2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆海外オプション研究所 Part1★

1 :Deep ◆GRRPdDaVH. :04/08/30 15:05 ID:sx0JlhNY.net
海外先物オプションの話題や情報交換の場です
個別株式オプション、指数オプションもOKです
みなさん仲良くお願いしますよ

先物オプション 取引所リンク
http://www.cme.com/
http://www.cbot.com/
http://www.nymex.com/
http://www.nybot.com/
http://www.eurexchange.com/
http://www.liffe.com/

株式オプション 取引所リンク
http://www.cbot.com/
http://www.iseoptions.com/

オプション分析サイト
http://www.ivolatility.com/
http://platinum.optionetics.com/


354 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/28(火) 16:34:44 ID:gUvQKRn8.net
今日下げたらLEAPS厨が樹海へ旅立ちそうでつね^^

355 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/28(火) 19:02:17 ID:oeIp/Fig.net
LEAPS売りは一日にして成らず
あふぉかおまえら

356 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/28(火) 19:32:32 ID:gUvQKRn8.net
死に際のLEAPS売り厨
あふぉかおまえら

357 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/29(水) 21:54:56 ID:urrZfsUO.net
>>353,354,356

なんでこういうやつらって、ピタリピタリとはずすんだろ
不思議でしょうがない


358 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/30(木) 01:24:28 ID:sP8Oh+AQ.net
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  < 市場はゼロサム!素人から金を毟りとれ!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

おいお前ら! お前らは自分の投資スタンスを確立するまでにいくらの授業料を払った?
金融や経済の勉強をするのにどれだけの時間を費やした?
何年も掛けて作り上げた投資手法を簡単に晒すな!

市場はゼロサムだ! 何も理解できない馬鹿が馬鹿のまま取引してくれれば専業の俺達の勝率は
必然的にあがるんだ! それなのにお前らは何だ? 1円の銭にもならんのに
ド素人に金融知識を与えたり、投資のアドバイスをしてみたり…
お前ら本当に救えねぇ! 自らの手で自分の勝率を下げるような事してどうするんだ?

これからは絶対に素人の質問に答えるな! 馬鹿が馬鹿なままいてくれる方が都合がいいだろ!
これからは絶対に素人に何も教えるな! 変なAA貼り付けて邪魔をしろ! 合言葉は「高卒には教えない!」だっ!

「マーケットで勝つということは、すなわち参加者から馬鹿を見つけてその馬鹿の財産を
奪い取ってしまう事である! 馬鹿のたくさんいる市場ほど簡単に勝つことができるのである」


359 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/30(木) 05:14:48 ID:PqkYOHzj.net
うひょおおおおおお
これはくるね

360 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/01(金) 01:42:34 ID:tKejyp61.net
証拠金を日本円で入金できるところへ日本円で入金すると
為替差を気にしなくて良いようになりますか?
$で入金した方が良いのでしょうか?

361 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/01(金) 01:50:07 ID:aYjntM54.net
さー
日本円のままドルベースの資産を売買すると普通は金利を取られるから
あまりよろしくないかと
潔く米ドル生活してみてはどうでしょうか

362 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/01(金) 03:09:03 ID:aYjntM54.net
たまに急落してくれないかな
こんなボラじゃ売り難いぜ
ウオッホ!

363 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/02(土) 01:29:56 ID:nQ52IxXz.net
死に際のLEAPS売り厨
あふぉかおまえら

364 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/02(土) 01:35:25 ID:IQzs5sIM.net
>>363

プっ 前回はずして笑われたんで今回はちゃんと動きを見てから書き込んでる
ちょっと利口になってる
いいのかよ オマエがそー言う事書くと 後場で爆上げするかもしれんぞ

365 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/02(土) 01:40:22 ID:CuAUPh4Y.net
もしかしたら神かもしれないw
大切に扱おう

2007JANも紙くず以下となり消滅しそうだ
毎年こんなに簡単に儲かっちゃっていいのだろうか
さあ、>>363も勇気を出して売ってごらん

366 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/02(土) 08:21:10 ID:H67ncx6F.net
売り方ばっかりだなw
ど素人しかいないのか?

367 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/02(土) 13:41:26 ID:nQ52IxXz.net
>>366 英語もできないアホしかいないよ
それにしても米国は危なそうだなぁー
ここの住人全員を破綻させるんじゃないか?
ナスダックの下げとか見てて恐ろしいもんね

368 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/02(土) 14:24:37 ID:CuAUPh4Y.net
破滅させてえええええ!
はやくうううう!
あふぉか

369 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/02(土) 18:26:28 ID:nMQmI54+.net
トレンドが出ているのに必死にT-BOND先物オプションでNOPSしてる
ブロガー居ますよね。あれ、いいかげんヘタクソすぎだからやめたほうが
いいと思うんですよ。先生からも言ってあげてくださいよ

370 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/03(日) 10:56:32 ID:UIxBL7Mh.net
このブログのこと?
http://optionmemo.livedoor.biz/

下手うんぬんはともかく、NOPSとかカバードコールみたいな素人手法を
やりながら、よく「JM」なんてきらびやかな名前を付けられるなと。
久しぶりに見たけど、LEAPSやらなくなったのは学習したということなのかも。
まあ現物を長期保有するつもりがないならカバードコールもLEAPSも変わらんけど。

371 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/03(日) 17:38:24 ID:YMUw6hPP.net
JMってジョンメリウェザーの事?

372 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/03(日) 19:07:46 ID:JeAEvOEb.net
>>370
うおおおおおお
すごくアフェりってる
儲かるんか、こういうブロガーは

373 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/03(日) 23:04:09 ID:giqHNQ5x.net
Xpresstradeの殺人的な手数料で先物オプションはきついだろ
往復で23.26ドルなんてあり得ねえええ!
こんな高い手数料のブローカーすすめるなんてヒドすぎ

俺は往復5ドル以下だよ

374 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/04(月) 00:56:57 ID:VZqu4Smu.net
>>373
それって、どこかこそっとお教えいただけないでしょうか。
おながいしまつ。

375 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/04(月) 01:11:04 ID:jYe0Lcef.net
海外オプション=低脳でもチョンでも儲かるみたいな戯けた世迷いごとを世の中の
素人に大量に吹き込んだ増田の罪は重い。
英語が出来ない&ごみレベルの投資金しか出さないジャップを締め出せみたいなことを
海外ブローカーが言い出さないか心配。
増田は真打法が良い。師ね。

376 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/04(月) 01:24:02 ID:Ox23NtzV.net
おそらくアメリカの業者と組んでイントロデュースブローカーを
狙っているだろう。そして日本語サポートを提供し手数料の一部を頂く
それが目的と見た!

現在は鴨を集めるため本とセミナーで頑張っている


377 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/04(月) 01:26:12 ID:ieakABTd.net
>英語が出来ない&ごみレベルの投資金しか出さない

こんなやつが手を出すわけが無いだろ。
いるとしたら自殺志願者だろ。ほっとけ。

378 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/05(火) 03:08:27 ID:WoQhls37.net
手数料を節約するなら断然値段の高い株のオプションだね
今ならCME GOOG GSあたりをメインにやるといいよ
今日はGSが美味しい動きだ


379 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/05(火) 20:16:18 ID:RekSbF5z.net
Euro FXのオプションとかもおすすめ。

380 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/05(火) 20:52:27 ID:UtFwqhEJ.net
おまいら来週のGS祭りは参加しないの?
おいしいぞ

381 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/06(水) 15:35:25 ID:vNTWUISm.net
朝日が海外オプション叩いてたぞ
構図は悪徳業者と老人っていうお決まりのアレだが

382 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/07(木) 00:12:39 ID:kX4rQfiU.net
カバードコールが儲かるという話を聞いてORCLで10枚組んでみました!

さっそく糞ポジ化です
本当にありがとうございました

383 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/08(金) 02:36:25 ID:BdIKuywM.net
俺も損しまくり
相場観ない奴は何やっても駄目なのか?
今月−400万

384 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/08(金) 03:41:10 ID:hZQ8yW6+.net
株はダメだと思い、今日は債券ETFのTLTでカバードコールを
組んでみました

これもまた糞ポジ化ですw
いや〜相場で損するのって本当に簡単ですね!

385 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/09(土) 00:31:13 ID:mpyuoOyS.net
なぜカバードコールは人気なのだろうか???
これも増田の洗脳によるものなのか?

386 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/10(日) 01:41:20 ID:3w3XTJQY.net
真酢田の銭げばを見抜けずに引っかかった馬鹿が勝手にやって損しまくり
だいたい同じ内容の本を何冊書いてるんだ?
印税命だな

387 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/10(日) 04:05:46 ID:slUdggql.net
うむ、2chならマルチポスト、重複スレなみだな

重複出版、マルチ出版はいくない!!!!

388 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/10(日) 09:29:08 ID:3QFCFmKe.net
株本作家とはそういうもんだが。

389 :Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/12/10(日) 10:04:54 ID:dPgQLlvK.net
やってみたいけど、やばいでしょ?

新しいリスクがどんどん増える。

日経平均オプションの口座を増やすだけでも、リスクって言うより、
単純に危険は増える。

今の段階で、海外オプションはむずかしいよ。
一手遅れるぶん、現地で迎撃してる相手だっているんだし・・・

TOCOM金オプションが流動性あって、相手は海外個人のどんくさい取次ぎ口座だとしよう。
それだったら、俺だってカモれるよ。
夢見過ぎじゃ?

ほんとのプロはやってるだろうけど、
自分とそれの差異がわからん時点でアウトだわな。

390 :Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/12/10(日) 10:08:12 ID:dPgQLlvK.net
だいたい、海外オプション使ったファンドやってるヒトも
変なこと言ってるヒトが多い。

実はぜんぜんわかってない、と見たな。

何が変だか言う気も無い。
それこそ有料トレーニングだろ?
すなわち、それについての解説は永遠に無い、よ。

391 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/10(日) 14:11:13 ID:BraD7n+9.net
君、ぜんぜんわかってないね
モシカしてちゅー学生?

392 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/17(日) 20:53:45 ID:em5kuAq+.net
海外でetradeの口座を開設したいんですが、ちょっと悩んでいます。
Margin Account with Options Trading ($2,000 minimum initial deposit)
を選んで、How Will You Fund Your Account?でどこをチェックすればいいのでしょうか?

393 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/18(月) 13:17:33 ID:P6RzL/6g.net
>>392
おまえ、カモになるためにわざわざ口座を開くのか?
こんな簡単な英語が理解できずに悩むレベルなら止めとけよ。
電信送金するか別のアカウントから転送するか小切手か株券かの
どれで送金するか選ぶんだよ、ボケ。
ボケナスは止めたほうがいいと思うぜ。

394 :Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/12/18(月) 15:39:22 ID:eujJS9S+.net
英語がかなりできることは、必須条件だと思いますね。

ものすごくやばいと思います。
やりゃあ、わかりますよ。

かんたんに儲かる、んじゃ無く、一時的に儲かってるだけです。
現地で売り中心のヒトは、それがわかって売ってるだけだと思いますよ。
ニホン個人なんてカモでしょ。はっきり言って。

だいたい本の断片話しでも、おかしなことはたくさん聞きます。
(実際には読んで無い。必要を認めない)

ただのシロートじゃ?

395 :Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/12/18(月) 15:42:34 ID:eujJS9S+.net
逆に、一匹狼@OPさんなんかは、
断片的な発言でも、今から考えると、すごいこと言ってましたね。

まあ、本書いてるようなヒトたちには無理ですよ。俺も無理だけど。
まして、それ読んでも、どうにもならんでしょ?

なんか、根本間違ってると思う。
そんな、カモがたくさんいるみたいに錯覚してるなんて・・・そっちがほんとの
カモだと、最期にはわかるでしょう。
オプションとは時間との戦いだから、今日明日じゃ、なんとも言えんですよ。

396 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/18(月) 15:59:55 ID:pNnp0HvO.net
う〜ん、カモがいるとかいないとかそういうレベルの低い話じゃないんだよね
まあ、やってないひと、興味の無い人、勉強しない人にはわからんだろうね

397 :Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/12/18(月) 17:18:13 ID:eujJS9S+.net
理路整然と何かが起こるわけでは無いです。

それこそ、それは、机上の空論、錯覚、なんですよ。

相手があることなんです。
まして、プレミアムは非常に増減するのですから、
死の可能性について論じ合う、値付けしあう
ような話しなんですよ。

それだけ高度(生き死に)がかかることをやるのに、
英語もそうです、現地市場についての通暁、参加者のありさま、
そんな理屈は屁理屈にしかすぎないことを最終的にわかるでしょう。

本でも、本当にわかってるヒトは、独自の単純化したアプローチなどを
工夫しているのです。

これは、はっきり言って、分不相応です。

天才的かつ経験じゅうぶんなプロはいるでしょうが、市井レベルでは、居てもひとりか数人くらいの
ハナシだと思います。

自分がそうだと思う時点で、知能不足、経験不足、なんですよ。

398 :Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/12/18(月) 17:18:47 ID:eujJS9S+.net
とりあえず、生かされる

のがオプションの恐ろしいところです。

399 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/18(月) 17:27:37 ID:pNnp0HvO.net
で、君は日経平均の何を知ってるの?

400 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/18(月) 20:33:10 ID:G1KBhEPo.net
手数料を入れると全く儲からんし
リスクもでかい
今月はとりあえずマイナス50万
もうやめた
ぬっしー金返して

401 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/19(火) 03:12:54 ID:6APuEw5M.net
>>400
ちょ、ちょ、どんなぼったくり手数料のとこでやってるのよ?

402 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/19(火) 03:27:01 ID:qQU3iKQg.net
エーシーイー・インターナショナルとかかね?
ポジション開けるとき73,500円、閉めるとき2,100円だったかな。しかも買い建てのみ。

403 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/20(水) 06:17:13 ID:UKZZCXND.net
TELKのPUT売りって
ivolatility.comのランキング上位を売る戦略ですか!
それってマジいつかハマりますよ

404 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/20(水) 09:52:12 ID:dyNLj2o0.net
ぬっしーのお奨め取次屋の手数料は全部殺人的手数料
あんなのでトレードやってる馬鹿もいるんだろうな

405 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/20(水) 15:54:37 ID:fMcks1NP.net
■■注目銘柄■■ 
『NFLD』 なんとIV200%超!!
http://www.optionclub.net/

と週明けに吠えたのだけど
昨日は一時10ドル割れるまで急落
高ボラにはわけがある
コワイコワイ

406 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/21(木) 00:12:28 ID:kzZlj57U.net
Interactive BrokerでVIXのオプションを売買できる?
エロイ人、教えて。

http://www.optionsxpress.com/quote_detail.asp?SESSIONID=0&SYMBOL=.VIXAN&MARKET_ID=0

407 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/21(木) 04:45:45 ID:oKX9CNBp.net
NFLDは月曜日は14ドルちょいだったのに
今日は4.89ドル(日本時間午前4:45)
こりゃーひどすぎ
PUT売ってたら最悪だあね

408 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/21(木) 05:40:01 ID:oKX9CNBp.net
>>406
もちろんできるわけだがや

409 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/21(木) 07:21:01 ID:rdXQigsN.net
>>406
VIXやりたいなんて真のギャンブラーだなw
健闘を祈るよ!

410 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/21(木) 12:22:45 ID:wFFBkbaE.net
もうすぐ退場
損しまくりクマ
たすけて欲しいクマ

411 :406:2006/12/21(木) 19:56:16 ID:kzZlj57U.net
>>408
やはり出来ますか。dクス。

>>409
VIX先物も興味あります。ははは。
でも、VIX先物はかなりのコンタンゴになっているので、
期近を売るのがうまーなのかな?
でもこの低水準で売るって、暴落ガクガクブルブルのポジですね。
http://www.futuresource.com/quotes/quotes.jsp?s=vix

412 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/21(木) 20:05:51 ID:0fgol5cu.net
>>411
先物はまだ出来高少ないから、難しいんじゃないかな
これはやはりオプションで遊ぶものでしょうね

413 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/22(金) 00:35:42 ID:AS+uhMy8.net
>>405
増田の場合、暴落してもSQまで持ちつづけて権利行使されたら
現物でバイアンドホールドということなんだろ?


414 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/22(金) 04:47:53 ID:XMovZ+7v.net
NFLDの現物渡されちゃう、PUT売り方悲惨ですね
ボロ株ホールドですか、カバードコールでしのぐのも辛いですわね
これが高ボラ、バイオメディカル銘柄の末路です、よくあることですので
お気をつけて!

しかし本当にプロなのかね?
こんなのすすめるなんて

415 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/22(金) 08:20:31 ID:TeFAX2Rf.net
カバードコールって大きな幅の下方向の変動には何の保険も掛けられていないのに、
なんで安全な投資手法みたいに言われているのかね?

416 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/22(金) 09:36:07 ID:XMovZ+7v.net
カバードコールについて

一般大衆が時として引っかかる詐欺的なトレードについて、僕には説明のしようがないな。
カバードコールに買い向かうとき、ひどく罪悪感を感じるよ

by 某魔術師

417 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/22(金) 19:15:10 ID:LhMWQaiW.net
明らかにトレンドが転換している下落でも「ここが押し目買いの絶好のチャンス」と
騒ぎ立てる証券業関係者は日本にもたくさんいるし。
つか、論理が逆なんだよね。
何らかの理由で手放せない塩漬け株を持ってて小遣い稼ぎをしたい場合にコールを
ちびちび売る手法に過ぎん。


418 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/22(金) 19:19:10 ID:LhMWQaiW.net
それからNFLD、ヤフーファイナンスでプロフィールを見てみたら社員が
80人くらいしかいないベンチャー企業だった。
こんなハイリスク銘柄のプット売りを安全な投資先として素人に喧伝している
人物はいったいどういう思想の持ち主なんだろうか??

419 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/23(土) 20:23:25 ID:7lkJdUGe.net
海外OPで本当に師にそう
種500万が3ヶ月で90万になった

420 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/23(土) 20:30:46 ID:IHwvc4XS.net
うそつけ阿呆

421 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/25(月) 12:49:08 ID:v67IgeSK.net
>>419
藻前が取ったポジションを晒せ。

422 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/26(火) 02:00:22 ID:S4AvYRGN.net
オプション倶楽部に興味があるけど、入らない方がいいよね。
5000円くらいだったら入ってもいいけど。

423 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/26(火) 02:28:27 ID:oFlbZSbn.net
祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -=・=-  |・=-   -=・=-  | 
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /



424 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/26(火) 03:19:36 ID:69GSXti/.net
ttp://www.option-dojo.com/us_option/index.html

>「ゼロから始めて毎月給料以上稼ぐ 米国先物オプション トレード講座」
>価格:24,800円(税、送料、代引手数料込み)

オプション道場の商材買った人いるかな?
どうだった、内容は?

425 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/26(火) 08:05:50 ID:f3khm99n.net
>>424
どうせお前みたいなのは英語もろくにできんだろw
日本で負け組になっているのにアメリカ市場に行けば勝ち組には入れると
勝手に思い込んでいる馬鹿&阿呆が大杉

426 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/26(火) 11:16:22 ID:69GSXti/.net
負け組はお前だろ。死ね。

427 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/27(水) 23:58:07 ID:yISBB9wN.net
M田はもうめちゃくちゃだな
適当な事を英語すらできない馬鹿素人に植え付けて何をしようというんだ?

428 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/28(木) 00:00:00 ID:yIJ9XlMD.net
今までどれだけの馬鹿素人が破綻してきたことかwww
本当にアホしかいないなこのスレwww


429 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/28(木) 00:09:39 ID:IY8WCVUM.net
ええええええ得!
そりゃあTELK急落でIV低下なのはわかるんだけど
これってコールだけ売ってる人だけじゃん、儲けたの

PUT売りも、NOPSも16ドルが一気に4ドル台じゃ
もう完全に脂肪でしょう

バイオファーマ系はだいたい三回に1回は軽く死ねる
というのが俺の感覚

430 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/28(木) 00:12:55 ID:IY8WCVUM.net
もしやと思い、覗いてみたら
あらら、やっちゃいましたかTELK
http://optionmemo.livedoor.biz/

431 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/28(木) 00:35:18 ID:yIJ9XlMD.net
>>430 このブログ主ってかなりのアホだよね

432 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/28(木) 00:41:50 ID:IY8WCVUM.net
アフォなのか、何かを狙ってるのか、なんとも御愁傷様としかいいようが
昨日はT-BONDのコール側だけ外したようですが、なぜか売り直してない
で、PUTの売りだけ残して、今日は今の所14/32下げてる
危機感が無い所をみるとアフェリエイト狙いのバーチャな気がする

433 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/28(木) 04:56:01 ID:SshgV3H2.net
>>431
おまえもかなりのアホだよね

434 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/28(木) 07:21:54 ID:9fLwhads.net
http://www.optionclub.net/
12月27日号
■TELKのIVは200%超から70%台へ急降下!! プレミアムのバブルが破裂!
ニュースレターで取り上げたTELK(株式オプション)は、昨夜(12/26)、NFLDと同じことが起こりました。
この銘柄のコールを売られた方は“プレミアムのバブル”が一瞬にして弾ける状況に興奮されたと思います。

IVは市場参加者の「期待」が反映されています。
この「期待」が実態から大きく離れ、オプション価格に大きな歪みが生じたところには、大きな収益機会が存在します。

結局のところ、オプション売買とは「ボラティリティの取引」なのです。
この本質を知るなら、実は、オプション売買で利益を上げるのはそれほど難しいことではない、
というのは決して誇張やハッタリではないのです。
来年はこれについて更に踏み込んで解説していくつもりです。


435 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/28(木) 07:45:35 ID:9fLwhads.net
211 :名無しさん@大変な事がおきました :2006/06/25(日) 14:44:46 ID:ST0fTXSu
増田さんって相場で十分稼げるハズなのに
また相場以外でも会社からサラリー沢山貰っているだろうに
何故、あんなめんどくさい百害あって利は少しなことやってるんだろ

いい人なのかな


212 :名無しさん@大変な事がおきました :2006/06/25(日) 14:57:47 ID:xYXrEeQd
さびしん坊らしい 
ってきいた アメリカのファンド会社からオファーあったのに蹴って馬鹿日本人相手にメールの返事書いてる
クラブの会費から上がる金なんて、彼の収入から言えば誤差みたいなもんだし
一日でそのくらい以上儲かったり損したりしてる

みんなに尊敬されて先生ってよばれたいんだと思う


436 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/28(木) 11:46:28 ID:SshgV3H2.net
バイオ銘柄TELKについて
M田の間違い。
1、「プレミアムのバブル・歪み」ではなかった。
  仮に新薬の結果がよければ、株価は急上昇したはずで・・・(ry
  高IVを歪みと言うのは馬鹿の証拠。
2、「オプション売買とは「ボラティリティの取引」なのです。」は間違い。
  こういう高ボラティリティの銘柄は上がるか下がるか当てなければ、
  即死できる。
3、「決して誇張やハッタリではないのです。」はハッタリ。
  高ボラティリティ銘柄で儲けるのは難しい、インサイダー情報でもなければ・・・


437 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/28(木) 11:49:19 ID:SshgV3H2.net
「バイオのプットを売って樹海へ行く倶楽部」に改名すればいいのに。

438 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/28(木) 14:11:05 ID:IY8WCVUM.net
バイオ系のIV200%オーバーは新薬のテストの結果や薬の承認の結果で
暴騰したり垂直落下する。素直にギャンブルなんだからどちらかに賭けた
ほうが面白いと思う。次はAGIXだがこれは個人的に2004年にやられた銘柄。
フリーフォールを狙ったのに暴騰してしまった、リベンジじゃ!


439 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/28(木) 14:57:02 ID:UTSO6MBM.net
増田が理解しているかどうかは別としてバブルの一種ではあるんじゃないの?

TELKインサイダー情報流出→PUTのIVが上昇→裁定でCALLのIVも上昇
→模様眺めの一般トレーダーも買いに走ってIVさらに急騰
→原資産との理論値から著しく乖離→崩壊


440 :Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/12/28(木) 17:11:09 ID:Krx3oJzG.net
ってーか、IV100で売った連中が強制投げして200まで行ったんじゃねーの?

その他、考察して、裏側の可能性も理解した。
ある手口が考えうる、な。
解説はしない。

441 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/28(木) 17:24:52 ID:SshgV3H2.net
IVが上昇していく過程でのロングストラドルはうまそうだな。
結果判定まで持ち越さないで、IVが200に達したら、リカク。

442 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/28(木) 17:59:02 ID:IY8WCVUM.net
AGIXの4月物は250%だよ
これ勝負しちゃっていいんじゃない?
田増すさんはどういう勝負を推奨するんかな?

443 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/29(金) 00:37:49 ID:Ns9/PcY4.net
>424

2万円の時に購入しました。まだ勉強中なので良し悪しは判断不能。
全120ページあるが112〜119ページはその他オプションの本
には書いていないから良いとこだと思う。

この本で強調することは例えるとこんな感じ

パチンコ=新装開店だけ行け
スロット=設定確定5・6とか発表されたものだけやれ。
株=2005年のように全体の8割近くが上昇している状態のときやれ。
競馬=自信があるレースだけやれ

こんな感じです。
とりあえず「相当勉強したあと市場に参加する」ことにします。

444 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/29(金) 00:51:44 ID:m28h2rED.net
>>440
そうかもね。
増田みたいにIVが上がれば何も考えずに売れば馬鹿でもチョンでもボロ儲けみたいに考えている阿呆が
次々に売り方に参戦してきてその度に買い方が踏み上げていったような感じ。
オプションでは増田みたいなのが結構いて現物の信用よりも踏み上げられやすいのかもと思った。
でもねー、行くらなんでもTELKみたいに極端に上がっていくのは仕手筋が絡んでいるんじゃない?


445 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/29(金) 12:53:18 ID:v7TfAkfd.net
>>443 勉強しなきゃいけないような馬鹿がやっても負けるだけ
情報が瞬間的にはいってきてなおかつ馬鹿素人がたくさんいる日本個別株で
勝てなようなアホは何やっても本当に駄目
高卒とか市場に参加する=自殺するのと同じ行為



446 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/29(金) 14:10:55 ID:+j6JBzb9.net
増田某っていう人、実在の人物なのかな?
余りにもたわけたことを言ってるし怪しくないか??
パンローリングが本を売るために作り出した架空の人物なんじゃないのか?

447 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/29(金) 14:38:55 ID:M4Uw9uw3.net
え、じゃあセミナーに出ているひとは
パンが作り出した、からくり人形?
よく出来た人形だ

448 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/29(金) 14:43:23 ID:uE/hmdPn.net
>>445
馬鹿はお前だろ、死ね。

449 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/29(金) 22:14:54 ID:EgXJ2RDT.net
>>447
セミナーも架空で、参加しようと申し込んだ人には「もう定員いっぱいになりました」
見たいなレスを返してて、実際にはやっていないんじゃないの??
とにかくここまで低レベルな人がMBAホルダーで外資金融でトレーダーやってたなんてあり得ないでしょ。

450 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/30(土) 08:09:23 ID:2q+U0Dkd.net
俺行ったよ 3万くらい払って
いまならDVD出てるんだから(ツタヤでレンタルできなかったっけ?)見てみれば良いじゃん
本にDVDついてるやつも売ってなかったっけ?
セミナーよりもその後の飲み会いみたいなのが会って
そこではもっと具体的な話するよ

カッコだけかも知れんけど良い生地の背広着てたよ かなり金持ってるんだろうなと思ったよ

ものすごく失礼な事書くけどごめんね
あなた自身がレベルが低くて勘違いしてるだけだと思うよ
将棋の初心者が羽生の手をへたくそと笑うみたいな感じ

451 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/30(土) 08:41:44 ID:ufC8lgih.net
>>450
つまり増田は本物ということでいいんだな?

452 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/30(土) 10:16:58 ID:njzme4VU.net
>>450-451
ジョークにマジレスするなよw
頭悪いと思われちゃうよ。

あと、増田を羽生に例えるのはいくらなんでも羽生に失礼だよ。

453 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/30(土) 14:08:10 ID:YRQSqV21.net
でもお
オプションで家建てたって言ってたお

総レス数 1000
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200