2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【質問】誰かがすごい勢いで回答するスレ【即答】

1 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/12(水) 16:36:38 ID:fdKAsAlW.net
マッハの早さだ!質問待ってるぜ!
どんな質問でも、ちょちょいのちょいさ。

111 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/25(木) 08:50:31 ID:GYGZdAuu.net
http://boat.zero.ad.jp/~zbc17307

112 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 00:09:59 ID:LnVoCP8L.net
FXのスワップ金利って、約定時のレートで固定のままなんですか?
それとも政策金利が変わるごとに変わるんでしょうか?

113 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 14:46:43 ID:6TKznnOO.net
現在、手仕舞いしたいと考えているのですが、
担当の営業マン相手に手仕舞いする場合と
監理部に直接手仕舞いの申し込みをするのと、
どちらが一般的なのでしょうか?
初心者ですいません、よろしくお願いします。

114 :アイキュー4 ◆WRP53qEAoY :2006/05/26(金) 14:52:43 ID:DxCfauiV.net
ネタ? っていうような質問だけど。。
いちおう マジレスすれば。。
担当でしょう。売買取次ぎの“担当”なんですから^^
っていうか、ここで聞く時間あったら、直接、取引員に電話で聞けば済むことのような^^;;;

115 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 15:04:31 ID:6TKznnOO.net
回答有難うございます、
実は親族の者がいきなりはじめてしまい、金額も日々大きくなっているようで
周り中大騒ぎになっているもので・・ハァー先物って怖い・・

116 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 15:27:29 ID:4XahqNqI.net
バカめ、単純バカアイキューw
まんまと釣られよって
親族とか親が先物でやられてってシチュエーションでネタ振りする釣り師は定番w
特に先物被害掲示板にそんな釣り師が多いわなw


117 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 15:35:51 ID:CjblgSmH.net
>>お勧めの書籍を教えてください。
林輝太郎の商品必勝ノートはいいよ

118 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 19:18:59 ID:P1cBN0R8.net
ゴールド ¥2367(23日/安値)より下がると思いますか?



119 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 19:34:42 ID:C2AkrB2a.net
来月から証拠金制度が変わるって本当ですか?

120 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 19:54:59 ID:TqmqV2n3.net
>>118
それは誰にもわかりません
>>119
変わりません

121 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 20:06:20 ID:C2AkrB2a.net
>>120ありがとうございました。

122 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/26(金) 20:12:02 ID:P1cBN0R8.net
>>ありがとうございました。

123 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/01(木) 12:58:44 ID:TQ9ICHtD.net
1985年のオーストラリアドルの為替レートをご存知の方教えてください。
自分で調べてみても10年前までしか見つけられません。


124 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/01(木) 14:11:24 ID:aV/JnXvi.net
楽天マケスピで先物225を取引したいんですけど、受入証拠金が0円のままです。
余力は現金で200万程度入れてあるんですが、どうやったら受入証拠金に
振り替えできるのでしょうか?お願いします。

125 :124:2006/06/01(木) 14:14:13 ID:aV/JnXvi.net
自己解決シマスタ。スマソ。

126 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/01(木) 14:28:47 ID:EwsgCwJm.net
相場の利益で金・プラ現物を買い
現先つなぎをやるつもりなんですが
現物は田中と工鳥どっちがいいでしょうか。

127 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/01(木) 16:45:12 ID:wSS0/9YG.net
個人むけの日経平均先物のミニ版って、いつになったら開始するんですか?
大証のサイトではわからなかったんですが・・・

128 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/01(木) 18:11:33 ID:/zDRZmt6.net
>>127
テレビで数ヵ月後っていってたような…

129 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/05(月) 17:22:32 ID:heCHh/KM.net
質問です。
先物ブログとかで、6月に入ってからはNY金価格の中心限月が6月から8月に移ったとして
解説してるところと、いまだ6月限のままで解説してるとこありますけど、
ホントはどちらが基準なの?
金に関して言えば、KITOCOの数値は6月限だよね?
でも秋山さんとこは8月限?
教えてくださいエロイヒト!

130 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/05(月) 19:41:00 ID:spWoGVsW.net
教えてあげよう。「エロイヒト」→正しくは「偉い人」だよ。

131 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/05(月) 23:48:55 ID:MFSkUlQm.net
商品全般に関して、何で期日が先のものの方が高いのでしょうか。
お願いします。


132 :ゴム45thを守る会 会長 タヌキじじい:2006/06/05(月) 23:51:53 ID:j6HxHduF.net
そんなこと自分で考えろ

133 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/05(月) 23:56:15 ID:4nrBHRCg.net
>>131
たぶん需要側からすれば、倉庫に置いとく管理費分かな

違っていたら訂正オネ

134 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/05(月) 23:57:03 ID:4qsTSS2A.net
>>132

もうろくじじいだからわかんねーんだろ?
あんまり調子くれてんなよ、おまいの年金すべて溶かすから覚悟しとけよ

135 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/06(火) 00:03:09 ID:QUzwADna.net
なんで大阪はタコ焼きで広島はお好み焼きなの?

136 :じん:2006/06/06(火) 15:45:36 ID:i+sSgzm0.net
タイ語翻訳するHP教えてお願い

137 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/06(火) 23:23:13 ID:laAu7mk2.net
おしえて!買いの注文入れるときにどの程度ブランドを絞って買いをいれられるの?!
吉野家が安定供給のために牛の買いをいれたとして BSEで叩かれまくってる国や農場の買うわけに行かないし
それにメモリだって512M5ドルとかのってるけどこれってメーカーとかは?
よろしくおねがいします><
できればできれば ソースも><

138 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/07(水) 10:10:29 ID:E05gFANX.net
だれもこたえないw

139 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/07(水) 13:28:00 ID:phef5HkJ.net
スレタイと内容のあまりの乖離率にワロタ

140 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/07(水) 13:34:36 ID:e837Vrjs.net
チ@ポおっきくなると先っぽズキーんって・・・
膿みたいのでてるし・・・誰か教えてお願い



141 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/07(水) 20:07:43 ID:Ptx0ka3v.net
ムヒを塗りなさい。・・・液体ムヒが効果的。

142 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/07(水) 21:15:21 ID:+pLNKk/o.net
聖帝サウザーを脱糞させたいのですが、どうすればいいですか?

143 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/07(水) 21:48:43 ID:Ptx0ka3v.net
ムヒを塗りなさい。・・・液体ムヒが効果的。

144 :こんばんわ:2006/06/07(水) 23:25:16 ID:4Ox6ICl2.net
パラジウムってだめですかね?
そろそろいい感じの様な気がするのですが・・・
誰かアドバイスください

145 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/07(水) 23:53:23 ID:iwJxQh4b.net
パラは出来高少ないから、やらんほうがいいよ

146 :144 です :2006/06/08(木) 00:01:27 ID:kOeV6cHL.net
>>145そーですか。
でも他(プラとか・・・)と比べるとそこそこいけるかなあーと思ったんですけど
だめですか・・・ありがとうございます。

147 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/08(木) 00:04:17 ID:RNPcxIuV.net
>>144
貴金属スレでも聞いてた人だね
俺も初心者だが、数年前のパラジウム事件の話聞いてから
なるべく板の厚くてイカサマしにくい所でやってる

148 : 144 :2006/06/08(木) 00:09:39 ID:kOeV6cHL.net
>>147そーです。はじめまして。
あちらで答えてもらえなっかたので・・・すんません。
数年前の事件とは何のことでしょうか?
すいません最近再開したばかりなので・・・


149 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/08(木) 00:17:26 ID:RNPcxIuV.net
平成12年2月に起こった事件です
2月にパラジウムが8日連続でストップ高を付けたので値幅制限を
納会日までゼロにしました。おかげで売り方は大損。
受け渡し禁止で差金決済だけ認めたことや、先物会社の自己売り玉だけは
東京工業品取引所が特別売買で逃がし。問題になりました。
どうやら仕手筋が入っていたそうです。


150 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/08(木) 00:20:12 ID:Nbn9yME9.net
HTの手数料はどこの取次が安いのですか?アドバイスお願いします。

151 :144 :2006/06/08(木) 00:26:07 ID:kOeV6cHL.net
>>149
なるほど・・・かなりヘビーな事件ですね。
RNPcxIuVさんいろいろ情報感謝です!


152 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/08(木) 00:29:46 ID:L5fWYFoU.net
思い出すよ、忘れもしない
買い方だったんだ、オレは…

153 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/08(木) 00:30:06 ID:MVWDTFK9.net
フジとか安いけど
自分の相場張る環境であわせたほーがいいよ
携帯に強い会社とか
さやに強い会社とか
注文方法が多い会社とか
色々ある

詳しくは
先物 比較
でぐぐれ!
携帯からでスマソ

154 :144ことカーショップ:2006/06/08(木) 00:38:39 ID:kOeV6cHL.net
>>153
ならば事件は別としたら結構ウハウハだったんじゃないですか?
ちなみに自分は当時、開業したてで死にそうでしたので
まったく事をしりませんでした。

155 :144ことCAR SHOP :2006/06/08(木) 00:45:19 ID:kOeV6cHL.net
>>152でした。
153サンすんません!

156 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/08(木) 00:57:48 ID:L5fWYFoU.net
年末までに買い仕込んだら春まで放置で儲かったから
タイガーマネイジメントが介入してきた初期の頃のザラバなんか
一度買いトッケになるとストップ高までまっしぐら
凄い分かりやすかったよw

157 :CAR SHOP :2006/06/08(木) 01:08:02 ID:kOeV6cHL.net
なかなかブランクがあるので
いいポジで指せなくて、ガソリン・アルミもろもろ
7,8年前の相場観だとあまりにもおそろしい金額で(笑)

158 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/08(木) 01:29:05 ID:L5fWYFoU.net
毎日見れるような環境でないなら
これからの時期はガソは押し目買い一貫にした方がいいとオモワレ

159 :CAR SHOP:2006/06/08(木) 01:41:10 ID:kOeV6cHL.net
L5fWYFoUサン
アドバイスありがとうございます。
ちょくちょく顔させてもらいます。
お先に就寝させていただきます。

160 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/08(木) 11:33:07 ID:96YTP7Ce.net
日経平均先物を始めたいのですがどの証券会社がお勧めでしょうか?
松井証券の手数料が他の証券会社と比較して安いようなのですが…ツールが
しょぼいんですかね?

161 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/08(木) 11:43:16 ID:Z9ffeZ7z.net
日経平均先物とかは、株式板のがいいよ
この板は商品の色あいが、強いから


162 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/08(木) 13:12:23 ID:vqBVhTTO.net
きょうの昼飯なんだった?

163 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/08(木) 13:26:11 ID:4Eh63Pwm.net
松屋の肉カレー

164 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/08(木) 14:02:44 ID:eYsWhUKc.net
タワーインターナショナルって知ってますか?
電話ではACEインターナショナルで調べてもらえば解るって言ってたんですけど
社長の名前とか違うし… 海外オプション取引とかいって

165 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/08(木) 14:45:51 ID:yC1Ux5lf.net
海外のが会社はわからないな

166 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/25(日) 09:31:01 ID:BuoPsxWJ.net
過去に金融機関からクレジットカードの発行を断られた者でしが
(たぶん家賃滞納引っ越して忘れてたけどはらった)
口座開設の審査通るでしょうか?

167 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/30(金) 18:15:23 ID:OypmLg0u.net
商品先物の口座開設には収入印紙が必要
日経平均先物を扱う口座開設には要らない

何が違うんですか?

168 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/02(日) 21:51:16 ID:/DppF2QB.net
先物業界で業績いい会社ってどこですか?

169 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/04(火) 23:38:57 ID:5awLkILI.net
本日、母親のところに先物業者の営業が来て300万から金に投資をしないかと言って来ました。
パンフレットの作りも安っぽく、契約を急いでいる様子でかなり怪しいです。
母はこの手の知識は全く無い素人なのですが、断った方が良いでしょうか?

アドバイスの程、宜しくお願いします。
ちなみに業者は⇒ttp://www.kanetsu.co.jp/です。

170 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/04(火) 23:46:45 ID:no6CzWZq.net
ゆっくり適当に答えます
>>166
通ると思います
>>167
取引所?
>>168
小林洋行

171 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/04(火) 23:57:06 ID:QOKBwsdJ.net
先物には小手ちゃんのように稼いで居る人はいるの?

172 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/05(水) 00:13:50 ID:BexYxT0I.net
>>169
基本的には、素人は先物なんぞには手を出してはいけません。
って、やっている人がなにを言うかと思うかもしれませんが
300万円の金を買うと、実はレバレッジ効果ってやつで
33kg分=76,824,000円分の金を買うことにつながります。
(7月5日の夜現在)
これでもし、暴落して2回連続ストップ安(つまり-150円)
なんてものに出会ってしまったら、2日で4,950,000円がなくなります。
投資したのが300万円で、マイナスが約500万円。
差し引き約200万円を追加で入れなければならなくなります。
先物って言うのは、儲ける時は大きい反面、損する時もすごいので
注意が必要です。

外務員に追証ってやつがあって半分までしか損できませんよ
なんて説明されたかもしれませんけど、ウソです。
ストップ安なんて時には、玉を仕切ることができなくて
どんどん損が膨らんでしまうんです。
最近はストップ安がけっこう頻繁におこっています。

もし300万円で投資をしようと思うなら、一番の注意点は
投資する3倍の資金が無くなってもよいぐらいの気構えが必要です。

経済的にニュースに敏感になって、やっててよかったなっていう
場面もありますので、興味があったらホームトレードの1枚から
をお薦めします。

173 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/05(水) 00:25:52 ID:ghWv3DDK.net
>>172
ありがとう御座います。
なんとか説得して止めました。

それにしても素人相手に金を搾り出そうとする業者はハイエナですね。

174 :HAHA:2006/07/05(水) 22:23:15 ID:GyklSRzL.net
10年程前ダイワフューチャーズという先物会社があったと思うのですが今はどこかと合併しているのでしょうか?

175 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/05(水) 23:42:12 ID:7WEoelN7.net
今日も適当に質問に答えます
>>171
多分いません
>>174
ひまわりだと思います

176 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/06(木) 18:07:54 ID:jfA2UPXg.net
無職で先物が出来るところありますか?

177 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/06(木) 20:06:56 ID:N/+mjb3r.net
>>176
資金が多ければ、どこでも出来ると思います
資金が少ない場合は分りません

178 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/06(木) 20:41:32 ID:ykGr/sj0.net
最低資金いくらから始められるんですか?全くの初心者ですが、小豆相場に手を出すつもりですが。

179 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/07(金) 11:13:36 ID:b4ys6L4l.net
商品先物の商品ってさ、品質とかそこらへんはどうやってるの?

180 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/07(金) 15:23:16 ID:j3WPJ+7D.net
>>177
そうですか。証拠金を一定額積めば審査がとうり登録できますかね。
エースはいけそうだけど、フジFや三井Fはだめみたい。
とりあえずいつでも取引が出来るように登録だけはしておきたいです。


181 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/07(金) 19:35:22 ID:FMDx8GhI.net
適当に回答します
>>178
穀物なら6万あれば、粗糖以外何でもできると思います。
ただ資金は30万くらいあったほうがいいです。
>>179
品質基準が決まってます。

182 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/13(木) 12:34:16 ID:KGdJRltS.net
ロブスタの納会7月はいつですか

183 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/13(木) 23:27:39 ID:g1INL3Mm.net
CME Globex
http://www.cme.com/trading/dta/del/globex.html
の見方についての質問なんですが、現段階で
CONTRACT LAST NET CHGE
S&P 500 SEP06 1261.20 -710
と書いてあるんですが、
一番右の数字 -710って何のNet Changeを表してるんでしょうか?
よろしくお願いいたします。


184 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/14(金) 01:13:20 ID:rFao6Xbm.net
>>164
分かりますが、何か?

185 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/14(金) 01:17:42 ID:rFao6Xbm.net
>>183
前日比の値動き

186 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/14(金) 02:00:01 ID:pBsKYf9G.net
>>185
ということは、S&P 500 SEP06 が
前日には1261.20+710で
1971.20だったということになってしまうんですが?



187 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/14(金) 04:24:26 ID:rFao6Xbm.net
>>186
710 = 7.10

188 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/20(木) 12:48:17 ID:Br2IjoM0.net
最近日経先物miniってのが出てきたみたいだけどサー

日経平均先物って「1枚」買うと幾らなの?
06/09の15000円コール買い1枚で手数料のぞくと幾ら?

189 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/23(日) 14:25:02 ID:w9cXY4HT.net
>>188
会社によって違うみたい
株板で聞いたほうが良い

190 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/24(月) 04:36:15 ID:iLMryhBA.net
輸出業者であるあなたは、1ドル=115円なら1ドルにつき5円の利益が出るように商談をまとめた。今日のTTBは、1ドル115円で今すぐ為替予約をするとあなたは1ドルにつきいくら利益を確保できるか答えなさい。ちなみに決済は3ヶ月後でドルと円の短期金利はそれぞれ5%と1%である。
お願いします

191 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/24(月) 23:35:14 ID:8xiuAeHj.net
>>190
適当、とういか多分あってないけど
115*30*4/365≒0.37
5-0.37=4.63


192 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/24(月) 23:53:10 ID:8xiuAeHj.net
適当・・・と言うかだった
しかも115*30*0.04/365だった
俺はあほだ

193 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/25(火) 00:54:27 ID:fxJl7GMt.net
回答ありがとうございます。多分あってないんですか。参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

194 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/25(火) 16:15:00 ID:pPY8SMRX.net
日経平均先物って「1枚」買うと幾らなの?
06/09の15000円コール買い1枚で手数料のぞくと幾ら?

195 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/26(水) 00:28:45 ID:pXXjemNt.net
適当な回答ですが
>>194
日経平均先物の証拠金はいくらかってことですか?
コールを買うって事はオプションの証拠金のことですか?
証拠金はオリックスなら720000円(ミニなら72000円)です。
オプションは知りません。

196 :名無し@どっと混む :2006/08/04(金) 00:39:31 ID:iJUcdtyE.net
東京プリンシパル証券って知ってるけ???

一応、証券なんだけど。金融先物 先モノ屋さんぽいんだよね。



証券って名乗る前はいったい....

197 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/07(月) 23:33:55 ID:djgeOp6i.net
先物って株の口座では買えないですか?
やっぱり別の口座を開設するのですか?

198 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/08(火) 02:54:29 ID:52irfbtl.net
質問があります。
日経225で、9月限といったら、7月から9月の3か月を表すのでしょうか。
7月から取引できるということでよいでしょう。

>>197
株のときに、先物も開いていればできるはず。
そうでないなら、追加で(?)開設しないとだめやとおもう。



199 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/09(水) 01:58:58 ID:Ij978Z+m.net
>>198
サンクスです
ちょっとみてみます

200 :初心者 本当に困ってます:2006/08/23(水) 00:16:43 ID:UpxwfG4C.net
東陽レックスに口座を作り、店長代理に90万円渡しました。
金を勧められ、始めることは決心したのですが、
建玉するように会社に1日に10回以上も超ハイテンションの
電話がかかってくるのと、最低5枚で始める
というのが心理的に負担になっています。5枚といっても
1000万円以上のポジションです。
まだ建玉していないのですが、解約、出金は可能でしょうか?

201 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/23(水) 00:31:29 ID:QdWOrGce.net
断固として返金するように内容証明でも送れば如何ですか?
返金されたら、二度と先物は考えないように。
自分の意思が定まらない人は、即、樹海です。

202 :初心者 本当に困ってます:2006/08/23(水) 01:02:18 ID:UpxwfG4C.net
逆ですよ。電話攻勢が凄すぎて
客ありながら自分の意思が反映
される気がしません。
そして、自分の意思で考えれば
考えるほど、90万円で5枚は
過大に思えます。
商品は初心者ですが、株では
いままでマイナスの年はありません。



203 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/23(水) 01:07:30 ID:QdWOrGce.net
ふむふむ。
では、ピンから取引できる会社を探すか、
ピンでの取引を申し出ては?
ピンの取引がダメな会社は無いと思われ。

204 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/23(水) 01:08:44 ID:QdWOrGce.net
追伸。
ネットトレードがお勧めです。

205 :初心者 本当に困ってます:2006/08/23(水) 06:21:27 ID:VTMPifJq.net
返答ありがとうございました。

何度か言ってみましたが、初めは5枚からと言われ、
1枚はだめでした。ネットがよさそうですね。

先物でお勧めのソフトがあったら教えてください。

株式では株価チャートCDROMを使っています。
・チャートが最大500日と比較的長く画面に細かい伸縮機能がある。
・CSVでデータを読み込める。
・スクリーニング機能は劣る。

F-chartやオメガチャートも優れている点はありましたが、チャートの
伸縮が細かく自由自在で最も見やすいという点で株価チャートCDROM
が一番気に入っています。


206 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/23(水) 07:09:05 ID:pRotO8su.net
ノシって何のことですか?

669 :R・田中一郎 ◆UWAAAAAA.. :2006/08/22(火) 23:03:56 ID:y8vw28/5
>>667
ノシ


207 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/23(水) 17:54:41 ID:GMpZQBPr.net
わらた

208 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/23(水) 19:10:02 ID:QdWOrGce.net
初心者さん、私は3社とネット取引をしていますが、
その中に豊があります。豊のチャートは見やすいです。
個人的にソフトは使っていません。
システム売買はしていないのです。
昔からの手法ですが、そろそろシステムを見つけないと・・・。
と思っているところですので、逆に教えていただきたいくらいです。

209 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/23(水) 20:48:15 ID:F2VND+4W.net
>>206
ノシ

多分手を振ってる様子だと思う。だから、「バイバ〜イ」ってことでは?

210 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/24(木) 10:02:02 ID:iu739LPd.net
初心者の質問です。
先日、石油製品の先を買ったんですが、25日が納会って事は、
明日決済しなければならないのですか?

211 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/27(日) 08:21:16 ID:/44DshZp.net
先限は5ヶ月後の納会日。

総レス数 1000
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200