2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ ★ デイトレードのコツを教えて下さい ★ ★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 16:51 ID:U7I2Tl+K.net
30歳の自営業です 資金150万くらいで デイトレード
やろうかと 考えてます そこで百戦錬磨のみなさんに
あつかましく デイトレードのコツを教えていただこうと
スレをたてました よろしくお願いします 



614 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/23(日) 11:54:21 ID:RD4lzIil.net
>>603
クロス確認後、成行き注文でOKですね?
手仕舞いは、次のクロスでは遅いですよね。
どこで手仕舞いするか、いい方法はありますか?

615 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/24(月) 22:23:58 ID:g+xg9eD5.net
デイトレーダー養成講座、受けた人いる?良さそうなら受けたいけど。
//www.geocities.jp/tokusyonet/sakimonostory/index.html

616 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

617 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/03(木) 20:04:05 ID:EE4gjXd9.net
>614
クロス確認後、クロス時の値段あるいは1文上(買いの場合)で指値注文すること。
決済は、次のクロス確認後でOK。ただし保ちあい場面は、ダマシが頻繁に起こるので
マイナスで終わる日があります。そのときは、クロスを待たないで、手抜け+1〜3文程度で決済すること。

618 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/05(土) 06:50:44 ID:fA3ksBPM.net
+DI−DIを3本〜5本に設定

この意味がよく分らないのですが、どうやっていじればいいのでしょうか?
使ってるのはマネックスです。

619 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/06(日) 18:18:04 ID:umh4TaK9.net
自分なりのカスタマインド設定が出来るかどうかは、各社それぞれ違いますので
、取引会社に問い合わせてください。
ちなみに、スターアセットのアラジンだと自由自在に設定できます。

620 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/12(土) 07:31:02 ID:Y619GqCo.net
ウィリアムズ%Rと相体力指数って似てますね。
ウィリアムズ%Rでデイトレに使えますか?

621 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/14(月) 02:02:05 ID:RxETYIKZ.net
デイトレではないが、異商品間のハイブリッド売買が面白い。
コーン買いのアラビカ売りとか大豆買いのゴム売りなど。

622 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/15(火) 21:41:34 ID:zSdBLzVl.net
ウィリアムズ%Rとストキャスティクスが、似ていますね。

623 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/16(水) 22:39:26 ID:Qz363C5n.net
%RのK%を10本、スロー%を3本にすると転換点が早目に出る不思議さ。

624 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/17(木) 16:47:03 ID:LxL1zClv.net
↑平均が10本、スローが3本に訂正

625 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/17(木) 17:09:07 ID:5RUIZWMj.net
下げてきたら買い、上げてきたら売り
デイトレなんか簡単だよ

626 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/18(金) 01:07:54 ID:mnJNjt56.net
移動平均線のクロスで判断するよりMACDのクロスの方が良いと思いませんか?

627 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/18(金) 01:13:58 ID:M+B6HgTL.net
チャートを見るのはめんどくさいんですけど板だけ見てても勝てませんかね。3日前にプロになった者です。

628 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/19(土) 02:37:07 ID:VUaiha+b.net
板なんか何にもあてになんなぃょ
チャート嫌いならやめとけば?俺チャート見るの大好き
板だけ見ても方向は見えなぃょ

629 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/19(土) 02:41:54 ID:VUaiha+b.net
あと、専業もよほど資金力ないとやめた方がいいよね
生活かかってると負けこんだときプレッシャーで冷静を保てなくなる
そうなったらもう勝てないからね
まぁ俺だったら最低5000万はないと専業やる気おきないね

630 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/19(土) 17:11:31 ID:sFcAVeWV.net
>>627さん

板は当てになりません。628さんの言う通り。

足の形やテクニカルを研究してみると思わぬ発見があり、面白いです。

631 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/20(日) 13:00:48 ID:D9HrbGla.net
気合で素早く行動する事が勝つコツだ
遅ければ負ける

632 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/20(日) 23:49:47 ID:JTs/KhO0.net
スピーディーにキーを叩く。
曲がったらさらにスピーディーにキーを叩いて損を最小限に抑える。
1に損切り2に損切りの精神でキーを叩く。
精神は631さんと似てますが。

633 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/21(月) 00:17:32 ID:CHbECQ5D.net
損切り1番、持ち越し厳禁が2番、慌てないのが3番・・・

634 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/21(月) 00:35:58 ID:3KTm9hzp.net
日常的に損切の習慣をつけておかないと、いざという時に躊躇してしまい傷を広げてしまう。
損切より利を伸ばすことの方が難しかったりする。
損切りは友達さ。

635 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/21(月) 00:42:47 ID:bipla2oE.net
さくさく損切し、損切の山。
利を伸ばそうと引っ張ると、マイナスに転落し、また損切で、なかなか利食いできない。


636 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/22(火) 02:16:05 ID:Ritj/iVw.net
s


637 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/22(火) 02:23:46 ID:Ritj/iVw.net
損切りばっかりで儲からない人は第一段階はクリアしていると思う
次は、真剣にエントリーのタイミングを考えると良いかも
利を伸ばせないのもエントリーのタイミングが悪いから

638 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/22(火) 22:25:30 ID:bn+iwav4.net
7000〜5400に溶かしましたが
>>637
の言うとおりタイミング次第
だがそれが専業でも難しい
プロでも判らんからザラ場揉むわけだし
クリア出来たら毎日5401辺り5万の8板抜き
して40利益出ますよ 
240日×40=9600マソ
800マソ負けてから99%ディです

639 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/24(木) 06:55:58 ID:C18x6zeC.net
損切りは基本であり、忘れてはならないことです。
建て玉に愛着心を持たないこと。

ストキャスティックのK%90本D%を5本スロー5本だとダマシが少ない。
最近分りましたが、1日の天底がほぼ確認できます。

640 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/24(木) 07:50:33 ID:r+BOXTzX.net
デイトレでト-タル勝っている人本当にいるの?僕の場合しばらく勝ってても数ヶ月単位で見ると必ず負けてる。

641 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/24(木) 09:30:11 ID:/7OOzSdZ.net
私のデートレでの成果は6年で−1200万円というところですかね。


642 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/24(木) 09:48:37 ID:wPOFpbjG.net
俺は約4年で−500万くらいだよ。


643 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/24(木) 13:03:01 ID:cqHqAnwj.net
小生は3年やっていてー200万円しか負けていません。
かなり優秀な方でしょ。

644 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/24(木) 18:19:12 ID:nIv6eidS.net
2年前だっけかな。商品デイトレ始めた頃は、利食いは早い、損切りは遅い、大きく引かされたら持ち越す、どこでも建てる、両建てで満玉になる、などなど、悪い見本のオンパレードのようなトレードでした。

今は、やっと最近になって勝ち方が分かってきたというか、コンスタントに積み上げられるようになってきました。
自分は損小利大タイプではなく、高勝率で細かく積み上げて行くタイプです。
ごくまれに一気に順行したときだけ、枚数減らして長持ちしますが、ほとんど数分以内には仕切ります。

徐々にロットを上げてくると、どうしても値洗い額が大きくなって、それに慣れるまでに時間がかかるのが悩みです。
何かいい方法ないでしょうか?

それと、たまに何かの拍子で(トッケとかマシンの遅延とか、急な来客とか天災とかw)値洗いが急激に悪化すると、
「あぁ、ここで切ったら○日分が飛ぶな」とか考えてしまい、切れない。
損が膨らんでしまうと本当に切れないです。もう少し痛い目に遭えば、それ用の神経回路がまた出来上がっていくんでしょうけれど。

それと、場が開いていない時は、どうしてもトレーダーの精神構造から普通の人間へと少しづつ感覚が戻ってしまうので、
休み明けは要注意です。

盆明けや年始はプロスペクト理論を地でいく失敗をしちゃったりします。

645 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/24(木) 18:23:10 ID:mkOIQWrR.net
すげえわかる、モマイは俺かと思った
休み明けは最初ETFで手慣らしとかする(買っても負けても数千円で抑えるため)

あと俺は木曜日もだれてくるのか負ける で、金曜日に気を引き締めるんだけど

646 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/26(土) 02:40:07 ID:6G4czkqi.net
損切りは基本です。損切りしてこそ大利が得られる。

647 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/26(土) 11:16:34 ID:N3YaR8LY.net
ちね。

648 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/27(日) 05:28:27 ID:9i6BlUJy.net
MACDのシグナルを少なくすると仕掛けが早くなる。
ただし、ダマシも増えるけど。

649 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/28(月) 13:05:37 ID:b85e+IMW.net
マジ教えてください

650 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/28(月) 13:27:54 ID:Z6aqN4/r.net
デートレなんて辞めて鞘取りすれば儲かるのになあ

651 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/28(月) 17:24:11 ID:/fmCTzBh.net
銘柄によるでしょう。
東工は(外国に比べ)倍率が低く、スリッページが大きすぎる。
唯一金ぐらい?手数料の心配せずにすむのは。
金の倍率まで下げられたら、225オンリーにする。

652 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/28(月) 18:49:31 ID:ygGHD4hP.net
スリップといえば、東穀のコーヒーの件が金融新聞で記事になってたね

653 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/28(月) 23:14:42 ID:t6geh/XO.net
ギャップで始まる日は、MACDは無力だね。
トレンドとは逆のクロスになったりして大変だ。

654 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/29(火) 09:00:51 ID:50TzjxVm.net
プラチナ朝から張り付きじゃ稼げないよ。
ゴールドに変更するぞ。

655 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/30(水) 13:35:53 ID:o15+v4wA.net
(^u^)

656 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/30(水) 14:11:56 ID:YTETHomO.net
           ,r- 、,r- 、
         /// | | | l iヾ
        /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
        // (¥) (¥) ヽヽ
    (ヽ r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽl-、 /)
    (((i)| | |   .|r┬-|   | | ノ(i))) おカネおカネトゥットゥルーらーい(^ω^)(^ω^)ぶひっ
   /∠`| |ヽ    `ー'   ノ| | |_ゝ\
   (__、| | | |\ `ー-‐'' / | | | |___)
        |    ヽノ  /´
        |   MILK ./

657 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/31(木) 14:13:19 ID:cMM0JFfD.net
プラチナは為替に振り回されてやり難いよ

658 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/31(木) 23:02:38 ID:j5hJ99Wf.net
久しぶりに良スレだなー
(・∀・)/

659 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/01(金) 02:58:26 ID:D+YPj1oG.net
ウィリアムズ%Rで0%、100%付けたあたりが目先の天底が判るから、
デイトレにもってこいだね。n本は7〜10で試すこと。

660 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/01(金) 03:04:01 ID:erASz96N.net
弱いトレンドのときだけね

661 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/01(金) 18:08:48 ID:gQqSwsvb.net
みんな書かないから言うけど
意外と大事なこと

*始まる前にトイレには行って置こう
*PCがおかしくなった時のために予備のPC、ディスプレイを、
*回線がおかしくなった時のためにダイヤルアップを、さらに携帯でもすぐ繋がるように
*今時は寒いので、手がかじかまないようにあっためておこう
*良いマウスを(5千円以上)
*めがねは拭いておこう
*途中出かけるときはストップを忘れずに(っていうか手仕舞うまで外に出るな)
*昼メシは、朝のうちにサンドイッチやおにぎりを用意
*携帯や電話は留守電、メッセンジャーやメールソフトは終了しておけ(っていうかトレード用PCにインストールするな)
*マメにデフラグを、あるいは何もなくてもOSの再インストール
*玄関でピンポンなってもほおって置け

662 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/02(土) 06:31:28 ID:k+ThvGp0.net
画面には、ドル円の分足を表示してMACDのクロスを重視して
先物で仕掛けてます。

663 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/02(土) 08:31:27 ID:jj+OwhB0.net
専業になって4年。携帯もめったに鳴らなくなったし、出歩くことも極端に減った。寂しい。

664 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/02(土) 13:49:30 ID:OyefeeGV.net
(@u@)ノ

665 :ミザル ◆.sX7/zwvbE :2008/02/02(土) 17:54:40 ID:VOs2bMnW.net
>>652
金融新聞の記事は読んでないけど、確かにすごいスリップを何度か目にしました。
ロブの当限。やられた一般投資家は八百長と感じるだろうなと。

>>651さんのおっしゃるとおりかなって、思います。

666 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/02(土) 23:00:00 ID:dmXFchzL.net
NON-GMO大豆が上場廃止へ.

667 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/02(土) 23:12:15 ID:/nX3QUc9.net
>>665
一応記事貼っておきますね

東穀取のザラバ取引、トラブル多発、指し値通りの約定できず――システム改善に時間。2008/01/28, 日経金融新聞, 7ページ, 有, 697文字


 東京穀物商品取引所のザラバ取引システムを巡って商品先物業界に困惑が広がっている。
システムの設計上、指し値と異なる値段で約定するケースがあるなど、投資家から苦情が続出。
東穀取はシステム改善に乗り出すが、解消には時間がかかりそうだ。
 「なぜ思い通りに注文が約定しないのか」――。商品取引会社には一般顧客からこうした
不満の声が寄せられている。問題視されているのはコーヒー生豆と粗糖で今月四日から
始まったザラバ取引だ。
 問題として浮上しているのが指し値と異なる値段で約定するケース。成り行き注文が想定を
大きくはずれた値段で約定する場合もある。
 東穀取はシステムを改善する方針で、商品取引会社に改善案を提示した。ただ、実施には
時間がかかるため解決のめどは立っていない。
 業を煮やした先物業界は独自に対策に乗り出している。
「不慣れな顧客にはコーヒーと粗糖は薦めるな」――。都内の商品取引会社は営業マンにこう
指示を出している。ザラバ取引は本来、市場参加者を増やす機会となるはずだったが、
取引を控えざるを得ない皮肉な形となった。
 ただ、売買高はまずまずの水準だ。粗糖の売買高は四千枚を超す日が出ている。
昨年一年間の一日平均(千七百六十九枚)を大きく上回る。一日の取引時間中に頻繁に
売買する投資家が目立ち、売買高を押し上げているという。
 ザラバ取引は東穀取にとって市場活性化への重要な一歩。今春にはトウモロコシ取引への
導入を目指している。投資家の困惑を解消できるシステムを構築できるかどうかが東穀取の
改革の成否に直結してくるのは間違いない。

668 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/04(月) 01:25:27 ID:s4JPOb5G.net
デイトレで指値中心は不利ですか?

669 :ミザル ◆.sX7/zwvbE :2008/02/04(月) 21:40:08 ID:lnRVXzJB.net
>>667
Thanx

>>668
経験上、商品のデイトレでは有利です。

670 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/05(火) 05:25:17 ID:GAr8Ecx6.net
NON−G廃止するの?

671 :北畑隆性:2008/02/08(金) 06:57:48 ID:frfOnpi8.net
バカで浮気で無責任な最も堕落したデイトレーダーが集うスレはここでつか?

672 :アホマン:2008/02/08(金) 07:33:46 ID:J8crslf6.net
不敗の俺がやってきましたよ。負けたことはディトレではないんよ。
最初と最後の30分間が取りやすいよ。今ならプラチナ、ガソリン。
あとは損確定のストップを置いて勝負。ある程度利益がでたら、ストップを移動して
利益確定のストップにして、利益が増えれば、更にストップを移動。
ストップって逆指しのことね。

673 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/08(金) 09:23:50 ID:RLlzuvho.net
(♯▼皿▼)おらおら、昨日売った香具師よつんばになって尻だせっ

674 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/08(金) 14:13:51 ID:2qy6T3pz.net
        /  ̄`Y  ̄ ヽ
       /  /       ヽ
       ,i / // / i   i l ヽ
       |  // / l | | | | ト、 |
       | || i/ ヽ、  ノ | |
      (S|| |  (●) (●) |  だお
       | || |     .ノ  )|
       | || |ヽ、_ 〜'_/| |
       γ⌒        ⌒\
       /  (___    __) \
      (____ ヽ γ' ____)
      /    ヽJ  し’    \
    /  ./   \  /  \  \
   ./ / \   .((i))   / ..\ ..\
 /' __)    ヽ、__人__ノ    (__  ’\
(_/                    \_)

675 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/10(日) 13:50:44 ID:n7ysVDhy.net
思うに・・・・まあ、自分はデイトレはやらないんだけど・・・思うに・・・

遊び感覚でやるにこしたことはないんじゃないの?

だって、なんじゃかんじゃ言ったってギャンブルなわけだし、
先物の数値の値動きを見て判断するなんてレベルになったら、
そういうのに慣れないと覚えられないだろうし。

それにどんな事でもそうなんだろうけど、失敗の経験がないとだめじゃないかな?
だけどデイトレっておそらくは失敗すると普通の株取引より
ショックがデカイんじゃないかな?いまいち原因もはっきりしない中で
ショックだけ尾を引く。デイトレって、やっぱり慣れの要素がきわめて
大きいんじゃないかと。で、レベルがあがるほど、デイトレのふわふわした
感じに慣れるため触れておかなければいけないデータの量も増える。
・・・・例えばパソコン何台も使って複数の画面とにらめっこしたりと。


そういうところまでメンドクサいことしたくなければ、
やっぱり冒頭に触れたみたいに遊び感覚でやるしかないでしょう?
あくまで余剰金を使っての、ね。命張ってやるもんじゃあないと、私は思う。

676 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/13(水) 11:17:41 ID:uW2nHEWv.net
ウィリアムズ%Rでnを8平均を3に設定してみたら確かに天底確認できました。
テクニカルって面白いですね。

677 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/14(木) 01:51:03 ID:pCQJQK77.net
>>676
何を今更

678 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/15(金) 17:15:17 ID:S2g06UZZ.net
%Rは分足の場合、nを65にして0,100%が至現したところが大体天底。

679 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/15(金) 17:49:35 ID:xFFLdNCo.net
デイトレのコツを教えて下さい
お礼はします

680 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/15(金) 18:05:27 ID:IrRkItaI.net
なにはともあれズボン下ろせ

681 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/16(土) 11:59:39 ID:jxhwKFm9.net
海外のプラチナスポット相場って、
東京工業品のプラチナ相場をベンチマーキングしてるんだね。

682 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/26(火) 00:56:19 ID:8IFYtXrS.net
普通にRSIでnが9本平均が3本でも使えるけどね。
ひんぱんにドテンして忙しいけど。

683 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/26(火) 04:45:41 ID:+O5UkXRw.net
一番動きが緩いというか激しくない商品ってなんですか?

684 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/27(水) 01:25:08 ID:CCf9y9g7.net
デイトレ=日を取れ

685 :GO:2008/02/27(水) 01:47:58 ID:A5kuV75X.net
>683
ちょっと前までは小豆だったのだけれど・・・。
最近はこれっていうものが見当たらないよね。
強いていうならば金なのかな?
みなさんはどう思います?

686 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/27(水) 06:56:09 ID:aHnd9C90.net
肉棒だあああああああああああ(虐殺&藁&核爆)

687 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/28(木) 23:36:26 ID:YEUHBq/o.net

先物のスイングは月の225指標を参考にしてたが
この指標は参考になって面白いかった。
今月で終わりらしい。http://detattimen.exblog.jp/i11/

何処にこのデーターがあるか誰か知らないですか。


688 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/29(金) 01:06:55 ID:W3EW9Qqg.net
安いときに買って
高いときに売る。
これ鉄則。

689 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 09:13:57 ID:zpSYprG9.net
高い時に買い更に高い時に売る。

安い時に売り更に安い時に買う。

690 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/09(日) 18:42:26 ID:gzZAJ878.net
 センスがない奴はダメ。

691 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/09(日) 22:29:14 ID:54syi97f.net
(@u@)ノ

692 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/09(日) 23:53:39 ID:kwEPX9zZ.net
                       ,r- 、,r- 、     
                     /// | | | l iヾ.    
                    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、  
                    // (>) (<) ヽヽ  
                  r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
                  | | |.     З     | | ノ             _
      ( ヽ          `| |ヽ         ノ| |     .      /./
      ヽ ヽ.          .| | | |\ `ー-‐'' /| | | |            / /
     _,ノ  ヽ.      ,. -Vトハ从 ィl`¨´ .ト 从Hぅ- 、_      _/  . ヽ._
  ⊂二_     ,ト、___, <  ヽヽ ヽ_   _/ / //`ゝ_>, -‐' ´ ,  /  ノ `二⊃
  , -─ '_ . ヽ ヽ    `ぃ  iiヽ.ヽ、_ヽ ´/ / /! // /     ゝ..__    、 \
  ー ¨/,  _,..ノ、       i i リ ` -ニ.∨ =イン′! i !、     _/    \ ヽ. ヽ-’
    ー' / /    ヽー----| i リ       [r] ̄     i l | `r一 i´         ヽ_}ヽ_〉
      ‐'       ト、   〃 {              }、ぃ〃  /
             ヽ.ヽ/ ィ^i    MILK     j\ヽ._/

693 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/22(土) 14:37:41 ID:zskG+zi4.net
デイトレで損切りなんて言ってるバカがいるなぁ、先物は損切り優先だが個別はナンピン優先だよ。
ど素人ども良く覚えとけ。


694 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/22(土) 14:58:18 ID:vIVgSXJz.net
>>693
日本語おK?


695 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/22(土) 15:06:09 ID:zskG+zi4.net
>>694
バカ?

696 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/22(土) 20:08:25 ID:vIVgSXJz.net
>>695
お前がな…www

697 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 15:25:24 ID:tog2CX1f.net
>>693
???
脳トレでもして、もう少しお利口さんになろうね。

698 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/25(火) 08:09:34 ID:N+rxSQQD.net
思ったより意外とうまく行く方法 本当にうまく行くから笑える

1 いろんなスレを見る 株もやる人は株のスレも
2 関西弁を使っている人を探す
  (正しい関西弁か間違っているかは問わない、むしろあなたがネイティブなら間違った関西弁さんを探せ)
3 そいつがやれといっていることの逆をやる
4 もしその関西弁が秘密情報を話しているならいつもの1.5倍賭ける
5 マルチポストなら2倍賭ける

マジな話や、他人に言ったらあかんでぇ

699 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/25(火) 15:24:44 ID:uf3r1/qZ.net
おまえ詐欺師ちゃうんけ

700 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/26(水) 21:22:44 ID:vOi4dLk6.net
先物たろうってネタかと思ってたんだけどネタじゃなかった


701 :5億円すった大橋ひかるでーす(^_-)-☆:2008/03/28(金) 01:15:32 ID:3OR+aOsS.net
2008年03月22日
3/22 20:41 無償アドバイス中断のお知らせ
  
 
幸せwin!の大橋です。

先日来、私は自失呆然の状態ですので、済みませんが結論のほうを
簡潔に伝えさせていただきます。

私は、ランド(南アフリカ)/円が12円を切ることは万々有りえないだろうと
考えていましたので、全財産をランド/円に投入してみました。
 
ところが、そのランド/円が、先日12円を割り込んでしまったことで、
全財産(5億円)の95%を失う結果になってしまいました。
 
今の私はあまりにもショックが大きくて、何も手が付かない状態が
続いていますので、済みませんがFXパートナーメールの無償アドバイスは
当面の間、中断させていただきます。

ちなみに、ホームページにも記載してありましたように、
FXパートナーメールは、あくまでも無償サービスで提供しているもの
ですので、再開の時期や目処につきましては私の判断とさせて
いただきますので、その旨はご了承ください。

よろしくお願いします。


702 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/20(日) 14:09:02 ID:95MVVGov.net
がんばれデイトレーダー

703 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/02(金) 01:27:10 ID:Sz/9DyKI.net
>>702
下げ止まり(底がわからなくて、怖いです。
どうやれば、下げ止まりがわかりますか?
ユアすく

704 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/23(金) 00:37:11 ID:hnQOBt18.net
下げ止まりって、おたく・・・下げてる事実から目をそらして、不確実な
下げ止まりを考えるの?神だね。


705 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/30(金) 01:07:45 ID:XigxYH16.net
    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  ( ゚ ) ( ゚ )    リャリャピタリャリャピタトゥットゥルートゥットゥルー
  (S|| |      ・ィ _/|
  | || |    ,r'´▼▼u ヽ
  | || |    !●) (●) |  http://up.bex.jp/m30/img/up00138.jpg
  | || | \__ヽ_又_)三 |
  | ||/⌒ヽ   `ー--一' ヽ
  |  i  、  \/`つ  三|
  | i    \  / 、___

    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  ( ゚ ) ( ゚ )
  (S|| |      ・ィ  ヽ |\_/|
  | || |     r=、 ノ/    u ヽ
  | || |、     (^l(^l|(●) (●) |  3分56秒〜4分22秒
  | || | `rー--r- ヽ `ヽ、 (又_)三 |  http://jp.youtube.com/watch?v=WwPWVA0ppXY
  | || /⌒ヽ`⌒ \ `ー----イ
  | ||./  、  \/`つ、      !
  | |/`=='´\  /      ノ

706 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/11(水) 03:02:11 ID:YpALQVIP.net
世の中、 株で儲かっている人は例外なく勝ちパターンを知っている。

http://2ch.zz.tc/windaytrade

707 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/17(火) 21:17:38 ID:NEpXRGD4.net
True Strength Index使え

708 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/10(日) 03:47:30 ID:QcPoCBaM.net
bxcxcxbcbxc




vcvnvnvnxv





fhhfdfhhfdd




dhfhdfhdfdfh




vcnnvvncc



gvvxvzxvxzxvx





709 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/11(土) 18:00:06 ID:6YCn6mUw.net
知人に汗水流さないで稼いでどうしようもない奴みたいな事言われた。汗水流して働く?って肉体労働?銀行員って汗水流して働いてるの?世の中にまだこんなアホが居たとは〜とふと思った今日この頃。

710 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/12(日) 13:49:54 ID:SvACec3w.net
売りと買いボタンを間違えて押す
以上

711 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/11/05(水) 07:08:48 ID:2ZQkEzeK.net
で1は生きてるのか? 売りでも買いでもデイ天国の昨今

712 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/11/12(水) 09:41:18 ID:+eECAZa5.net
株で成功したら働くの嫌だな

713 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/11/13(木) 20:00:53 ID:JZ1aTVPt.net
トレードで成功して一生遊んで暮らすのが俺の夢

714 :名無しさん@大変な事がおきました:2008/11/14(金) 19:20:31 ID:cELKEBag.net
携帯だけでも出来ますか?

総レス数 1000
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200