2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

金オプション取引について

185 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/21 12:00 ID:zAUsJjoo.net
>>180
とりあえず、検索結果。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%c7%a5%eb%a5%bf%a5%d8%a5%c3%a5%b8&hc=0&hs=0

ちなみに、デルタとは原市場価格の変動に対するプレミアム変動割合の事を指す。
リスクを回避する目的とポジションバランスを取る目的に分かれる。
前者の例をageるとすれば、
最初に先物1400円で買った金が1500円に上昇し、さらなる上昇を狙いたいが下落が不安なとき、
1500円のプットを買えば、プレミアム分の利益は減少するが、下落によるリスクを回避できる。
但し、このプットを買う枚数と先物の枚数の合計デルタを0にしなければ、値洗のバランスが崩れる。
先物買いのデルタは1、プレミアムのデルタを仮に-0.5とした場合、1500円の金が1450円に下落したとする。
例えば、先物の枚数を10枚としたとき、下落による損益は▼50円×10枚×1(デルタ)=▼500円、
それを埋め合わせるためのオプションの枚数は、▼50円×?枚×-0.5(デルタ)=500円の式から、20枚と割り出せる。
ちなみに、デルタは残存期間が0になればITMは1か-1になるので、最終的には先物と同じ枚数になるまで、
オプションの枚数を調整することになる。これらはデルタヘッジの一例である。

文章で説明するのは難しいので、「ストラテジー」で検索するとわかりやすい例が見つかるかも。

165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200