2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ ★ デイトレードのコツを教えて下さい ★ ★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 16:51 ID:U7I2Tl+K.net
30歳の自営業です 資金150万くらいで デイトレード
やろうかと 考えてます そこで百戦錬磨のみなさんに
あつかましく デイトレードのコツを教えていただこうと
スレをたてました よろしくお願いします 



363 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/24 09:47:28 ID:Od7cCoT1.net
>>362
随分しつこいね。
だから、猿は山勘でダマシを回避しているんだよ。
>>325の行間を読み取れよ。
   


364 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/24 09:59:53 ID:nTQppy+x.net
あんたがレス代行する必要ない。
猿先生の役に立つ在り難い説明を待て

365 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/24 10:30:56 ID:zHr9JRdw.net
>>346
小幅をちょこちょこ抜くやり方は厳しいどころか基本的にはもう出来ない。
焼く滋養しなくてスリッページが大きくて話にならん。
変な値段で約定して、その後逆いかれたら暫く逃げられんし。
寄りで仕掛けて前場引けまたは大引けで仕切るなどと大きなスパンで値動きを読むしかないね。
途中の動きはほとんど無視。
もしくは寄りから1時間や前場なんかの比較的特気の少ないところを狙うかだね。

366 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/25 21:58:31 ID:rERmrWu2.net
ガソでDTできないからプラに移行しようかな??
なんかチャートの特性も似てる??みたいだし

367 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/26 17:39:30 ID:LFQ77Mha.net

どうやらホラ吹きの猿 ◆ikfwmCJVs6 は逃げたようだな。
痛い馬鹿だったな。
プププ
        

368 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/26 17:46:07 ID:uNnV4/Hi.net
うっせー ぼーけ

369 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/27 03:36:19 ID:Df53helx.net
尊敬すべるき猿先生の「在り難い」説明まだー?
「在り難い」=存在しない
>>364はセンスあるよ。ギャグのw


370 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/27 17:42:51 ID:xo1Z5w/z.net
指数って何?

371 :猫アナリスト:04/10/27 19:26:12 ID:VMtwr6r2.net
>デイトレードのコツ
   
絶対、次に日に持ち越さない事

372 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/27 19:38:55 ID:Nd7gX1Y+.net
デイトレーダーは数年前に激減しました。 結局勝てないので。
増えてくると特にね。 まあ、アメリカの話だけど。
日本でもデーターは出てます。 センス無きゃ無理ということ

373 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/27 20:43:42 ID:R59SAF7Y.net
>>372
アメリカの場合、ITバブルが崩壊したからだよ、ハゲ
    

374 :生き馬の目 ◆6lu3SfDrnc :04/10/27 20:55:08 ID:fcF7gi3j.net
DTは勝てないことはないと思う。
特に、株と違って足が速い先物はどっちかっていうとDT向け。
でも、神経すりへらすんだから長い期間は無理かも。


375 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/27 21:15:34 ID:Nd7gX1Y+.net
まあその通りですね。 概ね同意。 
俺のスタンスも
先物は自信のあるとき以外DTでも十分。
株は先物以外バリュー投資で十分。

でも統計で見ると大衆でもDTよりも持ち越しのが金額的にも
勝率的にもいいらしいよ。 DTだと一日15枚でも手数料だけ
で年に180万〜280万はとられるからね。 センス要。

376 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/27 23:53:15 ID:lCEWj/9G.net
手数料無しでやる方法はないのかあるのか

377 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/28 00:03:06 ID:WQYi/6XJ.net
DTでなきゃ手数料の問題はたいしたことない。
でも、情報力と情報量はファンドや業者には絶対かなわない。
しかし、個人は機動力と隙間を狙う事が出来る。 やれることは
すべてやるしかない。

378 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/07 13:53:49 ID:5elkhjxb.net
ネット証券口座25口座

225先物8こうざ 株オプション先物6口座

為替FX12口座

商品先物ネット口座15口座

競馬PAT   関東SPAT4  園田でんは投票  d4ばんえい笠松高知競馬pat

競輪電話投票  競艇電話投票

を使っているが忙しくてしょうがないぼっきしまくり

けっしてちゅうどくじゃござらん

379 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/07 16:21:31 ID:5elkhjxb.net


デイとレーダー2万人
運用資金500万
1日1回転
手数料1日3000円(税金も含めて)
デイとレーダー総運用資金 2万人*運用資金500万=1000億
手数料1年で 手数料1日3000円*250日*デイとレーダー2万人=150億円
ということは
1000億/150億=6.67年でデイとレーダーの資金パーとなる

これに対処するにはそれに見合うだけデイとレーダーがふえて総資金が増えるか
中短期とレーダーから搾取するしかない
なかなかなゲームですな




380 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/07 20:40:59 ID:RA5g+AcH.net
ガソリンのDTってトッケのせいでやっぱできないんでしょうか?
来年からDT参入しようとおもってたのになぁ。

381 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/28 14:27:04 ID:VMbBZ8Qq.net
>>379
この馬鹿コピペ見てて吐き気がする。
貼ってる意味あんのか?
>1000億/150億=6.67年でデイとレーダーの資金パーとなる
支離滅裂&意味不明

382 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/30 23:29:49 ID:IjFQv72i.net
>>381
おみゃー くるくる ぱー か・

383 :名も無き冒険者:04/12/05 23:21:21 ID:E8DfN6yL.net
MJってどう?
手数料安くていい感じっぽいけど。

http://www.mj-net.jp/shohin/tokucho.html



384 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/15 14:27:41 ID:/dh8C625.net
>これに対処するにはそれに見合うだけデイとレーダーがふえて総資金が増えるか
>中短期とレーダーから搾取するしかない
勝つトレーダーは資金量が増えるに従い
儲けられなくなるし、日銭を稼ぐのが馬鹿臭くなり
長期投資や事業に走り出す

儲からない奴は給料から種を供給すると共に
供給できなくなった場合は消えていくとともに新規参入者が
資金を供給してくる

先物・株の顧客層は30代〜50代くらいであろう
長期的視点に立ち将来的には少子化により新規参入者資金の供給が滞るが
目先10年は団塊JR世代の可処分所得が増加するであろうから
株・先物に鴨ねぎさん達は目先増加していくるだろう

385 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/18 13:38:04 ID:ZMvpkGPm.net
サラリーマンが年末のボーナスで金買ってるしな。

386 :名も無き冒険者 ◆.CzKQna1OU :05/01/03 17:50:20 ID:UNWHKiik.net
一日の値で何が一番大切な値なのか。

ここが重要と思う

始値、終値、高値、安値のどれか、簡単でしょ(・ε・)/

387 :名無しさん@大変な事がおきました:05/01/04 00:59:35 ID:YPMmoYLS.net
わかりまへん。

388 :名無しさん@大変な事がおきました:05/01/04 17:52:29 ID:vZ26k/uC.net
>>386 わかりませぬ。終値かい?

389 :名無しさん@大変な事がおきました:05/01/05 18:02:48 ID:iOCLkaN/.net
始値だと思うっちゃ。デイトレの時には。

390 :名も無き冒険者 ◆.CzKQna1OU :05/01/06 18:35:18 ID:7l+E+jLC.net
正解^^

終値です^^

それを最重視してトレードしてます、私の場合はね!

391 :名も無き冒険者 ◆.CzKQna1OU :05/01/06 18:38:40 ID:7l+E+jLC.net
始値から見たとき、終値が↑で大引きか↓で大引きか

392 :-30 ◆8BxYl8c1V2 :05/01/06 19:00:24 ID:nDTfInbB.net
もっと詳しく教えてくだせい

393 :名無しさん@大変な事がおきました:05/01/06 22:24:16 ID:SnDi/Sxs.net
始値から見て終値が↑で大引けたら、翌日の寄りで買う。
終値が↓で引けたら翌日の寄りで売る、、、でOK??

394 :名も無き冒険者 ◆.CzKQna1OU :05/01/07 18:45:29 ID:0QefCHw+.net
LかSは移動平均線、MACD、一目均衡で判断してる

ローソク足の形なんかも重要やね

自分なりの規律(ルール)をつくり、その規律内でトレードする
感覚で売買しない



395 :名も無き冒険者 ◆.CzKQna1OU :05/01/07 18:48:45 ID:0QefCHw+.net
ちなみに私も素人です^^;

為替暦4ヶ月です;;
もちろん株、先物などの経験もありません

でも、勝てるようなスタイルは確立できた感じではあります

396 :名も無き冒険者 ◆.CzKQna1OU :05/01/07 18:54:33 ID:0QefCHw+.net
私の考えでは【規律】っていうのが重要

売買のルールがないと、枚数多くなってくると感情による売買になりがち

上がってくれ〜〜〜!
やばい〜〜〜!
うわ〜〜〜〜ん!

なんてトレードに感情が入っていると期待感と不安感で、トレードの醍醐味やスリルは味わえるが、
怖くて枚数を増やしてのトレードできないよね




397 :名無しさん@大変な事がおきました:05/01/08 13:18:13 ID:P2Lx5eDM.net


     金曜日デイトレ42勝0負


           ギャーッハッハッハッ!
     .∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン






398 :名も無き冒険者 ◆.CzKQna1OU :05/01/09 03:11:56 ID:o54RY04V.net
>>397
すごいですね
何か週末トレードのコツを掴んでるみたいですね

よかったら参考程度に教えてください(・ε・)/

指標?

399 :名無しさん@大変な事がおきました:05/01/10 18:03:49 ID:n6fk8hzM.net
おい、俺様が3ヶ月連続でプラスになったぞ!
全部足しても2万足らずだがな。


400 :名も無き冒険者 ◆.CzKQna1OU :05/01/10 22:08:57 ID:Rt3fK7uH.net
>>399
オ(・。・)メ(・◇・)デ(・△・)ト(・0・)ウ(・ー・)

小さな勝ちでも、月間トータルで3ヶ月連続勝ち越しは価値がある

401 :名無しさん@大変な事がおきました:05/01/12 21:14:46 ID:84gjOlCe.net
3ヶ月でなんとれくらい?

402 :名無しさん@大変な事がおきました:05/01/13 16:44:04 ID:rhCrIGqQ.net
>>400
どうもありがとう!

>>401
62トレードだよん♪

403 : ◆Epi/w8v.Yo :05/01/14 04:57:37 ID:O67w+iBP.net
>>401
私の場合は平均1日1〜2回くらい
3ヶ月なら70回くらいかなー

404 :名無しさん@大変な事がおきました:05/01/19 13:40:16 ID:789E1Wzx.net
本日深夜26時10分〜40分
NHK ものしり一夜ずけ
デイトレーダー特集です


405 :名無しさん@大変な事がおきました:05/01/19 14:17:26 ID:JkJWZ+a7.net
>>404
チェックしたけど載ってないじゃん

406 :名無しさん@大変な事がおきました:05/01/19 14:18:30 ID:g2sj61nh.net
きのうじゃね

407 :名無しさん@大変な事がおきました:05/01/19 14:47:48 ID:JvDDX8OR.net
ものしり一夜づけ[再]  得する優待生活▽向き不向きを診断▽勝負の決め手
「株」
放送日時 1月20日(木)3:05〜3:35 NHK総合

408 :名無しさん@大変な事がおきました:05/01/25 22:48:32 ID:fdt/GS2l.net


我ちんこトレーダなり

  別名 神




409 : ◆Epi/w8v.Yo :05/02/01 20:55:21 ID:N+M9urXP.net
ポジった時にはストップ値とリミット値くらい決めておきましょう

成り行きでの決済はナンセンス

410 :名無しさん@大変な事がおきました:05/02/06 02:32:35 ID:tcI4liLh.net
◆Epi/w8v.Yoさんはストップとリミットはどれくらいにしてますかぁ?

411 : ◆Epi/w8v.Yo :05/02/08 09:42:59 ID:Dze25sen.net
『移動平均線』と『自分で開発したオリジナル線』を基準に考えて
ストップは20〜70pt
リミットは70〜90pt

ポジション建てたら即ストップとリミットは入れてるよ
サバ落ちトラブルのパニック防止も含めてね

安眠したいので必ずポジションは次の日に持ち越さない

412 :名無しさん@大変な事がおきました:05/02/08 10:05:43 ID:SDFlNdC1.net
http://fuzokudx.com/movie/kurouto/29/mov/06300.wmv
http://fuzokudx.com/movie/kurouto/73/mov/06300.wmv
http://fuzokudx.com/movie/kurouto/56/mov/06300.wmv
http://fuzokudx.com/movie/kurouto/34/mov/06300.wmv
http://fuzokudx.com/movie/kurouto/43/mov/06300.wmv

413 :名無しさん@大変な事がおきました:05/02/17 02:38:55 ID:euC+Je1c.net







保守

414 :名無しさん@大変な事がおきました:05/03/05 14:52:40 ID:0W0ivgp9.net
あげ

415 :暇人:05/03/08 19:11:41 ID:AY9CqGVm.net
暇です。

416 : ◆Epi//GBJIM :05/03/19 02:56:35 ID:GkjxVWGE.net
勝てるデイトレの手法、売りましょうか?


417 :名無しさん@大変な事がおきました:05/03/19 04:06:15 ID:fXpc/GKw.net
売らずに自分で運用してください。

418 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/03/21(月) 19:37:48 ID:QWsuYDy4.net
あげ

419 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/03/28(月) 17:04:39 ID:oOPehZjc.net
最近のガソは迂闊にSTセットすると連続トッケで思いっきりすべって持って
逝かれそうだけどデイトレやってる人はどうしているのかなあ。
金曜とか今日みたいな動きだったらST無設定のほうが怪我少なそうだけど。


420 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/03/28(月) 19:29:25 ID:uP2XUZa0.net
金曜日にデイトレやったらやられまひた。
お願いですからどうやったら勝てるかおしえてちょ

421 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/03/28(月) 19:34:18 ID:/V/yYBFN.net
負けてるときはデイトレしないのが必勝法。

422 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/03/28(月) 19:37:28 ID:uP2XUZa0.net
いみわかんないよ〜
デイトレの本読んだけどかてないよ〜
なんで〜

423 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/03/28(月) 19:53:32 ID:FkxM904V.net
顧問サイト色々あるから相談してみれば!

424 :共産趣味者:2005/03/28(月) 21:40:42 ID:/V/yYBFN.net
デイトレをしなければ負けることもない。
これぞ最強のデイトレ必勝法。

425 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/03/28(月) 21:44:29 ID:WMIQBNBy.net
先物取引しなければ損しない。これぞ最強。

426 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/03/28(月) 21:47:46 ID:2e4ao+jp.net
694 :名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/28(月) 21:11:10 ID:g8NgT4Eg
ラリー・ウィリアムスが来日する。
課長とトレード勝負して欲しい。
課長はドローダウン全く無いので世界一だと思うけど。

700 :しす ◆YLErRQrAOE :2005/03/28(月) 21:18:10 ID:7v2LelkA
ウイリアムスだかだれでも
超短期ならまず負けない

俺より安定して勝てたらそいつは世界一じゃねーの


427 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/03/28(月) 21:53:55 ID:bKIHFSmL.net
717 名前:名無しさん@お金いっぱい。 :2005/03/28(月) 21:40:41 ID:8TMJMy33
セミナーは俺は申し込んだ。課長の挑戦状はおれがラリーに渡しといてやるよ

ありあり点3でいいよな

722 名前:cis ◆YLErRQrAOE :2005/03/28(月) 21:51:23 ID:r6beUPvx
>>717
そいつとやり合っても60%ぐらいの可能性で俺が勝つよ


428 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/04/06(水) 05:04:02 ID:3u7Jj4gD.net
酔ったイキオイでカキコります(いつもは2ch見るだけ)
私はデイトレで生活してます手持ち20万が676万になりました7ヶ月で(^O^)/
秘訣はチャート見るだけで銘柄とかNEWSは全く見ませんってゆーか
分からないからってゆーか予想通りにいかないからです
だからチャート命で勝負は早いとき10分位で長くても1時間で売買
株のリスク=持っている時間って私は思っているので・・・
チャートの波だけ見て勝負も1日7勝3負ってとこです
いろんな本や講座ありますけど多すぎる情報が邪魔では!?と
思ってシンプルにやっております。
あと秘訣は「お祭り株」のみチャンスにて動かないのは手を出さないって
とこです。 ちょっとコツ掴んだので1年で1000万目指しております
こんなの書いたらいじられるのかな?
私の様なやり方をしていらっしゃる方いませんか?

429 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/04/06(水) 18:48:50 ID:Gel/Vyym.net
デイトレ手法を教えてくれる顧問さんは、いないですか?

430 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/04/06(水) 19:05:38 ID:GXNDOOFi.net
いないね。 いや、いるけど勝てない人ばかりやね。 自分で考えたほうが100倍いい。
 

431 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/04/07(木) 13:43:18 ID:Kkfn9QvR.net
>>428
今の油相場ならその程度は取れて当たり前。
俺の場合、この3カ月で50万が2000万になったよ。
つーか、こんな分かり易い相場で「コツを掴む」も何もないわな。
  
   

432 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/04/15(金) 17:27:24 ID:cZPoSRTB.net
rank       報告者        資産         増減      先週比率
1  cis ◆YLErRQrAOE  409,530,253 円  △ 47,384,765 円  △ 12.06 %

報告回数 39 回
勝敗 37 勝 1 敗 ( 24 連勝中 )
勝率 97.37 %
資産変動率 4.76 %
最終資産 409,530,253 円 ( 2005/04 第2週 )

http://saitama.no-ip.com/market/user_profits.html?d=96

433 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/04/19(火) 18:44:00 ID:z7LX3DnR.net
あまり、値幅欲張らない事。

434 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/04/26(火) 17:04:52 ID:lcjffYx8.net
そうだね。

435 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/04/26(火) 17:28:47 ID:sz55cVyc.net
デイトレのコツはなんと言っても流れに乗ること。
つまり勢いのある方に張ればいい。
特別気配とかつけたらまず間違いないので、
1000枚級の大きな特別気配が出たら迷わず気配の出てる方に成行満玉を突っ込め。

436 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/12(木) 23:41:32 ID:bu7gh8NK.net
デイトレに適している業者教えてくれませんか??
フジでやっているんですけど・・・・なんか分かりにくいな・・・・。

先輩方よろしくお願いします。

437 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/19(木) 05:25:50 ID:1Jlb+IgP.net
デイトレって2万の投資からできませんか?
マジ金がないんで。
(じゃあ働け糞っていわないでね。体もちょっと悪いのがあって仕事しんどい)

半年で2,30万まで貯めようと思ったら、初めの投資金額最低いくら必要ですか?
(株投資をやる人は、始めてだけどそこそこセンスがある人と過程する)

438 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/20(金) 10:06:38 ID:wvZi2vzF.net
俺もデイトレに興味あって株を勉強中なんですけど
今読んでいる、とある本にはデイトレーダーの7割は損をしているような事を書いてある

確かに勝つ人がいれば負ける人がいるのはなんとなくわかります、やはり殆どの人は負
けるものなんですか?デイトレ関係板で勝っているという人はほんの一部の人なんです
か?ある意味、才能みたいなモノがないと勝てないのかな?うーん・・・

勝負の世界ならば確実に勝つ方法を教える人なんていないと思うが、せめてデイト
レードをはじめてやるにはどんな本がお勧めかよければ教えてもらえませんか


439 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/20(金) 11:37:54 ID:/EHa6tzX.net
二万円で投資の世界に入るのは、無理に近いですよ。
先物なら、N-G大豆が12000円でスタートできますが、
一度限りの、負ける事がゆるされない相場になりますよ。
よほど研究してから取り組むべきかと思います。<437(釣りかな?)

どの本もお勧めですよ。それより、どの本の内容が、自分のスタイルに
適合してるか判断するべきだと思います。そして、株をしたいなら、
株板で一度相談してはいかがでしょう?ここは、商品先物板ですよ。<438

440 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/20(金) 12:26:39 ID:7AvKoHsg.net
デイトレはタイミング命です

441 :437:2005/05/20(金) 15:58:39 ID:QME8k4Bu.net
>>439
釣りじゃなぁぁぁあああああああああああああああああああああああい。
ありがと。

442 :438:2005/05/20(金) 16:46:01 ID:wvZi2vzF.net
>>439

株板にて相談しました、論より実践だそうです
バーチャル株式投資サイトにてとりあえず勉強してみます
ありがとうございます

443 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/31(火) 20:53:16 ID:kgWQIGxe.net
とりあえず、最低証拠金だけ入れて、
商品会社にオンライントレード口座を作り、
時間足チャートを見ながら、模擬売買をする。

それか、米常商事のサイトに5分足チャートがあるから、参考にしたら?
http://www.kometsune.co.jp/tocom/top.htm

444 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/31(火) 21:14:57 ID:kgWQIGxe.net
東京コムウェル 1分足チャート
(例) ガソリン→1分足 をクリック
http://www.tcwnet.jp/comment/ch/main.html

445 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/05/31(火) 23:24:24 ID:YSxNfoy4.net
>>436
俺もHuziでガソリン・灯油をやって大火傷したから、account closeした。

俺が今取引してるところは手数料が高いのでオススメできない。


446 :デイトレじゃ勝てないよ:2005/06/05(日) 09:36:00 ID:9UYSgDw7.net
上がったら買い、下がったら売る。これじゃあ値幅がちょっとでいくら手数料が安くなったとはいえ、
たいした事はない。通常株は一週間単位でセットになって動く。週足でやる場合も最近では
頭としっぽを食べないと身が殆どない株が多い。
でも最近は調子いい。2年で1000万が300万円まで大損してからいろいろ本を読んで
学んで今は2200万円に戻った。一時は全部金がなくなると思った。今はこつこつ安い株を買って
高くなったら売る。だいたい周期はひと月と決めている。

447 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/06/05(日) 09:36:59 ID:9rZtSUto.net

デイトレードのコツは?

答え:コツコツやる

448 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/06/05(日) 09:38:32 ID:8QTmMYUc.net
>>446
やめた時にはじめて勝ちが確定する。
もうやめれ。今やめれ。

449 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/06/05(日) 17:25:36 ID:R/9GblC+.net
>>437
そうだね、この御時世、身体の弱い人は、財テクで財産増やさないことには
最低限の生活もままならない不安があるよね。
きっと儲かるコツはあると思う。しかし、それは人に訊いてもダメ。
資金配分の技術的なことや、相場感を養うのには、成功した人の話は
大変勉強になるし、それは必須だ。だけど、実践のコツは、過去の
チャートを中心に必死に研究して自分で探り当てるしかないと思う。
それと、デイトレ日和って案外少ないものだよ。

450 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/06/21(火) 15:21:50 ID:0EE085rU.net
こつこつ、まめにやること。

451 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/07/14(木) 19:48:15 ID:yCmj31Bw.net
ここで、裏技らしきものの公開してたけど、それってどうなの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1120724216/

452 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 14:18:49 ID:WHkJ4c+E.net
age

453 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/02(金) 21:43:01 ID:bKSjVPVC.net
こつこつまめしかないんけー

454 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/09(金) 17:04:04 ID:QjEHwe6r.net
東京石油市場の警告点が変更されました。
注意してください。
http://www.tocom.or.jp/jp/guide/syoukokin/index.html

455 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/10(土) 14:26:11 ID:u6Usv0kd.net
手数料完全無料のREFCO レフコ FXってどうよ

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1126306697/l50

456 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:13:18 ID:l7baa2VE.net
7月8日17:30からシステム売買の公開をします。前回ミス回答の方も、ぜひ再チャレンジして下さい
前回はトッケルールの理解不足で、システム売買が使え切れてない方が多少いましたので、
次回のシステム売買は、問題が説ける方を対象とさせていただきます。
例えば 前日の大引けが50,000円で、今日の制限値幅は50,000円から上下1,000円とした場合、当日の寄付きが49,200円で
現在の値段がストップ安の49,000円の売り気配、その時の基準値は49,000円となりますが次の特別買気配はいくらでしょう。
この問題が理解出来る事で色んな応用が利きますので、一つの裏技、攻略法だと思います。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1120724216/

249 :240:2005/07/13(水) 19:19:14 ID:???
もし公開が中断されるのであれば仕方ありません。
過去ログの内容をヒントに自力で見つけ出します。

もし、2ch速報さんの公開により教えて頂いた情報であれば、
自分の名誉にかけて守秘義務を守り通すつもりでしたが、
ヒントを元に自力で見つけた場合は「私自身が見つけた方法」
という事で公開、非公開は私の独断で判断します。
ヒントはあくまでもヒントであって回答では無いのだから
私の行動を拘束することは出来ません。

現時点では、トッケの警告点移動時における時間的ギャップを
ST または STLで捕捉するんだろうと推測の上、
実験に入る一歩手前の状態です。
連続トッケや反転トッケのルールも理解しています。
連続トッケは100+70、反転トッケは逆行200ですからね。簡単な事です。
出来ることなら、2ch速報さん自身から教えて頂いた上で
納得したかったです。残念!

457 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/12(月) 05:17:34 ID:vvaNA0ln.net
バーチャルやってみれば?

458 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/01(土) 16:25:40 ID:xZ0Ly8HM.net
基本的に買い一本
勢いのある銘柄限定。 
追っかけ買いをしない。
テクニカル 目先の指標を作る。
寄りの安値、高値。 昨日の終値、高値等々
初心者は寄り買いはやめたほうがいい
方向感が解からないときはしない。
後は回転あるのみ 300万くらいの資金なら、月に1億くらいは回せる。

459 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/01(土) 18:38:57 ID:Kj/bUlKF.net
>>458
オリエントのヴァーチャルでも上位の人はそのくらい回している
実際にできるのかわからないが

460 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 23:47:44 ID:TBPm6yW1.net
q

461 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/23(日) 16:17:39 ID:bER8Uhkp.net
デイトレを始める前にシュミレーションなどできるとことかないですか?

462 :名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/24(月) 11:43:50 ID:WIxtOYzk.net
>>455
つぶれますた

総レス数 1000
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200