2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ ★ デイトレードのコツを教えて下さい ★ ★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 16:51 ID:U7I2Tl+K.net
30歳の自営業です 資金150万くらいで デイトレード
やろうかと 考えてます そこで百戦錬磨のみなさんに
あつかましく デイトレードのコツを教えていただこうと
スレをたてました よろしくお願いします 



528 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/19(土) 15:52:53 ID:Ayjw05mc.net
ティックチャートだけ見ていればよい

529 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/19(土) 16:30:16 ID:7oNFSn3V.net
>>527
株の日計りは同一銘柄の場合、
買→売→買
もしくわ
売→買→売
までしか出来ません。
ルールですので従ってください。

530 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/19(土) 16:43:48 ID:xiT6vJHi.net
余力のことも言わないと

531 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/20(日) 21:54:51 ID:sTkpoiEZ.net
ヒント:差金取引

532 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/21(月) 01:56:45 ID:bYGoVNus.net
ま、結局は
経験と感だよwww


533 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/21(月) 02:08:02 ID:lagfuNh2.net
よう言うわWW

534 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/21(月) 02:33:56 ID:bYGoVNus.net
ほんまに、それしか言いようがあらへんわwww
損切りは早く、利食いは伸ばすって、あたりまえやし、
そーやなぁ、あとは満玉張らんことぐらいかなぁ


535 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/24(木) 17:59:15 ID:HcO4RdmS.net
日計りは満玉いってます。

ちょい前、損繰りラインを設定せずにゴム満玉デイトレ中システムフリーズ。
システム戻ったら暴落していてどえらい目に遭ったことがありました。本当の話です。

また、別な時はOCO損切りライン設定を指値で切る設定にして放置していたので、急落に拾われず置いていかれて、
これまたどえらい損切りをしたことが・・・

日計りは満玉のリスク少ないですが、どう転んでも一定の損失に留められるよう予防線を張っておくのは大切ですね。

536 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/25(金) 23:01:04 ID:pIosaVnG.net
ってかさー40万円から株はじめて20万円になっちゃたんだけど
どうすればいい??買った株がことごとく下がる


537 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/25(金) 23:25:40 ID:ic5V9aaY.net
デイトレードという訳ではないが

こんなに儲かる 信用取引を始める
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/07170645

本屋でちょっとだけ読んでみた。
本当に基本的なことしか書いてないように感じた。
株は良く知らないが、「やれば損する信用取引」の間違いじゃないかと思った。w

538 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/25(金) 23:42:03 ID:pIosaVnG.net
俺の20万返せよ
買った株がことごとく下がる

539 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/26(土) 00:00:25 ID:3hDySJXm.net
いやや

540 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/29(火) 09:09:00 ID:22RpAcyH.net
上がるまで持ってる。

541 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 11:55:18 ID:2AWARLzQ.net
買った株がことごとく下がるなら
買った時点でつなぎの売りを入れる。

542 :トレード:2006/09/21(木) 08:18:11 ID:HNzFjXen.net
デイトレーダー必須のソフト、リアルトレーディング。
出来高や、勢いのある株、注目の株などに反応しリアルタイムに株式銘柄を抽出、サインを出します。サインに従い、買いや売りをするだけで、簡単に利益を出すことができます。
一台のパソコンで299銘柄監視。ただ見ているだけで、買いや売りに集中できます。
銘柄は、自由に変更可能。お勧め銘柄、ほぼすべて市場の銘柄コードもセットです。
パソコンが数台ある場合は、299銘柄×台数の監視が可能。



543 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/27(水) 21:25:48 ID:GkoAEkBF.net
先物の短期の人ってトップクラスは幾らくらい稼ぐんでしょうか?
日本株の世界には月5億くらいの人なら実在しますが・・(bnf氏



544 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/28(木) 13:36:57 ID:dGLDm1zN.net
それを聞く事に何の意味があるんだ?

545 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/10/27(金) 22:33:51 ID:8cvFDuT4.net
気合いです

546 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/02(木) 00:00:39 ID:JP0i5gMz.net
アメリカでは、全確率をはじき出し一番いい手を選ぶスーパーコンピュータが
チェスの世界チャンピオンを打ち負かすようにトレードするシステムトレードが全盛らしいです。

「株システムトレードヘの招侍状」
ttp://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=4917&c=2011017800000

547 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/02(木) 02:08:09 ID:G/1TgN2v.net
>>543
個人はトップクラスでもせいぜい月1000万円くらいでしょうね

548 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/02(木) 22:18:23 ID:LU1yNpSP.net
>>543

ジェイコム男はもっとだろ

549 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/03(金) 02:17:31 ID:yISqL9SQ.net

連休中はやっぱりこれがいいですね
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=junselection


550 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/07(火) 02:59:29 ID:BwZPUY4S.net
テクニカルチャートを利用して、機械的売買を実行してます。
デイトレ、スイング、鞘取りにも適用できます。


551 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/07(火) 10:05:10 ID:nCbldYeJ.net
おれは株暦3年デイ、スイング中心で685勝292敗66チャラ

552 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/08(水) 00:28:06 ID:9jwO9ZQO.net
だけど543にあるbnf氏って何であんなに儲けられるんだろう?似たような手法でやってる人も多いはず
なのに。不思議。

553 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/08(水) 05:03:42 ID:FnFVuSwn.net
ブログ書いてるスーパートレダーの収支って、何割がホンとなのかな?
俺、ブログ作って、ウソ書きそうになったんでヤメタ
以前、8億設けたトレーダーが知り合いに進められてブログ書いてたけど
負けたときの収支報告がいやで、この方もすぐヤメタ
本当にもうけるなら、感情のコントロールが出来なくなるブログは書かない
と思うけど・・・・

554 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/18(土) 18:10:48 ID:+TVJf+nb.net
私が毎日読んでるメルマガには毎日、
翌日の注目銘柄が無料で送られてきます。
これが当たるんですよ!
ブログは当てにならないと思ってましたが、ビックリしました。
ここでメルマガ登録できました↓
http://livetsoda.blog74.fc2.com/

あとお勧めはトレマガの注目銘柄情報
http://finance.toremaga.com/

この2つを見だして負けないようになりましたよ!

555 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/18(土) 18:40:42 ID:wcATBybM.net
>>546
目次みた感じでは屑本臭いね

556 :いつもニヤケ顔 垣田:2006/11/27(月) 01:06:03 ID:BY3lnv9A.net
おれは株暦3年デイ、スイング中心で65勝22敗66チャラ チャラしてる。

557 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/11(月) 19:10:37 ID:EJBcBGdO.net
テクニカルチャートのDMIを自分なりに改良して試してるところ。
さわりだけ公開しよう。
+DI−DIを3本〜5本に設定、クロスする手前すなわち+が上向きなら
買いで仕掛ける。ADXは鬱陶しいので削除してシンプルにすること。

558 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/11(月) 22:06:24 ID:2/xXDhFY.net
なんつうか十人十色ですなぁ うきょきょ

559 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/15(金) 04:55:58 ID:oyVgiEJM.net
チャラした直後の動きを検証したら9割は利食えてた。
それからは同値撤退するくらいなら損切れをモットーにしてます。

560 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/15(金) 18:35:12 ID:c5JM+aaY.net
楽天とソフトバンクだけで種1千万で家が建つわ。がんがれ〜

561 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/02(金) 12:34:04 ID:Rt1Uu3B5.net
デイトレードのターゲットにする株はどうやってえらぶのですか?
全くの初心者ですいません。


562 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/07(水) 13:13:28 ID:bduB4+uU.net
肝心のデイトレード手法については言及されませんね。
企業秘密?

563 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/21(水) 23:34:36 ID:FSBBrV3x.net
 ここは先物板だ。
株厨房は株板に帰れ。


564 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/27(火) 10:11:06 ID:UPA/t89r.net
「○転くん」のソフトつて、どうなの?知ってる人教えてね。

565 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/03/04(日) 13:46:36 ID:YGD5IxdD.net
COMパスでデイしてるけどフリーズしすぎ回線落ちすぎ
ツールがしっかりしてて手数料もそれなりに安い会社ってないのかね

566 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/03/05(月) 18:53:40 ID:9wIHRxab.net
本日はチャンスだった

567 :best:2007/04/12(木) 21:26:29 ID:lD3DwRX2.net

「シグナル一本化」記念キャンペーン実施中。

実績を積み重ねてきた信頼の、そして「本物」のシグナルを、
「全額返金制度」&「業界最安値」水準にて。

http://www17.ocn.ne.jp/~b-return/home.html



568 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/04/20(金) 22:46:51 ID:0wJhImDt.net
デイトレやろうと思うんだけど
チャート睨めっこしてれば勝てるんでしょ??


569 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/04/21(土) 01:17:06 ID:Mjpb4HWS.net
うん。ラクショ!

570 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/04/23(月) 11:30:00 ID:IYb1H14N.net
みんなティックチャートでデイトレしてんの??

571 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/04/24(火) 01:26:40 ID:iI6WxS3P.net
そうだよティック最強

572 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/05/05(土) 23:28:39 ID:35N3mBYZ.net
最強です

573 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/05/06(日) 11:10:16 ID:L5oG36Uh.net
ティックは動きの方向がわからないし時系列が不均一だからあまり使えない
30秒足のほうが使える

574 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/05/16(水) 18:41:47 ID:oNJt+I0f.net
今日はじめて口座ひらいて株はじめた者ですがデイトレってどうやってな
さってるんですか?約定してから手元に来るのに4日くらいかかりますよ
ね?おそらくそんなこと聞くなと、馬鹿にされるでしょうがマジレスして
下さる親切な人お願いします!!


575 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/05/18(金) 23:44:34 ID:jQ2dWfU0.net
テンキー入力が速くないとデイトレ向かないですか?

576 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/05/22(火) 02:50:45 ID:gxQFq7bs.net
情報教材ってどうかね?インフォトップとかいうサイトで
相当売れてるらしいが・・

http:// kat.cc /228a2b
↑くっつけてみてね

577 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/24(日) 13:23:21 ID:uphfK1ye.net
まじ?

578 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/24(日) 14:58:23 ID:Z7ywGLPD.net
株の事ならここで聞くな
ここは株の様な赤ちゃん投資じゃなく、更にその上の投資を目指した先物スレだ

579 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/07/03(火) 17:29:01 ID:AW90au4R.net
教えてあげればいいじゃないか。
手法教えたら、市場がひっくり返って大損するわけじゃないだろ?w


580 :デイトレーラー:2007/08/04(土) 23:34:33 ID:WiO+ETZs.net
デイトレなんか簡単だよ。

まずチャートを見ると初心者は予想しちゃうので見ちゃダメ。

寄付き前に2chの先物板を見る。

全員が悲観してたら買う。

100円くらいでストップロスを入れる。

以上。

581 :カモねぎ:2007/08/23(木) 18:39:59 ID:af5l3sh8.net
商品と付き合って、7年経ちました。
まったくの独学でしたから、かなりの授業料を払いました。
今思えば、まるで小学生でした。無知、無謀、言葉にならないですね〜

本当に正しいアドバイスをしてくれる人がいなければ、持ち金をなくして
相場から撤退せざるを得なくなるのは当然のことですね。

今、なんとかデイトレで生活が出来るようになって感じることですが
相場で生活することは本当に辛いと思っています。
プレッシャーに押しつぶされそうな毎日です。
唯一、土日だけが相場を離れてつかの間の息抜きってとこでしょうか…

真剣に相場を考えている人、悩んでいる人、お互いの意見交換が出来れば嬉しいと思っています。
私は都内でマンションを借りてデイトレをやっています。
よければ立ち寄っていただいてもいいですよ。
まあ、しんどい毎日ですが自分の技量で生きていけると思えば、それもいいですよね。



582 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/26(日) 10:33:10 ID:v5i7Syj3.net
スレ違いかもしれないけど質問します。
会社四季報の株主の欄って個人の株主の名前も載るの?

583 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/26(日) 10:47:26 ID:E7ref4gd.net
インチキが多くて株では儲からないから225先物に行きました。
225先物は約わからない動きをして儲からないのでFXに行きました。
なのでFxから商品先物にいこうと思っています。
商品先物ってわりと簡単でしょうか。

584 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/27(月) 02:16:15 ID:OP3lNQ8+.net
商品はいま板が薄いからやりにくいよ
だましも多いし


585 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/31(金) 12:38:56 ID:pf/n/9ot.net
投資家必見のサイトです。
http://cries2003.cool.ne.jp/

586 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/31(金) 12:45:26 ID:jctmFLjs.net
>>583
自分の技術不足を市場のせいにするような人は何をやっても無駄です。
225先物がわからない動きをしてるから?
それは、君の技術不足だろ。

587 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/18(火) 00:41:15 ID:aQya09H9.net
http://www.j-cast.com/2007/09/13011296.html

588 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/18(火) 00:45:19 ID:QXpo1JIR.net
★日経平均伸び悩み 一部週刊誌で18日暴落説★
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1189652649/
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

「米国バブル崩壊」
日本株暴落「9月18日説」

589 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/24(月) 14:53:15 ID:C/oOKjab.net
age

590 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/24(月) 15:06:51 ID:l7D+mMAR.net
>>583
225,FX が解からなければ、商品はもっと解からなくなると思います。
やってみなさいよ!何事も経験です。
生き残れれば大したもんです。(w)

591 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/24(月) 15:39:48 ID:KkPE+CJT.net
相場で半年生活してるけど思ってたほど
楽しくもなければ、ラクでもない。けっこう
精神的に辛い。もう一回就職しようと思ってる。
あんまり専業はおススメしない。

592 :はいはーい:2007/11/19(月) 19:23:55 ID:Nc9Ej8OG.net
ここって9月からの書き込みが無い

593 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/22(木) 16:10:49 ID:GcsvNgYa.net
>>591
種がいくらで 平均損益がいくらぐらいだったからぐらい言ってくれんと
ただラクではないじゃ 全く説得力ないわな




594 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/24(土) 17:44:34 ID:GBYyJ2WW.net
日経ミニしてますが今まで中期からスイングで頑張りましたが
先の相場動向が読みづらいので
最近はデイトレ〜ディングに徹してます。
しかしデイトレ〜ディングの手法は
スイングや中期投資の手法は通用せず
かなりハードル厳しいです
最近やっと慣れて
きましたが
中期投資やスイングの癖が抜けずポジションに惚れて
逆に流れ大きなロスカット浴びたり
ロスカットを約定値の近くに接近させるときっちりロスカット浴びたりで散々です

特に最初のインで退かされると向きになってその日中に取り返そうとし大きなポジションを取り大負けパタ〜ンと
自分の欠点はようやくわかってきました。

当日に勝負のけりがつくので勝った時の満足感は非常に高いです

運の要素の少ないデイトレ〜ディングでコンスタントに勝つ人はすごいと思うし本物の相場巧者だと思うし尊敬しますね

595 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/24(土) 23:43:45 ID:p3O545G6.net
2年ぐらいやって手法見つけたBNFもいってたけどシンプルなのがいい
あとはルールーどうりに行けば勝てそう、株や商品はむずい

596 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/25(日) 00:58:59 ID:jW61kS/C.net
石油3銘柄だけでプロななれますか?

597 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/25(日) 14:48:15 ID:vVQLynNC.net
しらんがな(´・ω・`)

598 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/25(日) 14:51:55 ID:R+1cUfd6.net
私は石油でプロになりましたが


599 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/25(日) 17:57:07 ID:P7R1Kv9j.net
どういう段階を踏んでいけば大勝とはいかなくても長く続けられるトレーダーに
なれるんだ?いろんなサイト見てきたけどそこにたどり着くまでの過程が見えて
こないからマネのしようがないんだよ。

誰か教えて。

600 : ◆bNvTxR8UEU :2007/11/27(火) 09:03:00 ID:FYdF7fZb.net
600ゲット

601 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/11/27(火) 23:03:10 ID:l5eB+WbZ.net
>>599
何度も瀕死まで追い込まれる事だ

602 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/12(水) 02:35:10 ID:QgZH7dxv.net
確かに
往復ビンタ
を何十発食らってるうちにコツが掴めたような気が

603 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/14(金) 21:45:37 ID:oHITG7Xg.net
1年前に紹介した、DMIのテクニカル試しましたか?
2分足、3分足、5分足、6分足など十分に通用します。
それからクロス確認後でOKです。

604 :ママ:2007/12/14(金) 21:54:44 ID:S9GOO9bu.net
無難なのは、金でしょう
まったりしてるし、買い人気は変わらず
特に金曜日は前場で仕切ること。
後場はたいてい下がる。何があるかわからんから手仕舞いする。
日ばかりは、前限月の値段がだいたい安値になってそれを買うと
確立大。
金の売りは本当は怖いのよ。
金売りの白金買いガ正解とか。
だれかfollowして。

605 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/15(土) 10:24:18 ID:Wk1nQrge.net
金買い白金売りは1:2で仕掛けること。
上昇トレンドと判断した場合は、1:3で仕掛けるとサヤ取り+αが見込める。
下降トレンドと判断した場合は、1:1     上に同じ

606 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/16(日) 23:51:11 ID:fUUQHfhH.net
ガソリンの法則誰かない?

607 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/17(月) 00:33:35 ID:MwTKBiin.net
>>606
2年前まではガソ/灯油でやれたけど、それから灯油が死んでしまって、
今ではガソリンも板が薄すぎて、ギャンブルにしかならないでしょ。
貴金属2銘柄しか、東京市場でデイトレするのは無理なんじゃないかと
感じてるよ。
新甫鞘を修正してロールオーバー対応でバックテストすると、金/白金
は基本的に金買/白金売だと気付くはずだが。

608 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/17(月) 17:50:45 ID:84tbIxod.net
ガソリン11月売り、灯油11月買い。
ガソリン5月買い、灯油5月売り。

609 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/18(火) 04:15:24 ID:iRh66N/p.net
しばらく金売り白金買いでやってみます

誰か、MACDの活用法教えて下さい。

610 :ポチ:2007/12/19(水) 23:05:38 ID:PzLsXHzN.net
サユさん、デイトレ始めて1年くらいで、ほとんど毎日勝ってるけど、書いてること本当なのかな。
//ameblo.jp/sayu333

611 :ポチ:2007/12/20(木) 00:40:32 ID:PJN5zaeD.net
心理スプレッド投資法、教わった人がいたら、感想を聞きたいです。
www.geocities.jp/tokusyonet/sakimonostory/index.html














612 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/20(木) 02:06:09 ID:GhhhzWKo.net
ストキャスティックのスロー%の便利な使い方知ってる人。

教えてください。

613 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/20(木) 02:07:32 ID:TwBxBxmX.net
通報キター!!!!!!!!!!

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197970105/l50


614 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/23(日) 11:54:21 ID:RD4lzIil.net
>>603
クロス確認後、成行き注文でOKですね?
手仕舞いは、次のクロスでは遅いですよね。
どこで手仕舞いするか、いい方法はありますか?

615 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/24(月) 22:23:58 ID:g+xg9eD5.net
デイトレーダー養成講座、受けた人いる?良さそうなら受けたいけど。
//www.geocities.jp/tokusyonet/sakimonostory/index.html

616 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

617 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/03(木) 20:04:05 ID:EE4gjXd9.net
>614
クロス確認後、クロス時の値段あるいは1文上(買いの場合)で指値注文すること。
決済は、次のクロス確認後でOK。ただし保ちあい場面は、ダマシが頻繁に起こるので
マイナスで終わる日があります。そのときは、クロスを待たないで、手抜け+1〜3文程度で決済すること。

618 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/05(土) 06:50:44 ID:fA3ksBPM.net
+DI−DIを3本〜5本に設定

この意味がよく分らないのですが、どうやっていじればいいのでしょうか?
使ってるのはマネックスです。

619 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/06(日) 18:18:04 ID:umh4TaK9.net
自分なりのカスタマインド設定が出来るかどうかは、各社それぞれ違いますので
、取引会社に問い合わせてください。
ちなみに、スターアセットのアラジンだと自由自在に設定できます。

620 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/12(土) 07:31:02 ID:Y619GqCo.net
ウィリアムズ%Rと相体力指数って似てますね。
ウィリアムズ%Rでデイトレに使えますか?

621 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/14(月) 02:02:05 ID:RxETYIKZ.net
デイトレではないが、異商品間のハイブリッド売買が面白い。
コーン買いのアラビカ売りとか大豆買いのゴム売りなど。

622 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/15(火) 21:41:34 ID:zSdBLzVl.net
ウィリアムズ%Rとストキャスティクスが、似ていますね。

623 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/16(水) 22:39:26 ID:Qz363C5n.net
%RのK%を10本、スロー%を3本にすると転換点が早目に出る不思議さ。

624 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/17(木) 16:47:03 ID:LxL1zClv.net
↑平均が10本、スローが3本に訂正

625 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/17(木) 17:09:07 ID:5RUIZWMj.net
下げてきたら買い、上げてきたら売り
デイトレなんか簡単だよ

626 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/18(金) 01:07:54 ID:mnJNjt56.net
移動平均線のクロスで判断するよりMACDのクロスの方が良いと思いませんか?

627 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/18(金) 01:13:58 ID:M+B6HgTL.net
チャートを見るのはめんどくさいんですけど板だけ見てても勝てませんかね。3日前にプロになった者です。

総レス数 1000
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200