2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東京ゼネラル潰れますた、さぁ次はどこだ?

1 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/07 20:17 ID:BgGJTUwK.net
やはり、という感じです。あるスレによると先物会社は自転車操業的な
とこが多いとのこと。東京ゼネラルの次はどこだ?危ない会社を挙げて
投資家を被害から守りませう。さぁどこだ?

2 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/07 20:19 ID:DwsaI2K9.net
太陽

3 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/07 20:19 ID:uG/UHNR0.net


4 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/07 20:24 ID:DwsaI2K9.net
太陽キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1523.html

5 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/07 20:33 ID:oXrZZwQx.net
どこの先物会社もヤバイと思うよ。
東ゼネが特別な訳じゃなく、言い換えれば氷山の一角。
今回時間がかかっても一部でなく全額、顧客に返さないと業界自体への
不信感が高まるとおもう。

今後、管轄省庁も取引所も先物会社に対する管理が厳しくなるのは必然。
少しでもヤバイと思ったら全額引き出しておいたほうが良いよ。



6 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/07 20:38 ID:UB8gdkKZ.net
西友商事って、前、東ゼネに助けられたと聞いたけど、どうなんでしょう?

7 : :04/01/07 20:55 ID:uav05Sll.net
そうですか

8 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/07 22:38 ID:7JzcRQr7.net
これを機に外務員は人間に戻れよ

9 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/09 09:44 ID:p+7ZIBJF.net
このスレ

10 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/09 16:01 ID:8hKt+ERI.net
無知でさっぱり分からん。
先物の会社が潰れるのってどういう時なんだ?


11 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/09 16:19 ID:oNxF6TA1.net
2003年の「各取引員の決算の比較表」が下のスカイコムのHPにあるんですが
誰か、この表の見方について詳しい人、いませんか?

今、山前に口座を持っているんですが、
下の表を見ると、なんだか不安です。

http://www02.so-net.ne.jp/~skycom/tokou/yukue.htm



12 :ガスを上場させよう!:04/01/09 17:19 ID:4xDzPLaR.net
>10
他の業界となんら変わらない。利益が上がらなければ潰れる。
ただし、東ゼネの場合は商取法に違反した事が原因で受託許可を取り消された。
過去に受託取り消し処分は例が少なく、実に30年ぶりの出来事。

ちなみに、これからは潰れる会社増えるぞ。手数料自由化で競争激化するからな。
客が付かなかったり、手数料下げた結果利益が上がらなかったり。

まあ、会社が潰れても預け入れ金は保証されるから関係ないけど。


13 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/09 17:38 ID:041Y4Z81.net
次は、新日本商品でしょう!
ま ち が い な い !

14 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/09 19:19 ID:dedX1dgS.net
なぜ?ソースぎぼんぬ


15 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/10 01:40 ID:LOIcvZw/.net
れっくすみたいに。
常に売りと買いが同じ枚数ってのは、明らかに向かい玉建ててる
のだが、何故おとがめなしなのか?
誰か知らん?

16 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/10 02:01 ID:O5C1S78f.net
西友商事って、前、東ゼネに助けられたと聞いたけど、どうなんでしょう?

17 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/10 02:14 ID:Lym26lVy.net
>>15
基本的には客同士の玉を売り買い合わせてる。
こうすれば、相場で預かり資産が減る事が無くなる。
つまり、預かったお金=手数料 になる(出金しなければ)。
それでも、売り買いどちらかが出っ張る時は、取引員の自己玉を合わせる。
取引員が一時的に損しても、後で手数料になって帰ってくる。

確かに、普通に考えれば異常な事だけど、
1.向かい玉で取引員が儲かってるとは限らない。
 長期的な上昇相場の時は損してる取引員も多い。
2.パラジウムの上昇相場の時は、実際顧客の救済手段として機能した。
 普段でも、足が出そうな時とか優先的に注文が成立したりする。(意図的に取引員がそうしてる)

18 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/10 05:34 ID:+qLug0tv.net
新日本商品が?
あっこは業界ではましな方では?

19 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/10 10:13 ID:HYNsu2Uh.net
>>まあ、会社が潰れても預け入れ金は保証されるから関係ないけど。

ぶっはっはっはっはー、国税庁が指し押えたぞ!!
将軍様もビクーリな暴挙!!!


20 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/10 11:53 ID:uN8f2/0X.net
アイメックス

パラジウム事件のときつぶれてたけど、保全機構に助けられた。

21 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/10 17:59 ID:Gegb5y2S.net
名古屋のGまじつぶれてほしい。
超悪徳会社はつぶれてほしい。

22 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/12 05:37 ID:Y5CqJXjh.net
アス○ップと言う会社(最近出来た会社)東京支店閉鎖
なぜなら、新規決まらないから

23 :名無しさん@6周年:04/01/12 22:39 ID:2XY0NQNj.net
フジチユーって会社はもうなくなったのか??

24 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/13 00:11 ID:4i06iEfU.net
商品先物取引の会社で「グローバリー」というのがあるんですが、
電話で根拠のない儲け話を持ちかけて勧誘し、手数料を騙し取ります。

それに加え、顧客の損失がそのまま会社の利益となり、
営業マンの成績となるので、一般の顧客が利益を取れることはありません。

「グローバリー」はやり口が巧妙なため、
たとえ裁判に持ち込んでも勝てる見込みはまずありません。

また、先物は会社側の責任を追及しにくいので、
空からお金をバラ蒔きたくなるほどのお金持ちでもない限り、
手を出しちゃいけません。

全国で被害が広がってるので注意してください。
被害に遭われた方は、消費者相談センター等に一度相談してみてください。
「グローバリー」に限らず、悪質な業者を糾弾していきましょう!


25 :麒麟:04/01/13 00:37 ID:PZF46MeT.net
>>23 ほら(つ・∀・)つ

フジチューが12月1日からMMGアローズに=グループで証券にも進出
 フジチューはこのほど、12月1日付で社名を「MMGアローズ株式会社」に変更す
ると発表した。
 関係会社であるMMGホールディングス、MMG証券とともに、MMGグループ企業
として新たにスタートする。

MMGアローズHP
http://www.fujichu.co.jp/←フジチューじゃん!!!




26 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/13 00:56 ID:n8aMhW2s.net
>>25
ワラタ

27 :名無しさん@大変な事がおきました :04/01/13 04:08 ID:/Nju9xuQ.net
>>24
もし向かってたとしても、客の損が
「営業マンの成績」になることは絶対ありません。
そんなことしたら、足が付くじゃないか。

28 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/13 04:39 ID:+E4Y+8UQ.net
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■警告■ これを読む前にMLMは始めないでください
誘われた友人にとってあなたは害虫です!!!

そうなりたくない方のためのスポンサリングにすぐ役立つ
無料レポート公開中 今すぐクリック!
 ↓
http://www.freereport.jp/p/ppsb/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

29 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/19 05:08 ID:hgEAzScB.net
>>28
マルチは氏ねよ

30 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/21 22:52 ID:+s1BHXT/.net
悪徳ほどゴネ得利くから残ってほしい

31 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/22 02:19 ID:/jRqRUUU.net
まあ、未だ上場してない会社は手数料自由化の煽りを受けて確実に潰れんな

32 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/23 23:24 ID:6BzbFlCh.net
アイメックスのパラジウム事件って、なんですか?

33 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/24 00:30 ID:9baBYzD6.net
先物の勧誘とオレオレ詐欺ではどっちが悪質ですか?

34 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/24 00:44 ID:A00b65rR.net
>>33
 いきなり電話して「大変です!大変です!」も「オレオレ!」も似たようなもんだなw
 会社組織になってて、それで家族食わしてる先物のがクセが悪いっちゃ悪いや。

35 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/24 02:24 ID:uda3ZLuv.net
>>32 明治物産もですな・・・!?

36 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/24 22:06 ID:8lH34y+5.net
>>32
これです。
http://pdtrial.at.infoseek.co.jp/top.htm

37 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/24 23:16 ID:jSv90u9V.net
>>34
先物とオレオレ詐欺はぜんぜん違うだろ!

38 :名無しさん@大変な事がおきました:04/01/25 18:49 ID:Vc/GMJ8M.net
オレオレの方が新規出すより簡単な気がします。

39 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/12 12:42 ID:gPy/lh9x.net
うひふは

40 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/26 09:44 ID:2XfasilK.net
ボウトウボウトウ詐欺

41 :元登録外務員:04/02/29 15:07 ID:XQ7phd+6.net
アイコムの時は「あれは特殊な例」で済んだかも知れません。
でも業界大手の東京ゼネラルには、それは通用しないでしょう。


42 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/03 02:47 ID:qbE/VaXD.net
東ゼネの以前に行政が入って取引停止になったとこってどこでした?

43 :T_KON:04/03/04 17:38 ID:6/xpcPHe.net
>1さん

 岡地はどうなんでしょうね、過去何度か傾いて岡地財閥の政治力で立ち直ったようですが、今回はどうなるのでしょうか。

以上(T_K)

44 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/22 02:30 ID:t5GUzokY.net
東ゼネの社員ってみんなどうしたのかな?業界他社に再就職決まったかい?


45 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/23 10:02 ID:shPRVANR.net
>>1

○新貿易

46 :泣き寝入りはごめんだ:04/03/25 13:36 ID:UUtWIFNs.net
>>44
元社員の俺は無事再就職先が見つかって来月から再び社会人〜
俺の知る限り年配の人は引き抜きで、まだ入社何年って人はこんな業界にとどまってないだろう


47 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/27 05:34 ID:NMsVv8oI.net
F岡のM崎はどうしてるよ?

48 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/28 18:05 ID:GQKyjz2j.net
くだばりますた

49 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/29 02:40 ID:y4nKdk7w.net
潰れた元ゼネ社員だが未払い分については今後どうすべきか…
本社にかけてもまだ見通しないって言われたし立替も倒産しないと不可だし…
このまま何もできないのか…

50 :(;゚∀゚):04/03/29 02:50 ID:D7gDqmSJ.net
まだあったのかこのスレ

51 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/31 18:14 ID:G7G8YYVs.net
党是ねスレがもうすぐなくなるからこのスレに移動して、盛り上がることうけあい

52 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/04 17:16 ID:YqW/1O7h.net
本スレがつぶれたのでage

盛り上がるかどうか不明だけど。

53 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/04 20:57 ID:jw7y8IBP.net
この前福岡から熊本方面に抜けていくとき高速から
東京ゼネラルグラウンドが見えたがあれはまだ東ゼネ資産なのか?
さっさと金つくって未払い分払いやがれってんだ
E堕め…いつまでも逃げまわってんじゃねーよボケ

54 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/05 23:52 ID:IWuDz6sO.net
東ゼネはやり方が問題外だった。
客から集めたファンドを信託銀行に管理委託せず
勝手に使って大ロス。人の金も自分の金もイッショにした。


55 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/06 01:18 ID:HyBLqX1c.net
弱虫の集団だよね!

やっぱり

自分でやった事をすべて他責して

こんな板で、慰め合いとは・・・・

さすが落ちこぼれの哀れな人達だね。

もちろんただのコピペです。皆さん反応してください。

56 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/06 10:09 ID:09zEyYjx.net
今だに逃げ回ってるE堕氏…どこまで逃げ切るかみものだねぇ

57 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/08 18:34 ID:TcalK6bt.net
一部で、E駄さんが残りの退職金と未払い賃金を踏み倒して
ばっくれるなんていう不穏な噂が飛び交ってるみたいだけど
彼もそこまで落ちぶれてはいないんじゃないの?
呼びかけに応じて1/7まで残った社員たちにババ引かせるような
マネはしないんじゃないか?
今年中に全額なんとかしてくれるでしょ....昔のE駄さんなら...。

58 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/08 19:45 ID:4LcV5O5X.net
先延ばし先延ばしで嘘をつき続けた人間の言葉は一言とて信用できないだろう
信用してほしければなにがしら結果を見せるべきだ
3ヶ月たって何も状況が変わってないというのは逃げている以外には考えられない

59 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/09 11:56 ID:5qIQuzd4.net
何か進展があったものかと久々に党是ね本部にかけたらやっぱり何も変わってないってさ。
いろいろ聞いて今後会社が払っていくつもりか倒産の方向で進んでるのか?って聞いたら
「だから先程から申しておりますように、動いてないわけではなくて進展がないだけ。
 今後もちゃんと動いていくようですよ。」
って、逆ギレして言われたよ。
…ちなみに"先程"とは違う質問だったんだけどね。
情報が下りてきてないって話は本当みたいだな…
逆ギレしたい気持ちもわかるが温厚にいこうぜ現社員さん〜
いつまでたっても進展がないから元社員以上にもどかしいとは思うが頑張って下されや

60 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/09 16:09 ID:u8PChSi9.net
東京ゼネラル株式会社 (商品先物取引 東京都港区)銀行取引停止

商品先物取引業最大手の東京ゼネラル(株)(資本金18億6000万円、登記面=福岡市中央区春吉3-21-18、手形面代表=猪股圭次氏)は、りそな(船場)で2回目不渡りを出し、4月9日に銀行取引停止となった。

ttp://www.tdb.co.jp/

61 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/09 23:41 ID:zzuQnNFw.net
銀行取引停止というと?

62 :先物:04/04/10 01:04 ID:6KIgWkqz.net
カ○ツ商事は最悪
品がない
人事が最悪(面接時、セクハラ)

責任者、誰??
就職するな!!

63 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/10 03:43 ID:2xmc6K1o.net
>>62
カ○ツに限らず先物会社に就職したら先がないぞ!!
あの業界大手のゼネラルでさえ中身を見てみれば…
結局の所どこも一緒。早いか遅いかの問題ってことよ

64 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/10 06:33 ID:iQCa565H.net
少しは当たっているかも

http://zanac-ai.cool.ne.jp/cgi-bin/msgenq/msgenq.cgi?

65 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/10 14:39 ID:mp9cXea/.net
>>59
どうやって払っていくつもりなんだろねぇ
営業できないくせに金が入ってくるわけなかろう。
払う意思なんてない。先延ばしではぐらかすに決まってんだろ
全国の元社員は何度となく催促の電話をした方がいいみたいだぞ
信じる信じないは勝手だがあまりにもしつこい奴がいて、
しょうがないから黙らせるために未払い分を払ったとか払ってないとか
俺にとっては今や関係ない話だが口封じまでするような人間を黙って放置するわけにはいかない
忠告だがこのまま放って置いたら結局手元には一銭も入ってこないぞ
E駄さんよ、あんたにまだかすかでも善の心が残っているならば
これ以上信じてる者を裏切るんじゃねーよ。昔のあんたはそんなんじゃなかったはずだ

66 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/13 08:13 ID:29ur5DFM.net
>>65
>E駄さんよ、あんたにまだかすかでも善の心が残っているならば
何を今更w

67 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/13 13:48 ID:14OS6o67.net
>>65
最近俺もそんな噂を耳にしたが…本当なのか?
ってゆーか未だに会社に残ってる人間っていつまでたっても変化しない状況に
憤りを感じないの?
ま、給料もらってるからいいって思ってるんだろうけど…本当にそれでいいの
かい?それじゃ会社の犬だよ。外でいくら吠えたってそれが届くのはほんの一
部の者だけだろうし…そろそろクーデターみたいなん起こしてくれんかねぇ?
最後の最後まで何もせずに残ってるんだったら結局あんた達も悪人だよ。



68 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/13 22:33 ID:U8/bDcvW.net
>>67
「何もせずに残ってるんだったら結局あんた達も悪人だよ」
↑これ言い過ぎ
残ってる連中のお陰でやっと半分まで来た。独りにしてしまうよりよっぽどマシ。
ただし、E駄さんと取り巻きの間に、
ある種立てこもり犯と人質の間に芽生えてしまうような
一種の連帯感が芽生えてないか、ちと不安だったり...。


69 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/13 22:35 ID:mLb9/eN8.net
2度目の不渡り・・・。銀行取引の停止・・・。事実上の倒産ってやつですか?


70 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/13 23:20 ID:14OS6o67.net
"事実上"は聞き飽きた。

>>68
現社員の予感…何が半分なのか?もうちょっと詳細を述べてくれ
>>59が「電話したけど変わってないって言われた」とか言ってるぞ



71 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/14 12:50 ID:pFd1JY2a.net
辞めてて良かった!!(旧ゼネコム社員)私が辞めて半年ばかり後に東ゼネに吸収されたけど、まさか東ゼネがこんなことになるとわね


72 : :04/04/14 15:13 ID:le1EtIGb.net
東京ゼネラル、「29億円信託」と通帳偽造
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040414i308.htm

73 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/15 00:40 ID:e6H97CLM.net
ここにも発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040414-00000256-kyodo-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040414-00000308-yom-soci

74 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/15 01:51 ID:e6H97CLM.net
>>69
2度目の不渡りの一回目はいつの何だったの?
誰か知ってる人教えて下さいにゃ

75 :コピペだけどこっちにも貼っておく:04/04/16 03:13 ID:uQNUdg2C.net
72 名前:   投稿日: 04/04/14 15:13 ID:le1EtIGb
東京ゼネラル、「29億円信託」と通帳偽造
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040414i308.htm

73 名前: 名無しさん@大変な事がおきました 投稿日: 04/04/15 00:40 ID:e6H97CLM
ここにも発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040414-00000256-kyodo-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040414-00000308-yom-soci

76 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/16 05:05 ID:GgcmLbIr.net
三基や故酢喪のエサに釣られた奴等はまだ生きてるのかなぁ
新規新規新規新規…早く出さんかっ
…今頃後悔してももう遅いよ

77 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/20 21:59 ID:DT1wXDnr.net
残りの退職金と給料、まだかな〜。

78 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/20 23:14 ID:2ZnWeh94.net
一部の人間には退職金払われてるみたいだけどまずは給料の方を先にしてもらいたいものだ…

79 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/24 18:49 ID:USVOJKor.net
メドついたみたいだね。Eださん・・・

80 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/25 17:43 ID:MsAmee3J.net
とりあえず労働基準監督所の出頭に応じなさい。Eださん。散々呼び出されてものらりくらり
時間稼いでるのは知ってんだよ。自分が呼び出されて部下を使いに行かせて何が進展すんだよ。
その割には本部に電話すると「代表はお忙しく動かれてます。」だと、ふざけるなよ。給料未払いより
そっちの対応のほうが腹が立つ。なに逃げてるんだよ。

81 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/26 01:24 ID:czusH7Fl.net
外務員報酬、賞与、給与、予告無し解雇による一月分の給与、退職金。
全ては支払われない予感…

82 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/26 04:49 ID:JEntKEnv.net
支払われると思ってたのか?

83 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/27 00:40 ID:ghk8pDZf.net
E陀さんは約束は守る。そんな人だ。

84 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/27 18:40 ID:2cCduXZt.net
先を読む仕事をしてて読めなかったあんたらがアホ。

85 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/27 19:21 ID:VkYrVIBv.net
>>84
単に都合のいい解釈して適当なこと客に言ってるだけであって先なんて読める
わけねーだろ。んなこともわかんねーのかお前!?
先が読めたらみんな自分でやっとるわ
これから上がります→実際…下がる…→どうも海外のほうで…(汗)
ようは会社に金が入れば当たってもはずれてもいーって事だろ
糞だな

86 :元ゼネラル20期:04/04/27 19:52 ID:RqDDfAIo.net
やっぱりこうなったんだ。辞めててよかったよ。ところで20期の人っている?

87 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/28 13:16 ID:rWfcUThM.net
糞はお前。あんたが何やってるか知らんけど取引のルール、しくみを
理解して参加する委託者は損したからって文句なんか言わないよ。
いいかげんな事を言ったりやったりしてる人間は確かにいるけど
みんながみんなそうじゃない。今回の問題で少しは業界が浄化される事を
願っているよ。

88 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/28 13:23 ID:EzfMHM1o.net
 ∧∧
( =゚-゚)ハニャーン。


89 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/28 16:42 ID:Ip+3BbKa.net
>>85 先が読めるから、耐用是゛ねらる様は、早々と御逃げあそばしたのですね

90 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/29 12:37 ID:RDlBAUYy.net
>>86さん
たぶん20期です
リーダにチヨジマさんがいた記憶があります

91 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/29 13:53 ID:TS67ZCng.net
ってゆーか自分が何期生ってのよく覚えてるな(汗)
そんなのいちいち覚えてられないよ俺は

92 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/29 19:26 ID:Z28+xswp.net
>>91
20期なんて覚えやすい数字ですし
新人研修で今ごろ泣いていました
一般人の休みを見て羨ましかったです
5月10日くらいまで続きました
仕事をすぐに辞めましたが

93 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/29 22:55 ID:T0WL1umR.net
今冷静に考えてみたら未払い給与は去年の所得に組み込まれて支払いが保留の
形になってるんだよな。・・・。となると所得税ももらってない分も支払ってる
形になる。税務署に聞いてみたら支払われないと確定するまで変更は出来ないそうだ。
要するに潰れないと税金は多くとられるし給料はもらえないし損ばかり。
おい飯田、どこまで迷惑かけんだよ。

94 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/30 08:22 ID:1oL3TNFS.net
確かに飯田って奴はいいかげんな奴だな。それの取り巻きもひどい奴ばかり、
役員の一人がこぼしてたよ!決着つかないと動けなくて困ってるって!
困っているのはあんたじゃないよ。


95 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/01 09:09 ID:XO3ucb+e.net
社長も酷いが、役員・幹部・社員も似たり寄ったりじゃあないの?俺は何人か知って
けどさ、男も女も馬鹿ばっかりだぞ。

96 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/01 11:59 ID:XIyvks70.net
フジのNEWSで党是ね問題キター!
フジはまだまだ追っかけそうだぞー!

97 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/01 17:57 ID:f4QUXpj7.net
詳細きぼんぬ

98 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/01 20:23 ID:y53vGxeA.net
フジテレビニュース
http://www.fnn-news.com/realvideo/sp2004050105_288.ram
帯域に余裕のある椰子はこっち
http://www.fnn-news.com/realvideo/sp2004050105_G2.ram
http://www.fnn-news.com/realvideo/sp2004050105_300.ram

99 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/01 23:45 ID:NuhoQk/J.net
>>98

    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /" .
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  グッジョブ!!
 ヽ     |    コレクションゲット!   
  \    \




100 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/02 02:28 ID:uKPR499V.net
100

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200