2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

先物被害者救援センターファンクラブ

1 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/06 11:50:39 ID:CcmYp1PN.net
http://www.sakimono-higai.jp

お!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/06 12:03:50 ID:ysgQ5RxV.net
宣伝終了。

3 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/06 13:55:34 ID:9xx2lqtL.net
S  T  O  P  糞  ス  レ  !!
                       __,.r  '' ´ ̄ ‐ .
                    /            ` 、
             ,. ‐、    ,. '         ,           丶-ノ
  ,.‐ 、       i.  l.   /  / / // // ,         、\
  {   ヽ        !   l  ,'/ / / /,ヘ,イ/!.,'   ,   ! i   ヽ .
.  ',   ヽ.      l    |.  jil i  i ,イ/,Ll.」トl.i   / /,',! l ,    ', i
.   ヽ   ヽ.    |.   l  ,'l|l|. l | l7' ,lr'ヽヾ{ 〃 -ァ七'7ト l   i l
     ヽ   ヽ.   l   | / l !ヽl.Nl i;'、_ノ!  V//',r‐/X,イ, j ,!  !.レ
‐- ._  \.  丶ー-|.   l /   ハヽ l;ゞ';リ      i{. ノ!イ7/,'/  ,'./
    `'ー'^          l'__  /' ヽ.{  `'ー′  . {ゞ´ツ//イ/' //
`¨'‐- ,            |、ヽ'_,r '´ ̄ヽ   , '⌒j `ヾ´ ,r'.ァイ'´
`ヽ、           _  ヽァ'    ,.イヽ. {  ノ    ノ イ. |
  l         , '´     ´   ,. '´ !  ` ー;--‐ ''´l   l.  l
.  !      /        /   l   / }.\  l|    l  l
   '、     /         ./i、     lヽ  /    ヽlL_.  l. l
   いー--、       /:.:.:.__ヽ._  l. /       厂 ヽ! l
    ヘ ヾ 、ー> 、__,,. イ /:.:.:.〈::::::::::::__ヽrく.____   /l/  ヽ ',、
   / /〉、 ヽ‐''´__,,./ イ:.:.:.:.:.:.}:::::::::`ー::j::::ノ-、::::`ヽ:.:.:|   /  トヽ
  / / ,'   `7ヽ`ー,.イ l:.:.:.:.:.;イ::::::::::_,.イ‐く:::ヽ::::::::/:.:.:!    i  l ヽ
. / / i   l  `¨  | |:.:.:.r'::::` ̄´::::/ |:::ヽ::::::::::j:.:..ノ     !  l   \

・しない、させない、糞スレ立て
・限りある鯖資源を有効に使うための糞スレ撲滅です
 皆様のご協力をお願いします

4 :T_KON:04/11/08 17:32:51 ID:pYk/L224.net
 どこの事かと思ったら、クールベネフィットさんの事でしたか。ここの社員と称する人から解決事例を提供してくれと言われた事があるだけで、社長さんとは面識がないのですが、元業界の営業マンとかいう噂がありますが本当でしょうか。
 元営業マンで退職後に示談屋を始める人はそれなりにいますが、会社組織にしてフリーダイヤルまで設置しているのは初めてのケースでしょうね。
 示談屋を始めても普通は数年で見かけなくなるのですが、HPをみると上場を目指しているようですから、成功すれば生き延びるかもしれません。
 顧客名簿をもとに被害者を集めているのであれば、業界から裏切り者として制裁があるかもしれませんが、今の所何もないようだし業界と話がついているのかもしれませんね。

 示談屋を始めてみたがうまくいかなくて、当方の所に相談に来る元営業マンもいますが、当方は商売でやっているわけではないので、示談屋のノウハウはありませんと正直答えています。
 すると当方に対して罵詈雑言を吐く元営業マンも多くて、これではどんな商売をやってもうまくいかないだろうな、業界に戻るしかないだろうなと思ってしまいます。
 クールベネフィットさんが成功すれば、今後は真似して開業する元営業マンが増えて、当方に勘違いで問い合わせてきて期待が外れて暴言をはく元営業マンも減るのでしょうか。

以上(T_K)

5 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/08 19:47:10 ID:Va8ocMlx.net
こんな所にもお前いるか?

6 :T_KON:04/11/08 19:52:55 ID:pYk/L224.net
>5さん

 クールさんが流行れば、被害相談が減るので助かるなとか、元営業マンの示談屋からの相談が減るので助かるなとか、思っているわけではありませんが。
 東京商品新聞社の次はここを推薦しようかなとか、思っているわけではありません。

以上(T_K)

7 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/08 21:03:01 ID:Va8ocMlx.net
理解不能。

8 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/10 13:45:44 ID:SoPXeLBV.net
ouen

9 :T_KON:04/11/12 13:57:08 ID:SyJmKMb3.net
 ここはすっかり放置されていますね、ところで社長が行方不明という噂がありますが、本当でしょうか。

以上(T_K)

10 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/15 21:18:11 ID:QNVSS/Wt.net
名すれの予感。。

11 :共産趣味者:04/11/15 21:30:09 ID:W58HhGDq.net
でも、はっきりいって、示談屋は弁護士法違反でしょ?

そのあたりどう考えているんだろうか?

12 :共産趣味者:04/11/15 21:34:04 ID:W58HhGDq.net
これ、どう考えても非弁活動だと思うのだが・・・・。



解決までの流れ
当センターに問い合わせ(電話・e―mail・FAX)

面談等により、詳しい被害状況の聞き取り調査と解決方法の提示※1

コンサルティング契約締結・アドバイススタート

相手方との交渉開始※2

数回の交渉を重ねる

合意(和解金の確定・和解日の設定)

和解書作成・和解金受け取り

和解終了・解決

13 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/15 23:33:29 ID:IjnFKHw7.net
コンサルティング契約だから代理人ではないだろ?

14 :T_KON:04/11/15 23:53:13 ID:k2MCUQwT.net
>11&12さん

 共産趣味者のスレはなくなったのでしょうか。

 マジレスするとどう考えても弁護士法違反でしょうね、ただここを弁護士法違反で訴えるなら他はどうなんだという事になります。
 ここは横浜ですが、東京のアローとか、大阪のフリーダイヤルで被害者集めているとことか、どれも元営業マンがやっている点が同じです。

 ここやその同類が業界と敵対してまで被害者の味方をしているかどうかは不明で、業界が裏で糸を引いて業界寄りの示談屋を作って、CCMFさんやミウラさんや当方のようなややこしい所に相談が行かないようにしているという噂もあります。
 何が真実かはよくわかりませんが、ここを訴えるなら他も訴えなくてはいけないし、CCMFさんやミウラさんや当方に対しても、業界は弁護士法違反だと批判し続けていますから、ここや同類を訴えらるにはこちらも訴えるしかないでしょうね。

 CCMFさんや当方は被害者救済をビジネスとしてはやっていないので、弁護士法違反を立証するのは大変だと思いますから、防波堤として役に立っているのかもしれません。
 業界の体質を考えるとCCMFさんや当方に示談屋だと言って非難したのは申し訳なかったと詫びを入れて、ここやその同類だけを訴えることは無いでしょうからね。

以上(T_K)

15 :共産趣味者:04/11/16 00:30:19 ID:EhJdmzgd.net
>>14

まあ、元営業マンがやってるなら胡散臭いと考えていいんじゃ
ないでしょうかね〜。サラ金あがりの司法書士がサラ金問題で
成果を上げているって聞いたことあるけど、これは法律事務的
なノウハウが似通っているからだしね〜。

なにわ金融道でも、司法書士受験生が街金でアルバイトしてる
話がでてくるね。

先物屋なんて年中訴えられてるのに、示談屋を相手にするの
かどうかは首を傾げてしまうね。

16 :共産趣味者:04/11/16 00:39:22 ID:EhJdmzgd.net
ちなみに、同じパターンかどうかは知らないけど、非弁提携弁護士という
のがいて、弁護士のハンコを借りて商売をしてる香具師がいる。

オウム事件の横山元弁護士もそうだったらしいけど、弁護士法で業務提携
は禁止されているからね。

17 :T_KON:04/11/16 11:39:18 ID:/GviQanw.net
>15&16さん

 業界が示談屋と批判しているCCMFさんとかミウラさんとか当方は、業界外の人間なので勘違いする人も多いようですが。
 実際の示談屋の大半は元営業マンです、ただ業界が批判しないのと長続きしないので目立たないだけです、続いている人は業界から小遣いを貰っているので、業界寄りの示談屋になってしまうようですね。

以上(T_K)

18 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/16 17:51:14 ID:mueEsN6p.net
おまえも弁護士法違反で逮捕されてしまえ。

19 :T_KON:04/11/16 20:02:02 ID:/GviQanw.net
>18さん

 ご声援ありがとうございます。でももうちょっと長い文書を書きましょうね、日本語の勉強にもなりますから。

以上(T_K)

20 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/16 20:17:01 ID:mueEsN6p.net
弁護士法違反は商売として儲かるんですか?

21 :T_KON:04/11/16 22:12:53 ID:/GviQanw.net
>20さん

 クールさんとか幾つかは儲けているのではないでしょうか、フリーダイヤルまで設置していますから、ただ今後はどうなんでしょうね。
 業界がクールさんとかその同類を叩かないのを見て、元営業マンが大挙して同じ事を始めたら、過当競争になりますから儲からなくなるでしょう。

 当方が気にしているのは業界がクールさんとその同類を叩こうとして、巻き添えを食うかも知れないことです、業界と元営業マンが争うのは業界内の問題ですから関心はありませんが。
 CCMFさんとかミウラさんとか当方とか、さんざん示談屋だとか弁護士法違反だとか言って、業界は非難してきましたから、クールさんとその同類を叩くにはこちらも叩く必要があると考えるかもしれません。

 ただ最近は示談屋とは言わずに事件屋と言い始めたので、微妙な変化を感じてはいます。
 ついでに言えば越智シニアのやっていることもどう考えても総会屋と脱税ですが、シニアには虚言癖と他人の名前を勝手に使う癖があるので、シニアが逮捕される時に巻き添えを喰うかも危惧していましたが。
 越智ジュニア1からCCMFさんのルートが完全に潰れたので、シニアが勝手に名前を使っても誰も信じないと思うので、シニアの巻き添えになる心配は無くなったと思っています。

以上(T_K)

22 :共産趣味者:04/11/17 06:37:44 ID:lKpi8NO0.net
>>20

いっとくけど、弁護士法違反だから儲かるわけじゃないよ。
弁護士がやらないようなアコギなことをするから儲かるだよ。

だから、原則として法律代理業務は弁護士の独占として、消費者
を保護しているんだよ。

23 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/17 12:40:41 ID:aOVCo3Gf.net
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1087978631/

先物被害者を無料救済!

24 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/17 14:56:37 ID:aOVCo3Gf.net
http://www.sakimonohunter.com/

これって本当に返金されるんですかね?
5割取り返せるなんて信じられないのだが。

25 :T_KON:04/11/18 00:36:16 ID:VYLel3I2.net
>24さん

 どうでしょうね、平均して5割回収なら立派なものですが、最高で5割ならその比率はどのくらいなのでしょうね。
 まあ、示談屋さんの世界も色々とあるのでしょうが、大半は元営業マンですから、委託者を食い潰すノウハウしかもっていない人が大半です。
 被害者を助けるノウハウは取引会社を辞めた後で独学するしかないでしょうから、個人の能力差が大きいでしょうね。

 それと司法書士とかも示談屋をやっていましたが、弁護士が別の分野ですが告発したせいか見かけなくなりましたね。
 業界が元営業マンの示談屋を叩くかどうか不明ですが、業界がミウラさんを叩こうとしているのにミウラさんが対抗手段を講じているように見えませんでした。
 それでCCMFさんが心配して会話をHPで公開したわけではありませんが。

 元営業マンの示談屋を助ける為に、CCMFさんや当方が何かすることは無いでしょうね。
 今みたいに間接的に助けている状態は続くかもしれませんが、CCMFさんや当方を叩いている間に示談屋が急造していますから。
 そのうちに業界も無意味なことをやっていたと気がつくかもしれません。

 基本的には元営業マンの示談屋はプロですから、プロは自分の身は自分で守る算段をつけるべきでしょうね。

以上(T_K)

26 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/19 09:46:25 ID:18YOUw/z.net
この会社移転するんだって。
儲かっているんだねー。

27 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/19 09:48:53 ID:18YOUw/z.net
2004/2/29(日)


決算

 クールベネフィットは3月決算です。帳簿類の整理や、決算書の作成でこれからは大忙しになるでしょう。全て自分達でやりますので。


 売上や経費の計算をしていて思う事は、周りの方々への「感謝」です。弊社を信用してくれて契約をしてくれているお客様。日々一生懸
命仕事をしている従業員達。それを影で支える家族。取引先の方々。色々な方のお陰でクールベネフィットは成り立っています。本当に
ありがとうございます。


 企業は利益を追求する集団ですが、その利益は顧客に満足して頂いた上での結果的なものだと思います。世の中には「顧客満足度は
最悪だが、大きな利益を得ている」という会社も多数あると思いますが、そのような企業が永続的に繁栄し続けるということは絶対にありま
せん。いつの日かそのような企業は淘汰される事でしょう。

 私は、会社の規模がどんなに大きくなろうが「顧客満足の結果が利益である」ということを絶対に忘れません。何故なら、それが我社の
ビジョンだからです。

 経営陣が決算の処理を出来ないようでは駄目だと思います。売上、経費、人件費、最終的な利益。この流れを把握した上で仕事をする
のと、そうでないのとでは行動の鋭さが全く違って来ますから。

 クールベネフィットには、日商簿記1級を持っている星君がいるので、非常に心強いです。星君、頑張って決算書作ろうね!

28 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/19 11:34:17 ID:12l2yePX.net
中国での案件って・・・カッコ良さ下だが

牛タン売るそうよ!

やるじゃない。

29 :カルト信者:04/11/19 11:38:39 ID:VcZQ2dfb.net
中国には先物市場はなかったと思うのだが。

30 :T_KON:04/11/19 12:17:23 ID:GC+JcLKF.net
>29さん

 あるみたいですよ。
 ただ、日本と同じように詐欺会社が横行したようですが、日本のように詐欺会社を保護する替わりに、閉鎖したとも聞きますが。
 国内で活動できなくなった詐欺会社の連中が、日本では詐欺がやりたい放題なので、うらやましいと考えて、日本進出を狙っているようです。

以上(T_K)

31 :T_KON:04/11/19 13:54:24 ID:GC+JcLKF.net
>28さん

 牛タンといえば仙台ですが、そういえばここの社長の大学はオリ貿のお偉いさんと同じ東北でしたね。
 当方も仙台で始めて食べた時は適切な量がわからなくて、1.5人分頼んでおいしいと食べていたら、油が多くて後から胃がもたれました。

 それと社長の独り言を読むと、2CHの書き込みを気にしているようですが、究極の暇つぶしと言われる2CHに関心を持つようでは、経営に飽きたのではないかと心配です。
 元営業マンの示談屋にはもっと増えて貰って過当競争になり、オーナー連中の隠し資産を狙うようになって、業界潰しに貢献して貰いたいものです。

以上(T_K)

32 :カルト信者:04/11/19 15:33:06 ID:VcZQ2dfb.net
http://www.cool-benefit.jp/diary.html

クールベネフィットの日記

今時はブログ使うんだが、そういう知識もないんだろう。

33 :カルト信者:04/11/19 19:06:01 ID:VcZQ2dfb.net
こいつらは業務上、ミスしたら先物被害者に提訴されると言うことが解ってないみたいだな。

34 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/19 19:58:31 ID:ApuxdVvf.net
http://www.lifemedia.co.jp/release/pr030917.html
88%の人が「電話セールス」に厳しい規制を希望(iMiネット「経済オぴみオン」調査) 

35 :カルト信者:04/11/19 22:08:12 ID:VcZQ2dfb.net
2004/11/19(金)


24

  「24(twentyfour)」っていうDVD知ってます?

一度見始めると止められなくなり、寝不足の日々が
続くことになります。

でも・・・

面白い!

キーファー・サザーランド(=ジャック・バウアー役)
のぶっ飛んだ行動が最高!

あとデニス・ヘイスバー演じるパーマー大統領も
いい味出してます。

見てない人はシーズン1から是非見て下さい。

お勧めです。

36 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/20 08:46:34 ID:7UH2yfGM.net
コンサルタント業の本当の恐ろしさをそろそろ思い知るだろう。
まして、法すれすれならかなりのリスクを負う。
代行業のリスクは、依頼者の希望が達成されなければ、訴訟へと進むことだ。

37 :T_KON:04/11/20 16:35:07 ID:L5atrkq6.net
>36さん

 マジレスすれば会社は営利目的で設立するものですから、会社組織で示談屋をやっている時点で弁護士法違反だと思います
 弁護士の世界でも株式会社とか複数の事務所とかが認められたのは最近のことですから、個人でやっている弁護士が大半の世界に会社組織の示談屋が流行ったら商売あがったりでしょうね。
 採算に乗らない被害者の相談に乗っている所には悪質業者は文句を言いますが、弁護士がやっても採算に乗るのではないかと思えるような事例をやっている、元営業マンの示談屋には何故か悪質業者は文句を言わないのが不思議です。

以上(T_K)

38 :T_KON:04/11/23 02:02:52 ID:kC+OuaDg.net
 ここの社長さん現実逃避に陥ってないと良いのですが。

以上(T_K)

39 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/23 22:41:32 ID:LHKB9bk/.net
なんか景気良いみたいですが、どうやって顧客を獲得しているんですか?

40 :T_KON:04/11/24 00:26:52 ID:FT/8Kuqo.net
>39さん

 示談屋にお金を払うだけの余力が残っている被害者は滅多にいませんから、取引会社から紹介されているのかもしれませんね。

以上(T_K)

41 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/24 13:00:15 ID:+rZBmbSm.net
とするとサラ金で借りさせるんでしょうか?

42 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/24 13:10:16 ID:cYAGLrt3.net
2004/11/17(水) 理解できない人

世の中には全く理解できない人たちがいます。

例えば
・いい年をしていながらすっごく幼い
・粘着質
・せこい
・金に汚い
・約束を守らない
・いつもマイナス思考
・人のせいにして生きている奴
・出来ない言い訳をする奴
・引きこもり
・弱い者に対しては強く、強い者に対しては弱い奴
・器が小さい
・自立してない
・くだらないことに時間をかけている
・自分から動かない
・嘘吐き
・自分の意見が無い
・生き生きしていない
・屁理屈ばかり言う奴
・掲示板へ必死に書き込む奴

43 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/24 13:51:49 ID:+rZBmbSm.net

金に汚くない奴がビジネスで成功するはずがない。
金遣い荒いみたいだが、そういう奴は必ず失敗する。
経営者はストイックにせこくなければならない。
やってる商売があれだからまあれいがいかもしれんがね。

44 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/24 13:52:31 ID:+rZBmbSm.net
・屁理屈ばかり言う奴

そうですね。
先物出身者はね。

45 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/24 14:11:55 ID:joQ2XHVC.net
>>42
追加です。

・寄付金を募っていながら、使途は公開しない。
・税金を納めたかも公開しない。
・カルト宗教に嵌っている。
・自分に都合の悪い掲示板を荒らす。
・自分にとって都合の悪い存在は、探偵やグロの手先と思い込む。
・妄想が激しい
・先物被害例をまとめたDVDをネット上で20万円で発売する。
・自分のホームページは閉鎖したと言いながら、掲示板でしっかりと宣伝をしている。

46 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/24 14:25:04 ID:+rZBmbSm.net
T_KONは最低だな。
そんなこと普通の人は考えつかないよ。

47 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/24 14:53:09 ID:eabLIgtM.net
>>46
37の理由を説明してるわけだろ。

48 :T_KON:04/11/24 21:11:39 ID:FT/8Kuqo.net
>46さん

 そんなに誉めないで下さい、照れるじゃないですか、でもそうやって宣伝してくれるおかげで、アクセスが増えていますが。

以上(T_K)

49 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/26 07:47:56 ID:chF0vlIg.net
2004/11/24(水)
お金
 仕事柄お金に関する相談を良く受けるのですが、
「お金が無い」と愚痴をこぼしている人達に共通している
ことがあります。

それは・・・
・お金を稼ぐこと(貯めること)それ自体が目的
となっていて、お金を使って何をしたいのか?何の
ためにお金を稼ぐのか(貯めるのか)が明確になって
いない。
・愚痴をこぼしているだけで、行動していない
・感謝の気持ちが無い(もしくは少ない)
・行動が甘い(言い訳が先に立つ)
・間違った稼ぎ方をしている
他にも沢山ありますが、とりあえずこんなところで。
お金持ちの方に共通していることは、その逆ですね。

但し、お金持ちにも、本当のお金持ちとニセモノの
お金持ちがいますので注意が必要です。

例えば、宝くじで当たって資産を築いた人と、地道に
努力をして資産を築いた人では全く違いますよね。

重要なのは「そのお金をどうやって手にしたか?」という
部分であり、決して「今現在あるお金の額そのもの」
ではありません。

宝くじ、カジノ、相続、又は人に感謝されないで得た
1億よりも、佐川急便で頑張って貯めた1000万の
方が価値があるということです。


50 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/26 07:48:54 ID:chF0vlIg.net
宝くじが当たり大金が入ってきたものの、その後不幸に
なってしまう、という話は良く聞きますが、それは、
大きなお金を持つにふさわしい人間的なベースが出来て
いないからでしょう。
本当のお金持ちの方はみな人間的な魅力がありますからね。
私も偉そうなことは言えませんが、色々な人とお付き合い
をさせてもらっているので、その辺の見極めには自信が
あります。
あ、もちろん今の私はまだまだ未熟者で、お金持ちでも
ありませんけどね(笑)
同じお金持ちでもかっこいいお金持ちになりたいものです。

http://www.cool-benefit.jp/diary.html
オマエガナー

51 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/28 22:41:51 ID:fUoX29+j.net
会社が関東で、接続会社が名古屋
そういえば、名古屋に大手がありましたな
関連があるかどうかは不明ですがね

52 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/29 09:50:47 ID:eqxSfmB0.net
http://www.cool-benefit.jp/diary.html

オリ某がクール脅迫してるの?
ほんま?

53 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/29 10:30:54 ID:KE4IkPA8.net
↑自社で宣伝すんな!

54 :T_KON:04/11/29 13:07:40 ID:wg2CDPCa.net
>52さん

 逆だと思います。オリ某が何時ものように、あいつを陥れるのに協力したら金払うと嘘ついて、素人の委託者だけではなくて、探偵まで騙されたのでしょう。
 それでお金が貰えなかった探偵が、あちこちで喋って回っているのでしょうが、ちょっと調べれば何故弁護士がこんなに入れ替わるんだとか、依頼を受けるのをためらう点はいくらでも見つかったと思います。
 だいたい、秘密工作は黙ってやらないといけないのですが、口先三寸で人を騙して商売にしてきた取引会社の連中が、何も喋らずにいられる訳がありませんから、そんな口の軽い連中の依頼を受けた段階で探偵としては失格でしょう。
 もっとも探偵と言っても、インターネットで検索するだけ、電話かける勇気すらないようでは、探偵と言えるかどうか。

以上(T_K)

55 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/29 20:57:20 ID:eqxSfmB0.net
普通に考えたら弁○違反で起訴できそうな情報を探偵に調べさせていると思うのだが。

56 :T_KON:04/11/30 00:13:21 ID:3kJPzzaE.net
>55さん

 マジレスすると弁護司法違反を調べるのは弁護士の仕事のようです、なぜならば取引会社が示談屋を弁護司法違反で直接訴えるのは不可能だからです。
 CCMFさんのHPにサンプル(ミウラさんついて伊藤弁護士が問合せ)が掲載してあったと思います。それと厳密に言えば、取引会社が示談屋に弁護士法違反だ訴えるぞとか被害者に共犯だと言うのは、立派な名誉毀損と脅迫です。

 探偵業界では依頼人のブラックリストはないのでしょうか、あそこの仕事を受けても踏倒されるから要注意とかですね。まあ、あったらあったで、依頼人に騙された間抜けな探偵のリストにもなりますが。

 悪質会社に騙されて悪事の手伝いをして、挙句に代金を踏倒されても誰からも同情されないでしょうから、クールさんと組んで仕返ししようと考えたのかもしれませんが。

以上(T_K)

57 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/30 11:21:30 ID:HR9BpSZJ.net
クールなんかのために探偵雇うか?
某カルト信者みたいに被害妄想じゃないの?
被害妄想の末期状況が、探偵が調べている!盗聴器が仕掛けられている!尾行されている!なーんていいだす。


58 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/30 11:45:20 ID:iGcqsDqV.net
元外務員があつまって、被害者からしぼり取りですか?
こんな業務で会社できるだなんて。。。弁護士法も書類作成やお手伝いやアドバイスでいつまでもかわせると考えているのだろうか?

59 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/30 17:20:39 ID:982zl8zY.net
悪質示談屋の筆頭格けである、T_KONやCCMFがのさばっているのだから。
世の中、金の匂いがするところには、悪人が集まるのよ。
そして、またここでも被害者が出て騒ぎなったころには商売変さ。

60 :名無しさん@大変な事がおきました:04/11/30 18:15:09 ID:HR9BpSZJ.net
まずはC○MFとT_KONから潰してください!
弁護士協会と先物業者さん!
示談屋は社会悪です。

61 :T_KON:04/11/30 20:17:06 ID:3kJPzzaE.net
>60さん

 だからそう言う他力本願ではなくて、貴方がボランティアで被害者救済をらればよいのですよ、そうすれば示談屋はいなくなります。
 毎年10万人の被害者がいますが、在日同胞は60万人いますから、手分けしてやれば大丈夫です。

 パチンコマネーは年間30兆円ですが、先物業界はたかだか5千億円ですから、パチンコの脱税マネーの一部を回せば10割保証が出来ます。
 相場で損しても、CCMFやT_KONに相談するぞと言う、全額弁償して貰えるなら、誰も示談屋を利用することはないと思います。

以上(T_K)

62 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 12:59:23 ID:zJvkmGO9.net
DVDはもう予約ありますか?

63 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 13:05:18 ID:V1lrH4eR.net
C○MFとT_KONは無料でしているのなら、弁護士法には触れませんよ。
クールのような業者はたとえアドバイスだけで、先物会社とのやりとりは個人だとしてもアドバイスに謝礼を払うなら明確な弁護士法違反です。


64 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 13:28:00 ID:zJvkmGO9.net
為替被害の救済もしているけど、営業方法はどうしているの?

65 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 13:30:21 ID:5j9f9nt6.net
>>63
本当に弁護士法違反なら逮捕されるんじゃない?
なんで捕まらないの?
行政書士が逮捕された例があるけど、それは表に出て交渉を
やったから。
アドバイスで捕まったていう話聞かないな。

66 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 13:37:06 ID:V1lrH4eR.net
示談に対するアドバアイスも弁護士業務です。反復継続して生業としてするなら近近捜査されるでしょう。たぶん。

67 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 13:46:30 ID:5j9f9nt6.net
>>66
たぶんって弱気だなw
ソースがしっかりしてないと業務妨害で訴えられるぞ。

68 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 14:10:42 ID:V1lrH4eR.net
なーんも業務妨害にはならん

69 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 14:17:56 ID:zJvkmGO9.net
違法じゃないよ。
だって、相談は無料なんだから。

70 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 14:19:47 ID:V1lrH4eR.net
>弁護士法第72条は、非弁護士が業として報酬を得る目的で代理、仲裁、和解その他の法律事務を取り扱うことを禁止

直接には条文には触れないけど、「対話を促進」する過程において、最終合意の段階で高度な法的判断が必要とされることは必至であり、所為は「法律事務の取り扱い」そのものであると言わざるを得ない。と考える。
弁護士法第72条に違反する疑いが極めて濃厚。

ただ、会社設立の際にあれらの業務を「会社の目的」としてどのように法務局に申請し、法務局(省)がどのような判断をしたのか気になる。
法務省が認めているのであれば問題性が薄いのであろう。ただし、弁護士協会が文句をつけるのとは別の問題にはなる。
会社目的に上げられていないなら、1度も司法の判断を受けていないことになるので、突っ込まれやすいだろう。

71 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 14:21:19 ID:V1lrH4eR.net
法的判断を断定する書類作って料金もらってるんだろ?すきま産業とも言えるな。

72 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 14:32:08 ID:5j9f9nt6.net
>>70
弱気だなw

おまい、63で「明確な弁護士法違反です」って
言ってただろ?

それがなんで「弁護士法第72条に違反する疑いが極めて濃厚」
って変化したんだよ?

ソース見せろよ。

73 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 14:35:04 ID:5j9f9nt6.net
>>71
>すきま産業とも言えるな。

スゲー弱気だなw
業務妨害を気にしてんのか?


74 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 14:37:14 ID:zJvkmGO9.net
こんなんで捕まるんだったらやくざは全部逮捕されているよ。

75 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 14:41:29 ID:V1lrH4eR.net
ソースってなんだよ?おれの書き込みがソースだろ?こんな下らん業務で裁判で争われたことがあるとでも思ってるのか?
オマイ食いつきすぎだぞ。「明らかな。。。」ちゅうもはオレの意見だ。文句あるのか?
オレは裁判所でも検事でもないので、司法判断ではない。納得したか?

グレー業務だといいたいだけだ。
世の中には出資法にしろ、あきらかに法律違反でも、グレーゾーンとして扱われるものが多々ある。

かかれたくないだけで噛み付くな。ウザイから。
70の内容をよく読め。このバカもんが。

76 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 14:45:25 ID:V1lrH4eR.net
そんなに法的判断仰ぎたいなら暇なときに、各地の弁護士会とその大元と先物やってる弁護士のグループにアドレス集めてメールで問い合わせしといてやるわ。
返事が来た分だけ、載せてやる。

時間はかかるからまってろ。業界論争に巻くがおりて丁度いい。

認められるならおれもしようかと思う。(笑

77 :共産趣味者:04/12/01 15:20:53 ID:OUv6F9eL.net
>>こんなんで捕まるんだったらやくざは全部逮捕されているよ。

アフォか!
逮捕されないヤクザはみんな法を遵守しているのか?

78 :共産趣味者:04/12/01 15:26:19 ID:OUv6F9eL.net
いや、ココイチのカレーをみんなにおごるのがイヤになって
でてこないんだと思うよ。

79 :共産趣味者:04/12/01 15:26:57 ID:OUv6F9eL.net
>>78

誤爆したスマソ。

80 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 17:46:17 ID:Xk4EHjN9.net
>>75,76

T_KONと同じくらいイカレテル。

>各地の弁護士会とその大元

スゲーカコイイネw

違法な示談屋を擁護するつもりは無いが
追及している奴らは一体なんなんだ?
文句があるならこんなとこで粘着してないで
直接行動しろよ。

CCMF板でもそうだ。だからどうしたの?
遠巻きに吠えてるだけだろうが。
そんな暇あったらセクースでもしてろw
女にも相手にされない書き込みオタクがw

81 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 17:47:24 ID:zJvkmGO9.net
TK-1ビルの何階に会社あるんだ?

82 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 18:01:39 ID:V1lrH4eR.net
追求するつもりは全然ないね。話の成り行き上、それじゃあお上の意見を聞きましょうとなったわけで、この会社が違法だ合法だは、どちらでもいい。

個人の示談屋疑惑のある人が叩かれて、会社でしてるところは「違法じゃない」みたいな擁護が入るところは納得いかないんだけどねぇ〜

まあ、正義の味方でもないので、好きにすればいいし、弁護士法に違反すると思うからなにげに書いただけで、こんなに噛み付くなら近い内に各所へ問い合わせて発表してあげるから待っていなさい。

はっきりさせたあとでどうなっても、おれはしらねえからな。ヤブヘビでもな。

83 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 18:22:44 ID:zDr6hHuF.net
>>80

( ゚Д゚)y―┛

84 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 20:31:37 ID:SI4Vigea.net
>>82
>個人の示談屋疑惑のある人が叩かれて

冷静に考えてみろよ。
示談屋の中でも、叩かれている連中は皆評判の悪いやつばかりだろ。
火のない所に煙はたたないのさ。


85 :T_KON:04/12/01 20:52:19 ID:QnurE+NE.net
>84さん

 業界から見て評判が悪いのは、被害者の味方しかしないからでしょうね。
 いいなしは、また別の意味で叩かれているようですが。

以上(T_K)

86 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 20:59:16 ID:SI4Vigea.net
では三浦正吉氏は被害者の味方ではないのですか?
三浦正吉氏が2chで叩かれているの見たことはありませんので。

87 :T_KON:04/12/01 21:05:13 ID:QnurE+NE.net
>86さん

 直接お会いした事がないので、どのような人物かは不明ですが、業界はミウラたたきに動いていました。
 ミウラさんがどう戦うつもりだったのかは不明ですが、CCMFさんが録音と紹介状をHPに公開したので、その後の業界の動きは不明です。

 まあ2CHで叩かれないのは、スポンサーが工作員へのアルバイト代をケチっているからではないでしょうか。
 年数万円をケチっているのだとしたら、かなり経営状態に不安を感じるスポンサーでもありますね。

以上(T_K)

88 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 21:23:42 ID:SI4Vigea.net
ようするに、三浦正吉氏は被害者に食事をたからない。
相談料や寄付金を請求しない、カルト宗教と関わりがない。
T_KON、CCMF、いいなしの3大悪党とは違う、被害者思いのクリーンな示談屋というわけですね。

89 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 21:36:46 ID:zJvkmGO9.net
ミウラは報酬貰わないから示談屋じゃないよ。

90 :T_KON:04/12/01 21:49:31 ID:QnurE+NE.net
>88さん

 だから三浦さんについては良くわかりませんが、業界で弁護士を雇って三浦潰しを狙っていたのであれば、当方やCCMFさんよりもランクは上だったと思います。
 業界に弁護士が騙されたか、弁護士が先走って訴えようとした可能性もありますが。

以上(T_K)

91 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/01 22:26:36 ID:SI4Vigea.net
>>89
>ミウラは報酬貰わないから示談屋じゃないよ。

三浦正吉氏は報酬を受け取らないのですか。
ボランティアとは、すばらしい方ですね。
そうすると被害者に食事をたかったり、相談料や寄付金を請求したり、
先物被害例のDVDを20万円で販売するT_KONとは全く違う、志の高い方なんですね。
T_KONも少しは見習った方が良いね。


92 :T_KON:04/12/01 22:58:39 ID:QnurE+NE.net
>91さん

 だから当方に相談などしないで他に相談するようにと被害者にアドバイスを続けてください。

以上(T_K)

93 :T_KON:04/12/01 23:07:01 ID:QnurE+NE.net
>91さん

 追伸ですが、法科大学院を出ても弁護士になれない人が大半のようですが、彼らの1%でも示談屋を始めたらどうなるのでしょうね。
 最初は法科大学院を出れば弁護士になれると騙されて、次は法科大学院を出ていればほとんど試験に通ると騙されて、結局は2から3年も高い授業料を払った挙句に弁護士になれない人が大半だと判明したわけですが。
 散々騙されたんだからもう騙されないぞ、自分は騙す側に回るんだと考える人が一杯出てきたら、何の為の改革なのか分からなくなりますね。

以上(T_K)

94 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/02 01:10:19 ID:5pGPnScW.net
>>92
勿論その通り実行しますよ。
先物被害者にとってはこれ以上金銭的負担がかからないようにするのがベストだからね。


95 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/02 10:17:25 ID:GCRVzqsn.net
>>93
自分のことを言っているのかい?
自分が司法試験をパスできなかったから、裏稼業の示談屋を生業にしているんだね。

>散々騙されたんだからもう騙されないぞ、自分は騙す側に回るんだと
人を騙していては良い死に方は出来ないぞ。


96 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/02 11:05:06 ID:4ePfAl3d.net
ミウラを追求する前に、CC○FとT_KONを追求してください。


97 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/02 14:23:15 ID:4ePfAl3d.net
あげ

98 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/02 19:17:09 ID:4ePfAl3d.net
l

99 :名無しさん@大変な事がおきました:04/12/02 19:35:20 ID:xe+Aur1q.net
誰も三浦氏の追及なんぞしてません。
ターゲットはCCMFとT_KONのみです。

100 :T_KON:04/12/02 19:52:58 ID:3M+7I5Nz.net
>99さん

 飼い主から余計なことはするなと、お叱りでも受けたのでしょうか。

以上(T_K)

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200