2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

$¥ 為替証拠金取引 (オセアニア) ¥$

1 ::02/07/28 02:39 ID:???.net
ドル・ユーロよりわかりやすいのでは?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 02:40 ID:1qejPc2F.net
んなことはない。金利が高いということはそれだけインフレで価値が減少しているということだ。
オセアニア通貨はユーロ同様暴落し続ける通貨である。実際に20年前にAUDを買っていた
としてシミュレーションしてみれ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 19:15 ID:EMkdciCW.net
20年前の事いわれてもなあ〜
これから20年間どうなるか教えてよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 00:39 ID:ihSeWxK3.net
20年前は220円くらいだったからなぁ。暴落し続ける通貨だから、20年後は20円くらいじゃないか?
でもそれまでに円安もくるから30円くらいかも。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 00:52 ID:???.net
ナイフが地面で3回跳ねた。
あとは飛んでいくだけ。(セオリーからいけば80円まで)

AUD65円近辺で売った人、そろそろポジションを考えたほうがいいのでは?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 11:20 ID:amM70VGY.net
ストップバイの連発できてます!きまくってます!!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 00:44 ID:???.net
キューイドル0.4735-50あたりで叩かれてるなー


52 :オセアニアン・ネットワーク:02/08/29 16:36 ID:eaqJ016k.net
オージ円・キューイ円の仕込みはOKですか?

53 :OKです!:02/08/31 05:51 ID:???.net
逝っちゃってください。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 12:08 ID:Rjz9kDyF.net
様子を見ようと思って静観してたけど、辛抱たまらんようになってきました。
結局、AUD、今、売り・買いどっちがいいんでしょう?


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 16:39 ID:???.net
対ドル・対円ともに買いでしょ。
でもロスカットの指定も忘れずに。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 00:03 ID:???.net
押し目買いか、売りか!?
久しぶりにうごいたぞ!!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 00:52 ID:???.net
気合で買い!

58 :もう:02/09/05 21:54 ID:???.net
下値は十分試したはず。

散々の下値チャレンジを跳ね返しました。
62円代になったら買おうという押し目マチが大量にいたにも関わらず。

59 :とべ!!:02/09/06 00:21 ID:???.net
AUD!!!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 01:03 ID:???.net
ここ最近の軟調振りには萎える。みんな買え!
俺のために@65.93long中

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 02:36 ID:???.net
オージーがんばれ!
キューイーがんばれ!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 22:02 ID:???.net
キウイ上昇ワッショイ!
オージーもガンバレ!!

63 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

64 :オセアニア堅調:02/09/06 22:14 ID:???.net
ウオー!!!
ドンドコドン・ドンドコドン!!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 09:14 ID:???.net
オージ円上昇中!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 17:01 ID:???.net
オセアニアわっしょい!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 17:47 ID:???.net
オージードル(AUDUSD)もわっしょい!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 19:56 ID:???.net
キューイ円&キューイドルもわっしょい!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 01:39 ID:???.net
たまりません!!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 03:01 ID:???.net
>>58
1h足にみとれちゃうん

71 :オセアニアン・ネットワーク:02/09/12 10:37 ID:???.net
経済指標が予想を大幅に上回り、オセアニア急上昇!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 20:26 ID:SwVLlj22.net
なんだかんだいってもひまわりは上場会社
他社比較では、信頼度なんば−one!!!!!!!!!!!!!!!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 02:05 ID:???.net
>どしたのいきなり?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:16 ID:???.net
AUD/円!
どこまでいくのでしょうか。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 13:10 ID:sRa3y/bN.net
AUD/$
は下がっている罠。

76 :F62 ◆F62AClRE :02/09/18 02:27 ID:???.net
AUD/円 67.11−16

ageちゃったよー

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 02:33 ID:tgdicXGJ.net
AUD/USDを0.5460で買ってみました。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 10:54 ID:sR6KSrPu.net
もう一撃逝って、おながい・・・。

79 :77:02/09/18 16:33 ID:tgdicXGJ.net
AUD/USDが0.5450割ってしまった....

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 16:54 ID:8viGjewG.net
63.78
もうダメポ・・・

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 17:07 ID:???.net
商品専門ですが凄いですね・・為替

ここ最近えげつないですね。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 18:27 ID:???.net
>>80
66円台は割れてないけど?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 18:37 ID:???.net
過去か未来を見ていたのだと思われ・・・

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 01:44 ID:YxO6w7h4.net
オージー/ドルを0.5509でロング。
ストップは0.5488


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 09:55 ID:???.net
今朝一瞬0.5487をつけている罠。

86 :84:02/09/20 21:53 ID:I1++DjA1.net
>>85
その瞬間にヒットしました。
まあどちらにしろ今0.547を割り込んでいるから


87 :オセアニアン・ネットワーク:02/10/02 17:04 ID:xrI3FH7W.net
NZDUSDがレジスタンスライン(0.4760)へ上昇!
0.48〜0.49まではうなぎ昇りか?

88 :オセアニアン・ネットワーク:02/10/03 22:29 ID:OTsQ5k6J.net
NZDUSDがレジスタンスライン(0.4760)を突破して現在0.4780!
0.48台乗せなるか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 23:49 ID:???.net
買うなら
AUDとNZDどっちだろ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 13:30 ID:lxnY7gQr.net
キューイドルが0.48超えたね。つられて軟調だったオージドルも0.5490で0.55を伺う展開へ。
対円ではキューイは59.47(!)、オージは67.90

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 21:00 ID:lxnY7gQr.net
キューイ円があっさり60円なんですけど。。。

恐るべし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 21:21 ID:lxnY7gQr.net
オセアニア上昇中!

93 : :02/10/07 23:20 ID:F9D4y7nG.net
NZDUSD暴騰!0.46台がとても長い期間ありましたので反動がものすごいな。
こりゃ、0.49付近まではかるく来るでしょう。

94 :NZDUSD:02/10/07 23:30 ID:???.net
ヘタすると0.50乗せいくかも

95 :名無しさん@お腹いっぱい:02/10/08 09:59 ID:???.net
ゆっくり上昇してるだけでどこが暴騰なんだ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 13:59 ID:6n8MDTzy.net
オセアニア通貨は
スワップが高いですよね

スワップだけで生活費
稼げてたりする人います?


97 :さぱ:02/10/11 10:25 ID:???.net
金利生活を始めようと思いまして、みなさんに伺いたいんですが、
豪ドルや他の通貨の長期、短期のチャートが携帯で見られるサイト知りませんか?
スレ読んでみると今のオセアニアは高いですよね、チャートをにらみつつタイミングを見て金利生活始めたくて。
欲張るほどの資金はありませんが..
よろしくおねがいします。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 14:44 ID:I1LNS63c.net
金利生活をしようと思ったら、チャートぐらい頭に叩きこまれてないと駄目だよ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 15:00 ID:???.net
>>97
金利生活をするのであれば、チャート関係なしのような気がするが・・・

100 :さぱ:02/10/11 17:53 ID:???.net
関係おおありですよ、山場でロングしたら最低証拠なんたら〜を割る事にもなりかねず。
$¥とユーロ¥のチャートは頭に叩き込んでありますよ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 18:11 ID:???.net
ユーロドルとオージドルとキューイドルとオージキューイぐらいは必要。
あとポンドドルも。(必然的にユーロポンドも)

102 :さぱ:02/10/12 00:54 ID:???.net
全部を見てたらそれこそ毎日の生活が疎かになっちまうよ..
あくまで今ある資金を元手に枚数たくさん買ってスワップ稼ぐのが目的。
その分、資金の約10倍の借金をすることになるのも理解してる。
まずそこから勉強するつもりです。
ので、チャートありませんか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 03:20 ID:???.net
10倍の借金して金利生活しようとする奴に毎日の生活もへったくれもあるかよ。
金利生活はじめる前に手持ちの資産5倍に増やすことから考えろ!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 03:21 ID:CLFmaIir.net
102は商品先物でもやってろ!

105 :さぱ:02/10/12 06:13 ID:???.net
手持ちが増えたから金利生活、ゆーてるのな。
なんか意地悪いな。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:17 ID:???.net
実需(オーストラリア留学)で必要なんだけどいくらぐらいで買おうかなー

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 17:21 ID:???.net
60円台の内に買っといた方がいいんじゃないの?
基本的に年末が円安方向だから。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 23:40 ID:ZzHAch1V.net
キューイ円60円台突入!

109 :名無しさん:02/10/21 10:18 ID:wPv9/jiZ.net
オーストラリアとニュージーランドの外貨建て債務格付けをAAAに引き上げ=ムーディーズ


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 05:25 ID:obUNJtzv.net
AUDUSD 0.5550
NZDUSD 0.4850
ここがポイント

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 10:45 ID:obUNJtzv.net
AUDUSD 0.5560 !!

112 :調整終了!:02/11/02 23:38 ID:???.net
またもう一段UPくるぞ!オセアニア!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 17:31 ID:???.net
>>さば
金利に拘るのなら、↓にアクセスせよ。
http://www.dai-ichi.co.jp/challen/default.htm

AUD/JPYとNZD/JPYが見られるチャートソフトがもらえるし、
毎月金利出金してくれるし、今なら手数料割引やっている。
公表していないが、AUD/USDやNZD/USDも扱う予定。
しかし、営業を通した電話取引しかしていないので、
その点をよく考えてから資料請求することだ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 18:15 ID:???.net
今日の日経朝刊8面見た?
あれ、どうよ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 21:08 ID:mRNkQurM.net
>113
そこスワップ金利公表してないよね。高いの?転載してちょ。
ていうか金利「出金」かよ。預託金に入れてくれんのか。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 23:48 ID:???.net
>>115
11/19のスワップは全て対円で5万通貨単位につき、
USD:165、EUR:475、GBP:900、AUD:370、CHF:20、CAD:210、NZD:375
となっている。なお、ソースはチャートソフト「外貨くん」。
貯まったスワップは月初に担当の営業から出金するかどうか尋ねられる。
出金を選べば、3営業日後には振り込んでもらえるし、
そのままにすれば、預託金に入れてもらえる。
幸い、俺の担当は月初の出金時しか連絡してこないので、かなり気楽。
俺もNZD/JPYを買いっぱなしで放置。それでも、月2万はいい小遣いだ。
しかも、資金の半分しか使ってないので、追証の心配もほとんどなし。
これって、ゴミ投資家だから放置されているのかな?

117 :115:02/11/19 01:05 ID:SCYx1hBK.net
>116
1万で74円かよ。一枚いくら?
三菱商事Fなら一枚5万円で87円だぞ。
俺もAUD/JPYに40万円(8枚)入れといて月2万円の小遣いだわ。
良く言われるテレコールなんてのにはお目にかかったことすらない(´д`)ゴミー

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 00:25 ID:???.net
>>117
基本的に1枚5万通貨単位だが、AUD・CHF・CAD・NZDは2枚づつしか注文を受けてくれない。
証拠金はUSD・EURが50万、GBPが75万、AUD・CHF・CAD・NZDが25万となっている。
しかも、預託金が100万円に満たないと新規注文が出せないようだ。
そもそも、俺は外貨預金を始めようと知り合いに相談したら、ここを紹介されて始めただけ。
外貨預金よりも条件が良かっので、他社との比較は殆どしなかった。
それに世間で言われるような被害は受けなかったので、他社に移ることも考えてなかった。
ただ、知り合いはここの先物の方は最悪らしいので、要注意と言っていたが。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 15:21 ID:???.net
豪ドルのスワップが高いので買うチャンスを待ってますが、
今の68円台は買っても大丈夫?
過去のチャートを見るとかなり高い位置にあると思うし…
と思っているうちに69円になりそうだし…
年末は上がるとのコメント見たんですが、年明けは下がるのかな?
希望は65円以下なんだが、当分無理っぽい
あと、数ヶ月早く気が付いていれば…
皆さんはいくらぐらいまでなら安心して買えます?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 16:26 ID:KpKSG/wX.net
67円上限。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 16:47 ID:???.net

国債ゼロが本決まりになったら・・


122 : :02/11/25 23:57 ID:cp8Qxjtk.net
今週いっぱいは下げだよーん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:09 ID:???.net
OG\67台まで下げれ〜

124 : :02/11/26 00:31 ID:JjGMhKpc.net
オージー爆下げ中

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 01:05 ID:???.net
¥1オーバーまでと少し!!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 01:24 ID:Ua/3Rhwp.net
オージー爆下げ中Part2

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 21:55 ID:???.net
オージー・キウイ爆age中

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 11:16 ID:A2VrQqCa.net
対ドルで

下落しそう。

シティバンクのリポートでは
妙に強気だったが
営業トークっぽい

129 :おねこさま:02/12/21 00:33 ID:PfeQ9Qs7.net
下げてるよん、AUD/JPY。
まさに爆下げ中。

なんか書かないと。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 12:27 ID:xhN2bW1s.net
「コテハン募集」http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1038987368/l50
で「ポンドに興味あります」と書いたら、豪ドル薦められました。どこの会社で取引したらいいのか調べたのでこちらの掲示板でも同じ内容のものを書かせていただきます。
「三菱商事フューチャーズで豪ドルは860円 http://www.mcf.co.jp/kawase/
松井証券で700円 http://www.matsui.co.jp/netfx/index.html
ひまわり証券で750円 http://sec.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseaction=Ranking.swap&Market=forex
トレイダーズ証券で750円 http://www.traders-sec-net.com/index.html
太平洋物産で750円 http://www.fx-real.com/
日短FXで840円 http://www.nittanfxdirect.com/swap-p.html
オリエントトラディションで880円 http://www.traditionfx.co.jp/

ということが分かりました。(10万ドルあたり)
比較してみるとどうやら三菱商事かオリトラが良いようです。コストは両社とも片道10銭、デイトレで半額なので
あとはスプレッドの比較なのですが三菱で10銭、オリトラでは5銭のようです。」

どこかお勧めの会社がありましたらぜひ教えてください。



131 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 16:21 ID:???.net
おーじー下げきついね。まいるわじっさい

132 :山崎渉:03/01/07 08:13 ID:???.net
(^^)

133 : :03/01/08 00:32 ID:WTwj1VIA.net
今回の上げは70.50がメド

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 21:46 ID:gDbdYZ8x.net
おーじー上げきついね。まいるわじっさい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:48 ID:BA7ma/0Y.net
売りですか珍しいw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 02:08 ID:???.net
>>135
おーじー売りは外すと悲惨。買いなら多少外れても大丈夫。
それより、きうい凄くない?じぇんじぇん下がらない。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 13:35 ID:kQZP1Kts.net
>>136
キウイやりたくても、売買できること少ないですね。
松井とひまわりとマネースクエアジャパンしがわからなかった。
(オージーは多いのにね)

ひまわりもマネースクエアもキャンペーンやってる。
手数料は、ひまわり=8ポイント、マネースクエア=7ポイント
スワップは、ひまわり=830円、マネースクエア=800円

ひまわり
 http://www.sec.himawari-group.co.jp
マネースクエアジャパン
http://www.m2-j.com/kiwi/index.html

どっちがお勧めなんだぁ???
お勧め情報希望!


138 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 15:40 ID:b+SOR7Bg.net
必要証拠金が少ないのはメリットだけども、100,000NZDで1枚だから
相場変動のリスクが大きめ。それを勘案した上でオージーと比較すると、
結局必要証拠金が少なめという点しかメリットがないように思える。

というかマネスクのキウイ国政治紹介がなんか面白かった。国家総督がいるのかー…

139 :山師さん:03/01/13 14:19 ID:q4smP09l.net
オージーとキウイのパリティー間近か

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 18:56 ID:???.net
>>137
一応、ここもやっているみたいだが…スワップがいくらかわからない。
http://www.dai-ichi.co.jp/challen/default.htm

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:00 ID:???.net
>>140
と思ったら、スワップは>>116にあった。あまり良くないな。

142 :山崎渉:03/01/20 13:14 ID:???.net
(^^;

143 :qwert:03/02/03 23:38 ID:???.net
age

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 20:51 ID:mKAxbeqs.net
おもいぞ

145 :羊牛 ◆IE5WC/Qp9A :03/02/07 01:06 ID:n8+W1pXg.net
オージー順調だな。

下で買い増したいので
ちと複雑だが。


146 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 12:23 ID:+v3HPkG+.net
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと結構関係あるからさ。
このあいだ、近所の郵便局行ったんです。郵便局。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで自分の番号がこないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、国債、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、0.09%如きで普段買わない国債を買うんじゃねーよ、ボケが。
0.09%だよ、0.09%。
なんか1万円で買っている香具師とかもいるし。1万円で国債か。おめでてーな。
よーしパパ10万出しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、90円やるからその順番空けろと。
投資家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
今日は大儲けした香具師もいつ自己破産が始まってもおかしくない、
取るか取られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと自分の番と思ったら、前の香具師が、手数料無料ですよね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、国債なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、国債で、だ。
お前は本当に国債が欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、国債って言いたいだけちゃうんかと。
投資家の俺から言わせてもらえば今、投資家の間での最新流行はやっぱり、
為替証拠金取引、これだね。
オージーキウイ。これが通の買う銘柄。
オージーキウイってのは金利が多めになってる。そん代わりが証拠金少なめ。これ。
で、それに有効証拠金増殖法(常時満玉)。これ最強。
しかしちょっとでも円高になると大きな損切りを強制されるされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、レバレッジなしで始めなさいってこった。

総レス数 543
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200