980
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200