2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱商事ヒューチャーズ☆外貨取引 Part2

1 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/29 13:48 ID:XCMEAHuf.net
8/15から人気上昇中。Part2
あと、よろ。

96 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/21 13:12:57 ID:nJdxDnSY.net
グリーンスパンさんの市場との対話に期待。
今の状態でドル安じゃもたないでしょ。

97 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/21 13:45:13 ID:85IzchBO.net
110.19で指値しています。
10分足では結構いけそうな予感!

98 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/21 19:55:52 ID:fMLrNS1p.net
15:45 のフィスコでは
「10日後のワシントンG7、日銀短観、さらにその先の米雇用統計の
 発表まで終えなければ動かないとの無力感が広がっている。」
なんて、コメントがあって、ずっと膠着状態が続くかと思ってました。
でも18時すぎのロンドンタイムから円高気味。
弱気なコメントの先取りなのか。

漏れ的には、現時点では、レンジ相場がまだまだ続くほうに一票。




99 :98:04/09/22 20:39:08 ID:eCR+pDSh.net
ひょとして一日遅れのFOMC祭り?
前言撤回で110.50 Lを勢いでポジました。


100 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/22 23:15:30 ID:eCR+pDSh.net
プラザ合意 1985年9月22日

その頃のゴルゴ13で(たしか「蟷螂の斧」という題のような
気がします)、退職した商社マンが木造オンボロアパートに
ロイターの端末やらモニター・ファクシミリをおいて、世界相手に
相場を張るというストーリーがありました。

20年前の何百万円の機材や国際電話回線は、
ノートパソコンやインターネットの前では
玩具扱いでしょう。
19年経たいま、オンボロアパートどころか、
道を歩きながらでも、為替相場に参加できるようになった訳ですね。
19年は長いのか、あっという間なのか。
相変わらず、俺が貧乏なのは変わらない

101 :名無しさん@大変な事がおきました :04/09/25 10:54:56 ID:k3npBOTI.net
昨日一日でユーロが33円下げたと今モニターに出てるけど・・・

ここ本当に大丈夫。

三菱なら今ユーロは103円だよ。

102 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/25 15:21:53 ID:5VnbOnJZ.net
バカだなぁ。みんなにボーナスを提供しようという太っ腹な施策なんだよ。
表向きに堂々と金を配るわけにはいかんから、この深謀遠慮に気が付いたものだけ
ボーナスを取っていってねということだわな。さすが、太っ腹三菱!! みんなでかっぱげ!!

103 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/27 02:00:24 ID:O68k4xR3.net
そんなことより詫びはまだか?
手数料下げないと三井にうつっちゃうよ。

104 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/27 06:21:41 ID:bSr4soCL.net
>>101
ロイターつかってるから土日はよくあるよね。

105 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/28 16:41:49 ID:8hPCEiYj.net
最終報告メール来たぞ。

ゴメンで済ますつまりのようだな。


106 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/28 18:31:05 ID:JOipTGZV.net
なんか、すごい簡単なメールだったね。
ま、他の業者の口座開設済んだし、今持ってるポジション
決済したらもうここは使わないので、どうでもいいや。

107 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/28 19:22:36 ID:OfKblyRP.net
>また、障害発生時点でお預り金のございましたお客様に対しましては、別途書
>面にてお詫び状をご送付させていただく予定となっておりますので、お客様の
入金があった香具師は、お詫び状に一縷の望みを託しても...


108 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/28 22:35:24 ID:h6DgJE4S.net
おわびはたぶんDCカードの商品券。


109 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/28 22:42:47 ID:hy1Prwjj.net
お詫びなんてあるかなぁ。
三菱だぜえw

110 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/29 00:33:38 ID:036BhlNP.net
お詫び状に商品券が同封されてることをかすかに期待する俺。

111 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/29 00:37:31 ID:cY0Lj1wl.net
お詫び状に三菱車割引券と予想。

112 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/29 00:56:00 ID:036BhlNP.net
でも預かり金があった客限定で、しかもメールで済むものをわざわざ
郵送してくるってことは、期待してもいいんじゃないの?

それで詫び状だけだったら、無駄な経費使うなと言いたいけどw

113 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/29 00:59:48 ID:Gj99gZBM.net
ウミドリ君マウスパッドはいってまーす

114 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/29 01:00:28 ID:cY0Lj1wl.net
入ってたとして500円かな。
ソフトバンクが悪い前例をつくってしまったからな。
トラブルは一人500円というw

115 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/29 01:00:49 ID:cY0Lj1wl.net
>>113
はげしくいらんw

116 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/29 01:03:36 ID:036BhlNP.net
ウミドリ君マウスパッド、ありうるな・・w

117 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/29 01:14:38 ID:Bs78Qhix.net
かつて約定のたびに、取引報告書を葉書で送ってたような会社やから、メールで済むものを郵送で送る「だけ」のような気もする。

118 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/29 01:21:15 ID:cY0Lj1wl.net
葉書のパスワードで取引すると、1ヶ月手数料無料になるとか・・・
ありえんか・・・

119 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/29 19:21:20 ID:esnZ5ikI.net
1人当たり(条件付き) 1000yenと買いているだろ

120 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/29 20:51:40 ID:036BhlNP.net
2)送付物
 a.お詫び状
 b.商品券(DCギフトカード 1,000円券)

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

121 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/29 20:59:32 ID:XUnC00nw.net
ほう、1000円もらえるのか。Yahooより良心的か。

122 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/30 02:33:34 ID:6IHQB7F5.net
マウスパッドも欲しい(´・ω・`)

123 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/01 08:39:17 ID:DvJKIZG3.net
みんな千円で魂を売るのか!?



俺は売る

124 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/01 13:04:14 ID:N4OU1Iq4.net
売らねえ
手数料半額でもやってくれたら使ってたけど、ばかばかしいので出金した

125 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/01 14:10:56 ID:FsWuq1A1.net
たった千円..
バカにしているとしか言いようがない。
さようなら〜

126 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/01 20:40:35 ID:PSHg4iiX.net
みんなお詫び状いつ来たの?
うちは都内だけど、まだ届かない。。。

127 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/01 20:44:09 ID:BER0EN0u.net
漏れのところも、来てません。

128 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/01 20:45:40 ID:UjVxwA9c.net
神奈川平塚 未だ到着せず。

129 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/01 21:21:14 ID:4s+a5GVm.net
ここ何口座もってるのかな?
5000口座x1000円=500万

130 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/01 21:48:56 ID:9E690kE8.net
せいぜい、500口座ぐらいじゃないの?
もっと少ないかも。

131 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/01 22:34:49 ID:BER0EN0u.net
>>130
ttp://www.fxlabo.com/content/online/online_index.htm
ここ見ると実働1600口座とある。
漏れ自身のID番号を基にした直感では、塩漬けを含めて
1000口座前後は、ポジションありなんではないか?


132 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/02 07:34:52 ID:/1KS3rTx.net
害コムが1万口座超えたとかHPで宣伝してるのに比べると、かなりショボイね。
ガンガン、プレゼント攻勢かけないとダメなんだろうな。

133 :共産趣味者:04/10/02 08:06:12 ID:DZoaEl/k.net
ま、がんがんプレゼントで攻めても、すぐ元が取れるからなwww

134 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/04 00:21:47 ID:DMYo3WEZ.net
各通貨ごとの売買損益って復活しないのかね。。。

135 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/04 15:20:20 ID:r+wzoZ1O.net
>>120
おらんとこにも
a.お詫び状
b.商品券(DCギフトカード 1,000円券)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


136 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/04 16:15:58 ID:BB3RhjiT.net
商品券なんてどこで使えばいいんだろう・・・・?

137 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/04 16:24:30 ID:r+wzoZ1O.net
>>136
利用店舗一覧が同封されてる。
百貨店でも紀伊国屋書店でもダイエーでもヨーカドーでも
1000円くらい悩むことないだろ。

138 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/05 20:29:10 ID:87E3kVd5.net
何か知らんがmcfで貰ったDCギフトが3000円分になった
高くて手が出せなかった本でも買ってくるか

139 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/06 15:14:39 ID:oWySVxaz.net
コネェ・・・・コネェよ・・・・・・

140 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/06 23:19:36 ID:YYjhldJ9.net
ダウン当時にお金預けてないとダメらしいよ?

141 :139:04/10/07 00:06:53 ID:90d1jb7I.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
yokata

142 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/07 21:48:39 ID:qozYK7Z3.net
で、祭りが終わってここはどうなるの?


143 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/07 23:19:49 ID:9qX8sLgk.net
どうもならない。
ゆるやかに撤退

144 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/07 23:58:51 ID:fvfiWSEl.net
原油がらみの先物で利益でてるみたいだから大丈夫でしょ。

145 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/08 23:10:44 ID:6XMK9O1S.net
漏れの持ってる口座の中では、鯖が一番安定してるなぁ(祭りの件はおいといて)。
今日の雇用統計、結局、ここでやったし。




146 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/12 17:07:20 ID:PeCS1VtQ.net
害コムみたく、タイマー画面に売りと買いのボタン並べて表示してくれないかな?
指標時に爆弾投下したいんだけど、今のままだとどっちかに決め打ちして待たないと
いけないんで。

147 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/12 22:37:51 ID:aS37L4wb.net
変更日
10月18日(月)

※上記変更日のお取引分から「7秒」が適用されます。

しょーもないことすな。

148 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/13 02:47:11 ID:T1n4wcTR.net
いきなり3秒も短縮かよ。ふざけんな。

これで、ますます三井物産にながれるな。

149 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/13 03:00:46 ID:v0bE1Xtk.net
5フン足チャートの更新が止まっているのだが。。。
どこもかしこもみんなくそ

150 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/13 14:35:32 ID:JKK5KqLr.net
mcfってやることなすこと何かちぐはぐだな
システム障害以前から利益出てるのか?

151 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/13 20:26:55 ID:VqAwOe62.net
ダイヤモンドセレクトFX負けまくりやん
ヘッタクソーーーー

152 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/16 18:40:07 ID:d0exn0SB.net
http://www.nifts.co.jp/activefx/default.htm

ウミドリ君も見習えや。

153 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/16 18:46:22 ID:T1pNNty4.net
日商岩井もFXやってたのか。よっぽどおいしい商売なのかい?

154 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/16 19:21:05 ID:xJfb8NTD.net
手数料をン百円も取ってるんだもん。リスク0で儲かるでしょ

155 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/16 19:53:20 ID:kacQGdmE.net
ユーロドルを扱わない業者って馬鹿なのか?
世界一取引量の多い通貨ペアを何で無視するんだろうな

156 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/16 22:12:46 ID:keWpxcAo.net
サーバ落ちてる?

157 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/17 10:46:10 ID:25MGZ7nU.net
ビルがメンテで停電だから今日の夕方まで入れないよ。

158 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/18 22:21:46 ID:lKT/L7P+.net
ユロドル ショートしたいort

159 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/18 22:24:44 ID:8B4/vEM8.net
ユーロ円売りとドル円買いを同時に立てれば、ユロドルショートになるよ。

160 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/19 19:25:50 ID:gYO2f3e2.net
7秒も10秒もあまり変わらないような・・・・

161 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/21 20:03:54 ID:JCPxNWbI.net
それが4秒になり1秒になりそしてリアルプライスになり最後は約定拒否p
外コムの歴史

162 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/21 20:40:57 ID:zpbtd/eN.net
儲かるつーか、口座が増え始めると、そうなる訳ね。

163 :名無しさん@大変な事がおきました:04/10/27 20:03:00 ID:khpA5oKA.net
被災者は 電話で仕切れますとな
ウミドリ君 粋なはからい

164 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/11 22:02:47 ID:wLv05P68.net
どうなの、最近?

165 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/11 23:07:22 ID:TUiKlD+w.net
怒号が飛び交う祭りが終わって道にはゴミだけが散らばってシャッターがほとんど閉められた商店街のようなスレ

166 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/11 23:33:05 ID:mZhtSsEL.net
5マン円残してあったけど、全額出勤した。
ユロドルとかやりたくなったし。また指標時には戻ってくるYO。

167 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/14 22:23:51 ID:RynMKwDW.net
ダイヤモンドセレクトFX 解約することにした。
自分で運用した方が良かった…orz
ここのファンドはもう二度とかわねー

168 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/19 02:37:22 ID:qC3G6EY2.net
その後どうですか?

169 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/19 13:58:02 ID:XKyQCgfv.net
手数料高すぎるわ。
来週全額出金予定。


170 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/24 23:59:57 ID:9jePqNA9.net
だめか?

171 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/25 08:42:57 ID:x3MoyU7S.net
何度も全額出金してる香具師がいそう…

恨み辛みは恐いです。

172 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/25 10:22:29 ID:/ph7nfQu.net
ここの欠点

・手数料高すぎ 無料とは言わんせめて片道400円くらいに
・通貨ペアが対円しかない ユロドルくらいは取引させて欲しい

以下、続きどうぞ


173 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/25 11:12:56 ID:x3MoyU7S.net
ウミドリ君が可愛くない

174 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/25 22:03:08 ID:iQubPLsn.net
何週間もシステムダウンさせたくせに詫びは1000円で済ませた

175 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/26 09:54:15 ID:4rIXtNbW.net
チャートがつかいずらい。

176 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/28 14:40:06 ID:dnAiNIYp.net
クロスドルと手数料はなんとかしてもらいたい。

と前のアンケートで答えたしメールでも送っているんだが、
全く改善の気配が見られない。

177 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/28 22:35:23 ID:Py3Q4lag.net
>>176
俺もアンケートで書いたけど、
どうでもいいような通貨ペア増やしたりしてこの業者訳わからん

178 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/29 07:32:57 ID:sSy6v1fW.net
>>176-177
クロスドルって何だよ?
お前らの脳内では、基軸通貨はユーロや円なのか?
いくらドル安だからって・・・

179 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/30 14:20:35 ID:WGdcG1zi.net
>178
お前の脳内に興味がある。

180 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/30 16:39:24 ID:uFjPPKPX.net
ここの口座はもう閉じるかな。
手数料高すぎでやってられんわ。


181 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/30 19:31:54 ID:uASEIgOE.net
スワップ派には安心して預けられるからいいんだけどね
頻繁にトレードする人には確かに向かないかも

182 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/30 21:42:54 ID:Dx4tr94V.net
ココの皆さんが為替証拠金取引スレで一番知性を感じたので...。
教えて君の初心者から初級者レベルですがお願いします。

仮に、
レバ10倍→100万円で1j100円で10万j買ったとします
途中に急激なj安等でロスカットされるのが嫌で
証拠金とは別に100万円を追加で入金
その後→1j80円になり追加入金分も残り0万円です

ここからがお聞きしたい所なのですが
1j83円に戻った場合は
ポジションはそのままで余分に追加入金した100万円の内の30万円、
1j83円ではなく一気に1j88円に戻った場合は
ポジションはそのままで余分に追加入金した100万円の内の80万円、
80円からいきなり90円に戻った場合は
ポジションはそのままで余分に追加入金した100万円の内の100万円
を出金できると解釈しているのですが正しいでしょうか?

183 :Trader@Love! ガンガレスイス!ガンガレハイジ!:04/11/30 22:10:27 ID:U/xWSTlx.net
>>182
10万円で1j100円で1万j買ったとします。
1ドル90円になったら、完全あぽ〜ん。
多分、93円くらいでロスカット・没収・ゲームセットのはず。
これをさけるため、その前にマージンコールがくるでしょう。
そこで入金しなければ、80円でのポジションは維持できません。
いま、この話を正確にしたくない気分なので、この程度でゴメンしてね。

っていうか、現実に110円で1万ドル買った漏れは、103円の今、
マージンコールにびくびくの毎日。
106円になった時、追加で10万円いれたよ。現在92円くらいまで
耐えられるはず。

挑戦する前は、ご質問のようなことを漏れも気にしてましたが、いざ、
始めると、もっともろもろのことで悩みまつ。
ドル円を今、ためすのなら、1ポジション30万円のルールを守ることがいいと
思います。そして、最初の1ポジション分は授業料として無くなる覚悟で。
あとここでやるなら、ロイターやフィスコ情報など、せっかく提供してくれる
ものは、全部読みましょう。
質問に対しての直接の返答でなくて、スマソ。



184 :Trader@Love! :04/11/30 22:13:27 ID:U/xWSTlx.net
って、いうか、キャンペーンのメールなんかよこすな!この時期。
マージンコールか?計算違ってた?びっくるするやんけ。
ロンガーには、紛らわしいメールだすなYO。

185 :Trader@Love!:04/11/30 22:17:29 ID:U/xWSTlx.net
そういえば、フィスコ情報、24時間化してくれたね。
これはほめてつかわす。
来年も生き残ってたら、活用するよ。

186 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/08 14:36:09 ID:JaOh6bNb.net
バックがしっかりしているから。。。

187 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/08 23:40:36 ID:7KW67scE.net
値動きが激しい時スリッページが起こる。
何とかすれ。


188 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/15 19:10:21 ID:7fpuAjFd.net
ポンドの値がかけ離れ杉

189 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/17 22:01:05 ID:3iIjl4ni.net
>186 :名無しさん@大変な事がおきました :
>04/12/08 14:36:09 ID:JaOh6bNb
>バックがしっかりしているから。。。

だよねー
三菱自動車みたいな事例もあるし


190 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/17 23:34:07 ID:3iIjl4ni.net
>186 :名無しさん@大変な事がおきました :
>04/12/08 14:36:09 ID:JaOh6bNb
>バックがしっかりしているから。。。

だよねー
三菱自動車みたいな事例もあるし


191 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/17 23:42:23 ID:UfX6Xe/8.net
>>189-190
別に擁護するつもりはないけど、三菱グループにおける三菱自動車の
資産割合、わかって書いてる?
仮に三菱自動車があぽ〜んしても、びくともしないと思うよ。

192 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/29 00:50:36 ID:4pIgIbJE.net
高値200.03なのにポン円ストップ200.10が刈られてる…。
スプ8銭っていうのは、bid,offerの開きなんだから
200.07までしかいってないんじゃないの?
間違って理解してる?

193 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/29 03:39:06 ID:V6wi+wlo.net
200.03-スプレッド8-200.11
刈られて正しいと思われます。

194 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/29 22:21:52 ID:cvXE6N9C.net
>>193
むむ?すると、実質手数料は
新規ポジ時 取引手数料8銭+スプレッド8銭
仕切り時   取引手数料8銭+スプレッド8銭
合計32銭って事ですか?

195 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/30 10:29:10 ID:QUP4rBl/.net
スプレッドがわからん…。
bid―4銭―現在値―4銭―offer
でスプレッド8銭だと思ってたんだが。

おお、もしかして
現在値=高値という前提が間違ってる?

196 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/30 10:54:25 ID:Q5TndS2w.net
三菱の本日の高値・底値の表示はbidだったとおもう。
ということで、ポン円ショートポジで、そのストップが203.10なら
offerの高値は200.11となり刈られる。



総レス数 677
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200