2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)8

1 :がんと闘う名無しさん:2020/01/25(土) 15:42:52.29 ID:DErQIqOo.net
語りましょう
頭頸部がん総合(口腔癌・咽喉癌等)2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1382465317/
頭頸部がん総合(口腔癌・咽喉癌等)3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1429513558/
頭頸部がん総合(口腔癌・咽喉癌等)4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1467805474/
頭頸部がん総合(口腔癌・咽喉癌等)5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1498155552/
頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1529722368/

※前スレ
頭頸部がん総合(口腔・咽頭・喉頭癌等)7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1557817709/

2 :がんと闘う名無しさん:2020/01/25(土) 16:09:43.99 ID:oDf1iRa+.net
【注意】
頭頸部がん(口腔・咽頭・喉頭がん等)患者によるスレッドです。
医師ではないので書き込みによる問診は行なっていません。
まずは耳鼻咽喉科・口腔外科を受診してから書き込んでください。

3 :がんと闘う名無しさん:2020/01/25(土) 16:13:29.20 ID:LKac6AWG.net
1乙

4 :がんと闘う名無しさん:2020/01/25(土) 16:15:01.32 ID:H+krAmw/.net
>>1
スレ立てお疲れ様です!!m(_ _)m

5 :がんと闘う名無しさん:2020/01/25(土) 16:22:00.81 ID:+bsfDPDX.net
>>1
スレ立て乙です

>>2
このカキコはありがたいが、埋まっていくと読み返さずに聞いてくる奴が絶対出てくるんだろうなw

6 :2:2020/01/25(土) 16:30:43.60 ID:oDf1iRa+.net
こんな感じで【注意】を書いてみた。つたない文章でスマソ。
ちょっとでも効果があればいいかなと思って……。

>>1
スレ立てお疲れさま。

7 :がんと闘う名無しさん:2020/01/25(土) 16:54:50.06 ID:2/ErPl7l.net
>>1

>>2もお疲れ様
ただ、ああいう人たちは読まずに書き込むからなあ
困ってるのはわかるんだけど

8 :6:2020/01/25(土) 16:59:33.51 ID:oDf1iRa+.net
>>7
次にスレッドを立てるときに、>>2を下書きにしたものを>>1にコピペすれば
ちょっとは効果が上がるかもしれませんね。

9 :がんと闘う名無しさん:2020/01/25(土) 21:35:35.32 ID:ue/c3T5a.net
乾燥がつらい
寝起きの喉ごろごろ

10 :がんと闘う名無しさん:2020/01/25(土) 21:38:36.86 ID:/UaT6yJP.net
おいおいおいおいおい!
「のり」の成分を利用して癌だけを攻撃できる新たな放射線治療の実用化だと!?
夢のようじゃねえか!

11 :がんと闘う名無しさん:2020/01/25(土) 23:13:11.66 ID:9Ea+rbsp.net
>>10
新しくもないだろ、BNCTだし
ホウ素がガン細胞に長く留まれるようにした改良版だ

12 :がんと闘う名無しさん:2020/01/25(土) 23:26:52.85 ID:2/ErPl7l.net
BNCTもなかなか治験進まないね

13 :がんと闘う名無しさん:2020/01/26(日) 03:11:00 ID:74SB+Z8g.net
>>9
加湿器使ってみるとか

14 :がんと闘う名無しさん:2020/01/26(日) 08:39:17 ID:wvxLxGH7.net
1乙

15 :がんと闘う名無しさん:2020/01/26(日) 11:45:12 ID:NK5W3vYs.net
やっぱみんな切られる前に写真は撮るよね

16 :がんと闘う名無しさん:2020/01/26(日) 12:07:46.84 ID:PGqrDEIM.net
喉弱い人に教えてもらったんだけど
寝てる間に口が開かないように
唇を医療用テープで止めるのはオススメ
無理ならマスクとかかな〜

17 :がんと闘う名無しさん:2020/01/26(日) 14:06:59.77 ID:JCjjvtVI.net
それすごーい!
最終的にもしも鼻つまると窒息死なんてないよね?

18 :がんと闘う名無しさん:2020/01/26(日) 18:30:16.92 ID:FSkUthld.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わってきます。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

19 :がんと闘う名無しさん:2020/01/26(日) 19:57:46.22 ID:PGqrDEIM.net
>>17
横に塞ぐんじゃなくて
唇と十字に縦に軽く一本、です
たしかに鼻炎とかで鼻呼吸できない方には無理ですけど

20 :がんと闘う名無しさん:2020/01/26(日) 23:57:37.37 ID:VJa2EUMP.net
>>15
もちろん
奇跡の一枚を遺影にする

21 :がんと闘う名無しさん:2020/01/27(月) 00:29:36.19 ID:M3Z/2J2X.net
切る前に、なるべく人と会って食事して一緒の写真を撮って桶

22 :がんと闘う名無しさん:2020/01/27(月) 08:48:22 ID:p75eqK7J.net
自分はヨダレで寝てるときテープ剥がれちゃうからおりものシート貼ってる

23 :がんと闘う名無しさん:2020/01/27(月) 09:23:18.86 ID:B6GzUvsc.net
自分は水槽置いとくだけかな
気晴らしになるし湿度が自分には丁度よい

24 :がんと闘う名無しさん:2020/01/27(月) 09:24:20.75 ID:cI+vHhhf.net
水槽手入れ大変じゃない?
レンタルアクアリアムは凄い興味あるけど

25 :がんと闘う名無しさん:2020/01/27(月) 09:29:43.14 ID:B6GzUvsc.net
魚とか水草とか水質こだわったらきりないけど程々ならそんなにはね

26 :がんと闘う名無しさん:2020/01/27(月) 14:38:12 ID:A9yJ4JUo.net
舌の横側に口内炎ができて非常に痛い。
舌にできるとか初めてで堀ちえみの件もあるから舌がんなんじゃないかとこわい。

27 :がんと闘う名無しさん:2020/01/27(月) 15:37:49 ID:9yeDcbMo.net
>>26

>>2

28 :がんと闘う名無しさん:2020/01/27(月) 15:38:11 ID:LMnPhRwn.net
はいガンね
病院行ってください

29 :がんと闘う名無しさん:2020/01/27(月) 20:04:07.57 ID:CQ0aZSW+.net
口の中のカンジタがなかなか消えなくて参ってるわ

30 :がんと闘う名無しさん:2020/01/28(火) 12:46:53.46 ID:V2s880TT.net
エンシェアのはなしなんだけど、いま放射線治療してて、味覚障害出てて、素材の味くらいしかわからん

食べるのに困ってて、今日エンシェアhが処方されたんだけど、味って何が良いのかアドバイスが欲しい。
味覚障害ならなんでも同じとはならん気がしてて、経験談を聞きたいのでお願いします。

31 :がんと闘う名無しさん:2020/01/28(火) 13:14:42.77 ID:/br59+ci.net
香料が違うだけでどれも甘ったるいだけでしょ
コーン系の甘くない奴もあるけどさらに不味い
甘いの苦手なら牛乳で割るといくらかマシになるかなぁ?

32 :がんと闘う名無しさん:2020/01/28(火) 14:48:14 ID:JjHfkzVp.net
味覚0のとき飲んでたけど、匂いは分かるから抹茶と黒糖飲んでた。
最初バニラ飲んでたけど、飽きて匂いだけで吐き気がしてくるようになった。

33 :がんと闘う名無しさん:2020/01/28(火) 15:24:11 ID:FiBN9B8C.net
>>30
自分も放射線治療の時は1ヶ月くらい食事はエンシュアのみだったけど、
同じく味覚障害で味など全くわからなくなり、しばらくしたら軽い摂食障害みたくなったね
放射線酔いみたいなのかわからんけどとにかく気持ち悪くて
それでもエンシュア飲まないと栄養補給できないから必死で飲んだよ
多分成人男性なら1日4本以上は飲まないとガレていくよ

34 :がんと闘う名無しさん:2020/01/28(火) 16:32:28.07 ID:Gid771J+.net
あぁ、ひさしぶりに思い出したわ、味覚がない時のこと。
味覚ってほんと大事なんだと痛感した。
なに食ってもダメだった。
口に入るなにもかもが気持ち悪かった。
今あれと戦ってる人もいるんだよな。
ほんと大変だと思うわ。
「とにかく食え」を連発する医者とケンカになったわ。

35 :がんと闘う名無しさん:2020/01/28(火) 16:48:10.46 ID:E/G5Qp6j.net
>>30
メロン味

36 :がんと闘う名無しさん:2020/01/28(火) 16:48:17.84 ID:bpIrYsd7.net
正直エンシュア何飲んでも味たいして変わらんと好みはあるかもしれないけど
栄養とるだけと開き直りで飲んでた
今味すらおぼえてない

37 :がんと闘う名無しさん:2020/01/28(火) 17:16:19.50 ID:V3zUqpCw.net
味覚障害とは別の理由で、エンシュアを飲んでた時期あったけど、
主治医はなにも知らなかった。薬局でなるべく味をバラけさしてもらってたよ。
https://www.abbott.co.jp/for-professionals/nutrition.html

38 :がんと闘う名無しさん:2020/01/29(水) 01:53:41.82 ID:ZaJsoNyc.net
前スレにも書いたけど全種類飲んだ俺的には
ストロベリー=バニラ=メロン>バナナ>コーヒー>黒糖>抹茶
とにかく飽きる甘さだから、さっぱり系が上位になるな
あと味よりも俺は下痢が酷くてまいった
数年これだけ1日3本飲んで痩せもせず生きてる人もいるらしい
下痢さえなければ便利な補助剤なんだけどなあ

39 :がんと闘う名無しさん:2020/01/29(水) 09:11:18.65 ID:X6qFwUvC.net
主食がヨーグルトになったな

40 :がんと闘う名無しさん:2020/01/29(水) 09:14:40.32 ID:0lf45CFa.net
>>38
>の書きかた間違え?

41 :がんと闘う名無しさん:2020/01/30(木) 03:30:24 ID:iuS/UICI.net
放射線治療で味覚障害の時何故か牛乳だけちゃんと牛乳の味がしたわ
牛乳なんて健康時あんま飲まなかったのに治療中は今まで生きてきた中で一番牛乳飲んだわw

42 :がんと闘う名無しさん:2020/01/30(木) 13:03:46.94 ID:4WIuctek.net
>>30です。
今、お試しで全種類処方してもらって、今のところ、イチゴ、コーヒー、メロンと飲んだ。
俺的にはこの3種類の中だと、リピートはイチゴのみだった

残りの4種類も試すけど、人によって好みは分かれるもんだね

>>41
俺も牛乳はほとんど変わらずのめるよ

43 :がんと闘う名無しさん:2020/01/30(木) 14:01:58.93 ID:JHMmX3yK.net
お酒はたまにのんでる?

44 :がんと闘う名無しさん:2020/01/30(木) 15:33:37.48 ID:B5/smd0U.net
毎日呑んでますけど?

45 :がんと闘う名無しさん:2020/01/30(木) 17:24:59.59 ID:V+mqbsvR.net
飲まなきゃやってられんよー

46 :がんと闘う名無しさん:2020/01/30(木) 17:41:43.90 ID:b8Jj+c7A.net
すごいな
俺はこれ以上なにか抱えたら気持ち的に耐えられないからと酒やめたよ
どこかに遊びいくこともなくなったなぁ

47 :がんと闘う名無しさん:2020/01/30(木) 17:46:18.70 ID:JHMmX3yK.net
自分はたまにビール飲むけどあんまり度数高いのは刺激強いから飲めないな

48 :がんと闘う名無しさん:2020/01/30(木) 17:47:25.40 ID:JHMmX3yK.net
>>46
どうやってストレス発散してるの?

49 :がんと闘う名無しさん:2020/01/30(木) 18:27:52.23 ID:b8Jj+c7A.net
>>48
してないよ
ひたすら貯めるのみだから正直ヤバいし辛い
後遺症はリンパ取った影響で首があんまり動かないのと慢性的な痛みくらいなんだけどね

50 :がんと闘う名無しさん:2020/01/30(木) 19:01:01.21 ID:oWw5h4SK.net
栄養食品テルミールアップリードミニを使った「溶けにくいりんごのジェラード」
https://www.youtube.com/watch?v=WGi7AdOBJdE

51 :がんと闘う名無しさん:2020/01/30(木) 20:58:27.91 ID:BCu5vgPA.net
我々がコロナ感染したらさらに辛そう

52 :がんと闘う名無しさん:2020/01/30(木) 22:07:24.97 ID:B5/smd0U.net
ビールがダメになった
喉にひっかかる
日本酒うま

53 :がんと闘う名無しさん:2020/01/31(金) 07:55:27.80 ID:e9Vjt1rL.net
放射線治療後何ヶ月でお酒飲めるようになった?
医者には2ヶ月は辞めるように言われたが、嫁からやめろと言われてる。
夏が来れば当然飲みたくなるのだが…

54 :がんと闘う名無しさん:2020/01/31(金) 07:57:39.24 ID:e9Vjt1rL.net
>>49
リンパ節とると首が動かしにくくなるんだ?
しかも痛みも?
リハビリやストレッチはやった?

55 :がんと闘う名無しさん:2020/01/31(金) 09:06:26.31 ID:WrOyaskm.net
>>54
首回りの皮が突っ張ってるからね
痛みはその時々で強弱あるけどなくならないからイライラする感じ
痛み止めのみ続けてるからか体もだるいし気力もない
家事とかやって精一杯だなぁ

56 :がんと闘う名無しさん:2020/01/31(金) 10:43:17.60 ID:DokVS9gH.net
>>55
リンパ節はがっつり取ったの?

57 :がんと闘う名無しさん:2020/01/31(金) 13:31:50.06 ID:PIqyoRXr.net
がんと栄養・食事
https://www.youtube.com/watch?v=hDnJlm5ggo0

58 :がんと闘う名無しさん:2020/01/31(金) 17:33:48.42 ID:WrOyaskm.net
>>56
担当医によると100個以上だって
耳の後ろから首の下までだからね
まあ突っ張りっぱなしで常に首絞められてる感覚かな

59 :がんと闘う名無しさん:2020/01/31(金) 20:53:28 ID:QnPf8uwx.net
首の左側の30針以上縫った後が冬場は乾燥して引き攣って肩とか痛くなるわ

60 :がんと闘う名無しさん:2020/01/31(金) 22:09:14.42 ID:Wz1B76WK.net
>>59
想像を遥かに超える個数だったよ。
大変だね

俺は中咽頭の腫瘍を手術で取りきれず、放射線治療30回のうち26回終わったところ。

吐き気で何も食えなくなった。水を飲んでも吐きそう。吐くものないから胃液が出てきたし…

まだ残りあるのに土日で回復するのか不安

61 :がんと闘う名無しさん:2020/01/31(金) 23:12:34 ID:P0+iR3gS.net
遠方に住んでいる、口腔癌のことは話してある古い友人から
「◯◯(私の地元の飲食店名)って行ったことある? 評判は?」ってメッセージが来た。
私は外食なんて手術後1回しかしてないのになんで私に聞くんだろう?
ブロックはしなかったけどチャット履歴を思わず削除した。こういうのつらい。

62 :がんと闘う名無しさん:2020/01/31(金) 23:33:12 ID:Wz1B76WK.net
>>61
友人でも病気になったことは覚えてても、その病気になってからのことや、治療後の状態など、深くは知らないよ、きっと

俺もなるまで知らなかったことばかりだったし、食えなくなって、今後どうなる不安だけど、友人知人など誰も詳しく調べてないだろうから、知らないと思ってる。

63 :がんと闘う名無しさん:2020/01/31(金) 23:35:38 ID:1KnJ5ZTn.net
>>61
辛いが健常者はこういう感覚だって
私も他の病気に対してはあんまり理解が無いのを自覚してる

64 :61:2020/01/31(金) 23:42:01 ID:P0+iR3gS.net
>>62-63
そうだね。愚痴に付き合ってくれてありがとう。

65 :がんと闘う名無しさん:2020/01/31(金) 23:52:57 ID:/J5d+tWr.net
>>55
痛み止めは何飲んでますか?

66 :がんと闘う名無しさん:2020/02/01(土) 18:18:41.20 ID:y3+8OzWM.net
トラムセットで胃潰瘍になって血吐いた
緊急入院になって飯食わせてもらえなかった
除菌してとりあえずまだ生きてる
リリカとかノイロトロピンとかいろいろ薬処方

67 :がんと闘う名無しさん:2020/02/01(土) 18:22:14.51 ID:y3+8OzWM.net
何も変わらんと薬断った
だけどまだ生きてる
来年で五年のはず

68 :がんと闘う名無しさん:2020/02/01(土) 18:35:51.64 ID:f2Q9bWih.net
12月に抗がん剤第2クールが終わり、2月3日(月)から入院して第3クールです。
第2クールが終わって、既に1ヶ月以上経過しました。
その間は、定期的に血液検査などの経過観察と、そして4回歯医者に通いました。(虫歯を抜く為)
今度の第3クールは、抗がん剤と放射線の同時進行です。
放射線医師からの説明を聞くと、味覚麻痺や唾液障害、そして喉の痛みなどで食べられなくなる可能性が
あるとのこと。
また原発巣の舌根部を手術で取るとなると、主治医・放射線医師から障害が残るとの説明。
ただ放射線治療で原発巣は消滅するとのことでした。
よって手術を避けて、「抗がん剤+放射線」で第3クール治療を行うことにしました。
それで原発巣が消滅してくれれば、残りは転移しているリンパ治療だけです。
転移しているリンパ腫瘍が同時に消滅するとの説明は受けませんでした。

69 :がんと闘う名無しさん:2020/02/01(土) 18:51:17.29 ID:iTFe5zlf.net
皆さん咽頭、喉頭がんの受診に至ったのは喉の枯れやしこりなどの違和感からですか?

70 :がんと闘う名無しさん:2020/02/01(土) 19:23:47.22 ID:758tVJtu.net
>>69
何年も放置してたシコリが痛み出して耳鼻科受診〜トントン拍子〜ステージW

71 :がんと闘う名無しさん:2020/02/01(土) 19:43:11.34 ID:Rr313sZC.net
>>69
なにか気になる自覚症状があるのだったら受診した方がいいと思います。
(このスレッドは手遅れだった人たちでいっぱいなんだけどね)

>>2を参照のこと。

72 :がんと闘う名無しさん:2020/02/01(土) 19:51:12.12 ID:f2Q9bWih.net
痛くとも何ともない首のしこり(左側のみ)を1年間くらい放置。
そうしたら徐々に大きくなり、最後は鏡で見るだけで首のシコリが分かるようになりました。
それでも全く痛みなどなく、治療中の今現在でも全く痛みません。

73 :がんと闘う名無しさん:2020/02/01(土) 19:58:57.42 ID:f2Q9bWih.net
首のシコリに気付いて、8ヶ月後くらいに両手・両足に力が入らなくなるギランバレー症候群
に似た症状が現れて、2週間大学病院に入院。
どこかに癌が出来ていると、ギランバレーと似たような症状が出るらしく、首から下半身にかけて
レントゲン・CT・髄液検査・血液検査などなど検査しても癌は見つからず。
まさか舌根部に癌があったとは・・・・。

74 :がんと闘う名無しさん:2020/02/01(土) 20:21:56.45 ID:iTFe5zlf.net
>>73
やっぱり病院を色々検査回っても見つかりませんよね・・・
胃カメラや胸部CT血液検査でも異常なしなんですが咳と喉頭の違和感がずっと続いているので月曜日に県病院の耳鼻科に行く予定です

75 :がんと闘う名無しさん:2020/02/01(土) 20:33:31.31 ID:y3+8OzWM.net
首のリンパいきなりビー玉になったぞ

76 :がんと闘う名無しさん:2020/02/01(土) 20:59:56.63 ID:f2Q9bWih.net
>>74
私のケースでは、ギランバレーの症状から力が戻り始めて2週間で退院。(今年の7月)
退院して3ヶ月が経過した頃(10月)に、左側の首のシコリが大きくなっていることに気付き耳鼻咽喉科へ。
そこで鼻からのファイバースコープで鼻や喉周辺を見ても、腫瘍らしきものも見つからず。
「首のシコリは、悪いものではないと思いますが、一応紹介状を書いておきます」となり、
癌治療の中核拠点でもある総合病院へ。
その総合病院耳鼻咽喉外科でも、鼻からのファイバースコープで見つからず。
そして、シコリの針刺細胞結果で癌細胞が見つかりました。
鼻や喉周辺に異常は見当たらなかったから、胃・食道・肺にあるのだろうとの診断で、
再度下半身中心の検査(胃カメラ・造影CTなどなど)
それでも見つからず。
再度、今度は鼻から太いホースのような内視鏡?ファイバースコープ?を入れられて、
かなり長い時間をかけて調べたら、唾を飲み込んだりしてゴクゴクと首を動かすと隠れて
見えなくなる場所に癌を発見。(細胞も取って検査)
以降はMRI/PETなどでも検査し、やっと原発巣が特定出来ました。
特定できるまで1ヶ月くらいの日数を要しました。
早急に11月からの入院となり、治療が始まったという次第です。

長文失礼しました。

総レス数 1025
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200