2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅★8

1 :がんと闘う名無しさん:2019/07/16(火) 13:22:07.47 ID:2OzxWOjr.net
楽天株主です

32 :がんと闘う名無しさん:2019/08/30(金) 08:59:49.34 ID:ZcCvUP7T.net
高濃度ビタミンCみたいなボッタは許しがたい

33 :がんと闘う名無しさん:2019/08/31(土) 00:44:45.69 ID:ILpKSJEw.net
>>28
それで薬害エイズ事件が起こったからな
サリドマイドもそう
時間をかけるのは正しい道

34 :がんと闘う名無しさん:2019/08/31(土) 11:11:04.57 ID:OMxsOWYp.net
>>33
日本語読めない人?韓国人か?
誰も時間や手順を省けとは言ってない
安価で効果がありそうだが、儲かりそうもないので民間が手掛けない事案は国家主導でやれということよ
日本語勉強勉強して出直しなさい

35 :がんと闘う名無しさん:2019/09/03(火) 08:51:14.32 ID:Y6unGrOx.net
>>34
医師主導治験というのがすでにある
資金は厚労省のAMEDや文科省の科研費

36 :がんと闘う名無しさん:2019/09/03(火) 09:00:26.66 ID:r0qxp3UJ.net
医師主導と国家主導はまるで違うじゃねえか
あんた取り敢えず脊椎反射で言い返してるだけで中身無しだわ

37 :がんと闘う名無しさん:2019/09/03(火) 10:58:58.20 ID:kmd/7Xhi.net
>>36
お前がものを知らないだけだろw

38 :がんと闘う名無しさん:2019/09/03(火) 11:02:22.14 ID:kmd/7Xhi.net
>>36
ごめんちょっと言いすぎたな
すでに国家主導のAMED(厚労省).科研費(文科省)で治験を行うシステムがある

39 :がんと闘う名無しさん:2019/09/03(火) 12:49:34.87 ID:ivEE4YSi.net
科研費
京大 山中伸弥教授 2億5000万円
法政大 山口二郎教授 6億円

これ、どう考えてもおかしいだろ
反日基地外に6億だぞ

40 :がんと闘う名無しさん:2019/09/03(火) 14:36:51.99 ID:kCedNcIJ.net
国が主導した結果だ

41 :がんと闘う名無しさん:2019/09/10(火) 21:05:42.84 ID:8wsrRzJo.net
光免疫でさえフェーズ2治験中なのに
更に胡散臭いのばっかり出してくんなよ。

42 :がんと闘う名無しさん:2019/09/10(火) 21:20:31.94 ID:AUyPY3kG.net
これよりもヒトiPS細胞の方が未来ありそうな気がする
実用化されればどんな難治性の病気でも治せるハゲですらもな

43 :がんと闘う名無しさん:2019/09/10(火) 22:07:09.80 ID:VN7aSAVU.net
ん?p3実施中じゃないの?

44 :がんと闘う名無しさん:2019/09/13(金) 18:54:33.06 ID:YpfmhTmK.net
実用化はあと10年はかかる?

45 :がんと闘う名無しさん:2019/09/13(金) 19:22:37.84 ID:5wk3BRSM.net
p3って治験の最終段階だからね

46 :がんと闘う名無しさん:2019/09/14(土) 07:52:38.80 ID:MMP/3KBW.net
全身に光を浴びて全身に転移したがんを殺すとかできないのかよ
転移してても有効じゃないと意味がない
頭頸部の転移してない部分に使えますよでは負担のない手術でしかない

47 :がんと闘う名無しさん:2019/09/14(土) 09:03:09.52 ID:ENcF8Y/Z.net
局所でも意味はあるでしょ。
負担の無い手術!有り難いことじゃ無いか。

48 :がんと闘う名無しさん:2019/09/14(土) 18:10:41.30 ID:m6OA9v1q.net
>>45
ということはもうすぐ実用化できる?

49 :がんと闘う名無しさん:2019/09/14(土) 19:43:57.25 ID:IXicgfqc.net
光免疫療法」の国際第3相治験が、局所再発頭頸部がんを対象に本格スタート
でも頭頸部がんだけ?対象は広がるかなあ

50 :がんと闘う名無しさん:2019/09/14(土) 20:52:08.28 ID:MlW9Teyt.net
頭頸部癌から治験初めたのは、それが一番効果が有るからだろうけど
胃癌や肺癌、大腸癌みたいな患者の多いのからやれば助かる人も多いと思うけど
やっぱり、まずは結果が出そうなのからなんだろうな

51 :がんと闘う名無しさん:2019/09/14(土) 22:28:22.31 ID:ENcF8Y/Z.net
ビジネスだからね

52 :がんと闘う名無しさん:2019/09/15(日) 06:50:56.89 ID:Dbx+MVhV.net
でもCRは14%って事は86%には効かないってやばいじゃん?

53 :がんと闘う名無しさん:2019/09/15(日) 06:52:17.14 ID:Dbx+MVhV.net
個人的には効果あるなら当然CR100%でなきゃな

54 :がんと闘う名無しさん:2019/09/15(日) 09:44:03.45 ID:kotZRBFu.net
そんな魔法の薬など期待するのがアホ

55 :がんと闘う名無しさん:2019/09/15(日) 11:35:21.19 ID:ybYJS8Mo.net
100%って馬鹿ですか?

56 :がんと闘う名無しさん:2019/09/15(日) 13:39:17.47 ID:kotZRBFu.net
馬鹿だろ

57 :がんと闘う名無しさん:2019/09/15(日) 14:34:59.98 ID:ac+wEye/.net
で まだなの?

58 :がんと闘う名無しさん:2019/09/15(日) 22:10:57.68 ID:LliKemh2.net
100%CRでも全身作用がないから完治しない
欠陥治療法

59 :がんと闘う名無しさん:2019/09/17(火) 04:47:08.44 ID:W2DaB+VL.net
>>46
注射した薬と結合できるがんならいけるっぽいが、
破壊されたがん細胞の場所によっては出血で亡くなるらしい
(血管とか)

大腸とかでも、穴開いたら腹膜炎なったりするとかでなかなかむずかしいみたいだが

60 :がんと闘う名無しさん:2019/09/17(火) 07:10:09.65 ID:oguOdpK1.net
>>46
PETみたいにある物質を投与するとがん細胞にだけくっつきその物質だけに反応する何らかの放射線または光を開発すりゃいいんだな
薬剤飲んでPETみたいな機械に入り出てきたら完治みたいな。夢か。

61 :がんと闘う名無しさん:2019/09/17(火) 07:39:20.64 ID:dp/nQD1f.net
>>60
それ、BNCTだよ!

62 :がんと闘う名無しさん:2019/09/17(火) 10:08:50.67 ID:3uwnERiB.net
その物質が血管や腸壁を構成していたら穴あきますわな

63 :がんと闘う名無しさん:2019/09/17(火) 18:07:12.49 ID:oguOdpK1.net
多少穴あいてもいいだろ、なに贅沢言ってんだ

64 :がんと闘う名無しさん:2019/09/17(火) 19:03:10.69 ID:KuWkJB+e.net
穴が開くなら外科手術の待機しといて開いたあとにすぐ縫合するとかいうわけにはいかんのかな?

65 :がんと闘う名無しさん:2019/09/18(水) 02:45:00.71 ID:AdMZXDxS.net
>>64
そんな簡単に対処できるところなら手術で取りきればいい
手術できないような複雑なところに光免疫は使われる

66 :がんと闘う名無しさん:2019/09/18(水) 13:26:27.10 ID:ZU2WoN4u.net
>>65
>手術できないような複雑なところに光免疫は使われる

知ったかすんじゃねーよカス

67 :がんと闘う名無しさん:2019/09/18(水) 13:34:53.72 ID:6nBdUJi4.net
それを言うなら知ったかすんじゃねーよ

ガン野郎

68 :がんと闘う名無しさん:2019/09/18(水) 14:03:42.21 ID:Ec9nf0g5.net
国は医療費削減と口では言ってるが製薬会社とズブズブ利権で高い薬ばかり認可してるじゃん

本店に医療費削減したいなら安い薬ほど積極的に治験して認可するべきでするはずなのにしない

古いところでは丸山ワクチンとかね

69 :がんと闘う名無しさん:2019/09/18(水) 14:05:18.27 ID:Ec9nf0g5.net
私は死んでもいいからこの治療を受けてみたい

70 :がんと闘う名無しさん:2019/09/18(水) 14:06:10.56 ID:Ec9nf0g5.net
>>68
本店×
本当○

71 :がんと闘う名無しさん:2019/09/18(水) 15:40:00.71 ID:SzTBWfRQ.net
健康のためなら死んでもいいって?

72 :がんと闘う名無しさん:2019/09/18(水) 16:24:42.33 ID:6nBdUJi4.net
一か八か賭けたいほど病状が、深刻なんだよ

それも理解出来ないなら書き込みすんな工作員

73 :がんと闘う名無しさん:2019/09/19(木) 08:59:11.33 ID:B01OmxTd.net
>>65
いきなり治験で手術と戦ったら倫理的に問題あるし、向こう何年かは比較すらできないんじゃない?

74 :がんと闘う名無しさん:2019/09/19(木) 17:33:32.90 ID:CedLleb2.net
穴が開いたら塞ぐというのではなく、そういった部分は取る前提で塞栓して他の血流にて代替させる手法になるのでは?代替血流が存在しない場所の場合はどうしようもないが。

75 :がんと闘う名無しさん:2019/09/22(日) 11:49:27.89 ID:a0nHS+MB.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190922-00014230-bunshun-life&p=2
別に目新しい情報ではないですが、
光免疫療法は最終段階の治験が国内外で2021年に終了する予定だ。
順調に進めば2022〜23年ごろの承認が見込まれる。

76 :がんと闘う名無しさん:2019/09/22(日) 13:06:32.27 ID:tr8T7c2b.net
>>75
>順調に進めば2022〜23年ごろの承認が見込まれる。


時間掛かりすぎです
その頃は、寛解してるかこの世に居ないかの何方かです

77 :がんと闘う名無しさん:2019/09/22(日) 14:29:55.50 ID:S3vZieEs.net
>>66
知ったかじゃなくて
治験やってるがんセンターの先生がインタビューで言ってた

78 :がんと闘う名無しさん:2019/09/22(日) 14:33:21.99 ID:rH8torNa.net
>>74
ガンのところだけ血液がいかないようにできるなら
もうそれだけでガンは死滅する
立派な治療になる

79 :がんと闘う名無しさん:2019/09/22(日) 18:12:15.42 ID:dfsSPMO7.net
>>1
ググると、整体院でやられているようだね
行ってみようかな?

80 :がんと闘う名無しさん:2019/09/23(月) 01:35:54.88 ID:N3CGm/q2.net
>>79
今はまだ治験段階だから、その接骨院のは偽物では?

81 :がんと闘う名無しさん:2019/09/23(月) 03:29:11.92 ID:BKMAyPB1.net
偽物ではなくて光線力学療法のことでは?本家本元の

http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/hospital/news/2015/150526_1.html
癌が消失する完全奏効が88.5%

82 :がんと闘う名無しさん:2019/09/23(月) 15:09:59.72 ID:yRQIR4zW.net
楽天・三木谷浩史が167億円も出資した「“世界が変わる”がん療法」の全貌
 父親のがん治療のために奔走した末、たどり着いた答えとは?
https://bunshun.jp/articles/-/14230

83 :がんと闘う名無しさん:2019/09/23(月) 18:03:31.88 ID:NHDEsmVX.net
>>79
PDT整骨院でやってるの?

84 :がんと闘う名無しさん:2019/09/24(火) 07:57:12.87 ID:beb2433S.net
>>77
現在の標準治療でやり尽くした後でしか選択できないことを、間違った言葉で伝えたのでわ。
どんなに複雑だろうが、最初の一手が光免疫にはなり得ないだろうし。

85 :がんと闘う名無しさん:2019/09/24(火) 08:58:34.48 ID:beb2433S.net
>>84
それか、将来的な可能性について言ったとか。

86 :がんと闘う名無しさん:2019/09/24(火) 13:06:14.63 ID:Uda/hDO4.net
ほれ、がんセンターの見解はここに書いてある

https://www.mugendai-web.jp/archives/8418

87 :がんと闘う名無しさん:2019/09/24(火) 15:00:55.31 ID:beb2433S.net
>>86
「また、この治療法は、今行なわれている腹腔鏡手術やロボット手術などの外科手術を超える未来をもたらす可能性もあります。」
これの事を言いたかったのか?
「未来をもたらす可能性もある」と言ってる。手術や放射線の代替えなんて遠い先の夢物語だ。
標準治療やり尽くした後にようやく使える、ていう現実なら数年後に来る。

88 :がんと闘う名無しさん:2019/09/24(火) 15:26:09.28 ID:3bR73dmA.net
>>87
転移は除いてるから再発でも手術で取れるなら手術の方が確実
やっぱり手術が難しいガンにしか使われないよ

89 :がんと闘う名無しさん:2019/09/24(火) 16:44:32.39 ID:M+6aH8cp.net
この療法の免疫機能の活用というのはどれ位有効なのかな?
光でガンを熱により破壊するという部分だけが、クローズアップされてるけど。

90 :がんと闘う名無しさん:2019/09/24(火) 19:21:03.90 ID:beb2433S.net
>>88
標準治療の最後の一手としか認められないから、手術の難易度がどうとかいう次元じゃないって言いたいだけ。
手術できればやるのは当たり前なんだよ。
手術が難しければ次の一手は放射線とか抗がん剤。
標準治療やり尽くしてから、じゃぁやってみようか。ぐらいの立ち位置だってこと。向こう数年は。

91 :がんと闘う名無しさん:2019/09/24(火) 19:33:08.62 ID:beb2433S.net
>>89
免疫機能にきくのは、
ガン細胞を集中的に攻撃する治療法なので免疫細胞が傷付かないのと、
ガン細胞の細胞膜だけを破壊して細胞内の組織にダメージが無いから、きれいな抗体が体中に拡散される、
て理屈だったと思う。マウス実験レベルだけど。

熱で破壊するんじゃなくて、ガン細胞の細胞膜にあるEGFRにとりついたペンキに赤外線を当てると、ペンキが変形して細胞膜を壊す、ていう原理。

92 :がんと闘う名無しさん:2019/09/24(火) 19:34:23.81 ID:beb2433S.net
>>90
一番いいのは手術無しで治療できることだけど、それは果てしなく遠い未来かな。。

93 :がんと闘う名無しさん:2019/09/24(火) 19:42:55.96 ID:beb2433S.net
>>91
すいません。きれいな抗体、じゃなくて抗原、かな。

94 :がんと闘う名無しさん:2019/09/24(火) 19:46:51.08 ID:BwzYP9MY.net
はるうこん100パー効果! 医原病 9割の医療は人殺し 権威医師論文多数..
https://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/

95 :がんと闘う名無しさん:2019/09/24(火) 21:32:58.60 ID:EvBSWDIN.net
>>90
仮に、手術よりも光免疫の方が治療効果が高いことが証明できれば、そのがん種では光免疫が優先される。手術が簡単だろうと難しかろうと関係ない。

96 :がんと闘う名無しさん:2019/09/25(水) 00:03:40.90 ID:5LHvUnr5.net
ご託宣はいいから早よステージ4には使えるようにしてほしい
みんな時間がない
治るチャンスが少しでもあるならチャレンジしたい

国は医療費削減とか言いながら治療費安いヤツはなかなか認可しないでオブジーボの高いの先行で認可してる
ここが国と医学会と製薬会社の闇よ

97 :がんと闘う名無しさん:2019/09/25(水) 07:26:54.10 ID:E8eZoghO.net
わかんないけど、たぶん闇とか関係ないで。
標準治療に新しい治療法を組み込む難しさに、効率的に対応できてないだけだと思う。

98 :がんと闘う名無しさん:2019/09/25(水) 08:00:11.99 ID:QMGoTaXB.net
オプジーボだって2006年の特許申請から2014年の承認まで8年かかってるよ

99 :がんと闘う名無しさん:2019/09/25(水) 08:08:26.25 ID:E8eZoghO.net
光免疫も、三木谷さんがサポートするまで治験できずに困ってたみたい。とにかく金かかるんだろね。

標準治療である程度実績積まないと、既存の治療法と入れ替えるための治験もできないだろうしね。患者の命をかけて治験するわけだから。だからどうしても時間がかかるんじゃない。

100 :がんと闘う名無しさん:2019/09/25(水) 12:54:13.95 ID:yCRvXZXd.net
生存期間で評価するから時間がかかるんだよ

101 :がんと闘う名無しさん:2019/09/25(水) 20:41:37.29 ID:twwCKBKH.net
転移予防の効果とかだと治験に果てしない時間がかかりそう。光免疫には関係ないか。

102 :がんと闘う名無しさん:2019/09/30(月) 19:18:27.30 ID:L6nTJy+h.net
スゴイ治療法だな

103 :がんと闘う名無しさん:2019/10/01(火) 17:44:38.16 ID:VaCviQac.net
大腸がんの腹膜播種にも効果は期待できるのでしょうか?
記事ありましたらURLお願い致します。

104 :がんと闘う名無しさん:2019/10/01(火) 20:11:19.77 ID:iCWevtRG.net
大腸ガンについてはまだ手付かずのはず
 

105 :がんと闘う名無しさん:2019/10/01(火) 20:11:29.27 ID:iCWevtRG.net
大腸ガンについてはまだ手付かずのはず
 

106 :がんと闘う名無しさん:2019/10/01(火) 21:43:25.11 ID:kG6ukaHN.net
大腸ガンはやらないと思うよ
穴空いてうんこが漏れると敗血症で24時間以内に死ぬ

107 :がんと闘う名無しさん:2019/10/01(火) 21:59:35.61 ID:s4Mt1Gkc.net
腸管にはやらないが播種性転移にはやるみたい

108 :がんと闘う名無しさん:2019/10/01(火) 22:05:29.58 ID:iCWevtRG.net
その情報元をはってあげて下さい

109 :がんと闘う名無しさん:2019/10/01(火) 22:10:36.65 ID:6kzyUkZE.net
肝転移、肺転移に効かないなら期待ゼロなんだよな正直

110 :がんと闘う名無しさん:2019/10/02(水) 02:20:35.41 ID:nyTCay9i.net
三木谷も小林先生も腹膜播種にやるなんて言ってない

111 :がんと闘う名無しさん:2019/10/02(水) 08:58:00.21 ID:b1y6h/wL.net
そんなことしたら穴だらけで死んじゃうー

112 :がんと闘う名無しさん:2019/10/02(水) 13:24:42.96 ID:f0+lK9qq.net
楽天メディカルの人がテレビ番組に出演していて
日本やドイツの医療機器メーカーと提携して開発している話はしていたね

113 :がんと闘う名無しさん:2019/10/02(水) 15:29:25.19 ID:1ML2EkMe.net
がん光免疫療法、日本人データを含む新たな解析結果を発表−楽天メディカル

http://www.qlifepro.com/news/20191002/photoimmunotherapy.html

114 :がんと闘う名無しさん:2019/10/02(水) 20:35:45.25 ID:WFwMDuJR.net
穴なんか開かないよ、アホなのか穴厨

115 :がんと闘う名無しさん:2019/10/04(金) 14:29:30.05 ID:FT3uQO7Y.net
転移がんをウイルス薬で退治へ 東大など

細胞に感染して増えるウイルスを使ってがん治療の実用化に向けた研究が加速している。
東京大学の藤堂具紀教授らが開発した新しい遺伝子組み換えウイルスは、現行では治療が難しい種類の固形がんにも効く可能性があるほか、転移したがんなども治療できる見通しだという。
2030年ごろには、様々な機能を持つ「がんウイルス療法」が新たながん治療の主役のひとつになるかもしれない。

藤堂教授らは信州大学の奥山隆平教授らと組んで、がん細胞だけを壊し、さらに免疫を刺激してがんを攻撃させる2つの機能を併せ持つ最新の治療用ウイルスを使った臨床試験(治験)に乗り出す。
皮膚がんの一種「悪性黒色腫(メラノーマ)」の患者に投与して、安全性や効果を調べる。
先月末に治験参加者の募集を始めた。
「これまでよりも高い効果が出るはず」と意気込む。

ウイルス療法の原理は、細胞の"乗っ取り"だ。
ウイルスは細胞に感染すると、遺伝子に入り込み細胞に自分自身のコピーを作らせる。
増えたウイルスは細胞を破壊、次々に細胞に乗り移る。
この仕組みを使いがん細胞を殺す。

最大の強みは「ひとつの腫瘍に投与したウイルスが全身に作用すること」(藤堂教授)だ。
ウイルスは時間がたてば免疫細胞によって除去される。
だが同時に、がんの特徴を覚えた免疫細胞が全身を巡り、転移したがん細胞を攻撃するようになるという。

ウイルス療法の歴史は古いが、治療手段候補として脚光を浴び始めたのは90年代初め。
米研究者マルトゥーザ氏らが、遺伝子組み換え技術でウイルスの遺伝子の1つを働かないようにすることで、ほぼがん細胞だけでウイルスを増やせることを示したことがきっかけだ。

藤堂教授らが新たに開発したウイルス「G47デルタ」は、ヘルペスウイルスをもとに改変。
3カ所の遺伝子の働きを抑えて、正常細胞にはまったく感染せず、がん細胞だけで増えるように設計した。
さらに今回の治験では、G47デルタに1つの遺伝子を加えた「機能付加型」ウイルスを使う。
組み込んだ遺伝子から作られる「IL12」というたんぱく質が、がん細胞でウイルスと共に作られる。
がん細胞のまわりに分泌されて免疫の働きをさらに高めるという。

治験ではメラノーマ患者6人で安全性を確かめる。
18人に免疫治療薬「オプジーボ」と併用し相乗効果も確認する。
具体的な治療法を模索し、5年後をメドに承認申請を目指している。

ウイルス療法の特徴は、狙った機能を遺伝子組み換え技術で設計し、付加できる点。
ただ、現在の想定では、ウイルスを固形がんそのものに直接注射などで投与する。
周囲の腫れなどの副作用が生じる懸念もある。
藤堂教授らはG47デルタに別の遺伝子を組み込むなどして、腫れにくいウイルスの開発にも取り組む。

将来は、がんの種類別や、進行度別など目的にあったウイルスができるという。
藤堂教授は「患者にあわせて複数のウイルス薬を混ぜて使う日が将来くる」と予測する。

116 :がんと闘う名無しさん:2019/10/04(金) 17:20:26.45 ID:yxzjVg0L.net
URLは

117 :がんと闘う名無しさん:2019/10/04(金) 18:23:01.17 ID:FQ02Lw/5.net
また、だまされるのかw

118 :がんと闘う名無しさん:2019/10/05(土) 01:52:50.55 ID:2dvmIqfO.net
>>116
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50560290T01C19A0X90000/

119 :がんと闘う名無しさん:2019/10/06(日) 16:08:56.40 ID:lBGJ2rKS.net
光免疫となんか関係あるの?

120 :がんと闘う名無しさん:2019/10/06(日) 19:40:32.32 ID:vtwIBqSG.net
播種に効くなら早よして
死んでまうやろ
治験にも参加したい
死んでも文句言わない誓約書だって書くわ
大都市だけの治験も止めてくれ

121 :がんと闘う名無しさん:2019/10/06(日) 20:52:10.08 ID:l62Hk1e8.net
>>120
死んだら文句言いたくても言えないが正解だろ?

122 :がんと闘う名無しさん:2019/10/06(日) 21:01:51.92 ID:YUd4gJTP.net
>>120
播種はやらん
あきらめて他行け

123 :がんと闘う名無しさん:2019/10/16(水) 10:13:37.33 ID:nU7je9eL.net
岡山大の進んでるのだろうか

https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id375.html

124 :がんと闘う名無しさん:2019/10/16(水) 13:26:44.04 ID:bH4BWU8g.net
光免疫療法と医療大麻の関係

医療大麻はAIに使われてるが、がんの早期発見も新たな治療法も光免疫療法のように関連している
https://plaza.
rakuten.co.jp/denkyupi
kaso/diary/201909240001/
興味ある方は空白部分をつなげてください

125 :がんと闘う名無しさん:2019/10/20(日) 23:15:12.15 ID:YWTahmo8.net
https://www.hashimoto-kenkou.jp/ショッピング/光線治療器/
整体院に急げ

126 :がんと闘う名無しさん:2019/11/06(水) 11:19:35.85 ID:+vrgbjSj.net
実用化されたらスレ番が一気に100くらいまで行くんだろうな

127 :がんと闘う名無しさん:2019/11/14(木) 20:27:08.67 ID:vcRKsSYK.net
アーア、愚図愚図してたから用無しになりそうですね


「あらゆるがん細胞を殺してくれると期待のウイルスが開発される」
https://www.news.com.au/national/human-trials-to-begin-next-year-using-a-virus-to-kill-cancer/news-story/f38cd02d2652a2ff3ae90a51b4893423

128 :がんと闘う名無しさん:2019/11/14(木) 21:45:40.73 ID:oc1sevrQ.net
どちらでも良いよ
医療費考えたら光免疫でしょう

129 :がんと闘う名無しさん:2019/11/16(土) 21:42:43.97 ID:EY4Gk3Py.net
どちらかが用無しになるとかないわ
ひとつで万事解決なんてものが出来るわけない

130 :がんと闘う名無しさん:2019/11/16(土) 23:34:22.55 ID:QQzcO34I.net
>>127

それさ、副作用とか免疫に異常が出たとしても
年寄限定の治療として使えるなら相当のがん患者は
期待できるよな。

131 :がんと闘う名無しさん:2019/11/18(月) 08:12:49.71 ID:SAJjmF/a.net
治験通ったとして、どの段階から使用するんだろ?

手術不可なケース(転移あり)で使うのかな?

132 :がんと闘う名無しさん:2019/11/18(月) 14:52:49.68 ID:EGXVQ18w.net
現在は頭頸部の治験だったよね
手術不能で放射線や抗がん剤より治験成績残せるなら、最初からではないか?

168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200