2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

$¥ 為替証拠金取引 (オセアニア) ¥$

1 ::02/07/28 02:39 ID:???.net
ドル・ユーロよりわかりやすいのでは?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 13:30 ID:lxnY7gQr.net
キューイドルが0.48超えたね。つられて軟調だったオージドルも0.5490で0.55を伺う展開へ。
対円ではキューイは59.47(!)、オージは67.90

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 21:00 ID:lxnY7gQr.net
キューイ円があっさり60円なんですけど。。。

恐るべし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 21:21 ID:lxnY7gQr.net
オセアニア上昇中!

93 : :02/10/07 23:20 ID:F9D4y7nG.net
NZDUSD暴騰!0.46台がとても長い期間ありましたので反動がものすごいな。
こりゃ、0.49付近まではかるく来るでしょう。

94 :NZDUSD:02/10/07 23:30 ID:???.net
ヘタすると0.50乗せいくかも

95 :名無しさん@お腹いっぱい:02/10/08 09:59 ID:???.net
ゆっくり上昇してるだけでどこが暴騰なんだ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 13:59 ID:6n8MDTzy.net
オセアニア通貨は
スワップが高いですよね

スワップだけで生活費
稼げてたりする人います?


97 :さぱ:02/10/11 10:25 ID:???.net
金利生活を始めようと思いまして、みなさんに伺いたいんですが、
豪ドルや他の通貨の長期、短期のチャートが携帯で見られるサイト知りませんか?
スレ読んでみると今のオセアニアは高いですよね、チャートをにらみつつタイミングを見て金利生活始めたくて。
欲張るほどの資金はありませんが..
よろしくおねがいします。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 14:44 ID:I1LNS63c.net
金利生活をしようと思ったら、チャートぐらい頭に叩きこまれてないと駄目だよ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 15:00 ID:???.net
>>97
金利生活をするのであれば、チャート関係なしのような気がするが・・・

100 :さぱ:02/10/11 17:53 ID:???.net
関係おおありですよ、山場でロングしたら最低証拠なんたら〜を割る事にもなりかねず。
$¥とユーロ¥のチャートは頭に叩き込んでありますよ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 18:11 ID:???.net
ユーロドルとオージドルとキューイドルとオージキューイぐらいは必要。
あとポンドドルも。(必然的にユーロポンドも)

102 :さぱ:02/10/12 00:54 ID:???.net
全部を見てたらそれこそ毎日の生活が疎かになっちまうよ..
あくまで今ある資金を元手に枚数たくさん買ってスワップ稼ぐのが目的。
その分、資金の約10倍の借金をすることになるのも理解してる。
まずそこから勉強するつもりです。
ので、チャートありませんか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 03:20 ID:???.net
10倍の借金して金利生活しようとする奴に毎日の生活もへったくれもあるかよ。
金利生活はじめる前に手持ちの資産5倍に増やすことから考えろ!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 03:21 ID:CLFmaIir.net
102は商品先物でもやってろ!

105 :さぱ:02/10/12 06:13 ID:???.net
手持ちが増えたから金利生活、ゆーてるのな。
なんか意地悪いな。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:17 ID:???.net
実需(オーストラリア留学)で必要なんだけどいくらぐらいで買おうかなー

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 17:21 ID:???.net
60円台の内に買っといた方がいいんじゃないの?
基本的に年末が円安方向だから。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 23:40 ID:ZzHAch1V.net
キューイ円60円台突入!

109 :名無しさん:02/10/21 10:18 ID:wPv9/jiZ.net
オーストラリアとニュージーランドの外貨建て債務格付けをAAAに引き上げ=ムーディーズ


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 05:25 ID:obUNJtzv.net
AUDUSD 0.5550
NZDUSD 0.4850
ここがポイント

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 10:45 ID:obUNJtzv.net
AUDUSD 0.5560 !!

112 :調整終了!:02/11/02 23:38 ID:???.net
またもう一段UPくるぞ!オセアニア!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 17:31 ID:???.net
>>さば
金利に拘るのなら、↓にアクセスせよ。
http://www.dai-ichi.co.jp/challen/default.htm

AUD/JPYとNZD/JPYが見られるチャートソフトがもらえるし、
毎月金利出金してくれるし、今なら手数料割引やっている。
公表していないが、AUD/USDやNZD/USDも扱う予定。
しかし、営業を通した電話取引しかしていないので、
その点をよく考えてから資料請求することだ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 18:15 ID:???.net
今日の日経朝刊8面見た?
あれ、どうよ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 21:08 ID:mRNkQurM.net
>113
そこスワップ金利公表してないよね。高いの?転載してちょ。
ていうか金利「出金」かよ。預託金に入れてくれんのか。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 23:48 ID:???.net
>>115
11/19のスワップは全て対円で5万通貨単位につき、
USD:165、EUR:475、GBP:900、AUD:370、CHF:20、CAD:210、NZD:375
となっている。なお、ソースはチャートソフト「外貨くん」。
貯まったスワップは月初に担当の営業から出金するかどうか尋ねられる。
出金を選べば、3営業日後には振り込んでもらえるし、
そのままにすれば、預託金に入れてもらえる。
幸い、俺の担当は月初の出金時しか連絡してこないので、かなり気楽。
俺もNZD/JPYを買いっぱなしで放置。それでも、月2万はいい小遣いだ。
しかも、資金の半分しか使ってないので、追証の心配もほとんどなし。
これって、ゴミ投資家だから放置されているのかな?

117 :115:02/11/19 01:05 ID:SCYx1hBK.net
>116
1万で74円かよ。一枚いくら?
三菱商事Fなら一枚5万円で87円だぞ。
俺もAUD/JPYに40万円(8枚)入れといて月2万円の小遣いだわ。
良く言われるテレコールなんてのにはお目にかかったことすらない(´д`)ゴミー

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 00:25 ID:???.net
>>117
基本的に1枚5万通貨単位だが、AUD・CHF・CAD・NZDは2枚づつしか注文を受けてくれない。
証拠金はUSD・EURが50万、GBPが75万、AUD・CHF・CAD・NZDが25万となっている。
しかも、預託金が100万円に満たないと新規注文が出せないようだ。
そもそも、俺は外貨預金を始めようと知り合いに相談したら、ここを紹介されて始めただけ。
外貨預金よりも条件が良かっので、他社との比較は殆どしなかった。
それに世間で言われるような被害は受けなかったので、他社に移ることも考えてなかった。
ただ、知り合いはここの先物の方は最悪らしいので、要注意と言っていたが。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 15:21 ID:???.net
豪ドルのスワップが高いので買うチャンスを待ってますが、
今の68円台は買っても大丈夫?
過去のチャートを見るとかなり高い位置にあると思うし…
と思っているうちに69円になりそうだし…
年末は上がるとのコメント見たんですが、年明けは下がるのかな?
希望は65円以下なんだが、当分無理っぽい
あと、数ヶ月早く気が付いていれば…
皆さんはいくらぐらいまでなら安心して買えます?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 16:26 ID:KpKSG/wX.net
67円上限。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 16:47 ID:???.net

国債ゼロが本決まりになったら・・


122 : :02/11/25 23:57 ID:cp8Qxjtk.net
今週いっぱいは下げだよーん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:09 ID:???.net
OG\67台まで下げれ〜

124 : :02/11/26 00:31 ID:JjGMhKpc.net
オージー爆下げ中

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 01:05 ID:???.net
¥1オーバーまでと少し!!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 01:24 ID:Ua/3Rhwp.net
オージー爆下げ中Part2

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 21:55 ID:???.net
オージー・キウイ爆age中

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 11:16 ID:A2VrQqCa.net
対ドルで

下落しそう。

シティバンクのリポートでは
妙に強気だったが
営業トークっぽい

129 :おねこさま:02/12/21 00:33 ID:PfeQ9Qs7.net
下げてるよん、AUD/JPY。
まさに爆下げ中。

なんか書かないと。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 12:27 ID:xhN2bW1s.net
「コテハン募集」http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1038987368/l50
で「ポンドに興味あります」と書いたら、豪ドル薦められました。どこの会社で取引したらいいのか調べたのでこちらの掲示板でも同じ内容のものを書かせていただきます。
「三菱商事フューチャーズで豪ドルは860円 http://www.mcf.co.jp/kawase/
松井証券で700円 http://www.matsui.co.jp/netfx/index.html
ひまわり証券で750円 http://sec.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseaction=Ranking.swap&Market=forex
トレイダーズ証券で750円 http://www.traders-sec-net.com/index.html
太平洋物産で750円 http://www.fx-real.com/
日短FXで840円 http://www.nittanfxdirect.com/swap-p.html
オリエントトラディションで880円 http://www.traditionfx.co.jp/

ということが分かりました。(10万ドルあたり)
比較してみるとどうやら三菱商事かオリトラが良いようです。コストは両社とも片道10銭、デイトレで半額なので
あとはスプレッドの比較なのですが三菱で10銭、オリトラでは5銭のようです。」

どこかお勧めの会社がありましたらぜひ教えてください。



131 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 16:21 ID:???.net
おーじー下げきついね。まいるわじっさい

132 :山崎渉:03/01/07 08:13 ID:???.net
(^^)

133 : :03/01/08 00:32 ID:WTwj1VIA.net
今回の上げは70.50がメド

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 21:46 ID:gDbdYZ8x.net
おーじー上げきついね。まいるわじっさい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:48 ID:BA7ma/0Y.net
売りですか珍しいw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 02:08 ID:???.net
>>135
おーじー売りは外すと悲惨。買いなら多少外れても大丈夫。
それより、きうい凄くない?じぇんじぇん下がらない。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 13:35 ID:kQZP1Kts.net
>>136
キウイやりたくても、売買できること少ないですね。
松井とひまわりとマネースクエアジャパンしがわからなかった。
(オージーは多いのにね)

ひまわりもマネースクエアもキャンペーンやってる。
手数料は、ひまわり=8ポイント、マネースクエア=7ポイント
スワップは、ひまわり=830円、マネースクエア=800円

ひまわり
 http://www.sec.himawari-group.co.jp
マネースクエアジャパン
http://www.m2-j.com/kiwi/index.html

どっちがお勧めなんだぁ???
お勧め情報希望!


138 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 15:40 ID:b+SOR7Bg.net
必要証拠金が少ないのはメリットだけども、100,000NZDで1枚だから
相場変動のリスクが大きめ。それを勘案した上でオージーと比較すると、
結局必要証拠金が少なめという点しかメリットがないように思える。

というかマネスクのキウイ国政治紹介がなんか面白かった。国家総督がいるのかー…

139 :山師さん:03/01/13 14:19 ID:q4smP09l.net
オージーとキウイのパリティー間近か

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 18:56 ID:???.net
>>137
一応、ここもやっているみたいだが…スワップがいくらかわからない。
http://www.dai-ichi.co.jp/challen/default.htm

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:00 ID:???.net
>>140
と思ったら、スワップは>>116にあった。あまり良くないな。

142 :山崎渉:03/01/20 13:14 ID:???.net
(^^;

143 :qwert:03/02/03 23:38 ID:???.net
age

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 20:51 ID:mKAxbeqs.net
おもいぞ

145 :羊牛 ◆IE5WC/Qp9A :03/02/07 01:06 ID:n8+W1pXg.net
オージー順調だな。

下で買い増したいので
ちと複雑だが。


146 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 12:23 ID:+v3HPkG+.net
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと結構関係あるからさ。
このあいだ、近所の郵便局行ったんです。郵便局。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで自分の番号がこないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、国債、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、0.09%如きで普段買わない国債を買うんじゃねーよ、ボケが。
0.09%だよ、0.09%。
なんか1万円で買っている香具師とかもいるし。1万円で国債か。おめでてーな。
よーしパパ10万出しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、90円やるからその順番空けろと。
投資家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
今日は大儲けした香具師もいつ自己破産が始まってもおかしくない、
取るか取られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと自分の番と思ったら、前の香具師が、手数料無料ですよね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、国債なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、国債で、だ。
お前は本当に国債が欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、国債って言いたいだけちゃうんかと。
投資家の俺から言わせてもらえば今、投資家の間での最新流行はやっぱり、
為替証拠金取引、これだね。
オージーキウイ。これが通の買う銘柄。
オージーキウイってのは金利が多めになってる。そん代わりが証拠金少なめ。これ。
で、それに有効証拠金増殖法(常時満玉)。これ最強。
しかしちょっとでも円高になると大きな損切りを強制されるされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、レバレッジなしで始めなさいってこった。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 12:45 ID:sGj1/SOf.net
>>146
これは面白いのかい?
コピペ?それとも中身は自分で考えた?
いずれにせよ激しくつまらん。
いまさら吉野家って…。



148 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 14:26 ID:4pwXVrPM.net
>>147
コピペにいちいち反応することないよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 21:44 ID:5BfL8uRu.net
いいぞ
いけいけどんどんネ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 23:20 ID:???.net
>>148
いや確かにそうなんだが
前から不思議なのはこういうの張る香具師は
何を考えて張るんだろうと。
これを張るのは楽しいのかと。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 02:37 ID:WGUteKF6.net
┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< あげとくか。
  ▽ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)
                  

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 14:55 ID:???.net
┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  △C ( ´∀`)< さげとくか。
  ▼ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)


153 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 23:23 ID:???.net
>>150
一度激しく面白いのにリアルタイムで遭遇すると、それにイタく感動して
自分でも作りたくなることはある(「俺が10万ドル買ってやるからその売りどけろと。」はワラタ)。
ただ一般人と勘違い君との違いは、書いた文章を見直すかどうか。そして見直してなお
書き込もうなどと考えてしまえるほど厚顔無恥であるか、だ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 21:08 ID:???.net
終了のようでので
┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  △C ( ´∀`)< さげとくか。
  ▼ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)



155 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 18:06 ID:qBS1xl3D.net
次の買い場っていくらくらいなんだろう?(AU)
それとも当分上げ続けるのかなあ?
毎年夏ころ安くなるってホント?


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:14 ID:???.net
>>155
http://www.futuresource.com/charts/charts.asp?r=&type=future%2Cindex&symbols=FXADJYMUL&period=M&varminutes=&bartype=candle&symlist=AD&month=&year=&study=NONE&STUDY0=&STUDY1=&STUDY2=&STUDY3=&bardensity=LOW&size=LARGE&x=22&y=11

そういう傾向は無きにしもあらずやね

157 :155:03/03/05 23:26 ID:qBS1xl3D.net
レスありがとう。
今年はどうでしょう?(今ずいぶん高くなってるように
見えるので初心者としては手が出ない)
夏まで待つかあ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:54 ID:c9Mq9VWj.net
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/


159 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:36 ID:???.net
>>158
オセアニア通貨のスワップと同じぐらいの金利を取られます。注意しましょう。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 00:58 ID:BckCSQLh.net
そろそろ買いかな。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:31 ID:b2F6+QFG.net
70円割れてるよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:47 ID:g+Oa8n16.net
こんどこそ、そろそろ買いかな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 06:45 ID:???.net
68円くらいまでの押しは覚悟した上で買いかな。とりあえずそろそろ上げ直すとは
思うけど、世界的資本がここ数日ドルに戻ってる関係上ちょっと不利。まぁ大丈夫だと
信じたいんだが…

164 :山崎渉:03/03/13 12:17 ID:???.net
(^^)

165 :名無しさん@大変な事がおきました:03/03/18 20:59 ID:???.net

下げ相場中ね
元本飛ぶのか・・・・

166 :名無しさん@大変な事がおきました:03/03/18 21:00 ID:j+ghzM+g.net
猿でした

167 :名無しさん@大変な事がおきました:03/03/23 00:24 ID:BA2ix45L.net
スワップ狙いでNZD/JPY始めようと思うんで∩(゚∀゚∩)age

http://finance.yahoo.com/m5?a=1&s=NZD&t=JPY&c=0

168 :名無しさん@大変な事がおきました:03/03/23 07:45 ID:wrWdaZu+.net
漏れもスワップ狙いしたい。
でも、それには長期保有が前提。そう考えると、
現在のレートは参入には高すぎるような気がするんですが、
ここの住民さんがたはいかがお考えですか?
(たとえばもうそろそろ利食い売りするタイミングではないか
 という状態でしたらスワップ狙いどころではないでしょうし)
167じゃないけど私も興味あるんです。

169 :素人トレーダー:03/03/28 16:12 ID:qmBJpl2X.net
俺も豪ドルはスワップ狙いで基本的にはほとんど売買してない。
今現在109枚持ってる。頻繁に売買してるのはポンド、米ドル、ユーロかな。
最近ユーロは全部売ってしまった。昨日今日と各通貨ボラティリティ小さくて
頻繁に売買するにはおとなしい。過去の成績ではスワップより売買した
方が利益はあげてるけど、どちらがいいかと言うにはまだN数がたりんな。
スワップの魅力は土日も利子がつくことかな。あと、売買の記録を付ける
のも楽。デイトレで頻繁に売買すると、記録も結構面倒。でも確定申告
もあるし、記録しとかないと分からなくなるしなー。トータルでスワップの方が
楽だけど、頻繁に売買するのは面白いから止められない。ギャンブル心を
満たしてくれる。


170 :名無しさん@大変な事がおきました:03/03/29 14:13 ID:EVU1wJ5J.net
でも、ここまで上げたらさすがに仕切りたくなりませんか?

171 :素人トレーダー:03/03/29 23:18 ID:oBSgov+w.net
今は切る予定ないけど、明日には気が変わってるかも。
一貫性のない素人なので・・

172 :名無しさん@大変な事がおきました:03/03/30 02:42 ID:pH86YHLb.net
単位がでかいっすねぇ…「もうかるわけないじゃん」スレを良スレに変えた方と
お見受けします。とても敵わないですので、横レスとして聞いてください。

思うんですが、スワップ利益の真骨頂は、ボラティリティの低い時期が延々続くような
時ですよねぇ…(資金が無限にあれば別ですが)停滞期を破ってボラティリティが高まったペアが
あれば、スワップポジを利益化して資金をそちらに流した方が利益を上げやすいように思うんです。
もっとも再度ボラティリティが低下するのが目に見えてるような場合には手数料のこともあって
スワップ狙い維持もありだろうと思うんですが、少なくとも4月は新しいファンドなんかが動きますから
ボラティリティ低下はそう長く続かないでしょうし…更に豪ドル建てで色々出てきてますから豪ドル
にもボラティリティが出てきそうな。そしたらやっぱりばっさり利益化しちゃうのが良いんではないかと
思うんですが…あー自信ない、酷評の予感(;´д`)

173 :素人トレーダー:03/03/30 19:17 ID:iqs4h5jr.net
>172
スワップ狙いなら破産しなければボラティリティは関係ないですよね。
頻繁にトレードするならボラティリティは味方ですよね。
破産さえしなければ、豪ドルには、1)このままの金利水準、
2)ゆるやかな円高、3)このままの為替水準、4)ゆるやかな円安 
の順で希望しますね。円安になってほしいと思う方とは意見が合わないかな・・
思い通りにならないのがマーケットですがね。
もちろん豪ドル高が進んで大きく利が乗り、他に投資したいものが出たら
仕切りますね。ほんとは一度豪へ行って数ヶ月滞在し、いろいろ見てきたいですね。
ただ、サラリーマンには時間がない・・

174 :名無しさん@大変な事がおきました:03/04/04 22:28 ID:IxZ1kLWv.net
NZDが下がりぎみでつね

175 :名無しさん@大変な事がおきました:03/04/04 22:50 ID:Bfj1cRXn.net
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/


176 :名無しさん@大変な事がおきました:03/04/05 00:45 ID:???.net
>>173
>サラリーマンには時間がない・・
禿げ同。でもどうだろう?
それってキミやボクとかごく一部だけで
世の大多数のお父さんたちや腰掛けOLどもに
そんなに時間がないとは思えないんだが。
9時に出社して5時までだろ?まあせいぜい
残業しても7時か8時までだろ?それによっぽどの事がなければ
完全週休二日制だし。俺にして見ればそんなに早く
仕事終わっちゃったらなにすんだろう?とか思うけど。
どうせうだうだ酒飲んで愚痴ってるか、いいとこNOVAで
何の足しにもならん英語とか習っちゃったりするんだろ?
どちらもなんの生産性もない罠。





などと人のことを馬鹿にしつつ心の中では
あぁうらやましい9時から5時まで、完全週休二日制!
一度でいいから経験したい!とか思うのであった。
(…という漏れは勤務時間不定、週98時間労働、
完全月休1日制(泣 ま、好きで選んだ職業だからな。

177 :素人トレーダー:03/04/05 19:29 ID:4NDgCdQL.net
>176
俺の部署も異常。22日連続勤務とか徹夜とかよくある。
出張から24時過ぎに会社帰ったら、そこから、打ち合わせ。
そんでもって、その後、打ち合わせで決めたことをやる。
今日も明日も出勤。でも最近、振休が取れる体制になった。
最近は残業も100時間を越えることはなくなった。いい傾向。
でも女の子で月160時間超えの残業してたのがいたな。辞めたけど。。

豪ドルポジションを半分にした。できたキャッシュでせっせと
米ドル、ポンドトレーディング。だいたいポジションを減らすと、
上がったりして、しまったーとなるのだが・・

178 :名無しさん@大変な事がおきました:03/04/05 20:06 ID:???.net
その通りになるが、何か?

179 :素人トレーダー:03/04/06 19:42 ID:Vt3uywnn.net
現在の豪ドルポジション49枚。178の言う通りならポジション
下げすぎたかな??

180 :名無しさん@大変な事がおきました:03/04/06 22:42 ID:Xgr736r7.net
ポンドなんで失速したんでしょう?
上行きますかねえ

スレ違いスマソ

181 :名無しさん@大変な事がおきました:03/04/07 21:51 ID:gufL2oqX.net
まず〜
逝きそう


182 :名無しさん@大変な事がおきました:03/04/07 21:55 ID:aKJVuKaN.net
日英翻訳、英文ページ作成、英文レジェメ作成、英文課題、レポート代行、海外の大学進学
のためのエッセイ代行など、さまざまなサービスを提供します。個人でやってるので最安値。詳しくは
イングリッシュヘルパー
http://www.freespace.jp/~sean2001/

183 :名無しさん@大変な事がおきました:03/04/08 00:56 ID:???.net
>>180
元々ポンドとユーロは連動して動いてたんだよね〜…それが開戦からはドルと連動する
ようになったのだけど、戦後ポジションとなればやっぱり「元に戻る」訳だから、ユーロの
下げに伴って下げる、と。それに戦後復興でもおいしいトコは全部アメリカが持ってくようだし(;´д`)

184 :180:03/04/08 20:17 ID:Bc1I+/hz.net
183>>スレ違いなのにれすあんがと!
USDとGBP、どうやら戦争も終わりそうだしどっちか買ってみよう
と思ってたんです。
USD行っていきなりSAGEでちょっと鬱。
でもGBPでもやっぱり鬱だったみたい。
難しいなあ。

185 :名無しさん@大変な事がおきました:03/04/08 20:49 ID:9js/jmvB.net
今日テレビ東京のガイアの夜明けで為替トレーダーの特集するよん

186 :名無しさん@大変な事がおきました:03/04/14 23:32 ID:8Wur2nyA.net
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/


187 :名無しさん@大変な事がおきました:03/04/15 04:06 ID:e1UM3C1V.net
おーじーの経済指標速報 発表されるサイトない?

188 :名無しさん@大変な事がおきました:03/04/16 21:01 ID:VOtLiMhD.net

暴落中あるよ

189 :山崎渉:03/04/17 09:28 ID:???.net
(^^)

190 :sage:03/04/19 07:47 ID:???.net
sage test

総レス数 543
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200